• ベストアンサー

これに対して病名はあるんでしょうか?

恥ずかしい話しなのですが、私のお尻の穴に最初できものが できたのですが、それが大きくなって脂肪みたいなものが 垂れ下がっています。 肛門科に行ったことはありますが、外科で切ってもらえばいいと 特に何も病名は言わず、大した事がないと分かって私も病名と いうか病名があるのかを聞くのを忘れました。 それに、その肛門科はいつのまにかお引越しをしていました。 とっても気になるので手術しようか悩んでいますが、同じ経験を 持つ方がいらっしゃれば教えてください。

noname#51944
noname#51944
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問拝見いたしました!(親類が医師ですが・・) それはたぶんですが「アテローマ」(アテローム)だと思います! 以前も同じ様なご質問がありましたとき、 私が回答させていただいた事があり・・それを今探して 内容を少し変えて「貼り付け」させていただきますね! 「アテローム」とは別名「粉瘤(ふんりゅう)」と言います! 粉瘤(ふんりゅう)とは、「脂肪のかたまり」と呼ばれることが多いです。 でも詳しくは「脂肪のかたまり」ではなく、 皮膚の下に袋状の「落とし穴みたいなもの」ができて、 皮膚から落ちる垢(角質)とか脂が、落ちないで 袋の中にたまってしまった腫瘍の事です。 本当の「脂肪のかたまり」は「脂肪腫」と呼びます。 粉瘤は皮膚の腫瘍の中で1番診察されるものです。 良性の腫瘍です!! でも化膿して真っ赤に腫れたりすることもあるし、違う腫瘍も沢山あるので、 miffy0908様の場合は「おしりの穴に・・」と書かれてありますよね!! そうなりますと、やはり診察は「肛門科」が一番だとは思いますが・・。 1番良いと思われるのは「皮膚科」もしくは「形成外科」なのだと思います!(miffy0908様の場合は「皮膚科」と「肛門科」が一緒の医院かな?) ★★たぶん心配は要らないと思いますよ!!!★★ でも「手術」で取らない限り、袋が残ったままですので、 一時的に治ったように思うこともあるので、取ってしまった方が安心ですよ! 結局色々なところにできるんですよね~! 手術は麻酔を打ち、メスで袋ごと取り去る・・そのあと「縫合」と言うところでしょうか! 勿論「縫合する必要なし」の場合もあります! 膨らんだ部分の皮膚が、中身を出した事で、きちんと平らにくっつくか?? ・・・が問題になってきます! くっつかないとまた膨らみます! 「袋」を取る為にレーザーで(メスで切るのと同じ様に)入り口を作り そのあと「医師」が中身をかき取ってくれます! ・・・という感じです。 麻酔の注射は一瞬ですし、麻酔が効いたら痛くないですので、大丈夫ですよ! この手術のポイントは「化膿して赤くなっている」「痛みがある」 そのような時は避けるのが普通です! 痛くない、何気ない今の時期、しかも冬だし「手術」しても 化膿したりする率も少ないし・・・この時期が袋を取り去る時期と言っても良いと思います。 あくまでも・・「アテローム」の場合で書かせていただいていますが・・。 とにかく・・たぶん「アテローム」と思いますので心配は要らないと思います! どうぞ、お大事にしてくださいね~~!!!!

noname#51944
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それ自体に痛みもないし、痔にしては排便時に痛みもないので、 おかしいなぁと思っていました。 見えない場所ですが、本当に取ってしまいたいほど嫌なのです。 肛門科に行っても外科に回されるとは思いますが、皮膚科でも お尻の穴は診てもらえるんでしょうか? だったら形成外科の方が良いのかな?? 悩みどころです・・・。 でも、長年のしこりがとれた気がしたので、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • triarrow
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

お尻の穴…ということですが、硬さはどうですか? しこりのようなものなら粉瘤腫、やわらかい場合は外痔核(いぼ痔)と思われます。 粉瘤腫は感染症にならない限りは特に切る必要はないと思います。 いぼ痔の場合は薬で治ることも多いですが、破れたりすると出血や痛みを伴いますので、病院で診察してもらって判断してもらった方が良いかと思います。

noname#51944
質問者

お礼

それ自体は硬くはないですが、二本の指で押してみると、少し 硬い感じがします。 すごく恥ずかしいので、すぐに取ってしまいたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痔はやっぱり肛門科?

    私は恥ずかしながら痔で、今まで病院に行ったことがなかったのですが、あまり状態もよくなさそうだし、やっぱり行っておくほうがいいかなと思っています。 そこで質問なのですが、やっぱり痔は「肛門科」を掲げている病院に行ったほうがいいのでしょうか? 私が利用している総合病院には肛門科がありませんし、家の周りにも肛門科はとても少ないです。 痔で肛門科に行かない場合は外科に行くんだと思います。 私が行っている総合病院にも「肛門外来」といって曜日が決められているみたいです。 でも、外科は手術というイメージが強いため、肛門科に行くよりも手術をすすめられる確率が高いんじゃないかとか、外科の先生や看護士は肛門科の先生や看護士よりもお尻を見慣れていないためお尻を興味深く見られるんじゃないかとか、不安です。 どうなのでしょう?? そんなことが不安なら肛門科に行けばいいというのはわかってるんですけど、やっぱり行ったことがある病院のほうが気が楽だし、肛門科の病院に行って知り合いに会ったりしてしまったら恥ずかしいので、迷ってます。

