夢真ホールディングスのテレビCMの目的とは?

このQ&Aのポイント
  • 夢真ホールディングスのテレビCMについて疑問があります。なぜこのようなコマーシャルを放映しているのでしょうか?消費者の心を刺激するものではないように感じます。
  • 一般消費者に向けての夢真ホールディングスのテレビCMの目的は何でしょうか?なんだか無駄なことをしているように見えます。
  • 夢真ホールディングスのテレビCMを観ている一般消費者が何かをする動機を感じることはないように思えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

夢真ホールディングスのテレビCM

ここだけに限ったわけではありませんが、最近目に付いたものでこのタイトルにしましたことご了承ください。 この会社のコマーシャルってなにを目的としているのでしょう? あのCMを見ても、なにを買いたいとか、どこかへ行きたいとかという消費意欲が刺激されるものではないですよね。 一般消費者にむけて、あのコマーシャルはなにを期待して放映してるのでしょうか? なんか無駄なことやってるように見えるのですが・・・。 もちろん、「夢真」という言葉は浸透するでしょうが、それによってテレビを観てる一般消費者が、なにかをするってことはないような気がするのです。 あの会社に限ったら、この時期、そんな出費してる場合でもないという気もします。幸い?わたしはホルダーではありませんが。

noname#34846
noname#34846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

ほんとうに、不可解です。 株式投資しているので知っている社名ですが、なんらかの事情で知名度を上げたいのでしょう。

関連するQ&A

  • 企業CM

    ちょっとした疑問なのですが、 部品メーカーや素材などを作っている会社のCMはどういう目的で放送しているのでしょうか? 一般消費者に知ってもらったからといってどうなるとも思いませんし、例えば電子機器メーカーの役員、社員の方がCMを見て初めて興味を持つようなことも想像できません。 テレビを見ていて疑問に思ったので知っている方がいたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 目薬を手作りするには?

    目薬を手作りする、というのは可能なのでしょうか。 昔はどうやって作っていたかご存じの方は いらっしゃいますか? 番茶と塩で作る、という話を聞いたことは あるのですが、一般的な方法があれば ご教授下さいませ。使用目的はドライアイの 予防と、なんらかの付加効果があればと思っています。 さすがにエッセンシャルオイルなどを加えると 刺激が強すぎる気もしますし・・。塩だけでも バランスが悪い気もします。ph や浸透圧の 基本値などの数値もできれば知りたいと思って います。よろしくお願い致します。

  • 結婚式でのテレビ映像使用に関して

    近く結婚式を挙げる者(立場は新郎)ですが、披露宴の演出として今、勤めている会社のCMを自分で作り流したいと思っています。 自分の会社のCMを作る事には問題ないのですが、自作のCMだけでは物足りない感じがするので、テレビで一般に流れているCMもいくつか一緒に流したいと思っています。 そこで質問ですが一般のテレビCMを披露宴で放映していいのでしょうか? 著作権等の問題もあると思い、質問させていただきました。 式場のコーディネータにこの質問をしましたが、わからないと言う答えとCMを使うならそのCMの会社に断わった方がいいのでは?とCM放映に消極的な答えでした。 因みに、そのCMの演出構想としては、テレビ番組の終わりに出てくる提供を模して、大手会社CM→自作CM→「ご出席の披露宴はご覧のスポンサーでお送りします」といった感じにしたいと思っております。 ここでも質問で申し訳ありませんが、大手CMの放映が可能としても実際に提供がないのに「ご覧のスポンサーでお送りします」と言ってもいいのでしょうか? 変な目的はなくただジョークとしてやれたらいいなと思っております。 著作権等詳しい方がいらっしゃいましたら是非とも回答よろしくお願いします

  • オシャレで消費意欲が失せた事はありますか?

