• 締切済み

結婚式・披露宴で両家の考えが対立しています。

当初、私たちは少人数でアットホームな披露宴にしたいと考え、計画を練っていたのですが、彼のご両親から国内で式を挙げるなら、親戚縁者や知り合いも呼びたいとのご意向で、150人位の規模になりそうだと言われました。 一方私の方は片親ということもあり、親戚も少なく、私の友人関係で30人位にしかなりません。母もあまりの数の差に惨めな気持ちが隠せないようです。が、彼のご両親は新郎側に考えを合わせるものだと言う考えの持ち主で、妥協点が見つかりません。 母に我慢させてでも、新郎側にあわせるものなのでしょうか?それとも、何かいい案はありますでしょうか?

みんなの回答

noname#89273
noname#89273
回答No.5

主役の二人が少人数でアットホームな披露宴にしたいと望むなら、そのようにするのがよいと思います。大人数ではどうしても一人一人へのおもてなしができなくなしますし。 ただし、親としても、我が子の晴れ姿をたくさんの人に見てもらいたいと言う思いがあるのだと思います。今後のためにも、双方の望みが叶うように折り合いをつけたほうがいいと思います。 そこで、披露宴を2回に分けて行うのはどうでしょうか。1回目は挙式、披露宴を近い親戚や会社関係、友人などでまとめ、2回目は彼の両親の呼びたい人を呼んだ披露宴、言ってみれば新郎家へのお披露目、と言った感じで。 挙式に150人も参列するわけはないですし、150人のうちほとんどの人は披露宴だけの出席だと思いますので、遜色はないと思いますがいかがでしょう。 費用はかなりの額になると思いますが、彼のご両親がそれだけの規模を望んでいるのですから、そこは補助してもらいましょう。 お互いの望み、思い入れが叶うようにがんばってください。ここが踏ん張りどころです!

meg471972
質問者

補足

妙案をありがとうございます。 2回目の披露宴は新郎家へのお披露目との事ですが、新郎側だけの招待客ということでしょうか? やはり、親族は両方に出席するべきものなのですよね? そうなると2回目の披露宴で母はもっと肩身が狭く感じるのではないでしょうか?そこが唯一の気がかりです。 そして、人数の問題は置いておいても、彼と私は身の丈にあった式と披露宴にしたいと考えているので、両親からの援助は考えていません。 私自身、彼のご両親から援助していただくことになると、披露宴の中身までご両親の意向に沿わねばならなくなるような気がしてしまうのです。 本当に踏ん張りどころですね!! ぐらぐらしているところを皆様のアドバイスで少しは地に足が着いたように思います。 本当に暖かい励ましの言葉をありがとうございます。

  • hana_wave
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.4

別に引け目に感じることはありませんよ。 そういう割合って多いもんですよ? 新婦側が多すぎるとあまりよくない!っと聞きますが 新郎側が多い分にはOKです。 まして、長男さんとかであれば後取り出し多いのが当然! 結婚式って二人の為でもあるけれど、親のためでもあると思います。 そして、これからお世話になる方へのご挨拶の場でもあると思いますよ。

meg471972
質問者

お礼

結婚式というのは二人のためだけでなく、両親のためでもあるというのは、今ここにきてしみじみと感じます。 だからこそ、両家の納得の行く方法を考えたいと思います。 母に喜んで出席してもらえるよう、時間をかけて話し合って生きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#37729
noname#37729
回答No.3

「当初、私たちは少人数でアットホームな披露宴にしたいと考え、・・・」 これって重要なことではありませんか? お二人がそう考えていたのならそうされるべきだと思います。 基本的に結婚式は二人が主役であって親のものではないはずです。 親が関係ないとは言いませんが、ここは彼に頑張ってもらいましょう。 それにお母様の立場だったらそういうお気持ちになるのも仕方がないと思います。 決して片親が悪いと言っているのではありませんよ。 結婚式は新郎側にあわせるものではないと思いますし、両家のものでしょう? 昭和初期や明治時代でもあるまいし・・・ バランスも大切です。 150人と30人では違いすぎです。 ましてあなたのお母様が実際そのような気持ちになっているのですから、 お母様の気持ちを少しは酌んであげてほしいです。 あなたの立場から彼のご両親に直接言うことはできないでしょうし、 今後のことを考えてもマイナスになりますから ここは彼によくお二人の考えを話してもらい、理解してもらった方が良いと思います。 「国内で式を挙げるなら・・・」ということならいっそのこと海外で挙げるのは無理でしょうか? 海外ならぞろぞろと150人もついて来ませんよ。

