• ベストアンサー

個人事業税は売上金にかかるのでしょうか?

yasudiveの回答

  • ベストアンサー
  • yasudive
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.4

元マンション業者です。 2500万程度の借り入れですか。 利用する金融機関や返済年数・さらに固定金利型 を利用するのか?あるいは変動型にするか? あるいは公庫併用にするか?などに よって変わってきますが・・・ 話を簡単にするため、 審査基準として返済率25%。 35年の変動金利型(2.375%)。ボーナス払い無しで計算 したとします。 2500万の借り入れですと・・・ 3508円(100万円あたりの返済額)×25 =87,700円(毎月の返済額です。) 必要年収としては、返済率が25%ですから、 87,700×12=1,052,400(年間返済額) 1,052,400÷0.25=4,209,600円 ざっくり計算してみましたが 4,209,600円ほど必要ですね。 これは、ゆるゆるの条件で計算しましたので これよりも、期間を短縮したり 公庫や固定金利型のローンを利用したり すると、必要年収が変わってくること だけはご理解ください。 計算方法は、Googleなどで 「ローン 返済額 必要年収」などで 検索をかければいろいろ出てきます。 興味があれば、いろいろお試し下さい。

tekko3
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 本当に分かりやすくて助かりました。 又機会があったときは宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 消費税申告・課税売上高について

    前にも似たような質問をしましたが回答おねがいします。 建設業の個人事業主で弥生の青色申告会計ソフトを使用しています。   23年の売上金額が10,831,634だったので、25年から消費税申告をしないといけないと思い、消費税課税事業届出書・簡易届出書?を提出しました。 いまさらながらすいませんが、 売上・年収が 1000万以上が消費税を支払うとゆうことでしょうか?  課税売上の意味がなかなか理解できません。。 売上・年収から、消費税がかからない経費等(損害保険料・地代家賃?)・年収10,831,634の消費税541,582を引いたものが、 1000万以上だと消費税申告の義務があるのでしょうか?  乱文ですいませんが回答おねがいします。   

  • 個人事業税について

    個人で青色申告をしているものです。 1.個人事業税は租税公課として経費になるのでしょうか? 2.14年・15年の修正申告を行ったら、個人事業税の増加分があり納入しましたが、本年度の経費として租税公課になりますか?それとも事業主貸になるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 個人事業税

    自営業者ですが、確定申告はちゃんとしてるんですが、事業税って払ったこと(請求されたこと)が無いのですが、これは申告書の「所得金額、事業、営業等(1)」に記載する金額が、290万円を超えないとかからないんですよね?農業(2)はありません。

  • 自営業の年収所得は

    教えてください。 自営業の場合、売上げ-経費=所得となると聞きますが 青色申告の場合 減価償却費、青色申告控除なども売上げから引き 確定申告しますが、年収所得を聞かれた場合は確定申告の金額になりますか? 住宅ローンなどの借入れの際に基準となる年収所得も同じでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人事業税の算出方法

    事業所得に290万を控除した額に5%をかけた額が個人事業税になりますが、 事業所得とは具体的になにの額でしょうか? 決算書でいうと「青色申告特別控除前の所得金額」の欄が300万で、最後の欄の「所得金額」が235万です。 どちらを事業所得とするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業税について

    昨年、ウェブ制作者として個人事業登録をし、今年3月に法人なりとなりました。 2005年度分の確定申告をする際、個人事業税に対応をし忘れ、先日、都税事務所より郵便が届きました。 個人事業税収入等明細書(WEBデザイナー) という書類に記入して欲しいという事でした。 質問内容の一つに 他人の依頼によりホームページ等のデザインを行い作り上げる。 ※「はい」の場合収入金額を記入してください。 とありました。 もちろん、「はい」に回答なのですが、収入金額というのが何を指しているのが分からず困っています。 個人事業主としては白色申告をしました。 平成17年(2005年)度分の確定申告も済み、還付も済んでいる状態なのですが、この送られてきた明細書の「収入金額」には、確定申告書の「課税される所得金額(収入から経費を引き、さらに保険料・基礎控除など差し引いたもの:確定申告書第一表の右上)を記入すれば良いものなのでしょうか? ご教授頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 個人事業の税金について 3 笑

    すいません 皆様のおかげでだんだんわかってきました! もう回答が来ないかもしれませんが3回目の投稿失礼いたします。 個人事業の税金についての自分の解釈が間違っていないのか確認して欲しいです。 売り上げが毎月120万だったとします。 家賃    -12万 光熱費 -10万(多め) 仕入れ -12万(仕入れ全て使ったものと考えた場合で) 給料 -40万(勿論スタッフの) その他 -5万 合計79万 年商は120×12=1440万 1年の必要経費は79×12=948万 1440-948=492万 ☆195万円以下の所得に対しては所得税5% 所得を195万円にして5%の所得税にしたい (195万以下なので本当は19.49999万円) 青色申告の65万円控除を利用し260万として考え さらに所得税基礎控除38万円も利用して所得を298万円と考える。 492-298=194 この194万を必要経費として毎月16万円位ずつ使ってしまう (お店の売り上げ向上に必要なものなどの仕事上必要なものを購入する) これで所得税は195万円以下に対しての納税額になる 298万-65万(青色控除)-38万(基礎控除)=195万に対して5%の所得税=9.75万 298万-65万(青色控除)-33万(住民税控除)=200万に対して10%の住民税=20万 298万-290(事業税控除)=8万に対して5%(事業税) =0.4万 消費税は3年目に法人化をして4年間消費税無しとする。 9.75万+20万+0.4万=30.15 今年度所得 298万円 納税額合計 30.15万円 このような解釈で良いのでしょうか? またこのような計算(調整?)は脱税となってしまうのでしょうか? しつこいですがお願いします。

  • 所得税を一体いくら支払うのか教えて下さい。

    今年から自営で仕事しているのですが、確定申告後に支払う所得税を計算をすると、予想以上に多くて凄く不安になりました。 青色申告をするのですが、大体売上は年400万でそこから所得控除が引かれた額で計算した所得税額をどなたか教えて下さい。 税金の金額が気になって色々と税務署などに問い合わせしているのですが私が未熟で分らないことがありすぎて不安です。 控除額は税金や経費なので計算するのですが、経費はもう引いてあるとし考えて頂いて計算の方宜しくお願いいたします。 ちなみに自営で29歳主人が経営者とし、私28歳(収入ゼロで専業主婦)と7ヶ月の娘がいて国保、市都民税、 もいくらかかるのか・・・ 凄く不安で困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ちなみにこの場合も基礎控除の38万円は適用されるのでしょうか? 東京都武蔵野市在住なのですが国保、市都民税の額も教えて頂ければ本当に助かります。

  • 個人事業の所得税は経費に入りますか?

    個人事業・青色申告のものです。 平成18年の確定申告で、初めて消費税の確定申告を行いました。 消費税を納税したのですが、消費税は経費としてあげられるのでしょうか? あげられるとすれば科目は何になるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、どうかご教示下さい。

  • 個人事業税

    建築現場に派遣という形で勤めています。 報酬は派遣会社から源泉徴収税を1割引きされた金額を月給としてもらっています。 自営業ということで確定申告を行い、払い過ぎている分がいくらか戻ってきます。 こういう形で勤めているのは3年目なのですが、初めて「個人事業税」の支払い対象になるかもという書類が届きました。 私の場合でも「個人事業税」は支払わなければなりませんか? あと、確定申告を行っていますが、何か節税できるような事はありませんか? 漠然とした質問ですみません。 ただ、あまりにも色んな支払い額が多くて参っています。