    例えば立派な外観の店を見て 商品が高そうだと思えて店に入る気が失せて素通りしたり、 やけに先進的だったりデザインの良い車や家具の広告で 値段が書いてない=どうせ高い=興味を持つだけ無駄と 門前払い的に消費意欲が失せた事、ありますか? また、 高そうと思ったけれどそうでもなかった事は、ありますか?

  • 景気が悪いからこそ貯蓄でしょうか、良くするためにも消費でしょうか

    景気が悪いからこそ貯蓄でしょうか、良くするためにも消費でしょうか。 ここ数年、景気が悪い悪いと言われているので、消費を手控えて、なるべく貯蓄、預金に気を使ってきましたが、 色々なニュースやコメントを聞く限り、ケチがあだとなってお金が世に回っていないことが、最大の原因のようにも 見受けられますので、一般庶民の懐を犠牲にしてまで消費をすべきでしょうか。 なるべく出費を押さえていますので、今さら何にお金を廻すべきかは解りません。

  • CMの研究をしたいのですが、どうしたらいいでしょう?

    CMについて、大学のゼミで研究することになりました。それに使えそうな資料を探しています。 具体的には、長い期間放映が続いているCMを2~3個取り上げ、その歴史と変化を分析しよう!という感じです。 例えば、「家庭教師のトライ」を取り上げるとすると、 かつてはドラマ性を強調した生徒と教師の「つながり」を取り上げたCMだったのに、 今では社員に落書きしたり、かつてのドラマのパロディみたいなCMになったりしている。 それはなぜか?家庭教師に対する社会的地位が変化してきたのか? 広告会社とクライアントの関係も変化してきたのか...といった所を研究しようとしています。 ですが、これに関してどうやって調査していけば良いのかは正直かなり悩んでいる段階です。 正直、一番効果的だと思うのは広告主や広告代理店、制作会社に直接問い合わせたり、取材を申し込むことだと思うのですが、どこまでできるのかがわかりません。 しかし、ある1つのCMの歴史を追う、というのは正直素人にはかなり難しい気がします。 放映されていた頃の「広告批評」や「コマーシャル・フォト」などを調べることは出来たとしても、載っていないシリーズもあったりして全て網羅されているとは限らないと思うんです。 「○○シリーズCM集 1988~2009」みたいに全てパッケージ化されていれば順を追って歴史を調べたりすることが出来ていいのですが、どうやって入手すれば良いのかも分かりません。そもそもあるのかも不明です。 といったところで、かなり路頭に迷っている感がありますが、今は (1) 長く歴史があるCMはどのようにして見つければいいのか? また、そのCMを見つけた所で、その歴史的背景を探る上でどういった調べ方をすれば良いか? また、それに適した本や映像などの資料は何か?(出来れば映像集、CM集といった形で入手したい) (2) 広告主、広告代理店、制作プロダクションなどに取材を申し込むことは可能か? というのが一番解決したい疑問点です。 一つでも良いので、何かご存知の方は返信いただければ幸いです。 その他、この質問全体に対して気付いたことや突っ込み、お勧めの資料、役に立つ問い合わせ先などあれば遠慮なくお願いいたします。 如何せん素人なので、アドバイスをお待ちしております。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • ■TV番組放映中「山場」でのCMの科学的根拠??について

    以前から疑問に思っているのですがTV番組で、スポーツとかノンフィクションものの放映中にここは"山場"と云うか"クライマックス"のようなタイミングをわざわざ狙ってCMに変わり、見ている側からすると今そんなCM見たくないと云う気がしますし、視聴者からしてそんなスポンサーに対しどうしても好意的な気持ちになれないばかりか、天の邪鬼かもわかりませんがむしろ"不快感"を持ってしまいます。スポンサーさんにその番組を提供していただいているにも拘らず決して好感を持たないのです。スポンサーに対するTV会社、あるいは広告会社の営業政策上視聴率を意識しての作戦なのかな?とも思いますがスポンサーの意とは視聴者の心理は逆に働き、言いすぎかもわかりませんが「買ってやるものか」と云う気持ちさえ湧いてきます。そこでマーケティング、あるいは心理学の専門家の方にお伺いしたいのですがこんな反感をもたれるようなタイミングのコマーシャルでも何か科学的、学問的な根拠があるのでしょうか?前から疑問に思っています。

  • 4K(解像度)は普及していますか?

    テレビ等で4Kと言われてはおりますが、 消費電力的にも、お値段的にも、通信回線的にもコンテンツ作成者的にも 負担が現実的ではないように思えるのですが普及しているのでしょうか 特に通信回線と消費電力を考えると無駄な気がするのですがどうでしょうか 専門分野で必要なのは分かるのですが、一般的には不要な気がしております。

  • CMの研究をしたいのですが、どうしたらいいでしょう?

    少しカテゴリの趣旨と違うかもしれませんが、より広い方からの意見を募集したく、書き込みます。 私はメディア系の学部に所属する大学3年生で、今回、CMについてゼミで研究することになりました。それに使えそうな資料を探しています。 具体的には、長い期間放映が続いているCMを2~3個取り上げ、その歴史と変化を分析しよう!という感じです。 例えば、「家庭教師のトライ」を取り上げるとすると、 かつてはドラマ性を強調した生徒と教師の「つながり」を取り上げたCMだったのに、 今では社員に落書きしたり、かつてのドラマのパロディみたいなCMになったりしている。 それはなぜか?家庭教師に対する社会的地位が変化してきたのか? 広告会社とクライアントの関係も変化してきたのか...といった所を研究しようとしています。 ですが、これに関してどうやって調査していけば良いのかは正直かなり悩んでいる段階です。 正直、一番効果的だと思うのは広告主や広告代理店、制作会社に直接問い合わせたり、取材を申し込むことだと思うのですが、どこまでできるのかがわかりません。 ゼミの先生はほぼ放任状態で、リサーチのやり方についてはこちらでそれも含めて調べろという方針のようです。 しかし、ある1つのCMの歴史を追う、というのは正直素人にはかなり難しい気がします。 放映されていた頃の「広告批評」や「コマーシャル・フォト」などを調べることは出来たとしても、載っていないシリーズもあったりして全て網羅されているとは限らないと思うんです。 「○○シリーズCM集 1988~2009」みたいに全てパッケージ化されていれば順を追って歴史を調べたりすることが出来ていいのですが、どうやって入手すれば良いのかも分かりません。そもそもあるのかも不明です。 今ぼんやり浮かんでいるのはネスカフェ、コカコーラといった所でしょうか。 といったところで、かなり路頭に迷っている感がありますが、今は (1) 長く歴史があるCMはどのようにして見つければいいのか? また、そのCMを見つけた所で、その歴史的背景を探る上でどういった調べ方をすれば良いか? また、それに適した本や映像などの資料は何か?(出来れば映像集、CM集といった形で入手したい) (2) 広告主、広告代理店、制作プロダクションなどに取材を申し込むことは可能か? というのが一番解決したい疑問点です。 一つでも良いので、何かご存知の方は返信いただければ幸いです。 その他、この質問全体に対して気付いたことや突っ込み、お勧めの資料、役に立つ問い合わせ先などあれば遠慮なくお願いいたします。 如何せん素人なので、アドバイスをお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社

    先日、ある企業の面接を受けました。TVコマーシャルなども放映しているようなまぁまぁ大きな会社です。 しかし、面接した時の話とか会社の雰囲気からなんとなくあわないかなぁと思い、入社の意志はなくなっていました。でも、履歴書は返却してほしかったので結果はいつごろわかりますか?と聞いたら遅くとも1週間以内にはご連絡します、と言っていました。 しかし、気がついたらもう1ヶ月以上もなにも連絡がありません。私も多忙だったのでこちらからは連絡しなかったのですが、人手が足りていないような小さいところならともかく、大手企業でもそんなことってあるのでしょうか?同じような経験をされた方いらっしゃいましたらその時、どうされたか教えてください。