meg471972
質問者

補足

最初は家族だけで海外で式を挙げるつもりだったのです。 が、私の家の事情で海外は難しいということになり、彼と話し合った結果、国内でという段取りとなりました。 かなり具体的に決まっていたこともあり、彼のご両親側からしてみれば、新婦側から茶々を入れたという具合にうつっているのでしょう。 その経緯があるため、彼のご両親も意地になっている部分があるのかもしれません。 なので、海外案は無理なのです。 結婚というのは本当に難しいですね。 でもいろいろと考えてくださり、気持ちも少し軽くなったように思います。本当にありがとうございました。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.2

彼は何とおっしゃっているのでしょうか? いくら親がなんと言おうと自分たちの考えを尊重すると息子が はっきり主張すれば、そんなに招待人数の違う式を挙げようとは 言わないはずですよね。彼は親にははっきり意見を言えない方 なのでしょうか? 義両親と嫁が上手く行くかどうかは「夫がどう動いてくれるか」に すべてがかかっていると思います。今からすべて両親の言いなり になるようではこれから将来、質問者さまと義両親の間に摩擦が 起きた場合、質問者さまが常に折れることになるのかもしれません。 もう一度二人で練っていた計画について話し合い、その際にお母さま のお気持ちも考えてくださるようお話し、始めに考えていたような アットホームな披露宴にできるよう計画を立て直してみてはいかがでしょうか? せっかくの結婚式ですから、両家ともに満足のいくものにしたいですよね。

meg471972
質問者

お礼

暖かいアドバイスをありがとうございます。 私も実は人数うんぬんよりも、そのことに不安を覚えているのかもしれません。 もっと私たち二人が話し合い、私たちの意見を統一する必要があるのかもしれません。 式を来春にと考えていたので、あせりもあったのかもしれません。 でもこの部分はおっしゃるように結婚してからの方が問題になる部分でもあるので、じっくり検討していかなければいけないと思いました。 ありがとうございました。

noname#128033
noname#128033
回答No.1

お母様が惨めに思う必要ないですよ。 お母様の結婚式ではなく、娘の結婚式です。そこがちょっと考えがずれているから惨めに感じるんだと思います。 娘が立派な結婚式を挙げさせてくれる家へ嫁ぐことを喜ぶべきです。 見栄を張る事ないです。(少なからずそういう気持ちがあるはずです) それと娘が立派に結婚式を挙げてお祝いされる中で結婚できることをもっと誇りに思うべきです。世の中には反対されて披露宴を挙げる事もできない夫婦は山のように居ます。 それに人数差がある結婚式はありますよ。友人(女)にも新郎側:新婦側を比で表すと8:2ぐらいの結婚式に何度か出席したことあります。中には9:1もありましたがこれは男性の家が事業をされていて顔見せの場でもあったのでこのような比率になりました。 招待されたわたしとしても人数少ないからって「この家惨めだな~」なんて思いませんでしたよ! 新婦側の人数が多いと体裁が悪いと気にすることはよくあるようですが、新郎側が多い事はむしろそんなに珍しくもないですし、できるだけいろんな人にお披露目できるならそれはそれでいいことだと思いますよ。嫁ぎ先ですし。 結婚後これから関わりを持つかもしれない方々をお呼びするのですから余計に断る理由がありません。 お母様に惨めに感じる必要は無く、こんなにたくさんの人に祝福される結婚式になることを喜ぼうよ、って言ってあげてはどうでしょうか? あちらのご両親もあなたがお嫁さんで嬉しいからこそ、たくさんの人を呼びたいと思ったはずです。あんまり乗り気じゃない結婚だったらそこまで力を入れたいとは思いませんよ。

meg471972
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私は今までそこまで大きな披露宴や、人数の違う(というか、気にしたこともなかったのが本当かも・・・)披露宴に出席したこともなかったので、母の言い分に右往左往してしまいましたが、世間ではありうる披露宴なのですね。 そして、回答者の方や私も含めて人数を気にする出席者などいないのですね。 もう少し、母とじっくり話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴の費用について

    先日披露宴をしました。 しかし・・・新郎側の友人の祝儀が1万!! 2万もお車代包み、お料理、引出物で2万6千円かかっています。 1万の祝儀って少なくないですが? しかも、新郎側の親戚も3万、4万・・・ その金額も2万と1万で1人分、3万と1万で1人分が別々の封筒に・・・ そんな地域あるんでしょうか?? 普通は5万~10万では? 4万という金額はどう思われますか? 私たちは、海外挙式(費用は新郎)をし披露宴を行いました。 結納金の変わりに?海外挙式代を新郎が負担してくれました。 しかし、披露宴は両家の折半が一般的だと思っていましたが新婦(私)の親はとりあえず試算で100万とお祝いをくれましたが・・・ 新郎の親は0円・・・ 新婦側がだしてるのに新郎側は出さなくてもいいものなんでしょうか? 新郎側の母親はいつもありがとうね~なんていいながらお金は一切払いません。 私としては新郎両親にお金を払ってもらってるのに新郎側はないのには納得いきません。 新郎は親に迷惑かけたくないといい親にはいえないといいます。 皆さんはどう思われますか?? 私は新郎の両親から新婦両親に費用の相談があってもいいんじゃないかと思います。

  • 披露宴の費用について

    9月に挙式,11月に披露宴を控えている新郎です。 9月の挙式は,全額私の貯金でまかない, お互いの両親だけ来てもらい,ハワイで挙式します。 すべて計画も支度も調い,出発するだけです。 問題は,11月に行う披露宴なのです。 本来,私と彼女は挙式だけおこない, 披露宴はやらないつもりでした。 しかし,私は小さい会社の跡継ぎでして, 父親が,「今後のことを考えると,取引先等も招き,披露宴を帰国してからしたほうがよい。費用はすべて払うので盛大にやろう。」というので,私も彼女も同意しました。 ところが。 披露宴の受付の話になり,両親が「新郎側新婦側ともに一括でお祝儀を管理して,すべてお祝儀はもらってよいのだね。」と言いました。 両親は,披露宴の費用はすべて自分たちが支払うが,お祝儀もすべてもらって,それでまかなうと言いました。 一方,彼女のほうは,自分のまわりの友達たちは, 披露宴の費用はすべて新郎側がもっている。しかも今回はすべて払ってくれると言っているのでお願いするのだから,費用は新郎側がすべて払うのは当然だと言っています。そこは私もそうだと思います。 しかし,お祝儀については,二人の新しい門出で 今後の生活もあるのだから,すべて二人に欲しいと両親に言っています。 両親からすると,お祝儀をある程度あてにして 費用をすべて支払うつもりだったので,費用はすべて払ってほしい。お祝儀はもらいます。では都合がよすぎるのではないかと言っています。 しかし彼女のまわり,および親戚やご両親は 費用はすべて新郎側が支払い,お祝儀はくれたといいます。 披露宴の費用,およびお祝儀は,みなさまはどのように取り扱っておられるのでしょうか? 彼女は首都圏,私は東海地方です。 皆様の率直なご意見を賜りたいと存じます。

  • 披露宴を盛大にやりたい彼と披露宴をやりたくない私

    彼は披露宴を盛大にやりたい言っています。 両家とも親戚が多いので両家の親戚のみで100人はいきます。 それに彼の付き合い50人以上を呼んでやりたいと。 私は昔から披露宴をやりたいと思ったことがなく、ウエディングドレスにも興味が湧きません…むしろやりたくないです。 身内だけ(と言っても親戚は招待したい)で披露宴って形ではなく、食事会のようなあったかい感じやりたいと思っています。 この場合、私はやはり彼の意見に添った方がいいのでしょうか? ちなみに私の両親は結婚の話でモタモタしてるんだったら、式とかしなくても~と言っています。 彼の両親は始めから家に入れ やら、結婚式には誰を呼ぶやら。。。 始め外に出て暮らしてみたいという私の意見の通らず、このままでいいのか少し不安になってしまいます。。。 「男性をたてなきゃいけない」し、「我慢」や「妥協」とは思いたくはないのですが、やはり素直に結婚に対して喜べたり、楽しみだと思えなくなってしまっています。

  • 披露宴で何するの?

