• ベストアンサー

脈なしでしょうか?(特に男性に質問です)

noname#31442の回答

noname#31442
noname#31442
回答No.2

はっきり言って、ビミョ~なところだと思います。 どういう心境なのかは、Aさんの性格次第なので、何とも言えません。 男だからどうこうと言うより、その人個人の問題になってるように思います。 会って話すというのは、職場に限られたことなのでしょうか? それであれば、彼の中では仕事仲間として割り切っているのかもしれません。 なので、メールというプライベートなところでは返事をしたくないような感じも…… 意識しすぎて、恥ずかしくて返信できない可能性もあります。 >私が、Aさんを好きだといううわさが、 >Aさんの耳にも入ったらしく、私の好意はなんとなく伝わっています。 大事なところは、Aさんがどう受けて止めているかですね。 hana1689さんから直接聞いたわけではないので、Aさんは半信半疑ってところじゃないでしょうか。 噂をそのまま信じているようには思えず、様子見しているってところかな。 職場の仲間とかで、共通の知人に相談してみては? Aさんのことを知っている人であれば、何か有力な情報を得られるかもしれません。

関連するQ&A

  • これは脈なしですよね。

    職場の8歳上の後輩の女性に片想いをしています。 最初はとても雰囲気が良く、メールもすぐ返ってきて好意的な印象でした。 まず間違いなく、私の好意に気付いています。 でも、最近はメールの返信は遅く、返信が無いときもあります。 更に、送ったメールに翌日返信があり、「充電が切れてて・・・。」とのこと。 現在彼女は、友達(男)とケンカ中だったり、職場で新しいポジションに就かされたりして色々と大変で凹んでるみたいなんですが・・・。 これは、相手にされていないんですよね。 嫌われている雰囲気じゃなく、本の貸し借りをしてくれるし、職場で会ったら向こうから挨拶をしてくれるときもあります。 遊びに誘っても断られはしません。(2回目以降のデートは、予定が合わず行けてませんが) 好意には気付いていると思うので、キープされているのか、とも思います。 まだ私には希望はあるんでしょうか?

  • これは脈なしでしょうか?

    私は20代後半で職場に片思いしてる40代バツイチ女性がいるのですが、 今までそれなりにアピールしてきましたが、なんか変化がないというか、職場でも話しかけないと話してくれないし。 2人でカラオケには行きましたが、こちらから行動しないと何も起こらないです。 ちなみに告白はしてないですが、好意があることを伝えてあるので女性は知っています。 やはり脈なしですか? アドバイスお願いします。

  • 脈なし・・・?!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1746330 で、相談させていただいた者です。 皆様のアドバイスに励まされ、「○日あいてますか?」と社内メールしたところ、都合が悪いとの返事。 彼女がいるか、私からの誘いが迷惑なのかと思い、「もしかして迷惑でしたか?(特定の人がいるとか)」と送ったところ、「○日は姉に用があって。特定の人がいるかどうかはノーコメントで想像にまかせます^^」との返事。 私から「特定の人がいたら、○○さんも迷惑だろうけど、特定の人も嫌な気持ちになるだろうから。また誘っても大丈夫ですか?」と送ると、「いいですよー。ただ、予定が入っていたらすみません」とのこと。 もう1度、○日の翌週にあたる日で都合を聞きました。 その日は「●●課のAくんから誘われていて、ゴルフに行くことになってます。自分のほうから誘いますよ」と。 Aくんは確かに同じ会社の人ですし、私が思いを寄せている人は学生時代にゴルフ部の部長を務めたこともあると聞いているので、嘘ではないと思います。 予定を聞いたのは、どちらも今週と来週のある曜日なので、すでに予定が入っていてもおかしくないと思います。 でも、2回連続で断られてしまうと、やっぱり「迷惑だったかな」って感じてしまいます。 ずっと社内用のアドレスでメールしているので、「では、お誘いを楽しみにしてますね」と返事を書き、最後に携帯メアドを付け加えて送信しましたが、挨拶メール1つ来ないし・・・。 (まあ、昨日の今日なので仕方ないかも) 本当に相手のほうからお誘いはくると思いますか?

  • 男性の気持ちを教えて下さい

    30代前半女性です。前の職場の40代前半男性に私からアドレスを渡し、メールのやりとりをしています。彼はその後異動になり、今では大変な激務になってしまいました。会いたいと私ははっきり伝えてあります。彼も会おうねと言ってくれています。でも彼の仕事が忙しく、二人で会うことはまだ叶わないでいます。 彼が疲れているだろうと、私はメールも遠慮してしまい、週一回送るのがやっとです。必ずすぐに返事をくれるし、彼の方から朝メールが来ることもあります。会えないことを申し訳なく思ってくれているらしく、度々謝ってくれます。仕事が落ち着いたら必ず会いたいと…。 けれどそれがいつ頃なのかはさっぱりわからないし、最初私は遠回しに断られているのかと思い、ご迷惑ならもうメールしません、と送ったことがあります。するとすぐに返事がきて、早く会わなくちゃね!でもあなたが嫌になったならやめよう。とありました。 それ以降も週に一回のメールを続けていますが、彼の仕事が忙しいことは私も前の職場でわかっていますし、会いたいなどとはもう言えません。他愛のないメールです。こんなふうに細々とメールを続けていて、いずれ進展はあるのかと不安な気持ちでいます。男性の気持ちがわかりません。自分がとても忙しい時、それでも好きな女性を繋ぎ止めていたかったら、男性はどのような行動をしますか?それとも私がもう少し遠慮せずにメールの回数を増やしたりしてみたほうがよいのでしょうか? ちなみに彼はバツイチ、自分が年上なことを気にして、私に遠慮しているように思えるのですが…。お互いに遠慮しているのがダメなのでしょうか。私からもっと彼を好きなことを伝え続けながら、彼の仕事が落ち着くのを待っていればよいのでしょうか…?

  • 誘うのはいつも私から・・・これって脈なし!?

    20代女性です。 同じ職場に好きな人がいます。 毎日顔を見られる環境にはいますが、仕事上での接点はほとんどありません。 今まで何回か2人で会いましたが、いつも誘うのは私からです。 たまにメールもしますが、いつも送るのは私からです。 ただ、飲みに誘うと、必ずOKの返事が来ますし、 2人で会っているときも、とても楽しいです。 飲みの帰りでは、「今日は楽しかった!また行きましょう!」というメールが来ます(ただ、最初にメールを送るのはいつも私です)。 会社で会った時も、いつもにこにこと挨拶してくれます。 むしろ、会社では私のほうが意識して避けてしまっている気も・・・(苦笑)。 特に気持ちを伝えたりはしてませんが、 仕事上接点のない男性に対して、2人きりでのお誘いをしている時点で ある程度気持ちは気づかれているのではないかと思います。 彼は、ものすごく優しくて気遣いをしてくれる人なのですが、 私からの誘いにOKしてくれるのも、「気遣い」の範疇なのかな・・・ もしかしたら彼は困っていたり、迷惑だったりしないのかな・・・ と思ってしまいます。 そのため、最近はメールを送る勇気がなくなりそうです。 男性からの積極的なアプローチがない場合、 傷が深くなる前に、諦めたほうがいいでしょうか?

  • 脈なし?話しかけてきません。

    こんばんわ。 20代のOLです。同じ職場の30才の男性に片思い中です。 彼とは何度か食事に行ったり、夜景を見に行ったりしました。彼に対する好意は示しているつもりです。向こうからも食事に誘ってきます。 メールもします。彼からはたまにしか来ないのですが、私から送れば必ず返事はくれますし、とても長い返事を送ってくれます。先日、疲れていた時、「元気ないね。なにかあれば話し聞くよ」みたいなメールもくれました。 ただ、職場では全然話しかけてきません。もちろん仕事の上で必要なことはよく彼から話しかけて来ます が、雑談などは私が話しかけないとありません。(私も話しかけるタイミングがなくてほとんど話しかけられませんが・・)他の女性社員には、彼から話しかけてお喋りしているのをよく見かけます。羨ましいです。 2人で食事に行っても楽しくご飯を食べて、終電までお酒を飲んで別れるだけで、進展しません。 もちろん、それだけでもすごく楽しいのですが少し物足りなくなってきました。 どうしたら、関係がもう一歩前進すると思いますか? それとも、脈なしですか? どう思いますか?

  • これって脈なしですか?

    これって脈なしですか?  30代半ば独身の男です。4月の移動で、同僚Aさん(30代前半の独身女性)が移動になりました。移動の日にメールアドレスを交換をしました。その1週間後にAさんから転勤の挨拶状を出したいので名簿がほしいとメールがありました。その名簿を郵送し届いたとの連絡がメールでありそのメールの中で、移動したことでかなり辛いと書いてありました。それまでAさんに対して意識したことはありませんでしたが、悩みをメールで送られてきてなんとかしてあげたいという気持ちになりました。その中に「どこかに行きたい」なんてコメントがあったので、ちょっと誘ったのですが、今はとにかく家で休みたいとのことでした。 その後も、Aさんは移動先での出来事や今の心境をメールで送ってきました。こちらもそれに答えて。そんなやりとりが続いています。メールでお互い言いたいこと言えるしそれが共感できることで、私は付き合ってもうまくやっていけそうに思っています。本当にAさんのことが今心配で「何かできることないか」聞いたら「味方でいてくれるだけがいい」とメールがありました。  正直Aさんの移動がなければAさんを意識することはなかったのですが、移動し毎日が辛いとメールを送られてきてから、Aさんのことをよく考えるとうになり、自分の気持ちに変化が起こり、Aさんと付き合いたいと思うようになりました。最初、「どこか行きたい」って書かれていたとき、GWもあるし気晴らしに誘おうと思ったのですが、どうやら無理だと感じています。  Aさんは以前から彼氏がほしいとか結婚したいとよくと言っていました。Aさんは私に好きな人(同じ職場)がいると思っていたようで、先日、メールでAさんのほうから「Bさんのこと好きじゃないの」って聞いてきたので正直びっくりしました。Bさんのことは意識していないと答えました。Bさんは私のことをどう思っているかわかりませんが、(私にとって正直Bさんとは住む世界が違う)今はAさんの彼氏として立候補したいのです。今後もこのやり取りだけで進展がないような気がします。Aさんにとって私はただのメル友でしかないのでしょうか?Aさんを振り向かせる方法はないのでしょうか?

  • 男性の方!心配されると嬉しいですか?

    20代の♀です。 現在、30才の同じ職場の男性に片思い中です。 メールをしてみたり食事に何度か誘うなど、好意を示してるつもりです。向こうの気持ちはわかりませんが・・・・。 最近、彼は仕事が忙しく、体調も悪そうで辛そうです。負担にならないように、返事はいらないよということを書いて「大丈夫?」みたいな心配していることを伝えるメールを送りました。(結構長めの返事が来ました) 年下の好意を示されている女性から、精神的、肉体的に辛い時に心配されたら嬉しいですか? もし、なんとも思ってない女性の場合では、迷惑だったりするのでしょうか?

  • これって、脈ありですか?

    はじめまして♪ 彼の仕事場で時々顔をあわせていて、私は彼に好意を 持っていましたが、彼がお仕事中ということで挨拶か 少しお話をする程度でした。 私は、もっと彼とお話をしたかったので、 「もし、よかったら・・・」と言う感じで、 メールアドレスを渡しました。 メールは届いてないのですが、数日後彼から 「ありがとうございます!PC買ったら、 今度メールしますね」 と、言ってもらいました。 話を聞いていると、彼は今のところPCをもっていなく、 ケータイからメールもしないようなのです。 この返事というのは、どうなのですか? 脈ありですか?それとも、断る口実ですか? 好意を持っていてくれていたら、嬉しいのですが・・・。 ちなみに、彼は20代 私は30代で11歳年が 離れています。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 男性の方に質問です。 ・好意のない女性もしくは、好意のある女性に学校とか職場で 会ったら、手振ります? 私、手振られるんですけど これは挨拶? (高校生です^^) ・好意のある女性からメールがきたら  ずっとメールします?  それとも「それではまた」と自分から言います?  (時と場合によるでしょうけど・・) ・前別れた(あなたが振られたとして)女性に  もう一度メールのアドレスを  聞くことは好意のある証拠ですか? どれか1つでも答えてくれるとうれしい限りですw