• 締切済み

出産育児一時金の手続きは郵送可?

実家から他県に嫁いだ妹が困っています。 12月末に出産しました。4歳の子供もおり 事情があり外出が困難です。 何かとお金が必要な為、早く出産育児一時金の 手続きを行いたいようですが、外出ができないため 困っています。郵送での手続きは可能なのでしょうか? 社会保険庁で調べたら「費用が35万以上の場合医療機関に 直接振り込む」という文言を見ましたが、私の勘違いでしょうか?

みんなの回答

  • sr_box
  • ベストアンサー率74% (141/190)
回答No.1

郵送での申請も可能です。 念の為、妹さんの加入している健康保険の保険者に確認は取った方がいいかも知れませんね。 >社会保険庁で調べたら「費用が35万以上の場合医療機関に直接振り込む」という文言を見ましたが これは事前申請が必要なのです。出産予定日前の一月内に申請をしておくと、35万円までは医療機関が代理受領出来るので窓口負担が軽減される事になります。 事前申請に関する文章はpdfファイルのみの様なので不親切ですね。

wan2330
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私の早とちりでした。 旦那さんの会社の方で申請できるそうです。 すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産育児一時金の手続きについてです。

    出産育児一時金の手続きについて2点質問です。 1 通常は保険者へ給付申請しますが、直接支払制度や受取代理制度を利用する場合は医療機関と保険者のやりとりになるのでしょうか? 2 通常の給付申請は会社等が代わりに申請することも多いと思いますが、直接支払制度等を利用するときは妊婦自身が医療機関へ書類を出すのでしょうか?

  • 出産育児一時金について

    >全国健康保険協会管掌健康保険の被保険者が、 産科医療補償制度に加入する医療機関で出産した場合の出産育児一時金の額は、 1児につき42万である。 と知ったのですが、 なぜこんな不吉な数字なのでしょうか?(死に) 私が考え過ぎなだけですか?

  • 出産育児一時金について

    一週間くらい前主人が会社を突然やめてしまいました。その会社には6ヶ月くらい勤めていました。私は出産を目前に控えてます。現在、医療保険に加入手続きもいけていません。週あけにでも、医療保険加入手続きにいこうと思うのですが、社会保険の任意継続にするべきか、国民健康保険に加入すべきか。前までは主人の扶養にはいっていたので、会社をやめてしまうと、もう出産育児一時金を支給されないのでしょうか? 出産育児一時金をもらうためには、どのようにすることがいいのでしょうか?出産目前なので、早めに返事がいただけたらと思います。主人と離婚も考えております。この場合、出産目前にもし離婚して、いきなり親の健康保険の扶養になった場合でも一時金は支給されますか?出産をして一時金をもらってから離婚を考えるべきでしょうか?かなりあせっていますので、早急に返事をしていただけると、幸いです。申し訳ございませんが、お願いします。

  • 出産育児一時金の支給額と支給方法の変更について

    2009年11月15日に出産予定ですが、今年の10月より出産育児一時金の支給方法が変わると聞きました。 が、何がどう変わるのかいまひとつわかりません。 元々「健康保険出産育児一時金・家族出産一時支給申請書(事前申込)」と言う制度で費用を直接医療機関に払ってもらおうと思ってました。これを使用する場合、余ったら健保協会より直接私の口座に余った分を振り込んでくれると聞いたのですが、2009年10月以降の出産についてはこの制度は使えないって事でしょうか? 結局のところ、何の手続きをしなくても医療機関は直接健保協会に費用を請求してくれるって事ですか? 私が行く病院は、入院前に必ず現金で15万円支払う必要があるそうなので、出産育児一時金(42万円)より安いと思います。 この場合「出産育児一時金支給申請書(差額申請用)」と言う物を産後に提出しないといけないみたいですが、ネットのどこにも様式がありませんでした。。。。 どなたか新制度について詳しい方がいましたら、どうか宜しくお願い致します。

  • 出産育児一時金について教えて

    出産費用が40万円の場合、出産育児一時金を利用することで差額の10万円は現金などでもらえるのでしょうか?また出産費用が50万円の場合は出産時の費用がかからないという事ですか?

  • 出産育児一時金について

    もうすぐ妊娠9ヶ月になりますが夫とは別居、離婚調停中です。離婚にも応じて貰えず生活費も貰えず困っています。夫は金融機関からも借金をしています。上にもう一人子供がいますので、福祉事務所に母子手当の相談にも行きましたが離婚が成立するまでは受けられないとの事でした。たちまち出産費用も自分で何とか用意しなくてはと考えています。ですが現在は夫の社会保険の扶養に入っています。もしこのまま離婚をできず出産した場合、夫が勝手に会社に出産育児一時金を申請する事が可能だと思います。生活費も養育費も出産費用までも貰えず、もし出産育児一時金が夫に支払われると本当に困ります。どうにかならないかと考えています、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 今すぐに私と子供で国民健康保険に加入すれば良いのでしょうか? 夫の社会保険の扶養のまま出産した場合でも国民健康保険に加入してから国民健康保険へ出産育児一時金を申請する事ができますか?

  • 出産育児一時金

    昨日、10月中旬に妻が出産をしました。産婦人科より出産育児一時金の医療機関直接支払制度の話があり、自分が加入している保険組合(関東百貨店保険組合)に申請をしたところ38万までしかもらえないという通知が来ました。10月以降に出産すると42万もらえるはずだと思ったのですが組合によって変わるのでしょうか?加入している組合のHPをみたら42万になっていたのですが・・・。どなたかわかる方いらっしゃたら教えていただけますでしょうか?

  • 出産育児附加金

    ただ今育休中の者です。 4月18日に出産しました。出産育児附加金はどのような方がもらえるのですが?健康保険加入していて、一時金は会社が手続きしてくれて、医療機関に直接振り込んで頂きました。 旦那様は共済組合です。 どちらからか付加金をもらうことはできるのでしょうか? いまいちよく分からなくて。 教えて下さい。

  • 医療費控除における出産育児一時金の範囲について

    昨年妻が出産したため、出産にかかった費用について医療費控除の申告をしようと思っています。そこで悩むのが会社の健保から支給された出産育児一時金の扱いです。出産にかかった費用のうち、出産育児一時金で補填された分は医療費控除の対象から差し引かなければならない、というところまではよくわかったのですが、では「出産にかかった費用」とは? 産気づいて入院してから退院するまでの費用は迷う余地がありませんが、妊娠判明~入院直前までの検査費用はどうなのでしょうか?産後の検査費用は? 税務署に聞いても健保に聞いてもネットでいくら調べてもらちがあかず、困り果てています。(出産し、医療費控除を申告する人なら必ずぶち当たる疑問だと思うのですが、情報がないのは何故?) ご存知の方がいたらどうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 出産育児一時金はもらえるのか?

    出産育児一時金について質問します。 私は、専業主婦で、主人の扶養になっています。 主人が現在の会社を辞めることになりました。 ですが、有給休暇が残っているので有休を使ってから退職する予定です。 1月末までは働き、2月は有休消化に使います。 (2月は出社しないということです。) そこで質問なのですが、 有休消化期間中に、私が出産した場合、まだ会社を退職していないので社会保険の方に申請することになると思いますが、出産育児一時金は、支給してもらえるのでしょうか? また、有休が2月末までで、私の出産も2月末に早まってしまったとします。その手続きを3月はじめ(退職後)に行うことは出来るのでしょうか? また、主人が退職後2,3日で出産した場合(まだ国保加入手続きをできていない場合)でも、国保から出産育児一時金は支給されるのでしょうか? (国保加入期間が2,3日でも出産育児一時金は申請すればもらえますか?) 会社の社会保険の任意継続はしない予定です。

このQ&Aのポイント
  • 筆ぐるめ ver27のシリアル番号の確認方法を教えてください
  • ダウンロード版を購入した筆ぐるめ ver27のシリアル番号を確認する方法を知りたいです
  • 新しいパソコンに移行するために、筆ぐるめ ver27のシリアル番号を確認したいです
回答を見る