• ベストアンサー

ワイヤレスレーザーマウスが動かない。

katoukenの回答

  • katouken
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.2

・電池を入れる向きはあってますか? ・マウスの底から光は出ていますか?

baina
質問者

補足

電池の入れる向きは間違っていません。 マウスの底から光は出ていません・・・。

関連するQ&A

  • マウスカーソルだけが動かなくなってしまいました

    突然使用していたレーザーマウスのカーソルが動かなくなってしまいました。 左右のクリックサイドキーは効きます。 使用マウス:SANWA MA-LSW4シリーズ          ワイヤレスレーザーマウス グランツLSW 現在行った対処:レシーバーを外して再度取り付け             ID設定のやり直し             スクロールマウスドライバの再インストール 買ってから2ヶ月経っていないので故障ではないと思っているのですが、もし同じような症状で対処法を知っておられる方おられましたらよろしくお願いします。

  • ワイヤレスマウスの使い方

    サンワのワイヤレスマウス(MA-LSW10W)を使用していますがノートパソコン二台を同時に使用しているため、ひとつのワイヤレスマウスでレシーバーを差し替えすることなく使いたいのですが、レシーバーだけ売っているのでしょうか。ちなみに同じマウスをもう一台買ってレシーバーだけ使い、マウスひとつで動かすことは出来るのでしょうか?

  • ワイヤレスレーザーマウスが認識しなくなりました。

    OSがWindows Vista、ワイヤレスレーザーマウスがサンワサプライのMA-LSW4Sです。 ドライバーはVista用をダウンロードし使っていましたが、突然認識しなくなりました。マウスのプロパティを開くと「Synapticsポインティングデバイスに接続できません」との表示がでます。ドライバーを再インストールしましたがだめです。無線LANにしたのとほぼ同時なのですが、影響があるのでしょうか? 使えるようにする方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レーザーマウスが動かなくなった

    昨年末にサンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウス(MA-LSW4)を購入し、使用してきましたが、電池を4回交換してからカーソルが全く動かなくなりました。説明書を読んでいますが、最初動いたのに途中から動かなくなって困っています。電池セット、電源のONは絶対間違っていません。どなたか助けてください。お願いします。ちなみにパソコンを終了し電源を落としたときは電池を節約するためマウスの電源もその都度落としています。

  • レーザーマウスポインタが動きません

    サンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウスMA-LSW10S http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-LSW10S&cate=1 がマウスを動し始めて数秒間は動きますが、その後まったくポインタのみ動かなくなってしまいます。 数分放置して動かすと、また数秒間だけ動きます。 レーザー部を綿棒で掃除したり、電池を交換してみたのですが効果がありません。 どなたか、回答をお願いします。

  • マウスが突然フリーズする。(グランツLSW)

    MA-LSW4R(ワイヤレスレーザーマウス グランツ)を、使用中突然フリーズします。 各ボタン、ポインタ移動、スクロールともに無反応になり、マウスのON/OFFかレシーバの抜き差しで復活します。 普段の使用では、まったく問題なく動いています。 ポインタ移動、スクロール中ではなく、マウスを止めて次に動かすときに時々フリーズして・・・ [いつも]ではなくあくまで[時々]なんです。

  • ワイヤレスマウスについて

    FUJITSU FMVT90H を使用しています、マウスの感度が時々おかしくなるので、ショップの人に別のマウスを貰いました。USBのワイヤレスで SANWA MA-WH62UPG なんですが、取り付けても動きません。純正のマウスの電池も抜いてみたり、取り説も読んでみましたがうまくいきません。どなたかアドバイス下さい、ちなみにHPもみましたけどドライバーはインストールできませんでした。

  • マウスの設定

    SANWAのMA-LSW10BL(2.4Gワイヤレスレーザーマウス)の サイドボタンの設定変更をしたいのですが、 マウスの プロパティで接続されているデバイスの中にSANWAが 登録されません。登録方法を教えて下さい。 OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスマウスのドライバ?

    ワイヤレスマウスのアクロス社のAMS-WS1を購入して使用したのですが、レシーバーを入れてもドライバがダウンロードされませんでした。 レシーバーをさしたら自動にインストールされると書いてあったのにされませんでした。 以前にワイヤレスマウスを使っていたことはないので、他のドライバは入ってないと思うのですが。 それに、マウスの充電がいつまでたっても終わりません。 ケーブルを外すとすぐにマウスが作動されなくなります。 これは電池の残量がないのか、ワイヤレスのドライバがインストールされていないのかどちらでしょうか? 直し方を教えてください、よろしくお願いします。

  • 極少レシーバーワイヤレスレーザーマウス

    サンワサプライの極少レシーバーワイヤレスレーザーマウス(MA-NANOLS5シリーズ)を購入し、マウスドライバーもインストールしました。 インストール直後は問題なく使えますが、電源を切ったあとPCを起動させると、マウスは動くもののクリックすると電源が落ちてしまい起動する度に、マウスドライバーをインストールして使っています。 毎回、インストールするのは面倒なので何か良い改善策がありましたらご教示願います。 (参考)使用PC:NEC VALUESTAR VL700/C OS:XP