  • 病名をおしえて下さい。

    初めまして! 自分の病名について疑問?質問があります。 まずは簡単にここまでの経緯を記載します。 20代前は特に下痢の症状とかありませんでしたが、20代半ば?辺りから毎日下痢が続き2年前位まで放置。そして2年前に急に腹痛(その時は毎日微熱と寝汗あり)が出て熱が40度まで上昇(食欲はなし)連休と言うこともあり連休明けに近場の胃腸専門クリニックに行ったら尿を採ってもらい血尿が出ているから紹介状をもらい大きい病院に行って検査。大きな病院に行ったらまず泌尿器に行き尿路結石?との疑いがあり尿検査やエコーを採っても以上なし。そこで今度はCTを撮ってみたところS状結腸の所に穴があいてそこから野球ボールくらいの膿が溜まっていることが判明。直ぐに泌尿器から消化器系内科に移り先生の話を聞くと恐らくクローン病の可能性大!と言われました。直ぐに緊急入院となって24時間、抗生物質を打ち続けて3週間。奇跡的に穴が塞がり膿もなくなったので手術は免れました。(その時の主治医の病名はクローン病または腹腔内膿瘍と診断) しかしその翌年にまた穴があき急遽今度は外科の方で入院。 外科での入院時にCT検査や大腸カメラを行いましたが腸管が細い為断念。 でS状結腸のところがかなり細くなっているため手術が必要といわれその年の秋にS状結腸摘出手術を行いました(手術時間は6時間) そして手術後の主治医(外科)は大腸憩室炎によるものだと診断されました。 そして今年に入り大腸カメラをしたところ手術した周辺にポリープがあり内視鏡で摘出(病理結果は線腫)そして直腸付近に網目状の炎症があり病理の診断では直腸炎と診断(その時炎症があった周辺の粘膜のバイオプシーはせず)既に手術を行ってから約2年が経ちますがいまだに微熱(夕方から夜にかけて36.8~37.3)が毎日あり便ははじめは形があるのですが2回目以降ドロ状または水溶性の下痢があります。そして今年は血便が数回ありました。 大腸カメラをした際に病理結果が出たので近所の胃腸クリニックに行き見せたところ、恐らく初期型の潰瘍性大腸だと思うと言われました。 これまでの経緯からしてクローン病なのか大腸憩室症なのか潰瘍性大腸炎なのか分からないので非常に心配です。 手術を受けた病院(外科の主治医)からはまた下血したり腹痛がおきたら直ぐに来なさいと言われました。 誰かこれらに詳しいかたがいれば教えていただきたいです。 宜しく御願い致します。

  • 病名が大いにに変わると言われました

    4月から 新しい先生が来ることになり 病名が大いに変わる と言われました。   これは病名が変わると言うことですか?   なんか 先生が言うことが180℃変わり   実は 最初に付けた病名は 脳神経の先生が判断した 病名であり 精神の方ではなかったのです   まだ 半年しか見てないから診断できないと言われました   病名が変わるって事ですか?   最初 病気ではないと行ったのに 今更になり 病気だと言い出すし…。

  • 切れ痔で病院(肛門科)へ行ったところ

    2週間程前、切れ痔で病院へ行きました。以前から時々排便後切れて軽く血が付いたり、肛門がひりひり痛かったりした事がありましたが、市販の薬を塗ったり我慢したりしていました。 が、今回市販の薬では効果がなく痛みが長く続いたので、思い切って病院へ行ってみました。 最初は特に何も言われず、注入タイプの座薬を1週間分もらい、「又1週間後に見せて」と言われ帰りました。 その後痛みも和らぎ、生活習慣に気をつけていけばいいかなって思っていたら、1週間後(おととい)病院へ行くと診察中に「手術したらどう」って突然言われ「?」頭の中真っ白・・・肛門科に来ている、お尻の穴を見られていると言うだけで緊張して頭真っ白だったのに突然の展開にびっくり。 インターネットを検索していて確かに「お尻の穴が大きかったら楽よね」なんて半分冗談で思っていましたがまさか・・・。「日帰りですか」って聞くと「2週間入院」とのこと。「便秘をほっといて切れ痔になったあんたが悪い。肛門が狭くなってるんだから人口的に広げたらいい。1週間真剣に考えて」って言われ、頭真っ白で頭がよく回転せず何も言えずそのまま帰って来ました。が、すごいショックで、私の肛門そんなに悪いのだろうかとすごい落ち込みです。「あんたが悪い」って言う言葉にもすごい傷つきました。確かに痔は生活習慣病って言われていますが。 昨日も今朝も排便はスムーズで痛みもありません。 それでも手術をした方がいいのでしょうか。 次切れた時の事を考えると先に手術をして肛門を広げておいた方がいいのでしょうか。 教えて下さい。

