• ベストアンサー

本の名前・・教えてください

4こま漫画です。 ものの見方を扱っている、豚が演じる・・よくありがちな人の行動を 指摘したものです。 こんな人にならないよう・・教訓的な内容です。 本の題名を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  こちらもご覧ください。< ブッタとシッタカブッタ 2 >  http://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/db_detail.cgi?id=1213

daijobu
質問者

お礼

ありがとうございました。 すぐ読みたかったので、すっごくうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2
daijobu
質問者

お礼

わ~、ありがとうございました。 すぐ教えていただいて感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本の題名を知りたい!(韓国関係)

     はじめまして。誰か知っている方がいたら教えて下さい。            人づてに聞いて、読んでみたい本がありますが、本の正確な題名がわかりません。   著者は、韓国人(大学教授)で日韓の文化・国民性の違いなどを4コマ漫画とともに、描いていてなかなか、読み応えがあるとのとこと。           何年か前に韓国で話題になり、ベストセラーにもなったらしく、日本でも翻訳されていたものが売っていたとのことです。  題名は、「近くて遠い国日本」みたいな感じだったらしいのですが、そのような本は、探しても見当たらず、誰か知っていましたら教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • こんな本を教えてください

    こんな本を教えてください  以下のような漫画、ライトノベルまたは小説を探しています。  思い当たった本のタイトルを教えていただけませんか? ・雰囲気がゆるくて、シリアスでない。 ・登場人物が女性ばかり、あるいは男性ばかり。 ・ストーリーが希薄。(4コマ漫画みたいに気楽に読めるもの) ・恋愛がない。    どうかよろしくお願いします。

  • 本の名前を知りたいです!!

    本の名前を知りたいです!! 簡単な本の内容ですが・・・↓↓ 「インドのお話で、息子を亡くした父親がムクロジの実でシャボン玉を作って息子を懐かしむのような悲しい物語」 という内容の本or絵本を探しています。 題名をご存知の方は、ぜひ教えていただきたいです!!

  • 人生の教訓本

    マンガ以外でお願いいたします 人生の教訓になるような素晴らしい本、ご存知ないですすか?

  • 題名が分からない4コマまんがを探しています。

    2、3年前に読んだ4コマまんが雑誌に載ってたマンガの題名も作者もわからず困っています。 本屋で立ち読みして、その時は面白いとは思ったけど特に題名も覚えもせず帰ったんですが、後からどうしてもまた読みたくなりいろいろ探したんですが、どうしてもわかりません。 内容は、おばあちゃんと孫がでてきて、ほのぼのとした生活を描いた内容です。あと、内容で覚えているのは言葉が方言だったと言うことくらいです。雑誌は、まんがタイムとかまんがクラブみたいな4コマまんが雑誌だったのですが詳しく思い出せません。連載か読み切りかも分かりません。 こうの史代さんの漫画を最近見て、この人のマンガだったのかな~と思ったんですが書籍化されてる物の中には無かったと思います。 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、お願いします。

  • 『~君はただ居るだけ』みたいな題名の本

      失礼します 漫画なんですけど、 『~君(くん)はただ居るだけ』 みたいな感じの題名の漫画を見かけたんですが、 今、調べてみても 中々それらしき物が見当たらず困っています。 正式タイトルに見覚えがございましたら、どうか教えて下さい。 覚えている事を羅列します。 ・表紙は全体的に白かったです ・どうやら主人公は若い男の子のようです、やる気がなさそうな感じで、ただ居るだけって感じのギャグを楽しむ漫画なのだろうと、私は感じました ・絵は劇画ではありませんでした ・作者名と出版社は覚えておりません ・タイトルを一応 『~君はただ居るだけ』 と、書きましたが、どの様に漢字やカナが使われていたかうろ覚えで、全く自信はありませんが……、 『だけ』という文字は入ったような気がします。 ・本の大きさは単行本より少し大きかったような気がします、一般的な4コマ漫画くらいのサイズです ・少なくてもシリーズとして、2巻は出ていたと思います 以上です。 どうかこの本の正式名を 教えて下さい、お願いします。  

  • 本の名前が分からないんです。

    Big Brother (たぶん政府のことだと思う)が市民を監視する、という内容の本の名前が知りたいのです。作家は外国人で、題名は年号だったような気がします。たとえば『2004年』とかだったような・・・

  • コピー本についてです。

    今度あるオンリーイベントに一般参加するとき知り合い達に差し入れを渡そうと思っていたのですが、何を差し入れすればいいのかもわかりませんし人数も多めなので、コピー本を作って配ることにしました。 しかしコピー本を作るのは初めてですし、他の方の描かれたコピー本もあまり持っていません。 私が現在持っているコピー本の内容は全部4コマ漫画なのですが、普通の漫画でも大丈夫でしょうか・・・? あと、知人に無料配布するだけなのに製本テープを貼ったりあとがきを長々と書いたりするのは気合が入りすぎでしょうか・・・? 初歩的な質問ですが、よければ回答お願いいたします。

  • この本を知りませんか?

    ある本を探しています。 内容は死ぬと分っている人が 両親宛てに書いたらしくて、詩なんです。 グランドゼロの慰霊でよく読み上げるらしいんですが、 去年くらいに一時期流行ったそうです。 身近な人を亡くして、その本があると知ったので、 読んでみたいと思います。 本当に立ち直れなくて… 題名も知りません。 心当たりがあったり、これかな?と思ったら 題名を書き込んでください。よろしくお願いします。

  • 本の名前を教えてください

    主夫をやってる人達のことを書いたルポルタージュみたいな感じの本です。その中に、イラストレーターのリリー・フランキーさんのことも本名で載っていました。実は、○○さんは「リリー・フランキー」と言う名前でイラストレーターをやってらっしゃいますみたいな感じです。 本の題名をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

良き俳優さんとは
このQ&Aのポイント
  • 良き俳優さんとは、明るく照らし、周りの俳優さんも引き込まれて、作品そのものが美的にいつまでも印象に残る存在です。
  • 昔の俳優さんはキリリと目つき鋭く他を圧倒させる雰囲気を持ち、特に露口茂さんは印象派で引き込まれました。
  • 最近の俳優さんでは吉沢亮さん、佐藤健さん、三浦春馬さんがずば抜けたオーラを持ち、周りの空気や雰囲気を変える逸材として注目されています。残念ながら、三浦春馬さんの訃報はポッカリと心に穴を開けました。
回答を見る

専門家に質問してみよう