ピロリ菌除菌の意義と効果についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ピロリ菌の除菌は胃癌の予防にもつながるため、重要な対策といえます。
  • 夫婦間の経口感染のリスクは低いとされていますが、感染の可能性はあるので注意が必要です。
  • 抗生物質の使用については、症状の有無や個人の状況によって判断されるべきです。もったいないと感じる場合は、専門医の意見を参考にすると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピロリ菌、除菌したら「もったいない?」

夫がここ2年ほど胃炎が続いており、人間ドックのついでに 検査したところピロリ菌がいました。 除菌をすすめられましたが、人間ドックの先生からは 「経口感染するので奥さんも同時に除菌しないと意味がない」 また 「ピロリは胃癌の原因にもなりうるのは確かだが、 いま自覚症状がほとんどない状況で除菌してしまうのはもったいない」 ということを言われたそうです。 それで、検査の結果をもって近所のかかりつけ医に行ったところ 「奥さんの検査もできるが経口感染はほとんどないのでその必要は多分ない」 と言われました。 また、人間ドックの医師が「もったいない」と言ったことについて 私たちは、一度抗生物質を使ってしまうと菌が耐性をつけ 再感染のときに同じ薬剤が使えなくなってしまうという意味か と受け止めていたのですが、かかりつけ医にその点確認したところ 「そういうことはない。もったいないと言った意図はよくわからない」と言われました。 このように、2人の医師からほぼ反対のことを言われちょっと戸惑っております。 そこで質問なのですが、 (1)ピロリの夫婦間の経口感染というのは実際多いのでしょうか? (2)人間ドックの医師から「(症状が出ていない時点で抗生物質を使用して 除菌してしまうのは)もったいない」と言われた真意は何でしょうか? おわかりになる方があれば教えてください。 (ちなみに主人は胃炎の症状が出ていますので、現在では保険の 適用となり、金銭的負担はそれほどでもないので 除菌にかかる費用がもったいない、ということではないと思われます) よろしくお願いいたします

  • golime
  • お礼率83% (328/393)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はピロリ菌を除菌した者ですが、お答えします。これは、知人の医師にも確認しています。 順番が逆になりますが、まず、 (2)のもったいないとの説明について。 私の除菌は今から10年前です。その頃からピロリ菌の胃潰瘍や癌発生の元凶としての悪性について言われてましたが、当時、関心を払っていた人は少ないと思います。でも、私は除菌しました。その後、2005年にピロリ菌の悪性の研究についてノーベル生理・医学賞が授与されて以来、俄然、医学会や世間一般に注目を浴びてきたのです。そうして今は、ピロリ菌除去する人が増えるとともに、従来は胃潰瘍位しかピロリ菌治療に保険が効かなかったのですが、改正により、慢性胃炎にも保険が適用されるようになりました。 でも、この慢性胃炎での保険適用は、胃カメラで検査して慢性胃炎と診断された場合の時だけです。それ以外の医者の診断、或いは、単に胃炎らしいのでピロリ菌除去は保険対象となりません。 ここで、人間ドックの医師関係者の「もったいない」とのコメントですが、もし、医師なら、そういうピロリ菌悪性についての認識が甘く十分な知識や専門性もない医師と思われます。 或いは、胃カメラでの慢性胃炎の診断結果でないので、ピロリ菌除去には実費が1万5千円前後かかりますから、この費用を、症状が出てないのでもったいないと言った可能性もあります。 いずれにしても、症状が出てからでは遅いのであって、その前の予防として処置するのが適切です。 ピロリ菌除去には大量の構成物質を使うとかは誤りであります。1種類か2種類程度で、しかも1週間程度ですから、抗生物質使用は関係ないです。また、抗生物質が細胞を傷つけるとか癌を誘発するとかも、誤りもいいところです。ピロリ菌除去には確かに抗生物質を使いますが、これはあくまでピロリ菌死滅のためであって、他の必要な菌にダメージを与えるものではありません。 次に、(1)の感染ですが、夫婦間の感染はまず、ありません。 一般にピロリ菌は、中国、韓国、南米その他の国々の水道水などの水質の衛生状態の良くないのが主な原因で感染します。日本においても、割合は大変少ないですが5歳以下の幼児では免疫力が弱いので感染しやすいです。 しかし、成人になれば免疫力が出来るので問題ありません。ですから、夫婦間の経口感染は考えられません。親が食べ物を噛み砕いて子供に与えた場合には、子供に感染する場合もありますが。その辺の詳しいことは、いろいろなサイトがありますが、特に      http://www.pirorikin.com/cat6/post_39.html が参考になると思います。 いずれにしても、まだ胃炎の症状が無くても早めにピロリ菌の除去をした方が、以後の、癌や胃潰瘍、慢性胃炎になる可能性が格段に下がるのでお勧めします。一旦除去すると、以後はまずピロリ菌は再感染しません。私は10年前に除去しましたが、先日の検査でも検出されませんでした。