  • 病名を教えて下さい。

    友達から娘さん(5歳)が病気になったと メールがありました。 腹痛で病院に運ばれ、調べた結果  先天性の癌でお腹のバイパス手術をすることになるそうです。 入院期間は2か月とか。 本人に病名など詳しく聞く事も出来ず、でもすごく気になっています。 どういう病気か見当のつく方教えて下さい。

  • 病名が分からず…

    13歳の時に2ヶ月程入院してたのですが、その時の病名を教えてもらえず(大人になって親に聞いてみたら忘れたの事)気になったので知ってる方がいればぜひ教えて頂きたいです。 症状 まず40℃を越す高熱、、首が寝違えたような激しい痛み。調べてみると首に膿がたまっていた。のちに頭のおでこらへん?に登っていったらしいです。 そして夕方に毎日鼻血を出し、激しい頭痛(頭の中の圧力を抜く薬を飲んでやっと寝られる程の痛み)そしてなぜか左目が小岩さんのように腫れました。あと寝汗がひどかったです。 一回ひきつけみたいなのを起こし、失神、失禁しました。 途中、自分的には治ってきたと思ってた矢先に大きい病気の脳神経外科に転院させられ、頭にたまった膿を取り除く手術をするからといわれました(結局薬で治ったのか手術はしませんでした) 転院した際、医師から助けられるよう最善をつくします。と親に言ったみたいなので、これは大きい病気だったのでしょうか? 覚えている治療は鼻に水蒸気みたいなのが出る器具をあてているのを頻繁にしていた(転院前)のと、鼻カメラを入れられた事(転院後)。あとCTやMRI、脳波も結構しました。 10年程前なので忘れている部分もあり、また文章力が無いため分かりにくい文になってしまいましたが、ぜひ分かる方教えてください。お願いします。

  • 病名の矛盾

    こんばんは。 主治医に強迫性障害とアスペルガーと統合失調症と先日言われました。 その事について今日電話で、主治医と話ました。 書かれている病名は神経症との事、だから障害年金の紙が書けないとの事。 長年、神経症を患って病院を転々としてきた場合、最初についた病名がずっとついてくるものなのですか? 主治医の言っている病名と、カルテに書かれている病名に矛盾を感じるのですが…。 この矛盾は何でしょうか?

  • 病名について

    こんにちは。 素人なので、 どのように質問していいかわからないのですが・・・宜しくお願い致します。 病名の判断についてなのですが・・・ 病名が間違ったまま診断されており、 ある日、医師側が「これは違う病気だな」と気がついたけど、 患者側には新しい病名は知らせないままと言う事はあるのでしょうか? 例えば、 1.ある患者さんがとても珍しい稀な病気「A」にかかったとします。 2.あらゆる検査や病理をして、やっと病名がわかったとします。 3.それに対する治療をします。 4.薬が奏功し、治療も終わりに近づきます。 5.そんなある日、検査や手術の際、  実はそれは今まで医師たちが考えていた病気「A」ではない病気「B」  だった事が(偶然?)判明したとします。 しかし、今まで患者さんに「A」と告げ治療してきた事。 偶然にも(「A」と「B」の同じ治療薬がいくつかあり) 治療薬が奏功し、治療が終わりに近づいていた事。 患者側には誤診であった事を、告げず、 突き通したほうが良いなど・・・色々な判断から、 患者には「実は「B」であった」と告げないままになっている事もあるのでしょうか? しかし、医師たちが書く学会などへの報告書(?)には 「(この患者)は病名Bであり、こう治療した」と発表したり、 他院への紹介状に「Bではあるが、Aと告げています」と 書いたり・・・ そう言う事はあるのでしょうか?

  • 肛門付近の痛みについて。

    肛門付近に痛みがあり、昨日外科を受診しました。 先生に診ていただき、「痔はとてもきれいで炎症はおこしてないよ」と、言われました。触診していただいたところ、右側にかなり痛みを感じてるから、もしかしたら右のお尻に膿がたまってるかもしれないと、言われました。 抗生物質と鎮痛剤と出してもらいました。 家に帰り父親に「病名って、何だったん?」と、聞かれ何だったんだろうと、思いました。 病名はあったりするのでしょうか?

  • 尾てい骨周辺の痛み

    半年くらい前からなんですが、尾てい骨の内臓側と肛門までの間のどこなのかはっきりしないのですが、鈍痛があるんです。 で、尾てい骨を手で触ったり押したりしても痛いわけではなく、例えば 立ったまま肛門をギュッと閉めるとじわっと小さい痛みがあったり、自転車をこいでいて、信号待ちで止まったりするときに長い時間サドルにお尻があったてるとお尻が痛むから離して地面に立つとじわっと痛みがあったりとなんだかよくわからないような症状で困っております。 ですが、部屋で体育座りのまま足を浮かせて尾てい骨部にじゅうたんの上で四方から直接体重をかけたりしても痛くはなかったりします。 それと軽い痔(ぢ)をわずらってはいるのですが、それがなにか悪さしているのかとも考えたりもしますが、まだ整形外科などには診てもらってはいません。 同じような症状を経験した方や、病名として考えられるものがありましたら、教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう