• ベストアンサー

「言われ過ぎてうんざり」な言葉

私は身長が低く、148センチしかありません。 「ちっちゃいね」とよく言われます。 今まであまり気にしていなかったのですが、 最近、仕事を変えた所為か数多くの人と接することが増え、 ちっちゃいねと言われる回数が激増しました。 機嫌の良い時や一回くらいなら言われても流せるのですが、 あまり何度も言われたり、 「めちゃくちゃちっこいね」「背骨足りないんじゃないの」 とか冗談ぽく言われたりするとさすがに腹が立ちます。 でも一番わからないのは背が低いと言ったことに対してどんな反応を して欲しいのか?ということです。 別に言われても、「あ、そうですね~」とか 「私小さい時体弱かったんで~」と黙らせるくらいしかありません。 ↑コレは本当ですが・・・ 今まで気にしていなかったのに、 「言われ過ぎてうんざり」して気にする様になってしまいました。 言われなくても背が低いのはわかっていますよ、 なぜ見てわかることをわざわざ言うのですか?と思います。 あなたが言うのは初めてでも私は百万回言われてますと。 ヒールの高い靴を履いたりもしましたが、 腰が痛くなってしまうので毎日履くことはできませんし、 今でも初めて会った人にはよく言われてます。 壮大な前フリでしたが、上記の様に、 人に言われ過ぎてうんざりしてしまう様になったことってありますか? 是非教えて下さい。 また、「背が低い」と誰かに言ったことがある方にお聞きしたいのですが、低いと言ったことに対してどんな反応だったら良いのですか? これからの対処の参考にしたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine1123
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

学生時代からの友人に、やはり背の低い女の子がいました。 そんなに目立つ方ではなかったけれど性格は明るく面倒見のいい子で、 私は特別仲がよかったわけではないのですが、同じ女性としてとても好感を持て、 仲良く話したいな~という軽いノリで、よく「ちっちゃいな~」とか、 「ちっちゃくてどこにいるかわかんなかったよ」と笑って言っていました。 そんなときも、彼女は怒ったふりをしたりして笑っていました。 お互い社会人になり、たまに会うのですが、私は同じノリで言ってしまっていて、 そんなあるとき、うんざりしたような顔をされ、私は傷つけていたのでは、とやっと気づきました。 私はけっこう無神経な方で、挨拶のつもり、親近感の表現、笑って場を盛り上げるため、と そんな気持ちで言っていました。 相談者さんも、きっと人に好かれる雰囲気を持っている方なんでしょうね。 背の低い女性はかわいいな、と純粋に思います。 打ち解けたい、という気持ちで言っている場合が多いと思います。 たとえば笑顔でギャグの一つでも返してくれたら、嬉しいです。 本当にいやな気持ちのときは、おっしゃるように黙らせてしまってもいいと思うのです。 私も傷つけていたのでは、と気になっていたので、 私の友達の声を聞いているようで、勉強になりました。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 打ち解けたい気持ちで言う場合もあるんですね。 笑顔で返せる余裕も持ちたいな、と思いました。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.16

私は145cmです。うんざりするくらい「小さいね」は言われます。 自己中な言い方させてもらえれば「小さい」「低い」という自覚は全然ありません。 大きい人と比べればということですからね。 昔は受け入れられなかったのですが年をとると、ずうずうしくなり、褒め言葉だと思って笑顔で返せるようになりました。 特定の芸能人に似てるねといわれるとうんざりします。「意識してるでしょ?」とか。 真似してる訳じゃないし、自分の顔には無いものに憧れを持っているので嬉しくないです。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 私も「小さい」を褒め言葉だと思える様になりたいです! 特定の芸能人に似てると言われるのも良し悪しですよね。 私も時々言われますが、確かに嬉しくはないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kao1979
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.15

こんにちは。 私自身は160cm(女性の平均的サイズ)あるので「背小さいね」とは言われませんし、見てわかることを特に言いもしませんが、参考までに。 私は「目大きいね」とか「おでこ広いね」とかよく言われますが、その返し方としては「そうですか。自分ではあんまわかんないですけど」か「ああ、よく言われます」が多いです。 言うほうも、見て思ったことをパッと言っちゃっただけだと思うので、あえて話を広げなくてもさらっと流せばいいと思いますよ。 あるいは他の方も書かれてるように、冗談っぽく「もお、気にしてるんですからやめて下さいよー」と返すのがいいのではないでしょうか。 あとあまり関係ないですが、ある小柄な女性から「いいですね。背高くって」と言われたことがあります。 私は「でも小さめの女性も可愛くっていいと思いますよ」と返したんですが、彼女もやっぱり身長のことを何度も言われたり、通勤電車でつぶされたりするのが本当にイヤだと言ってましたね。 お察しします。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 色々と参考になりました。 さらっと流しても良いですよね。 確かに電車ではつぶされそうです。 怖いので今まで一度もピーク時の電車には乗ったことがありません;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22696
noname#22696
回答No.14

いうほうも言われるほうも経験してます 私も小さいです。 言ってる方は深い意味では言ってませんよ。 「寒いね~」と同じです。「昨日も寒かったのにまた言うのか」「冬はいつもこうなのに毎年同じ事言って馬鹿じゃないの?」と突っ込んだり「そんなに寒いのが嫌なのか?」と気にしたりしませんよね? 返し方は、挨拶系ならこちらも毎回同じで 「そうなんです♪」「小さいんですよ~」「大きいですね~」 初対面とかで会話を続けるためなら 「コンビニの上の棚は視界に入らないんです」「頭上注意と書いてあっても頭に当たったた事無いんですよ」「見えないって言われます~」 逆に周りに大きい人が多いので見る度に「おっきいね!」と言っていました。言われたほうは気にしてたそうです。。(ちょっと反省) 別に反応は期待してませんでした。 「まあね」「うん」「でしょ?」とかで十分です。 不快だったら「何で何度も言うの?」「気にしてます」でも問題ないです。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 皆、深い意味では言ってないんですね~ あまり気にしない様にしたいです。 反応など参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilim12
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.13

あー…私も一緒です。 背が低いのでよく言われます。(笑) うんざりした言葉と言えば、オーケストラで合わせている時に、 「サックスはもっと音小さくして!」とか、 「バイオリンの音を潰さないで!!」とか… だったらわざわざ弦楽器のパートを吹かさないで下さい先生…(泣) 在ると邪魔者、居ないと無いでダメ。 じゃあ私はどうすりゃいいんだよ…って感じでしたね。(笑) >また、「背が低い」と誰かに言ったことがある方にお聞きしたいのですが、低いと言ったことに対してどんな反応だったら良いのですか? これは私が言った訳じゃないのですが、 逆に「あなたは背高いね」って言い返したりするのはどうでしょう? 嫌味っぽいですかね…?(笑) でも、低かったら低いで得する事もいっぱいあるので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ^^

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 オーケストラって大変そうですね。 あーすればこう言う。。。みたいな感じですかね。 うんざりしちゃいますね。 背が高い人には背が高いって言い返すのも良さそうですね。 歌手のカイリー・ミノーグもそんな事言ってたらしいです。 背が低くて得した事は、今のところ私が思いつくのは 子供服が着られることくらい。 これから得することが他にもあるといいなと思います☆ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tommy111
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.12

私は質問者さんと逆ですね。 私は女で身長170cmちょいですが、「背ぇ高いねー」はいつも言われます。それだけならまだいいんですけど、「少し分けて(笑)」はちょっとムカつきます。 「こっちは、背が高いの気にしてんだよ。本当に分けられるもんならとっくにやっとるわい。」と思います。 話のきっかけとして一回くらいはわかりますが、何回も言う人は、それしか話す内容が思いつかないんじゃないでしょうか? 初対面なら、まあ、話のきっかけとして諦め、「そうですねー、よく言われます~」とか言えばいいんじゃないでしょうか。 何回も言ってくる人も、あまりキッパリと「やめてください」とか言うと、仕事がしにくくなるかもしれないので、「も~、気にしてるんですから、やめてください~」とか、かわいらしい感じで言ってみるといいかも? >あなたが言うのは初めてでも私は百万回言われてますと 「絶望先生」ですか?

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 私も背の高い人が羨ましく「少しわけて」言ったことがあります・・・ ごめんなさい。反省します。 そうですね、これからは何度も言ってくる人には かわいらしい感じで拒絶してみようと思います。 百万回・・・のくだりは確かに絶望先生からです。 知っている方がいらっしゃるとは。 ちょっと嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youo-oyou
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.11

こんにちは。 私は139cmしかありません。 もちろん「小さいね~」はとても良く言われます。 ここまで小さいと、通りすがる子供は私が大人なのか子供なのか判らないようで、大変腹立たしい事に変な目で振り返られたりもします(怒 確かに同じ人から何度も言われると、しつこい!うるさい!って思いますよね。 経験上何度も言う人っていうのは、本当に親しみを込めて言っているか、 単純に頭の悪い人なのかどちらかです。 どちらにしても相手に悪意はありません。 笑って流しています。 初対面の時なんかも、「ちいさいね」は、話のきっかけのひとつでしかないようです。 小さい頃からずっとずっとこれがコンプレックスでした。 でも、社会に出て働くようになってからは、この139cmサイズがとても役に立っています。 「あの小さい人ね」と、初対面の人にも覚えてもらえて、 人脈も広がりましたし、目をかけてくれる人も社内に沢山できました。 自己アピールに大切な要素のひとつになっています。 「小さいね」と言われたら、 「そうなんですー139cmしかなくて、自分より小さい大人にあった事ないんですよ。」 「もう20代後半なんですけど、背が伸びる方法ってご存知ないですか?」 「家族は誰も小さくないんですよね・・・ベタですが、拾われてきた子なのかもしれなくて」 「小学生で身長とまっちゃったんですよね・・・」 「食べても食べても横にしかのびなかったんですよね」 こんな感じで自虐ネタで乗り切ります。 最初は嫌でも、慣れれば自然に笑っていえるようになります。 今では相手が心を開いてくれてるからだとさえ思えます。 相手は特に何か期待して言っているわけではありません。 話のきっかけ、もしくは親しみを込めてのどちらかですから、 相手を不機嫌にしないように反応しておけばいいと思います。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 振り返られるのは本当に嫌ですよね! 私は通りすがりに「小学生かと思った」と言われたことがあります。 「小さいね」と言われたら 笑って流せる様になれればいいなと思いました。 自虐ネタで乗り切るのも手ですね! でも、相手が心を開いてくれてるからだと思えるなんて凄いなぁ・・・ 私には急には無理かもですが見習いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

同じです~~~。 148.6センチです。 最近男性が回りにいるとき、特に自分がちっちゃいことを感じます。 言われると私もびっくりします。 ちっちゃいですよね。 でもどんなに頑張っても大きくならないので、仕方ないです。 私の場合 「ちっちゃいね」っていわれたら、「そうなんです。小さいんです。」 って答えてます。 大人になったらおっきくなると思ったけど、おっきくなんなかった。 もうすぐ三十路も近くなってきたのに、大人になる感じがしません。 心を大人にするようにたくさん本を読んでおります。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 私も電車とかで周りに男性が居る時、自分が小さいことを感じます。 さらには夜出歩くといまだに警察に免許証を見せてと言われます。 身長を呪いたくなる時もありますが、仕方がないんですよね~ 私もたくさん本を読もうと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.9

おっきい女です。 女は小さい方がいいような気がします。。。 「大きいねえ」と言われて嬉しかったのは、義務教育終了までくらいでしたので(^^;) 言われてうんざりするのは「否定する“だけ”の言葉」ですね。 最近の暗いニュースを聞いて「昔はこんなことはなかった、あーもう日本はダメだね」と言うだけで、その「よかった昔」の状態にも根拠に乏しいし、今後どうすれば改善されるかの意見もない。 うちの家族なんですが…ホントにもう、聞かされる度にうんざりです。 そこまで嫌なら、日本の未来のために立ち上がればいいのに。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 私は大きくなりたかったのですが、 背の高い人は高い人で思うところあるのですね・・・ 確かに、否定するだけの言葉は嫌ですね。 お気持ちはよくわかります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36586
noname#36586
回答No.8

これは、むしろ喜ぶべきだと思います。男性から見ると、絶対背が高い女性より低い女性のほうがかわいいですよ。ほかの条件がみんな同じで背の高さだけ違う女性がふたりいて、どちらかを選ばなければならないとしたら、たいていの男は背の低い女性のほうを選びますよ。そういう喜ばしいことをひんぱんに言われるのは、幸せだと考え直して我慢したほうがいいですよ。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど、そういう考え方もアリですね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22425
noname#22425
回答No.7

いいな~!羨ましいです。 私は平均身長くらいなのですが、なぜか小さい子の彼氏がかっこいいひとが多いという状況だったので学生時代とても羨ましかったです。あんなふうになりたいって思ってました。だから知らず知らずのうちに背が低い子に対しても『背ちっちゃくていいね!」って言ってました。傷ついていたなんて考えたことも無かったです・・・。 なので「私小さい時体弱かったんで~」って言われたら「あ、そうなんだ」くらいにしか返せないかもしれません。(私、鈍感なんですね) 背が低いねっていったら「えへへ!?そう?わたし○○チャンみたいに背が高くなりたかったよ~」って返されることが多いですね。お互い「え~!うらやましぃ!!」と言い合う。 ところで私の言われて嫌な言葉は、 「小池栄子に似ている」 「篠原涼子に似ている」 といわれることです。 特に黒髪に戻してからは小池栄子さんに似てるといわれ続け、初対面の人からも言われるし、小学生からも言われるので、もううんざりです。

goat-milk
質問者

お礼

こんにちは。 小さいことを羨ましいと思ってくれる方もいらっしゃるんですね。 それはちょっと嬉しいです。 小池栄子さん、篠原涼子さんに似ていると言われるなんてきっと お綺麗な方なんでしょう。 皆褒めて言っているに違いないでしょうが やはり何度も言われるとうんざりしますよね・・・ それから、今度からは背低いと言われたら お互い羨ましいと言い合う方向に持って行くのもいいなと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下の男の子

    21歳大学生、女です。 最近、サークル内で2歳年下の気になる男の子が出来ました。 まだ、2回くらいしか話したことがないのですが、まじめだしニコニコしていて朗らかなところが好きになりました。 前回会ったとき、かなり2人で話しました。 そのときの会話なんですが、彼が私を持ち上げてくれてる?という感じでした。私が、自分のことを「太ってるよ~」って謙遜すれば、 「そんなことないですよ、全然いいですよ~」って返してくれたり、 背の高さの話になれば、私は背が高いのですが、 背の高い人が好きという様なことを言われました。 「高いヒールの靴履いたら、私の方が高くなるね。」と言うと、 「じゃあ、対象外になりますね」と言われました。 冗談かもしれませんし、誰にも調子いいこと言える人かもしれませんが・・・ちょっとは可能性ないでしょうか??どうでしょう?。。。 他の人から聞いたのですが、年上の人も狙っていこうとしているみたいです。 年下の男の子と仲良くしていくにはどうしたらよいのでしょうか?? やはり、年上らしく大人っぽくいくのがいいのかな~と思うのですが・・ よかったら教えてください!!

  • 背が低い人のぺたんこ靴。。

    こんにちは。 今度好きな人と、その友人も含めた4人で遊びに行くことになったのですが、 ファッションで迷っています。。。 私は身長が146センチ位しかなく、 普段は5~7センチくらいのヒールを履いています。 それでも周りから「小さい」とは言われますが、 靴を脱いだときとか、ヒールのない靴のときに、 「えっなんかいつもより小さい!」と改めて言われることがあるので、 やっぱりヒールの効果はそれなりにあるんだなと感じています(^^;) なので、好きな人と遊びに行くときもヒールを履いていきたいところなのですが、 2人きりでのデートでもなく、それなりに歩くことが予想されます。。 周りに気を使わせるのも嫌なので、 スキニーデニムに、ぺたんこのバレエシューズのようなものを履いていこうかと思っているのですが、 背が低い人がぺたんこ靴を履くと余計スタイル悪く見えますよね…? 背が高い友人は、 「ぺたんこの靴は背低い子が履いたほうがカワイイ。普段職場でヒールを履いているから、ヒールがないほうがギャップがあっていいんじゃない?」といってくれたのですが。。 低めのヒールのもので、少しでもヒールがある靴を選ぶべきでしょうか?(>_<) 体重は39キロで若干ぽっちゃりです;; 服の系統はwithに近いと思います。 皆さんアドバイスお願いします!

  • 自分より背の高い女の子から。。。

    今好きな人がいるんですが、その人は小柄であまり背が高くないんです。私は普段ヒール高めの靴を履いているので、同じくらいか私より小さいんです。私は結構がっしりした体型で身長も高めです。だから小さくて華奢な女の子にすごくあこがれます。男の人って自分より背の高い女の子からアプローチされたら、そういうのって気にしますか?? (ヒールを低くすればいいんですが、肩幅があるのでバランスが悪くなってイヤなんです。)

  • 背の高い人には、どっちの靴の方がオシャレ?どっちの方が好感がもてる?

    背が高い♀です。 身長については、非常に悩みましたが、どうする事も出来ないので、 現在では、受け入れています。 身長が高い♀の場合で、好感がもてるのは、どっちの靴でしょう? (1) フラット(ヒールなし)のペタンコ パンプスを履いている (2) ヒールが5cm位あるハイヒールを履いている (1)と(2)で悩みましたが、(1)の場合だと、背が高いんだから、少しでも低く見せる為に、普通は、ペタンコ履くでしょ(私は、痩せてますが、例えば、言い方は悪いけど、太ってることを気にしてる人がいたとして、その人が、余計に太って見えるような服を着る人がいる?いるわけないよね?と思って)そこから、考えると、(1)にするべきなのか?と思ってみたり、 背を低く見せたいなら、逆に(2)にすべきだよ、(1)はヒールがないのに背がでかい、(2)は、ヒールがあるから余計背がでかい、でも、ヒールがあるからヒールのせいで背がでかくなってるのかな?と思わせられるっていう逆説の効果で考えたものです。 ま、低く見せるのは、どっちかっていうことよりも、どっちを履いてるほうが好感か?ということに的を絞ってお聞きします。 身長が高い♀の場合で、好感がもてるのは、どっちの靴でしょう? (1) フラット(ヒールなし)のペタンコ パンプスを履いている (2) ヒールが5cm位あるハイヒールを履いている

  • 背の低い男性の方へお伺いします。

    よろしくお願いします。 最近友人の紹介で知り合った人がいます。 いい人そうなので、とりあえず何度か会ってみようと思っているのですが 気になっていることがあります。 彼の背が、あんまり高くなくて、たぶん私より少し低いと思われます。 聞いていないのではっきりわかりませんが、160cmはなさそうでした。 もしかすると155cmくらいかもしれません。 私の身長は161cmくらいなので、女性として決して高い方ではないと思います。 普段はくヒールは大体4、5cmくらいなのですが たまにはかかとのすごく高い靴(10cmくらい)を履きたいです。 特にデートの時こそおしゃれもしたいですし…。 背の高くない男性は、デートの時にあんまり高いヒールの靴を履いて来られるのは気になりますか?  今のところ、わざわざかかとのない靴を選んでいく事は考えていませんが かかとのない靴を履いてきてくれた方がうれしい物なのでしょうか? こちらが気にすると向こうも気になるかなと思うので、 普通にしているのがいいのかと考えているのですが 何分男性の気持ちはわからないので アドバイス頂けると嬉しいです。 ちなみに二人とも30代です。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏、彼女の理想の身長差

    あなたの、彼氏(彼女)との理想の身長差はどれぐらいですか(^^*)? その理由も教えてください! ちなみに私は身長162なんですが 彼氏は175以上が理想です(’▽’) 理由は、私が今まで付き合った人は、そこまで背が高くなくて、男の方が彼女より背が低いのが嫌って人が多かったのですが 私がそこまで背が小さい方でもないんで、ヒールが高い靴をはくと、身長が同じぐらいになったり、背が彼より高くなったりしちゃって・・・ 靴1つ買うのにも、気を使っていたので、175ぐらいあれば気を使わなくていいな~とか(笑)

  • 相手の背が低いのが気になるって変でしょうか?

    相手の背が低いのが気になるって変でしょうか? まだ、はっきりとお付き合いを決めたわけではないのですが、何度かお会いしている人がいます。 とてもいい方で話していて楽しいですし、とてもやさしい方だなと感じています。 が、その方の背が低いのです。 私が今までにお付き合いしてきた方の中にも、背が低い方は何人かいらっしゃいました。 でも、その方たちは160センチを超えていて、そんなには気になりませんでした。 今回の方は158センチのようです。私の身長は157センチです。 ただ、私はヒールの高い靴をはくことが多く、並んで歩くと私の方が大きく見えます。 私の両親も背が高いほうではないのですが、父よりも背が低い彼がちょっと気になります。 私が彼の身長が気になる理由としては、 ・私自身や家族が背が低いため、背が高い人と結婚して、背が高い子になって欲しい。 ・彼よりも大きく見えることが気になり、ヒールの高い靴が履きづらい といったところです。 私の気にしていることが、どんなにくだらないことかは理解しています。 人は身長ではないと思うからです。 でも、やはり気になります。 こんなことで悩んでる私はやっぱりダメ人間でしょうか・・・。 いろんなご意見をお待ちしています。

  • それとなく伝えるには?(男性に質問です。)

    好きな人と来週会うんですが その人に、「好き」という気持ちがそれとなく伝わるように 何か行動したいのですが、男性は何をしてもらったり 言ってもらえると嬉しいですか?? (※告白ではないです。告白は彼にして欲しいです。) その彼とは4~5回2人で遊んでて、 お互いあまり恋愛経験がないため、少し恥ずかしく、 今まで恋愛話をしたことがありません。 でも、なんとなく好き同士…?ってのはわかるんですが… はっきりした行動や言葉がないので、 来週あったときに、私から何か彼が喜ぶようなことを言ったり (それとなく好きと伝わるような)行動をしたいんです。   あと、もう1つ質問です。 隣を歩く女の子には、ヒールを履いてほしくないですか? ヒールはくと、彼と同じくらいの背になってしまうので…。 でも、最近せっかく可愛い靴(結構ヒール高い)買ったので履きたいんですが… 男の人は自分より背が低くいてほしいものなのかな?

  • 身長差

    彼は身長163センチぐらいで私は164センチです。1センチしかかわりませんが、私の身長は彼は知りません。ていうか聞いてきません。私はやっぱり女なのでヒールの靴もたまにははきたいのですが、微妙に少しのヒールでも私のほうが肩の位置が高くなってしまいます。彼もたぶん分かってるのか、ヒールのある靴をはいてるときは、なかなか手をつないでもこない気がします。ヒールを履くときは高くても5センチ程度のを選ぶようにはしているのですが、靴選びも大変です。やはり男の人は女の子のほうが背が高いと嫌ですか。

  • 背の高い女の子ってどう思いますか??

    私は身長170cmです。しかも今、高2なのですがまだ微妙に伸びてます・・・・・・ 身長173cmの彼氏がいるのですが、たまに私がヒールのある靴(彼が嫌がるので6、7cm程度にに留めてる)を履いてると、嫌がるんです。 普段は制服なのと、ちょっと前までそういう靴を履かなかったのでギャップがあるのでしょうが。 最近、服の系統がお姉系になってきたのでちょいヒールのある靴を履くようになったんです。でも彼はお姉系が嫌いなわけではないです。それと少し前まで背が高いことに結構コンプレックスがあって女の子っぽい服とかヒールのある靴を避けてたんですが、モデルとかで背が高くてもカワイイ人がいるので、最近は開き直って自分がいいと思ったものを着るようになりました。 私は何を履いたって私の自由だと思うし、背が高いことで低い子が普通にしてることを我慢するのが嫌なのですが・・・・・・・彼氏の嫌がるのも何となくわかります(ちなみに私は身長差とか気にしません)。友達に聞いたら意見が割れました。みなさんはどう思いますか?

【MFC-J6973CDW】印刷できません。
このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルが発生しています
  • 補充されている用紙とインクでも印刷ができません
  • 無線LAN接続のプリンターで問題が発生しています
回答を見る