• 締切済み

ハムスターの交尾について パール×パールは危険?

我が家のハムスター、パール♀とパール♂が 子ハムを作りました。残念ながら子食いをさせてしまって、 今は子ハムはいません。 改めて調べてみたのですが、 「致死遺伝子」「劣性、優性、伴性」「ホモ結合」 などの言葉がいま一つ理解できません。 どなたかわかりやすい言葉で説明して頂けませんか? 不安が一つあって… パール×パールは遺伝子の関係で 子孫、母体に悪影響を及ぼすのでしょうか? ここが今とても気になっています。 上記の不透明な部分と関係があるようなので、 その辺ももし少しでも知っている方がいれば よろしくお願いします。

noname#93711
noname#93711

みんなの回答

  • lentinula
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.2

まず 「致死遺伝子」とは、その遺伝子を持つ個体を死に至らしめる遺伝子のことです 「優性・劣性遺伝」は、血液型を例にとればO型は劣性でA・B型は優性のため、AOはA型、BOはB型となります 「伴性遺伝」とは、性染色体上の遺伝子は雄と雌とで伝わり方が異なることです 「ホモ結合」とは、同じ遺伝子形同士の結合のことです これ以上くわしく書くと長文になるので・・・ きっと一番知りたい本題「パール×パールは危険?」について述べましょう ズバリ、障害を持っていたり(正常な外見で生まれてきても不妊)、出産前に胎内で死亡してしまうと思われます 私もかつてパール(スノー)を飼ったことがあり、パール×パールへの欲求は理解しますが ハムスターもひとつの命として誠実であってほしいと思います

参考URL:
http://breeders.fc2web.com/html/home.html
noname#93711
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます 遅くなって本当申し訳ないです;; なるほどよくわかりました… わかりやすく、細かく教えて頂いたので理解できました 気になっていた「パール×パール」は、やはり危険なんですね…。 知らなければいけない知識を身につけず過去繁殖させた 自分を反省しています 参考HPも大変参考になりました どうもありがとうございました

回答No.1

こんにちは。 突然ですが、 どの程度の範囲でコメントすれば良いのか分かりませんので、 質問させてください。 ・高校時代、生物は履修されましたか? ・遺伝の仕組み(例えばヒトの血液型の遺伝など)について、 少しでもご存知でいらっしゃいますか? また改めて回答させて頂きたく思います。 かわいいハムちゃんのために、少しでもお力になれれば…

noname#93711
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます 返答遅れてしまって本当に申し訳ありません;; 「高校時代、生物は履修されましたか?」についてですが 実はまだ中学生で、授業では遺伝子の染色体等に触れた程度で… 「優性」「劣性」などの知識については全くの無知でした; 改めて回答して頂けるはずでしたのに、返答遅れてしまって 本当申し訳ないです どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 致死遺伝子について

    ねずみの遺伝子の問題で、ホモ接合体YYの場合、致死遺伝子によって、そのねずみは死にいたるんですよね。でも、教科書によると、Yは劣性の致死遺伝子で、yは、優性の致死遺伝子とありました。それならば何故yyのとき死なないのか・・・と考えてしまいました。。。致死遺伝子の優性と劣性について教えてください。普通と違うんでしょうか

  • 遺伝問題(大学受験)

    遺伝問題についていくつか質問させてください。よろしくお願いします。 ○遺伝問題において連鎖の考え方 両親のうち一方で連鎖している場合、もう一方というよりその問題を通して、その遺伝子は連鎖していると考えていいのですか? ○組み換え価について 組み換えは、減数分裂第二分裂の前期で相同染色体が対合したときに染色体の乗り換えがおこり、その結果遺伝子の組み換えがおこるのだと思いますが、この値は個体により変化しないのですか?組み変わるかどうかは、個体というより細胞により異なるのではないかと思うのですが? ○ 伴性遺伝について 例えばショウジョウバエの眼の色は伴性遺伝の例の一つだと思いますが、赤眼を優性、白眼を劣性とすると、劣性形質が表現型に現れるのは、つねに劣性遺伝子をホモでもつ場合ですか?それともヘテロでも表現型に現れるのですか?私は、伴性遺伝というのは、ホモでもつ場合にのみ表現型として現れると思っていたのですが、なんだかそう考えるとおかしいような問題がありました。今回の例だと白眼はホモで初めて表現型に現れると思いますが、これは白眼が劣性だからでしょうか?もし変異型が優性のものがあれば、ヘテロでも表現型として現れることはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 生まれてくるジャンガリアンの毛色について教えてください!

    ジャンガリアンのサファイア♂とパールホワイト♀の交配で2匹生まれました。生後5日ですが、毛色はどうやら、ノーマルとホワイトのようです。そこで質問ですが、サファイアは劣性遺伝子ですからオスはサファイア遺伝子をホモで持つ個体であることは間違いありません。で、子供にノーマルの毛色が生まれるということは♀がノーマル遺伝子を持っていたということになると思うのですが、ノーマルの遺伝子は優性のはずです。ということは母親の♀は優性のノーマルの遺伝子を持ちながら毛色はホワイトということで…??? ノーマルとホワイトの遺伝子との関係はどうなっているのでしょうか?教えてください!

  • 高校生物の遺伝(致死遺伝子)に関する質問

    黄色の遺伝子Yは灰色の遺伝子yに対して優性である。 (1)しかし、黄色のホモ接合体(YY)は、胎児のときに死んでしまう。 質問1 (1)の場合、黄色遺伝子Yの遺伝子型はYYですか。Yyですか。 質問2 『致死作用において、遺伝子Yは優性か劣性か』 よろしくお願いします。

  • 遺伝性疾患について

    遺伝性疾患は劣性ホモ接合体で発症することが多い。その理由はなんでしょうか? 人の場合x染色体に疾患関連の遺伝子が多く知られている理由は? 優性で致死性の疾患遺伝子が集団内に存在することができる理由は?

  • 遅滞遺伝

    遅滞遺伝についてなのですが、遅滞遺伝は母親の表現形が発現すると問題集に書いてあり、優性ホモのオスと劣性ホモのメスによる交配から生じた個体(F1)が劣性の形質を発現するのはわかるのですが、F1同士で再び交配を行うと優性の形質が子供に発現することの理由がわかりません。母親が劣性の形質なので子供もまた劣性の形質なのではないのですか?

  • 以前質問させていただいたのですが。

    以前ある方から以下のコメントをいただきました。 劣性遺伝子がホモでないと発現しないらしいのですが、 どのような制御機構で発現しないのでしょうか。 優性遺伝子産物が劣性遺伝子のプロモーター領域にj結合し、 発現の抑制を行うからでしょうか? 劣勢の遺伝子はホモ(2本そろう)でないと発現しないので 発現している場合は全体で見たら少ないと思われます。 ちなみに劣性遺伝子は、優勢遺伝子と一緒だと 優勢遺伝子の方を発現してしまうというだけのことなので 発現する形質が優性遺伝子が発言する形質と比べても 生存に対して全く影響のないものなら 自然界にも数多く存在し、その結果ホモでそろうため 多く発現します。 (例:血液型O型、瞳の色、髪質など…)

  • 伴性遺伝の検定交雑について

    ショウジョウバエの染色体地図を三点交雑の方法を用いて作成するには、遺伝子型がヘテロの雌の個体を検定交雑にかける必要がある。 これは正しい文のようですが、検定交雑って劣性ホモをかけるのではないのでしょうか? これは伴性遺伝で、伴性遺伝の場合は特別ということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 隔世遺伝って・・・?

    こんにちは。 8/8に「髪の毛の遺伝」という質問をして、いくつかの 回答があったのですが、すべての回答に 「隔世遺伝」という言葉がありました。 他にも、「劣性」・「優性」という言葉もありました。 私は今中学生で、隔世遺伝とかは習ってないので よくわかりませんでした。 辞書で調べてみても、よくわかりませんでした。 もし「隔世遺伝」・「優性」・「劣性」という言葉に 詳しい方がいるなら、(わがままかもしれませんが) なるべくわかりやすい回答をおねがいします。

  • 生物の伴性遺伝における組み換えの問題です。

    生物の伴性遺伝における組み換えの問題です。 「ショウジョウバエでは 優性伴性遺伝子 棒眼B は遺伝子地図の上で57.0に位置し、 劣性のカーネーションcarは遺伝子地図の上で62.0にある。 次の交配から1000固体の子を得たとき、個々の型とその個体数を求めよ。 (+ car)/(B +)♀ × (+ car)/Y♂」 という問題なのですが、伴性遺伝をどう扱っていいかわからず困っています。 遺伝子型が (+ car)/(+ car) , (B +)/(+ car) , (+ +)/(+ car) , (B car)/(+ car) ではないか?とここまで予想は立ったのですが、ここから先、性別も考えなくてはならないのか、個体数はどう求めるかで困っています。もし遺伝子型も間違っているようであれば訂正していただきたいです。 御回答をお願いします。