• ベストアンサー

30代未婚女性の思いを教えて下さい。

yahiro1972の回答

回答No.1

こんばんは。 ちょっと受け取り方が違うように思いますが・・・。 一回り以上年上の女性と結婚した場合、男性が重荷に思うであろう からその女性は身を引いたんですよ。 ちなみに結婚して10年20年経ってくると今以上に差が出ますから 結婚するにしても相応の覚悟が必要だと思います。 あと泳ぎの件は全く別問題でしょう。 スタイルも関係なくは無いですけどね。 水着を見せても平気な人や泳ぐのが好きな人は誘いにのるだろうし、 嫌いな人は断ると思いますよ?

intermilano
質問者

お礼

回答どうもです。 後半は別に番組関係なく前から気になっていたので質問しました。 自分は告白者より少し年上だけど年上好きで、年齢差気にしないので質問しましたが、結婚は30歳くらいでと考えているので変わらず年上好きであってもその時には今ほど年齢差無い人と多分付き合っていると思うんですが、相手が30歳でも30代後半の女性だとそう思われるんでしょうかね。 それと、その再現VTR直後スタジオに切り替わり、出演者はあまり年齢差については触れず、来月紀香さんと結婚する陣内さん司会番組と言うこともあってか22歳だとまだ給料も安いから養うのはまだ無理みたいなお金に関して触れていました。

関連するQ&A

  • 年上の女性に振り向いてもらいたくて、

    年上の女性に振り向いてもらいたくて、今度デートに誘うのですが、 女性は年下の男のどういったところが好きですか? いままで年下としか付き合った事がないので デート中はできるだけ日頃の自分スタイルでいたいと思うのですが、 服やふるまい、お店選びや細やかな点などどのように気を配ればよいのか色々と知りたいです。 まだ告白どころか、今度はじめて食事に行く事になったんです。 背伸びをして後になってボロをだしても落ちだし、 かといってあまえるようなことはしたくないし。。。 ちなみに5つ年上の人を誘うのですが。 率直なお考えなどお聞かせいただければうれしいです。

  • 年下の男の子。女性の方おねがいします

    みなさんこんにちは* 私は今まで年上の人としかつき合ったことがありません。 そのためか、甘えられるというより甘えるほうでした。 最近年下の彼に告白されました。気取っていなくて素直なアピールに惹かれてきてしまいましたが、彼はやっぱり少し子供で頼れるという感じではありません。 彼といるとドキドキしたりしますが、少し不安が残っています。みなさんはどう思いますか? アドバイスおねがいします。年下はこんなところがいいぞとか 何でも結構です☆

  • 40代の女性の心理について

    私は10歳年上の女性を好きになりそうなのですが、その人はバツ一で子供がいます。今現在週1~2回食事をしているのですが、10歳年下の男性に魅力を感じるものでしょうか?又、失礼なのですがセックスへの欲求はあるのでしょうか?

  • 年上の女性からの告白って・・・

    20代後半の女です。これまで長くお付き合いしていた男性(年下)と別れて、悶々とした日々を送っていました。 「しばらく恋なんていいや」と思っていましたが、毎週通っているスポーツサークルで、好きな人ができました。彼について詳しいこと(年齢・趣味など)は、まだ何一つわかりません。ただ外見的に、ほぼ間違いなく3歳以上は年下だと思います。毎週1回しか同じクラスにならないので、毎週待ち遠しい気持ちでいっぱいです。(時たま)彼と目が合うことがあり、それだけで嬉しくて物狂おしい気持ちで、週に1回しか会えないので、何とかこの気持ちを早く彼に知ってほしいと思っています。そこで、 1.いままで男性から告白されて付き合った経験しかないので教えてほしいのですが、(特に年下の)男性は顔を見たことがあるけれど話したことがない年上の女性から突然告白されたら嬉しいものでしょうか?「なんだよ突然何狙っているんだよ」などと警戒されたりしないでしょうか? 2.実際告白するにしても、話したこともないのに突然、「好きです。付き合って下さい。」というのもおこがましいと思うのですが、では何と言えばよいのでしょうか? 友人などに聞くと、メルアド渡して「よかったらメール下さい」と言ったら?とアドバイスされました。彼がOKするにしてもNGにしても重荷に感じないような告白ってどのようにしたらよいのでしょうか? 3.もし首尾よくお付き合いすることになったとしても、女性から告白したことって男性にとって強みになりますか?友人からは「女から告白なんてしたら、いざと言うとき男からつけ込まれるんじゃない?」などと言われました。女性から告白すると引け目になるのかなぁ・・・と。 生まれて初めて自分から告白したいと思っています。どうかアドバイスお願いします!!

