• ベストアンサー

ミネラルウォーターは生水?

ですか? 健康法で生水を勧められたので・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

日本ではなかったのでは無かったのではないかと思いますが・・・・・サントリーのは井戸からくみ上げたのを直接に無菌室でボトルに詰めるとかCMやっていたような気がしますが・・・。 欧州のは一部にそんなのがあるそうです。 自分で井戸とか湧水から汲むのがお勧めです。 これなら間違いないですから。

その他の回答 (2)

  • ys-0001
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

健康法で生水ですか? だったら還元水って言うのを飲まれたらどうですか? 僕自身も還元水連続生成器を購入して毎日還元水を飲み、 結果風邪がひきにくくなりましたよ。(^^) よかったらヤフーオークションに出品してるので見てみてください http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39557749

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

関連するQ&A

  • 海外旅行の際の生水についてなんですが、生水は鍋で一

    海外旅行の際の生水についてなんですが、生水は鍋で一回沸騰させれば飲んでも大丈夫なんでしょうか?

  • 生水の殺菌方法について。

    いつもお世話になっています。 生水を沸騰させて消毒及び滅菌させたいのですが、どのくらいの温度でどの位の時間沸騰させればよいのでしょうか? 教えてください。 一度ぶくぶく泡が出る状態にまで一瞬でも持っていけば、それで生水は飲むのに適した状態になりますか? 宜しくお願いします。

  • 生水と薬

    薬って、この季節手元にお茶と生水しかない場合、どちらで飲んだほうがいいのでしょうか?ちなみに糖尿病系の薬でコップ一杯の水で飲むように言われています。

  • ミネラルウォーターについて

    私の両親が健康のために飲み物をミネラルウォーターに変えたいそうです。 私は30代でダイエットのためにコントレックスを飲んでいますが70代の両親にはちょっと硬水で美味しく飲めないと思うので他の物を進めたいと思います。ネットで見てみましたらたくさんありすぎてよくわからないのですが皆さんどのようなものを飲んでいらっしゃいますか?血栓ができないようにするための健康飲料と考えてますのでお勧めがありましたら教えて下さい。

  • 赤ちゃんにミネラルウォーターは平気?

    生後8ケ月になりますが、離乳食を始めてから、かなり頑固な便秘になってしまいました。それで最近はヨーグルトをまめにあげたり、食事の際に飲み物を多めに摂らせています。しかし果汁や麦茶等のお茶系は全く飲まず、かろうじて乳児用のスポーツ飲料系は飲むのですが、そろそろ生水を飲ませても大丈夫でしょうか。我が家の水道水はまずいので、ミネラルウォーターを飲んでいるのですが、乳児も飲んで大丈夫なのでしょうか。

  • 動物は生水を飲めるのに、ヒトは飲めないわけは?

    海外では衛生上、水道水を飲むと言われますが、例えばインドやアフリカでも、牛などの動物は普通に生水を飲んでいます。ヒトも動物の一種なのに、なぜ他の動物は生水を飲んでも病気にならないのにヒトだけ飲んだら病気になるのでしょうか?そして昔はヒトも生水を飲んでいたはずなのに、なぜ今は飲んではいけなくなったのでしょうか?

  • 女生水地蔵尊祭

    8月23日、加賀市山代温泉で行われる、女生水地蔵尊祭へ行きたいのですが、どこへ行けばいいのでしょうか。 お願いします。

  • いつ頃から人類は生水を飲まなくなったのでしょうか? 

    いつ頃から人類は生水を飲まなくなったのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 北海道で生水飲んでしまったような・・・

    今年の夏のことですが、北海道に数日キャンプに行きました。その時川や湖で泳ぎまくったのですが、どうも少なからずその水が口に入ったような気がします。最近北海道の生水はエヒノコックス菌とやらが含まれていると聞き、少し不安です。やはり病院に行くべきでしょうか?その場合何科に行けばいいのでしょうか?

  • 生水で皮膚病?

    お世話になります。 当方看護学生です。 衛生状態の悪い生水を飲むと腹痛・下痢のほかに皮膚病になる可能性があると文献で読んだのですが、 その皮膚病とはいったいどんな皮膚病で、どんな症状なのでしょうか。 手持ちの皮膚・消化器の教科書や参考書を見ても調べ切れませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう