- ベストアンサー
逆流性食道炎で困っています
高校2年生の女子です。 去年の年末に胃カメラを飲んで診てもらったところ、逆流性食道炎と胃にただれがみられると言われました。過敏性腸症候群の薬や偏頭痛、緊張型頭痛の薬も出されているせいか、ブロッカー1種類だけ薬をもらいました。で、朝食後と就寝前に飲んでます。でも、朝昼は食後30分から2,3時間、夜は同じく食後2,3時間、就寝前に吐き気がします。今にも吐きそうなくらいまでいくのに吐けなくて気持ち悪い状態が続きます。そのおかげや喉がつっかえたような感じがするせいで常に集中できないし、朝方まで寝られない日もあります。 つっかえたような感じがしていてはご飯もおいしく食べられません。 逆流性食道炎の吐き気はおさえることができないのでしょうか?もうすぐ学校も始まるのでとても不安です。吐きそうなところまで達すると吐いたらどうしよう。。。と思ってしまいます。 本当に困っています。どうか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 NO・2の方も言っていますが、逆流性食道炎では今の薬は弱いと思います。 例えばタケプロン、オメプラール等の胃液をほとんど抑える薬がいいと思います。 これは絶対に早めに相談されてた方がいいと思います。 またこの病気は食後食前に関係なく吐き気がします。 本当につらいと思います。 食事をしたら2時間は横にならない方が良いようです。 またチョコレート、ココア、脂分、トマトなども意外に 避けた方が良い食べ物らしいです。 2ヶ月ぐらいで落ち着くのではないでしょうか。 お大事にしてください。
その他の回答 (3)
私も以前何度もなりました。カメラで見ると食道の壁全体から血がにじんでました。原因は食事時間の不規則でした。仕事の都合で昼12時から1時ごろ食べた後、夕食が午後10時から12時くらいになってしまったのです。空腹になると胃液が食道にのぼり食道の壁を荒らすのだそうです、実際には慣れてしまうと空腹感はあまりありませんでした。 食事の不規則はありませんでしたか・?
補足
回答いただきありがとうございます。 特別、不規則ということはなかったです。
- zoorashia
- ベストアンサー率33% (43/129)
はじめまして。 ブロッカーとはH2ブロッカーのことでしょうか?NSAID(非ステロイド性消炎鎮痛剤)を処方されているのであれば、それだけでは効き目が弱いかも知れませんね。PPI(プロトンポンプインヒビター)が必要かも知れません。かかりつけの先生にご相談されたらどうでしょうか。
お礼
回答いただきありがとうございます。 はい、H2ブロッカーです。アシノン?という薬です。 今度、相談してみます。
- OKINAWA2005
- ベストアンサー率38% (8/21)
はじめまして。 逆流性食道炎、つらいですね。私も実はお医者様からその可能性があるといわれていて、ときどき胸のつかえを感じることがあります。(胃カメラを飲んだときには食道炎にまでなっていませんでしたが・・・) 私の場合には精神的にテンションが低くなると胃酸が多くでて、胸のつかえがあるのですが、あなたの場合にはどうでしょう?つかえたり吐き気を感じるときになんか規則性はありますか?脂っぽいものを食べた、とか甘いモノを食べた、とか学校でイヤなことがあったときとか。 そういう因子をつぶしていくことで、そういう辛いことをおさえることができるかも知れません。 あとお医者さんに言ってお薬を代えてもらうというのもいかがでしょうか?
お礼
回答いただきありがとうございました。 私は1日のうちで胸のつかえを感じていないときの方が少ないかもしれません。甘いものなどは控えているんですが・・・ 今度診察してもらうときに相談してみます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 チョコレートは大好きだったのですが、食べると胃が痛くなるので今は控えていました。ココアは固体ではないので大丈夫だと思っていたのですが・・・気をつけます!