    来年の6月頃に挙式予定です。 私と彼女の間で式の内容(規模)に誤差があるんです。 簡単に状況を説明します。 [彼女] ・賑やか ・地元(関東)にずっと在住 ・友人が多く賑やかな人が多い ・親族も賑やかな人が多い [私] ・まぁまぁ賑やか ・地元(北陸)から関東に出て10年 ・地元の友人は多くが、関東の友人は少なめ。賑やかな人は少ない ・親族は極めて地味 [彼女の考え] ・親しい友人や親戚を招いて式・堅苦しくない披露宴をしたい(強い希望) ・それが無理なら入籍と旅行以外は何もしないでいい [彼女の両親の考え] ・どんな形式にせよ式だけは挙げてほしい [私の考え] ・親族のみの式と食事会をする ・友人とはグループ毎に後日パーティ形式で披露する ・せっかくなので彼女の希望は叶えてあげたい [私の両親の考え] ・どんな形式にせよ式だけは挙げてほしい ・どちらかと言えば私の考えに賛成 私の両親に「堅苦しくない披露宴をして賑やかにやりたい」と伝えたところ案の定、 「遠くから電車で移動した後の式・披露宴で疲れてるし、あまり賑やかなのは苦手だから心配」 との反応でした。 その事を彼女に伝えたところ、皆が楽しめないなら何もしなくていいとヘソを曲げてしまいました。 せっかく遠くからわざわざ来てくれるのに楽しめないのでは意味が無いし悪いからという理由からら しいのですが、ちょっと極端だなとも感じます。 私の両親が本来地味な性格なので「賑やか」という言葉に警戒してしまっている だけだと思うのですが、実際に2時間の披露宴で何が出きるのでしょうか? 披露宴と言っても堅苦しい挨拶は抜きで新郎・新婦の紹介とかも無しのつもりです。 50名で2時間程度の披露宴では、食事して各テーブルに挨拶して少々の会話をしてれば その程度で終わってしまうような気がするんですがどうなんでしょう?

  • 結婚式の披露宴代についてですが・・・

    披露宴でかかったお金の事で質問があります。 御祝儀と両家から6:4で払うと思っていたのですが、旦那のご両親からは100万円戴いたのに、私のほうの両親(ほとんど母の意見からですが、母強しな家庭でして)からはあんたが出すもんだといわれました。 最初から私は披露宴なんてめんどくさくて、母がやるのが当たり前だとしぶしぶやった披露宴なのに・・・ 私に早く出てけとうるさかったし、もう2人だけの結婚式か婚姻届だけでも良かったくらいなのですが・・・ 自分が出すのが当たり前で、自分もそうだったんだと母は言いますが、どうなんでしょうか? 私は悔しくてしょうがないのです・・・まぁ、8年も前の話ですが(笑 みなさん、どう思われるでしょうか。 意見次第で落ち着いて、考えを改めていきたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 披露宴について

    来年2月に挙式・披露宴をしようと思っています。 あまり堅苦しくない感じの披露宴をしたいのですが(アットホームな感じの)、どのような披露宴をしたらいいのか全然わかりません。 人数も40名弱。親戚も少なく、遠くから来てくれる友人が多いのですが、全然楽しくなかったと言われるような結婚式にはしたくないんです。かといって豪華にもしたくないし。 披露宴でのお色直しは1回にしようと思っています。 その間の余興はしたくありません。 その代わり、みんな(ゲスト)が楽しめるような演出がしたいのですが(ゲームとか)どんなものがあるのか、アットホームな披露宴をされた方、ご参考に教えてください。