  • 年上の30歳女性からの告白。 結婚を意識しなければなりませんか?

    年上の30歳女性から告白されました。私は20代半ばの男です。 もし付き合うとなれば、女性は結婚を意識していますよね? ということは、そういうことですよね? まだ彼女のことはこれから知っていくわけですが、彼女は手に職があるし、性格も好み、顔もスタイルも可愛いし、好きなタイプです。 こんなことを言うと非難されそうですが同じ年(or年下)であれば、 迷わず付き合っていたと思います。 私はそろそろ結婚についても考えなければなと思っています。(相手はいません) 将来、子供3人欲しいとか漠然と考えています。 質問は ・女性は結婚を意識している可能性が高いですか?  子供3人は厳しいですか

  • 女性が年上の場合

    女性が年上の場合 10歳くらい年下の男性から告白された場合、女性としては戸惑うものでしょうか? 20代半ばの男です。11歳年上の独身女性に告白しましたが、振られてしまいました。(年齢差を)周囲に何て言っていいかわからないから……とのことです。すごく悩んでいて、あやふやに断られた感じです。 その女性とは以前から二人で食事や映画に行く関係でしたが、振られた後も誘えばOKしてくれます。また、奥手な彼女からも映画に誘ってくれました。 以上のような状況から、僕は、彼女に嫌われているのか、多少なりとも好意を持ってくれているのか、わかりません。 ここからが質問です。 (1)振った相手からの誘いをOKしたり、反対に振った相手を誘うことって普通にあり得ることなんでしょうか? (2)仮に、付き合ってもいいと思える男性が10歳年下だった場合、女性としては躊躇して踏み込めないものでしょうか? またそういうとき、どんな言葉で不安を取り除いてあげられるでしょうか? 少し長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 40代女性でも恋をしてもいいでしょうか?

    40代女性で独身です。 婚活もしていますし、独身主義ではないです。 しかし、なかなかいい出会いがなく、、、 で、実は現在社内に気になる上司がいます。。 独身なのですが年下です・・・(><) 久々にタイプだな~と気になるのですが、上司だし年下だし 社内だしで、何も行動起こさず、普通のOLしています^^; 仕事はまじめに頑張っているし、社内のことも率先して動いているので 勤怠などの評価も多分悪くはないし、そういう意味では悪くは 思われていないというか、頑張っていると思われてはいると思いますし、 そういわれたこともあります。 ま、それだけですがw なんとなく過ごすうちにいいな~と思ってはいるのですが、おくびにも 出さずに日々過ごしています。 もっと昔だったら。私が若かったら、もっとくだけて飲み連れてってください~ とかいろいろできたかもしれません。無謀な若さゆえ。。 でもこの年じゃ世間一般的にびびられるだろうし引かれるだろうし 年下がいいに決まってるので遠慮して何もできません・・・ せっかく物凄く久々にいいなと思える人が現れたのに、何もできません。 迷惑かと思うし、立場もあるし。。 でも独身なので普通に彼氏も欲しいし結婚も出来ればしたいし、 出会いも探す日々。 でも出会っても遠慮してしまい。非常に切ないです。 もう40代って女性には見られてないですよね 婚活も相当年上でないとダメなのかなとか たまたまいいなと思う人が年下で切ないです。。 多分30歳くらいの女性と結婚したいんだろうしなと。。。 子供も産めないですしね、私だと。 うーん苦しい。 ほのかな恋心と温めて外で婚活してますが、やっぱいい人はいないし その人が一番いいなって思うんですよね。。。。 とほほ・・・ 困りました(笑 気のきくしっかりしたねーさんOL演じるの疲れてきました。

  • 男性の方に質問です。

    初めて投稿させて頂きます。20歳♀です。 現在5歳年上の男性に近々告白をしようと考えているのですが・・・ 年上の男の人の心理が分からないので、質問させて下さい。 1.年下の相手から告白された場合、戸惑いますか? 2.年上の自分から告白するのと、年下の相手から告白されるのではどっちが良いですか? -------------------------- もし、年下の女の人とおつき合いしている方いらっしゃったらもう1つお答えいただけると嬉しいです。 3.年下の彼女の何処に引かれましたか? 気長に待ってるので、回答よろしくお願いします。

  • 26歳男性から見た23歳女性って??

