• ベストアンサー

冷蔵庫に入れたら何日持つのか?

部屋に最初から小さな冷蔵庫がついているのでそれを使ってます。冷凍室らしい冷凍室はありませんが、凍ることもしばしばです。 実は先月アタマから中ごろくらいに買った野菜がそのまま凍っているのですが、それはもうヤバイでしょうか?まだ食べることはできますか?(できれば安全を望む) ちなみに、エリンギ・しめじ・もやし(袋開いてる)・おくらです。 よかったら教えてください。お願いします。

noname#48540
noname#48540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

缶詰・瓶詰め・袋詰めや開封・未開封・調理加工の有無の状態によって違います。 でも賞味または消費期限のついたものはそれに従ったほうが安全です。 生野菜の場合ですが、もやしはやめた方がいいでしょうね。 きのこ類は比較的長く持ちますが、早めに加熱して食べましょう。 おくらは黒ずんでなければ大丈夫だとは思いますが、 一つ切ってみて確認しましょう。

noname#48540
質問者

お礼

この度はご回答いただきありがとうございます。 賞味期限・消費期限の表示の無い生野菜は、今回質問した食材でなくともいつまで食べれるのか、私にはなかなか判断が難しいです。なので、やはり新鮮なうちにいただこうと思います。 ちなみに今回質問した食材は、頂いたアドバイスを参考にしたうえで、すべて処分いたしました。以後気をつけます。

その他の回答 (1)

  • tobymetal
  • ベストアンサー率25% (36/141)
回答No.1

それらの食材が食べられるのか?何日もつのかは食材の状態や、 保存環境などにより変化するので一概には言えないものです。 約1ヶ月~1ヵ月半経過しているようですが、もやしは腐敗し易い ので恐らく厳しいかと思います。 いずれもカビているとか、臭いがするとか、変色しているなどの 明らかな腐敗状態でない限り、それなりには食べれる可能性は ありますが自己責任となります。

noname#48540
質問者

お礼

今回は私の質問に答えてくださってありがとうございました。 自宅の冷蔵庫の管理も健康管理のうちなのでしょうね。今回は自業自得ですが、例の食材は泣く泣く処分いたしました。やはり勿体無くて、そして申し訳ないなと思ってしまったので、今後同じことをしないように生活していこうと思います。

関連するQ&A

  • もやしやきのこを日持ちさせる方法

    もやしやきのこ(えのき・えりんぎ・しめじ等)をパックで買ってくるのですが、 そのままにしておいた方がいいのか、 ゆでて冷蔵しておいた方がいいのかいつも迷います。 どちらもしばらくするとすぐ痛んでくるのですが 冷凍も解凍したときシナシナになりそうで試していません。 何か良い保存方法をご存知の方が居ましたらお教え下さい。

  • 冷蔵庫のものが凍ってしまいます

    ウチの冷蔵庫(260Lくらいで2段式上が冷凍で下が冷蔵)の中にものを入れておくと、奥に入っているものが必ずといっていいほど凍ってしまいます。 強弱もあまり強すぎるのかと思い、弱にしていますがそれでもしめじやえのきといった野菜もの・豆腐など。 なぜ凍ってしまうんでしょうか。 このままじゃ奥にものが入れれません・・。 故障でしょうか?

  • おすすめ作り起きレシピ

    土日に下記のレシピで作り置きをしてるのですが白菜の時期が過ぎてきたので何か他にないかと探索中です。米のおかずで、簡単/冷凍保存可/野菜の作り置きレシピないですか? トマト煮や味噌煮やカレーやシチューもできますが、他にないかなと。 【現在の作り置き(1)】野菜タップリ鶏がら鍋 白菜/人参/玉葱/ニラ/ネギ/椎茸/モヤシ/エリンギ/鶏モモを鍋に入れる。 水は入れず、野菜から出てくる水分を使う。 鶏がらスープの素とスライスチーズを入れて、味をつけて煮込んで完成。 小分けにして、冷凍し食べる前にレンジで解凍。 そのときの気分で、ゴマドレやポン酢をかけてご飯のおかず。 【現在の作り置き(2)】おくらのマヨ和え オクラ/椎茸/ホウレンソウ 上記を煮て、細かく切る。シーチキンと混ぜる。 ポン酢とマヨネーズを入れて完成。 こちらは冷蔵に入れて、食べるときに皿に取って残りは冷蔵。 【現在の買い置き(3)】 豆腐 →醤油かポン酢で、冷奴 もずくのパック →そのまま食べる

  • 生野菜の冷凍保存って??

    安いからとちょっとたくさん買ったりしてしまう時があるのですが、使うメニューを考えたときにちょっと先かな?って思うとそのまま冷蔵庫で知らない間にダメにしてしまうより冷凍保存ができる食材って??と思い教え下さい。 した処理(ゆでたり・・・)はしないで、何もしてない状態の場合(買ったまんま)野菜って冷凍できるのあるんでしょうか? 一応、気になっているのはピーマン・とまと・白ねぎ・しめじ(きのこ類)・なす・大根・もやしです。 きのこ類は湯がいて冷凍でもいけるかと思うんですが、ピーマンなんてゆがけないですよね?! なんていうか、ちょっとこまめに買いに行けばいいのですがどうなんだろう・・・とふと思ったので冷凍保存ができるか、もしくはいい保存アイディアがあったら教えて下さい(≧◇≦)ノ また他にもこの野菜はできる!ってのもあれば教えて下さい。あ!ほうれん草を湯がいて保存は知ってます(笑) よろしくお願いします☆

  • 冷蔵庫について

    これから一人暮らしを始めようと思ってます。 一応アパートは借りれて、来月から入居予定です。 部屋に冷蔵庫は付いてたんですが、とても小さくて冷凍庫はありません。 飲み物と普通サイズのポテチの袋くらいの大きさのものが2つ入るくらいです。 なので買おうとは思ってるんですが、 種類が色々ですし、特に僕はメーカーとかこだわらないですし… どんな機能が付いてたらいいですかね? 貯金あるので値段もこだわってないです。

  • 冷蔵庫の野菜室で野菜が凍る・・・

    野菜室と冷蔵庫の断熱材についての質問です。 ここ数ヶ月、冷蔵庫の野菜室に入れている野菜が凍ります。 最初は底に触れている部分だったのが、最近では立てていれているもの(ほうれん草)は下から1/2ほど。 人参など周りが氷で覆われてしまいます。 ちなみに機種は 99年製のサンヨー「SR-40CR」です。 つくりは上から 1冷蔵庫 2製氷室+切替室(野菜室・チルド・冷凍の3種類に切替できます) 3野菜室(大) 4冷凍庫(大) ・・・となっています。 切替室は冷凍庫として使っています。 凍るのは野菜室(大)に入れているものです。 この冷蔵庫を購入してから3回引越しをしていて、 先日掃除していたら車のワイパーのような部品が2つ、冷凍庫から出てきました。 その部品が取れた(自分ではつけられませんでした)ため 隙間から冷凍庫の冷気が漏れているのかと思い、 メーカーに問い合わせ、修理担当の方とお話したら 「10年前後で断熱材がいたんできて断熱材から冷気が漏れることがあります。 その場合は、断熱材は冷蔵庫のフレームと一体化しているので買い替えが必要になります」と言われたのですが、 断熱材が劣化して冷気が漏れることなんてあるのでしょうか? 詳しい方、経験された方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 野菜などの消費期限 賞味期限  日が経っても栄養は大丈夫?

    スーパーで買ってきた野菜の賞味期限・消費期限というのはどれくらいなんでしょうか?一応、消費期限と賞味期限はわかっています。 例えば、野菜でジャガイモや玉ねぎは結構長持ちすると聞きました。しかも、冷蔵庫に入れなくてもいいとも聞きました。では、人参等はどうなんでしょうか?冷蔵庫に2週間入れてあるんですが見た目は普通です。見た目だけならまだ食べれそうですが、もう栄養などがなくなっているのでしょうか? それなら、栄養のある新しいのを買ってきて食べた方がいいのかと思います。 ぶなしめじも、2週間前に買ってきたのを冷蔵庫に入れてあるのですが、 (未開封)見た目上問題ないです。でも、キノコ類だし少し怖いです。 こちらも栄養が飛んでいるのではないかと思いますがどうなんでしょうか? 因みに、袋には消費期限などは書いてありませんでした。 豆腐なんですが、こちらは賞味期限から1週間経っていますが(未開封) まだ食べれるのでしょうか?食べれたとしても、栄養などどうなんでしょうか? いろいろ書きましたが、野菜や、袋に入れてある食材(今回のように豆腐やぶなしめじ等)などはいつごろまで食べれるのでしょうか? また、食べれても、やはり時間がたったものは、栄養が少なくなっているのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫の電源が切れた・・これは食べられますか?

    1人暮らし用の小さな冷蔵庫を使用しています。 (冷凍は冷蔵庫の右上にチョコンと付いてる一体のモノ) こちら東京です。 昨日の正午、冷凍庫の電源を切ったつもりが冷蔵庫をOFFにしていました・・・。 今朝、開けてみると冷蔵庫内は【6月の陽気】になっていました(T_T) 安全を考え、中にあった卵は廃棄、 ハム・ウインナーも開封済だったので廃棄しました。 (一応、熱を通してみたが味がおかしいと言われました) ここで。 パックの野菜ジュースがあるのですが飲めそうですか? 味噌・マヨネーズはどうでしょうか? 味噌とマヨネーズに関してはニオイ・味に異常は感じられませんでしたが・・。 自分で考えろ!という内容なのは重々承知ですが、 参考までに聞かせてください、お願いします。

  • ペルチェ方式?冷蔵庫

    ペルチェ方式?冷蔵庫 とっても静かで その存在を 忘れてしまうほど(笑) が しかし まだ購入して間もない ある日 帰宅したら 冷蔵庫が ブーブー騒いでいる 何だ? もう故障か? 頭にきて ドアを「バンッ!」と 強く閉めた ・・と ぱったり音が止まり 静かになった(笑) 原因は 食品を包んでいる スーパーの 薄いビニール袋だった それが ファンの 送風をさえぎっていた ペルチェ方式とは 何ぞや こういう事か とにかく 巨大霜が つかないのが 嬉しい 冷蔵庫は 冷凍庫がある(霜がつく)のと 冷凍庫なし(霜なし)の どちらが いいですか? とにかく 音が静かで 時折存在を 忘れている(笑)

  • 冷蔵庫の買い替え、ほんとに得でしょうか

    最近の冷蔵庫は省エネが進んでいて、年間の電気代が5000円未満 らしいと最近初めて知りました! 家の冷蔵庫は今年14年めの日立製。 容量400リットル、 上段冷凍庫、中段フレンチドアの冷蔵庫、下段左引き出しはボトル室、 下段右側引き出しは野菜室、という配置です。 最初は同じ400リットルの大きさで各メーカーの冷蔵庫を調べていたの ですが、こちゃこちゃ小分けされている分、冷凍庫と野菜室の実容量が 今のものより格段に少ないのにびっくり。 それならと、450リットル前後で冷凍庫も野菜室も今より多少大きくなる ものを検討しています。 今第一候補の冷蔵庫の電気代は3960円、冷蔵庫本体の価格も14万円ほど なので買い替えを本格的に考えたほうがいいかなと思ったわけです。 今の冷蔵庫の年間電気代は約2万円強なのですが、まだ健在です。 もうそろそろ寿命かもしれませんが、このままこの冷蔵庫を使い続けるのと 新しく冷蔵庫を買い換えるのとどっちがほんとに得なのか分からなくなりました。 電気代だけ見ると今の冷蔵庫の1年分で新しい冷蔵庫を5年は動かせるわけですが。。。。 冷蔵庫本体の価格はどう見ればいいのでしょう。 買い替えがほんとに得なのか、 今の冷蔵庫を壊れるまで使ったほうがいいのかどなたか教えてください!