• ベストアンサー

資格取得と年齢の関係について

資格を取ることは、いざというときに強いと思いますが、ハローワークの求人を見てみると35歳までという募集が多いような気がします。 だとしたら、例えば40歳で税理士資格を取得して、それまで経理の実務経験がなければ雇ってくれる事務所は無いですよね。 いくら資格が強いといっても、やはり歳を取ってからの資格取得は余り意味が無いのでしょうか?資格も年齢には勝てないという事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

税理士資格を取るのと、税理士試験に合格する、では違いますよ。 実務経験がないと税理士にはなれません。 資格も年齢には勝てない? いや、資格も無い経験も無い人と資格があり経験がないでは、まったく違うと思います。 単純に記帳代行の事業を3年(自分の事業の経理経験や顧客の経理経験)で実務経験にして、税理士事務所を開業する、など資格があれば、方法はあると思いますよ。 安定収入を求めて就職を考えるなら、40は大変でしょうね。 資格を取れば、開業を目指せると思いますよ。

その他の回答 (1)

  • taka0224
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.2

正直に言えば40歳から目指す資格として 税理士はお勧めしません。 何より専門家の仕事ですので 資格取得からがスタートですし その資格取得もまた困難を極めます。(合格者の平均は7年です) でも本人に本当のやる気があるならぜんぜん不可能では無いです。 逆に興味あるなぐらいなら正直やめとく事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 税理士資格の取得について

    現在30歳独身、女性です。大学卒業後、フリーター1年、営業事務4年、経理事務3年を経験してきました。 今年の3月で、それまで勤めていた会社を業績悪化により解雇となりました。その後仕事が見つからず、現在も求職中です。 そこで、経理事務をしていた時に日商簿記1級を取得しており、その勉強が楽しかったことと、何か専門的な職に就きたいという思いから、税理士資格の取得を目指そうと思っております。 経済面を考慮すると受験に専念というのは厳しいため仕事をしながら、資格の学校に通いたいと思っております。 ここでの過去の質問を拝見して、仕事はできれば税理士事務所でのアルバイトがいいと思い、ハローワーク、求人広告、ネット等で求人を探し、応募してきましたが採用されませんでした。その後、ネットやタウンページ等で探した通勤2時間ぐらいまでの範囲にある170件くらいの税理士事務所等に直接電話をして、アルバイトとして採用してもらえるかどうか尋ねましたが、すべて断られました。 これまでの方法以外に税理士事務所でアルバイトを探す方法はないでしょうか。もし他に方法がなかったら、経理等とは全く関係のないアルバイトをしながら、勉強をしたほうがよいのでしょうか。または、1,2年フルで働いて、貯金をして、経済的に余裕ができてから、勉強に専念すべきでしょうか。 どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 持っていたらいい資格

    経理事務(企業・税理士事務所)で就職先を探していますが、介護福祉施設の事務(会計・その他事務)での求人があり、応募してみようと思います。 今までは企業に就職しても税理士の資格取得を目指そうと思って履歴書にも書いていましたが、今回は経理のみとはいかないので、税理士の資格取得を目指していますと履歴書等に書くのもどうかと思いました。 そこで、日商簿記1級までは取得したいと思うのですが、介護福祉施設で事務全般として働くにあったって、履歴書等に書いたら好感を持たれる資格はありますでしょうか? 今は日商簿記2級を持っています。経理・事務での経験はありません。 回答よろしくお願いします。

  • 税理士資格取得に関わる実務経験について

    税理士資格取得に関わる実務経験について教えてください。税理士として正式に登録するためには、2年の実務経験が必要であると聞きました。その実務経験は一般企業にいながらにしても積むことができるそうです。一般企業の経理部門に勤務すれば実務経験とすることができるのでしょうか?また、どのような企業、雇用形態でも構わないのでしょうか?

  • 税理士になるまでの給与などについて

    現在29歳で転職を考えいろいろ調べています。税理士資格取得も検討しているのですが、以下のようなことをよければ教えてください。 1.1年目に簿記、財務をとって税理士事務所に入った場合月収はどれくらいでしょうか?実務経験の意味で安く雇われると聞いたことがあります。 2.簿記、財務を取得してからだと経理の職にもつきやすいでしょうか? 3.税理士になって開業でなく、税理士事務所に勤めた場合の年収はどれくらいでしょうか? 4.経理をしながら資格取得はめざせそうでしょうか?また実務経験にはいるでしょうか?

  • 税理士資格について

    現在、税理士試験の勉強をしています。同時に資格取得のための実務経験2年を得るために就職を考えています。そこで質問ですが、この実務経験は会計士・税理士事務所の経験でなくてはいけないのでしょうか?例えば、一般企業や経営コンサルタントでの経理・税務業務では認められないのですか?実務経験が認められるときの諸要件などを教えて下さい。

  • 介護福祉士の資格取得のメリットを教えてください

    ハローワークの職業訓練で介護福祉士の資格を取得しようか迷っています。受講期間は2年です。介護職未経験です。 資格なしで介護職につくのと、資格を取得してから仕事につくのとでは、どちらがいいでしょうか。また介護福祉士の資格があると業務の幅はどのくらい広がるのでしょうか。 受講期間が2年と長く、資格が本当に役に立てばいいのですが、無資格未経験可の求人も多く、資格よりも実務で経験をつんだほうがいいのか、分からずにいます。年齢的にあまり時間の無駄遣いはしたくありません。 介護職の紹介会社に相談したところ、資格はそんなに意味がない、実務経験の方が重要だと言われました。 介護業界にお詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 年齢的に資格取得は時間とお金の無駄ですよね?

    私は43歳になるのですがこの年齢で資格取得するのは時間とお金の無駄ですよね? 今は実務経験があっての資格が活きる時代です。 興味あるのは日商簿記と中小企業診断士です。 仮に合格しても実務経験が無いわけだから取得費用や時間が無駄になりまったく意味が無いですよね? 特に中小企業診断士は難関資格だから何年間もの学習期間と費用が無駄になる。 年齢からしても資格取得は無駄意味無しですよね?

  • 税理士資格の取得条件の「実務経験2年」とは??

     こんにちは。今、税理士を目指して頑張っているところなのですが、試験が終わったら、まだ途中段階ですが就職しようと思っています。そこで、ふと初歩的な事が疑問になったのです。税理士の取得条件の「実務経験」とはどういうことなのだろう?  普通の会社の経理担当であればいいのか。または会計事務所や税理士事務所に勤めなければならないのか??いまいちわかりません。ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 税理士になるための年齢を教えてください

    税理士になるための年令を教えてください。税理士は年齢制限のない資格だと聞きました。しかし、難関資格のため相当の受験期間を要したり実務経験を行ったりと、税理士として登録するまでには相当期間が必要だと聞いております。私は今、35歳なのですが、35歳から税理士を目指し、仮に40歳ぐらいで試験に合格したような場合でも、税理士としての求人(経営者としてではなく、実務経験を積むため、会社員としての)はあるものなのでしょうか?現在の職業は税務とはまったく関係のない、メーカーの営業を担当しております。資格を取っただけで、キャリアや実務経験のない高齢者でも税理士として活躍する道はあるのでしょうか?税理士に強い興味を持っており、今からキャリアチェンジを考えております。教えてください。よろしくお願いします。

  • 会計事務所への転職(年齢、資格、経験)

    31~32才で会計事務所(小規模)に転職する場合、 会計事務所での経験なし、簿記1級(又は税理士簿記論)保有では 厳しいでしょうか。 税法の実務講座は受講済みです。 年齢が30才までの募集が多いようなので気になってます。 よろしくお願いします。