golime
質問者

お礼

回答をいただいていましたのになかなか気づかずお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 たいへん詳しい回答をくださりありがとうございます。 今回の人間ドックでは胃カメラでの検査をしたうえで、ピロリ検査を行い、胃炎として適用になると言われていますので、後者ではなさそうです。おっしゃるように知識や専門性のないお医者様だったのかもしれませんね。あるいは、その意思は夫婦間で経口感染するという前提で話していたようですが、私のほうは胃炎になっていないから保険の適用外だからもったいない、という話だったのかもと今おもいあたりました。経口感染しないという情報もありがとうございます。実のところ私は胃カメラで、以前、「ピロリ菌のいない健康な胃にしばしば見られるポリープ」というのが確認されており、その結果と整合性がとれないなと思っていたところでしたので、ちょっとほっとしました。夫にはピロリ菌除去をするよう勧めます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

医学データについて詳しいわけではないので、可能性の話だけですが、(いちおう医学的に可能性のある話であって、私の創作はありませんから) (2)もったいない・・・の可能性 1.ピロリ菌を殺すために大量の抗生物質を使うので、その他の有益な胃腸内の菌も死んでしまい、体調を崩したりする。 2.抗生物質は、病原菌の細胞を破壊し、人間の細胞には無害の薬・・・で、あるはずですが、そんな都合のよいものが、おいそれとあるわけはなく、人間の細胞も傷つけてしまう。。。場合によってはガン細胞を生んでしまうことがある。(すべての抗生物質は程度の差はあるが発ガン性物質であることを忘れないで。) 3.質問にもあるように、たびたび(胃炎になるたび)抗生物質をつかうと、耐性菌を生んでしまう。 あたりでしょう。

golime
質問者

お礼

ああ、なるほど!有益な菌も死んでしまうというのは納得いきますね。抗生物質は大なり小なり発がん性があるものなのですね。それは意識にありませんでした。なるほどこの3つの推理でしたらもったいないと言われてもおかしくないですね。回答ありがとうございます。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

(1)聞いたことありません。 http://www.pirorikin.com/cat6/post_39.html (2)意味がわかりません。 ただ日本人は生魚を食べるので一度除菌しても再び感染するリスクは高いようです。 その人間ドックで説明をしてくれた人は本当に医師なのでしょうか?

golime
質問者

お礼

一応医師との面談という形だったのでお医者様だったと思うのですが・・・それぐらい意味がわからないことなのですね。リンクもありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

1.  全くあり得ないか?と言われると100%は保障できないが  ちょっとしたスキンシップ程度では感染の可能性はほぼ無いです 2.  聞き間違いなのか?  最初の医師の何かの勘違い 掛かり付け医の言説に従うべし

golime
質問者

お礼

スキンシップ程度では感染の可能性はないのですね。 もったいない、は、主人の聞き間違いという可能性もありますね! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 病院でのピロリ菌の除菌について