    私は、23歳♀です。 どちらかというと、年上より、年下に見られます。 私の知ってる人は、26歳♂で、20歳のときから社会に出て仕事も全うし、考え方もしっかりしています。 こういう場合、私はその人にどう思われてるのかと、気になったのですが、憶測でしかわからないと思うので、26歳男性から見た23歳女性って、どんな感じなのか聞かせてください。 私は、ひとつ年下の人と話すと「お子様だな」って思う節がしばしばあるのですが、やっぱり私も子供っぽいのでしょうか。

  • 30代、40代の女性の方教えてください。

    私は今28歳です。 去年転職をし、はじめて女性の後輩(26歳。彼女は新卒後この会社勤めなのでこの職種の経験は彼女のほうが長いのですが)ができました。 私は転職する前の会社では、男性の中一人女で、いわゆる紅一点状態で働いていたし、また当時は年齢も新卒後(22歳)~25歳という若い盛りだったので、先輩や上司から可愛がっていただいていました。 それがこのたび、この年下の女の子と配属先で二人で働くことになって3か月がたちます。 二人でお客様の企業に出向き、そこで働いているので、毎日オフィスで関わる人たちがお客様(他社の人)という特殊な環境です。 この2人のうち、どちらかが責任者という立場にならないといけない自社ルールがあって、経験はないけれど年齢の高い私が責任者になっています。 そのため、私も立場上お客様に対してきっちり対応し、仕事ができるという印象を抱いてもらえるよう日々取り組んでいます。 そのせいもあるのかもしれませんが、お客様企業の人(45歳)が飲み会の席で私に、「隙がないよね」とおっしゃいました。 45歳の男性に、隙がないと言われてしまうのはさすがにどうなんだろうかと・・・・ あくまで仕事相手ですし、それでいいのかもしれませんが、可愛げがないというのも真実なのではないかと思うのです。 その一方、26歳の後輩は、見た目は大人っぽく、顔だけ見たらおそらく私より年上に見えると思います(私は童顔なので)。 でも、雰囲気がぽーっとしているところもあって、自分から話しかけたりしないタイプなので、可愛らしく見えるのではないかなと思います。 そんな私たち二人を前にして、そのお客様企業の方も、そして私たち自社の上司(女性です)でさえも、飲み会のたびに26歳の彼女をチヤホヤするんですね。 「すごい細いよね」「スタイルいいよね」というふうに。華奢なので、か弱く見えるのか、「風の強い日とか飛んでいっちゃいそう」とまで・・・ちなみに私は身長が146しかなく(彼女は155ぐらい)昔は私も、まさにその「飛んでいっちゃいそう」というセリフをかけてもらったことがよくあっただけに、今はもうそんなことを言われなくなってしまったのだなと思い知りました。 私も若くはなくなってきて、昔と同じようにチヤホヤしてもらえなくなってきているのだなとは思いました。 いつかそういう日が来るんだろうなと思ってもいました。 でも実際にこんな風に、目の前で隣の、たった2歳下の女の子はチヤホヤ扱われて、私はそれどころか「隙がない」とまで言われてしまう現実を、どう受け止めていいのかわかりません。 もっと自分が年齢を経ていくと、こんなことは当たり前になるんだなと思いました。 今30、40代の女性の皆さんは、こういう経験をされているのでしょうか。されたのだとしたら、どのように受け止めていけばよいのでしょうか。 今の私は、そういう年齢に差し掛かっている現実に慣れることができず、また後輩の彼女に嫉妬をしているんだと思います。 私も昔はそうでしたが、チヤホヤされているときって、それが「当たり前」で、そんな自分を年上の女性はどう見ているのか、思っているのかなんて考えたことがなかったです。 今後輩の彼女も同じくで、私がそんな惨めな、悲しい気持ちになっているなんて思いもしていないでしょうが・・・ ご意見いただけたらと思います。