• ベストアンサー

就職活動の情報(初心者向け)

まだ大学の一年なんですが、就職活動のことが気になりだしています。 どういう仕組みになっているか、いつぐらいから始めるのか、資格は何を持っていたほうがいいか、などまったく何もわからない状態です。 私みたいな人のための就職情報サイトはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

仕組みは、 行きたい企業に「私を採用して下さい!」っていうアピールをして 内定をもらい、就職する、というものです。 時期は3年生の1月以降ぐらい。業界によって時期は違います。 資格は、なりたい職業に必要な資格を取って下さい。 関係ない資格を持っていたって何の役にも立ちません。 自動車免許と、TOEIC高得点や漢字検定1級ぐらいならあって損はないと思います。

__mikan
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに私は普通の企業に就職して秘書になりたいんですが、そのためにまず秘書検定3級を今度受ける予定です。 でも1級を取ったからと言ってみんなが秘書になれるわけではないんですよね? だったらもし他に資格を取るとしたらどんなものを取っておいたほうがいいんですかね?

その他の回答 (3)

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.4

私は秘書じゃないからわかりませんが、 もし入社に必要な資格があれば、募集要項に書いてあります。 そして、入社後に必要な資格があれば、その必要な時に取得を命じられます。 だから、無理して資格、資格、と焦って何でも取る必要はないです。 ただ、英語はこれからの時代、どの業界でも必要だからTOEIC、 一般常識レベルの漢字ぐらい書けた方がいいから漢字検定を勧めます。 実際のところ、学生が思いつきで取得できるような 簡単な資格はあんまり役に立たない事が多かったり。

回答No.2

始めるのは今すぐにでも始めた方が良いです。 基本的には、志望の業種によって変わってきますが、一般的な企業であれば3年生の12月までが準備期間です。ここで一番必要なのは自己分析です。これができていなければ、履歴書、エントリーシート、面接、全て受かりません。 ○自分は今までこういう事をしてきた→だからこれからこういう事ができる。 というコンピテンシーが必要になります。 筆記試験の勉強などは、遅くても3年生から始めれば間に合いますが、こういう経験値はいきなり考えても、うかぶものではありません。 いまから就職を意識しているのであれば、いまからそれを意識した学生生活を送ると良いと思いますよ。 ちなみに、資格は持っていて損することはありませんが、それが決め手で内定をとれることはほとんどないと思います。 頑張ってください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

専門家に質問してみよう