    病院でのピロリ菌の除菌について教えてください。 病院でのピロリ菌の除菌には、抗生物質を7日間服用し、その抗生物質の副作用には下痢があるとのことです。(腸内の善玉菌も殺す) そこで、除菌薬と一緒に、ビフィズス菌などで抗生物質でも死なない整腸剤を除菌薬と一緒に服用しても、除菌の効果はありますか? 病院でのピロリ菌除菌の経験者の方、医学的な立場の方(医師、薬剤師など)からのご回答をお願いします。

  • ピロリ菌の除菌について

    半年位前の人間ドックで、胃の内視鏡検査で「慢性胃炎」と言われました。 その頃は症状はなかったのですが、最近胃もたれや胃痛などがあります。 気になるので近所のクリニックでピロリ菌の検査をして、陽性なら除菌したいと思っています。 その際、内視鏡検査を受けずに出来ますか? 保険適用にはなりませんか?

  • ピロリ菌の除菌後、成否判断を翌年まで延ばすことの可否について

    ピロリ菌の除菌後、成否判断を翌年まで延ばすことの可否について ピロリ菌の除菌に関連して疑問に思っていることがあります。みなさまのお知恵をお貸し下さい。 先日、人間ドックでピロリ菌がいるとの結果が出ました。 除菌する場合、当方は胃腸炎を患っているものの、胃潰瘍ではないため自費(保険適用外)になるそうです。 1週間分の抗生物質が約6000円、6週間後の除菌の成否判断の検査が約7000円、かかるそうですが、諸事情によりあまり出費をすることが出来ません。 (人間ドックは、会社がその費用のほとんどを負担してくれているので受けることが出来ました) しかし除菌をすれば胃の症状がこれ以上悪化しない(胃潰瘍に進行しない)可能性が高く、ぜひ除菌したいと考えています。 そこで思ったのですが、約6000円を支払い抗生物質による除菌を行った後、成否判断の検査を受けず、来年の人間ドックの際に行われるピロリ菌検査まで結果を待つということは可能でしょうか。 医学的に何か問題があるのか、素人の当方にはわかりません。 専門知識のある方のご回答、よろしくお願い致します。

  • ピロリ菌の再除菌について。

    51歳女性です。 16~17年前に某大学病院で胃カメラの検査をした結果、十二指腸潰瘍を何度も繰り返した潰瘍痕があり、組織をとった結果ピロリ菌が検出され除菌しました。 除菌は成功したとのことで、それ以降は潰瘍で悩まされるような痛みはなくなりすっかり安心していました。 7年ほど前から健康診断で「萎縮性胃炎」と毎回診断されるようになったのですが健診クリニックの先生は「ピロリ菌除去したせいでしょう。除去しているので胃がんのリスクは 低くなっているので安心してください。また萎縮性胃炎は年齢的なものもあるのであまり気にしないように」と言われ続けてきました。 同様にその頃から逆流性食道炎という診断もされるようになりました。 去年10月末辺りから左みぞおちの痛みが続き、恒例の年一回の人間ドックを3ヶ月後に控えていましたが気になっていたので、検査を待たずにかかりつけの内科で12月半ばに 胃カメラの検査&組織をとって検査をしてもらっていました。 今年に入り結果を聞きに行くとピロリ菌が検出されたとのこと。 また念の為にと呼気検査の再検査を更に受け、結果を今日聞きに行くと「やはりピロリ菌が検出されました。残念ですが以前のピロリ菌除去は失敗していたと思います」と言われ ショックを受けています。 素人の私は「またピロリ菌が再発生したのですか?」とつい聞いてしまいましたが「5歳以降は発生しないので過去された除菌が失敗していたのだろうと思います。」と。 内心「え~~?嘘・・・。そんなことあるの?」と頭がぐるぐるパニックで帰りました。 再度除菌の薬を飲むことになりましたが、今でさえ萎縮胃炎なのに再除菌で更に萎縮性胃炎が悪化するのではないかととても不安です。 除菌失敗ってあるのでしょうか? 今まで安心していた16~17年は何だったのでしょうか? かかりつけの内科の胃カメラの診断は画像を見ながら説明受けたのですが「ぼこぼこで荒れていて腸上皮化性ですね。こういう状態は癌化しやすい」といわれ更にショックを受け ています。 長くなり申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • ピロリ菌除菌の体験者様に質問です。

    胃カメラの検査でピロリ菌の感染胃炎のため萎縮が広がっていると言われました。除菌をしたいと思いますが副作用が心配です。下痢とかは覚悟していますが吐き気とか胃の不快感が心配です。抗生物質の「クラビット錠500mg」を飲んだ時に吐き気とか気持ちが悪くなるので途中で止めました。除菌薬も抗生物質だから同じ副作用があるのでしょうか?また飲む量も多いわけですから・・・今までに余り薬を飲んだことが無いので飲む量が多くて、とても不安です。除菌を体験された方に詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ピロリ菌除菌後

    慢性胃炎のため、ピロリ菌除菌の薬をもらい服用後1習慣経ちますが、まだ胃に不快感があります。 ピロリ菌除菌が成功したかはまだわかりませんが、ピロリ菌がいなくなれば胃炎は起こらないのでしょうか?

  • ピロリ菌について

    人間ドックで萎縮性胃炎があり、ピロリ菌が陽性だったため、除菌を勧められました。 そこで、ピロリ菌の除菌にチャレンジしましたが、失敗でした。 酒もタバコもやらず、薬も処方通りに飲みましたが、ダメでした。 二次除菌は薬が変わって副作用が強くなるのと、除菌率が一次の場合より低くなるので、二次除菌はしない方が良いと医師に言われ、二次除菌の薬は処方してもらえませんでした。 このまま、除菌を断念した方が良いのでしょうか。

  • ピロリ菌除菌後について

    人間ドックの結果(萎縮性胃炎・ピロリ菌保有)を持って最近、近くの胃腸内科にいきました 一週間分、除菌の薬をもらいました そのときに先生は一年後の受診でいいですっておっしゃいました 薬は一週間のみました 失敗する可能性もあるのに一年後でいいのでしょうか ほかの病院で呼気検査をしてみたいと思いますがどこの病院に行っても 呼気検査はしてもらえますでしょうか その場合、何ヵ月後に行けばいいでしょうか? よろしくお願いします

  • ピロリ菌

    こんにちは。 ピロリ菌の感染源は何なんでしょうか? ピロリ菌は100%除菌できるのですか?医師より80%しか除菌できないと言われたのですが。                         よろしくお願いします。

  • ピロリ菌3次除菌について

    以下について悩んでおります。 ・ピロリ菌3次除菌について ・そもそも現在除菌失敗しているのか 今までの経緯は以下の通りです。 ①約5年前に会社の健康診断でピロリ菌抗体検査(血液検査)を実施 ②陽性判定を受けたため、一次除菌を実施し、除菌完了の判定を受ける。(吸気テストにて) ③1年前、間違えて再度会社の健康診断でピロリ菌抗体検査を受けて、その結果、陽性の判定を受ける。 ④医師に相談、検査の上、2次除菌を実施 ⑤抗生剤を全て飲んだあと、半年経過し再度、をピロリ菌抗体検査(血液検査)受けたところ、除菌出来ていない判定。 ⑥医院を代えて、便検査と吸気テストを実施。  ・便検査:陰性  ・吸気テスト:陽性(2.7%) 以上となります。 上記の状態より、 ・私の胃にはまだピロリ菌が残っているのか が非常に疑問なのです。 全て陽性だと3次除菌への決心が付くのですが、 便検査はNGですし、吸気テストも数値的には陰性ではないにしろ、 判断保留とのネット記事もあります。 医者の意見は、総合的な見解というより、吸気テストの数値が2.5以下 でないため、陽性でピロリ菌はいます。と簡単に言います。 (一面として、合ってはいるのでしょうが) どうか、適切なご意見を頂きたく、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう