• ベストアンサー

生水の加熱消毒でピロリ菌は防げるの?

ちょっとためらう事があり相談させていただきます。 私の父は、運動の散歩がてらすこし自宅から離れた場所にある 山水が湧き出る清水で水を大きなペットボトルにいれて持ち帰ってきます。 綺麗な水で美味しいと評判ですが、 生水はエキノコックスやピロリ感染の危険があると知り生水は飲まないようにしています。 お聞きしたいのは、ピロリ菌は熱湯消毒で滅菌されるような菌なのでしょうか? 水を汲むのが趣味のようになってきてまた汲みたいようなのです。 「ポットに入れてお湯に使う用だからピロリ菌も熱で大丈夫だろう~。」 と両親は言っていますが、 私としては出来れば胃がんの原因にもなるピロリ菌に 不用意に感染するのは避けたい気持ちで反対するのですが。。。 100℃まで生水を加熱すればピロリ菌は殺菌できるものなんでしょうか。 ご存知でしたらどうぞお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 現在生きて動き回ってる状態の菌(生菌)ならば煮沸で死亡します。 しかし、この菌には、ココイドフォルムという生きてるのか死んでるのか判らない状態があり、この状態にいる菌を煮沸したら死ぬのか?というのはまだ判っていません。 なので、現在の所、煮沸で完全にこの菌を除去できる、という保障はできないのが現状だと思います。 ただ、この菌の生息環境は人間など動物の胃の中ですので、地下水や湧水中にいる事はまずありえず、あるとすればその水が動物の糞や吐物で汚染されていた、という場合でしょう。

iwatemusume
質問者

お礼

回答ありがとうごいざいます。 安心しました。あまり安全とはいえないようですが、地下水や湧き水中にはまずありえないとのこと。 私だけが水汲みに反対していたのですが、今日からまた「汲みに行っていいよ」と言ってあげられそうです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

綺麗な水ではないですね.防ぐのは不可能に近いです. 人から人の経口感染、つまり口から入って感染するのです。 特に、抵抗力の弱い小児期に経口感染するケースが多いことが分かっています。 ピロリ菌は排泄物や歯垢の中に生息しているので、感染源はトイレ後に身体のどこかに付着していた菌が口から入ったり、既に感染している人から口移しされた食べ物などから入ったりすると考えられます。 水を介して感染するので、野外レジャーや海外旅行が増える夏場は不衛生なわき水や井戸水に注意。ピロリ菌感染予防は、小児期の日常生活での注意が大切なんですね。 ピロリ菌は5歳くらいまでに飲み水や食べ物から感染. するのです。昔の便所や感染された井戸水が感染源と. されており、感染した親が口移しで離乳食から移るのです.   http://www.town.shioya.tochigi.jp/machi/kouhou/20.3/SI3-12_13.pdf

iwatemusume
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 北上山地の麓から直接湧き出たばかりの小さな水場なので大きく汚染された環境ではないのですが、完全に安全とは言い切れないのですね。 注意していこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピロリ菌について。

    最近胃がんやかいようの一因にもなるピロリ菌について話題になっていますが、この前ピロリ菌は自然界の水源等に存在するとテレビでやっていました。感染も井戸水や川の水などからもあるようです。私のうちは田舎で水道がきてないので、井戸水を使っています。なので感染確率は高いと思います。ピロリ菌の感染検査は病院でできるみたいですが、気軽に薬局で検査薬のようなものは売っているのでしょうか?またピロリ菌は水を煮沸させたり冷凍したりすることで死滅するのでしょうか?私はよくおいしい湧き水を山に汲みに行くこともありますので。体内のピロリ菌はLG21やココア等の食物で減らすことができますが、体内に入る前に死滅させる方法はありますか?よろしくお願いいたします。

  • ピロリ菌について

    昨日本当は怖い家庭の医学でやっていました。胃がんとヘリコバクタピロリとの関係をそして、日本人にはピロリ菌の感染者が非常に多いということもわかりました。私も以前から、胃が弱くきっとピロリ菌もちなんだろうと思います。医療機関でピロリ菌を駆除するくすりを飲む方法を薦めていましたが、何か食べ物でピロリ菌を死滅させるような効果のあるものはないのでしょうか。あったらいいなと思いますが教えてください。

  • ピロリ菌は健康な大人でも感染しますか

    50歳男性です。 15年程前に胃部不快感と腹痛でかかった病院で胃カメラとピロリ菌の検査をしました、ピロリ菌には感染していませんでした。 胃カメラでも異常は認められませんでした。 10年前に職場に近いところで(隣県)家を購入し引っ越しました。 先日、市からがん検診の案内が届き胃がん検診が無料だったので受けてきました。 胃カメラとピロリ菌の検査でした、その時に15年程前にピロリ菌の検査したことがあり感染してなかったと伝えましたが、検査したところの結果持ってきたらピロリ菌に関しては検査しなくてすむらしいのですが、他県の上15年も前なのでうけました。 職場で休憩中にピロリ菌の話しが出たので自分は2回も受けたといったところ。 ピロリ菌は胃酸の分泌が安定していない乳幼児期に不衛生な井戸水を生で飲んだり、ピロリ菌に感染している大人より口移しで食べたりしたときに感染するので大人は感染しない。 と言う意見と ピロリ菌は感染症なので大人でも感染する。 と言う意見に別れてしまいました。 どちらが合っているのでしょうか? 市のがん検診の解説で胃がんの項目は、初回だけピロリ菌の検査があり概にピロリ菌の検査をして感染していないのであれば検査結果を持ってきたらピロリ菌の検査は不要と書いてありました。 このことから、私は先の意見が正しいと思いますがよろしくお願いします。

  • ピロリ菌は長生き?

    昔井戸水を飲んでいた年配の人はピロリ菌に感染している確率が 大きいらしいのですが、何十年も生きているものなのですか? (10才までに飲んでいて知らずに感染。  60才で検査によりピロリ菌を発見・・とか) 上の場合、10才以降は水道水をずっと飲んでいるとして、 ピロリ菌は50年生きていたということになりますよね。 詳しい方、教えてください。

  • ピロリ菌に感染すると胃がんリスクが5倍 って?

    胃炎や胃かいようを起こす細菌「ヘリコバクター・ピロリ菌」に感染していると、胃がんになる危険性が5倍以上に高まるという調査結果を、厚生労働省研究班が4日発表した。 萎縮性胃炎や毒性の強い菌の感染が重なると危険度が10倍以上。 というニュース(新聞報道)がありました。 5倍以上の根拠は次のようでした。 40代から60代の全国の男女4万人の調査から (A)胃癌になった人の94%がピロリ菌に感染していた。 (B)胃癌にならなかった人の75%がピロリ菌に感染していた。 この(A)(B)からからどうしてピロリ菌に感染すると胃がんリスクが5倍になるのでしょうか? 報道では、感染していても胃がんになる人は一部、とありますのでますます分かりません。

  • ピロリ菌検査は行うべきでしょうか?

    私は22歳の男性であり、先日母にピロリ菌の感染が確認されました。母方の祖母も胃潰瘍になったことがあります。胃がんや十二指腸潰瘍を発症したものは家族では私の知る限りおりません。現在は20代の者は10%のみが感染していると言われており、母子感染もあるとのことです。殆どの者が5歳までに感染するそうです。私はお腹の調子が悪いということはなく、至って健康です。最近欧米的な食生活を改善して、繊維質の多い食べ物をよく食べるように変えたのですが、そのときに一時的にトイレの回数が増えてガスが溜まりやすくなったこと以外は特になんの問題もありません。胃もたれなどもないですが、胃の検査に行ったこともないです。検査キットを使えば5000円ほどで調べることができます。やはり行うべきでしょうか?

  • ピロリ菌検査 抗体検査 ABC検査

    ピロリ菌の検査は色々ありますが、 どの検査がより確実なのでしょうか? 家族に胃がんとピロリ菌が保菌者がいるので、 昨年度、ピロリ菌の抗体検査(血液検査)を受けました。 結果は陰性でした。 安心したのですが、今年度の人間ドックに ABC検査という、胃がんリスク検査があったので、 一応、受けてみました。 すると、今度はピロリ菌陽性。 ペプシノーゲンという萎縮性胃炎も陽性。 結果はC群判定で、 胃がんリスクがかなり高いと言う結果になりました。 今週、胃カメラを予定していますが、 昨年度、抗体検査が陰性だったのに、 今年度はABC検査では陽性になるなど、 ありえるのでしょうか? ピロリ菌がこの一年間の間に感染したということですか? それに、胃炎のような症状はありませんでした。 それなのに、萎縮性胃炎になっていると言う結果。 おかしな気持ちでいっぱいです。 バリウム検査では、昨年度に指摘のなかった、 胃のポリープがあったようですが、 経過観察となっていました。 バリウム検査では胃炎などの指摘はありませんでしたし、 要精密検査にはなっていなかったので、 ABC検査をしなければ、わからなかったと思います。 萎縮性胃炎になっているという結果でも、 自覚症状はないし、 最近も、胃薬が必要な胃炎なども経験していません。 このようなことがあるのかどうか、 教えてください。

  • ピロリ菌、除菌したら「もったいない?」

    夫がここ2年ほど胃炎が続いており、人間ドックのついでに 検査したところピロリ菌がいました。 除菌をすすめられましたが、人間ドックの先生からは 「経口感染するので奥さんも同時に除菌しないと意味がない」 また 「ピロリは胃癌の原因にもなりうるのは確かだが、 いま自覚症状がほとんどない状況で除菌してしまうのはもったいない」 ということを言われたそうです。 それで、検査の結果をもって近所のかかりつけ医に行ったところ 「奥さんの検査もできるが経口感染はほとんどないのでその必要は多分ない」 と言われました。 また、人間ドックの医師が「もったいない」と言ったことについて 私たちは、一度抗生物質を使ってしまうと菌が耐性をつけ 再感染のときに同じ薬剤が使えなくなってしまうという意味か と受け止めていたのですが、かかりつけ医にその点確認したところ 「そういうことはない。もったいないと言った意図はよくわからない」と言われました。 このように、2人の医師からほぼ反対のことを言われちょっと戸惑っております。 そこで質問なのですが、 (1)ピロリの夫婦間の経口感染というのは実際多いのでしょうか? (2)人間ドックの医師から「(症状が出ていない時点で抗生物質を使用して 除菌してしまうのは)もったいない」と言われた真意は何でしょうか? おわかりになる方があれば教えてください。 (ちなみに主人は胃炎の症状が出ていますので、現在では保険の 適用となり、金銭的負担はそれほどでもないので 除菌にかかる費用がもったいない、ということではないと思われます) よろしくお願いいたします

  • ペットボトルの殺菌方法

    こんにちは。 私は20リットルの箱入りの天領水を定期的に購入して、その箱から330mlぐらいの市販のミネラルウォーターの空きペットボトルに入れて持ち歩き、飲んでいます。 新しく水を入れ替える時はとりあえずポットの熱湯を少し入れて軽くすすいでから入れているのですが 何度も同じペットボトルを使っているとやっぱり 菌などが心配になります。 こういった場合、みなさんはどうなさっているのでしょうか?殺菌方法など・・・ また、こういう場合の持ち歩き用の何度も使える 容器などありましたら、教えていただきたく思います。

  • 地域の名水にピロリ菌含むか?

    我が家では地区では「名水」と呼ばれている水を、飲料水にしています。 冬にストーブの上に、アルミ製のバットに水道水入れて部屋の乾燥防止に 利用していたが、ある日、水の補充忘れたら、バットの底に真っ白い 粉の文様が出来ていた、塩素でしょうネ、これ以降飲み水は地区の 「名水」に変更しました、 たまたま、本日は水くみの日で、出かけましたら先客がいまして雑談の 中で「このような、山の水はピロリ菌がいる可能性があるので、加熱が 必要だ・・」  このように話された、 ん・・? これはどうなんでしょうか?あまり聞いたことが無いのだが、どなたか ご存じないでしょうか?。

専門家に質問してみよう