• ベストアンサー

アース線コンセントについて。

最近マンションへ引っ越してきたのですが、食器洗い機と電子レンジのアースを繋ごうと調べたところ、キッチンにアースをつなぐコンセントがありました。 2つの機器のアース線をひとつのアース用コンセントに接続しても問題ないのでしょうか?? どなたかご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.5

2つの機器のアース線をひとつのアース用コンセントに接続しても問題ありません。 緑のアース線の導線部分を一緒にアース端子に接続すればOKです。 ネジ式の場合、時計回りに導線を巻いて、ネジを締め付けると良いです。 ただし、コンセントにつながるブレーカーが20A(2000W相当)で、食器洗い機も電子レンジも電気容量が大きいため、同時使用はさけた方が良いと思います。 参考URLは、アースについてです。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/annzen/rouden-j.html

その他の回答 (5)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.6

ア-スは、万一の場合(絶縁不良など)の接地回路であって、本来は流れないのが正常ですね。 つまり、いくつつなごうが、関係ないでしょう。ただ、つながっているだけ(電流は流れていない)ですから。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 問題ないですよ。  基本的に余分な電流を逃がすためのものです。2つ以上あったとしても、壁の中で繋がっていますから、結局は同じ事になります。

noname#58440
noname#58440
回答No.3

  問題ありません。 複数のアース線が準備してあっても、分電盤の所で一本にまとめられてます。  

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

まあ、アースなんて先は地球なんだから一緒といえば一緒。 マンションじゃあ仕方ないね、つながないよりいいでしょう。

yuzo1120
質問者

お礼

みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます!! 早速、アース線を延長し、接続しておきます!

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

OK!

関連するQ&A

  • オーブンレンジのアースとコンセント

    電子レンジが壊れたので、思い切ってオーブンレンジを買ってきました。でも。説明書を見るとアースの接続とコンセントは定格15アンペア以上・交流100ボルトを単独で使うとあります。狭い賃貸マンションなのでアースもなければ、コンセントは蛸足だらけ(泣)です。なんとか使える方法はないでしょうか? 過去投稿で、とりあえずアースは繋がなくても使用可能とわかったんですが、問題はコンセントです。蛸足でも大丈夫でしょうか?コンセントの容量さえわかりません。

  • アース付きコンセントからアースだけを引き出したい

    娘が新しく入居したマンションは、どこもアース付きコンセントになっています。一方購入した電子レンジは普通のプラグで、別途アースしてくださいといわぬばかりに、アース線が添付してあります。娘にしては独り立ちの初めての経験ですので、漏電や失火を神経質に恐れていますので、希望通り電子レンジにアース線を付けてやりたいのですが、コンセントが上記の形ですので、簡単には接地点を引っ張り出せません。どうすれば良いか、ご教示ください。

  • アース線の共有

    電子レンジと洗濯機にアース線が出ており 洗濯機は近くのコンセントのアース接続端子に接続しております。 ただ電子レンジはほかにアースする端子がないのでしておりません。 そこで思ったのですが電子レンジのアース線も洗濯機のアース線と同じところに接続してもよいのでしょうか? 距離が近いのでつなげてみたいのですが、つなげて何か問題があるのでしょうか?

  • コンセントにアース線がない場合は?

     先日、オーブン・電子レンジを購入いたしました。本体にアース線が付いており、アース線をコンセントに接続するように書いてありますが、コンセントにアース線を接続する所がありません。それに、延長コードを使用していますので、仮にコンセントまでアース線を引いて来れても接続できません。どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 新築マンション 2口コンセントからアース付2口コンセントへ変更

    新築マンションを購入し入居しました。 アース付2口コンセントをオプションで追加申し込むはずが、自分の間違いで2口コンセントを追加で申し込んでいました。 この場合、アース付2口コンセントへ変更するには町中の電気屋さんに頼んだ方が良いのでしょうか?それとも、マンションを建てた会社に頼んだ方が良いのでしょうか? (電気のことなのでよくわかりません。また、工事金額についてもよくわかりません。) アース付が必要な理由は、食器洗機設置のためです。 以上よろしくお願いします。

  • アース付きコンセントでのアースのつなぎ方を教えてください。

    アースを接続したい女性です。単純な質問ですみません。コンセントはアースターミナル接地コンセントで、ふたがついてるタイプです。食器洗浄機をもらったとき、必ずつけるように言われたのですが、コンセントのアースの部分のふたをあけてからのつなぎ方がわかりません。とりあえずネジをゆるめて、銅線を巻こうとしたのですが、ネジの下の四角い板まで上がってきて、アース線をさしこむところがわかりません。四角い板のしたに線はさしこめません。ネジの下の板はネジと一緒に上がってきてもいいのですか?。何かやり方があるのですか?教えてください。

  • アース線何メートル伸ばせますか?

    洗濯機置き場にしかアースコンセントは有りません。この際外観無視でホームセンター等で少し太目の線材(緑色)20メートルを天井近くの壁面をはわせキッチンの電子レンジや冷蔵庫等につなぐことに何か問題は有りますか?又長さや機器の数量に制限は有りますか?

  • 電子レンジのアースについて

    電子レンジのアースを購入したのですが、アースをつけるところがコンセントありません。 洗濯機のところにはアースを取り付けるところがあり、洗濯機のアースを取り付けています。 ここに電子レンジのアースも一緒につけても問題ないでしょうか?

  • 電子レンジのアース線を繋げずに、プラグだけをコンセントに繋いで使用する

    電子レンジのアース線を繋げずに、プラグだけをコンセントに繋いで使用するのは危険でしょうか? 我が家は女所帯で、全員電気関係にも疎いので、こちらに質問します。 これまでは、キッチンの背面カウンターに電子レンジを置き、 アース線とコンセントが一口ずつある挿し込み口(?この様な表現で解っていただけるでしょうか?f(^^;)部分へ、それぞれのコードを挿して使用していました。 最近配置替えをしようと考えていて、対面キッチンのダイニング側に、電子レンジを移動させようということになりました。 ですが、その位置へ移動するとなると、アース線までコードが届きません…。 アース線は、必ず接続しないといけないのでしょうか? 火事にでもなったら大変だ!と、少し心配になったので(^_^;) 質問内容に、機種は関係ないと思いますが、東芝の石窯ドームを使用中です☆ 全ての家電にアース線が付いているわけではないから平気かな…とも思ったんですが、心配性の上無知なので、ご回答よろしくお願い致します♪

  • キッチンのコンセントと容量について

    今度、木造戸建を新築します。 オール電化ではなく、ガスコンロとガス給湯器を使います。 これまでの教えてGooの質問を拝見すると、 キッチンのコンセントと容量は十分にした方がいい というご意見が多いように思います。 そこで、ブレーカーとコンセントを 以下のように分けてつけようと考えています。 ブレーカー回路1(20A) 食器洗い乾燥機 (1200W)専用 ブレーカー回路2 (20A)[コンセントは1箇所。 冷蔵庫と食器棚の間の上の方(2mくらいの高さ)。2口、アース付き] 500Lインバーター冷蔵庫(最大400Wくらい?)+ IH炊飯器(1200W) ブレーカ回路3(20A)[コンセントは2箇所。  2口、アース付きを食器棚のもう片方の隅の上の方(2mくらいの高さ) +   2口をダイニングテーブルの近く] 電子レンジ(1200W)+ポット(800W)+トースター(800W) +鉄板ホットプレート(800W)のうち同時使用は2つの機器。 ブレーカー回路3が、電子レンジとポットを同時に使用しようとすると やばそうですし、自分で考えておきながらコンセントの位置も あまり使いやすそうではありません。 とりあえず、食器棚の後ろの穴から1.5m以内(コードの長さ) にどちらのコンセントもくるように使用とは思っていますが。 また、エアコンは大き目のものをつけますが、 もし寒い日に電気ストーブをつけることも考えると、 上の容量では足りなくなってきそうです。 確か、乾燥機と電子レンジはそれぞれ専用のブレーカー回路を 設けた方がいいという意見もあったかと思います。 できるだけブレーカー回路は多い方がいいのでしょうが、 皆さんはいくつあったら十分だと感じておられるでしょうか? あと、水や埃が入らないように、高いところは窓付きコンセント にしようと思っていますが、使い心地はいかがでしょうか?