  • 披露宴の挨拶回りで、、悩んでいます。

    あと1週間後に結婚式を控えている27歳の女です。 会社を退職してから2年位たちます。現在あることで悩んでいます。実は彼の両親から披露宴のご歓談中に挨拶回りの順番をお願いされました。 まずはじめに (1)各々の主賓から挨拶をしていき(親族を除く) (2)時間があればお互いの主賓側から(親族を含む)回っていく という形をとってほしいとのことです。ということは、彼の両親は時間があれば私側の親戚へ挨拶をするということなのです。私の父は、私のほうは友人と親戚しか呼んでいないので、まず第一に新郎の親戚から挨拶をしようかと考えているようです。彼の両親に言われたことを私の両親に言うのはとても言いづらいです。なぜなら今ままでの婚約期間中かなり細かい事を言われてきましたので・・父のモーニングの服装チェックまでいわれました。彼はもう彼の両親のうるささに嫌気がさし縁を切りたいくらいだといっています。 披露宴は60名くらい(新郎側35名、新婦側25名) 新郎側では会社の上司(主賓たてます)、会社の同僚、友人、親戚が出席しますが、私(新婦側)のほうは、友人、親戚が出席します。主賓はいません。 いったいどうやって挨拶をするのが適当でしょうか?できれば一生に一度のことだから私の父母の自由にさせてあげたいのですが・・。どうか良いアドバイスお願いします。

  • 披露宴ができません

    数年前離婚したこんな私にも 結婚を考える素敵な相手ができました。 私の両親も離婚しており私も二回目なので たぶん披露宴はできないのは仕方ないと思ってます なにより彼と一緒にいられるだけで十分幸せです 昨年彼の両親に会った際親戚が多いので 是非披露宴やって欲しいと言われました。 私は二回目で複雑な家庭なので披露宴は 難しいと話したらわかっていただけました。 なら顔合わせの食事だけでもと言われました しかし彼の方は親戚に紹介する機会は披露宴 じゃないかと言います 私の母に結婚したいと話すと「あんた前 あんな派手な 結婚式して失敗したのにまたするの!」 と笑います。 前の結婚は二流ホテルで60人くらいの こじんまりした披露宴でした。 そして「あんた達写真だけ撮りなさいよ」 「海外で二人だけで挙げておいで」となげやりです でも海外なら二人だけでいいかと思って ハワイ挙式を計画立てました しかし両親、特に彼の両親には式に参加して欲しい と思い、私と彼の両親の旅費を出して招待してみよう と思いました。 母に是非ハワイに来て欲しいと言うと 「仕事休めないから行けないわ」とあっさり 断られました。 そして「なんで日本でしないの」と言います しかも母は自分の姉兄と絶縁してます。 決定的になったのは前の私の結婚式の際 「あんたの披露宴のために着ていく留め袖借りる お金ないしあれこれ準備に金かかる」と 散々グチを言うので10万渡しました。 しかし結局は叔母からタダで借りた事後で わかりました。 叔母は母にその件でたしなめたところ プライドの高い母が私と叔母に猛烈に激怒し 叔母と絶縁となりました。 そんな事で私が披露宴しても来てくれる親戚が いません。 彼は初婚です。こんな複雑な事情のある私で 彼と彼のご両親にもうしわけないです ご助言お願いします

  • 披露宴呼ばれました。

    こんにちは。 急な招待を受けて、知識も浅く 困っています。皆様よろしくお願いします。。 3月6日に小規模で披露宴をするから、きてほしい。と、新婦(友人)から招待を 約一週間前に、メールにて頂きました。 何に困っているかというと、ご祝儀をどうしたらいいのか?です。 実は 新婦が結婚したのは今から一年程前の冬。妊娠が分かり いわゆるできちゃった結婚でした。 そして 友人や会社関係は一切呼ばない 親戚数人の ハワイ挙式をするから、と披露宴はしないから。と聞いていました。 当時、披露宴がないので、結婚祝いとして 確か別の友人と連名で 家電を上げました。(新婦自身の希望を確認の上)それでお祝いはいいよ。と話がついています。 しかし、新郎側の亡くなられたお母さん側の親族とまったく会っていなかったことと、赤ちゃんが生まれたこともあり、 30人くらいで小規模な披露宴をすることに至ったらしいんです。 名目は親族への披露ですが、新郎新婦共に二名ほどの親友は呼ぼうか。というながれです。 うれしい事で 親友として招待されましたし、 更にはおとつい 受付も依頼され、今日に至っては 宴の最中のカメラマンも頼まれました(汗) そんななかで、ふとご祝儀はいくらつつむのだろう…通常であれば 三万円と聞いていますが、 一度御祝いは済んでいる。と口頭で交わしているしなぁ。とか なんだか解らなくなってしまっています。 恥ずかしい話ですが、日にちもあまりないので、 こちらで 皆様の教えを頂戴したいと思います…。

  • 食事会のような披露宴にすることは可能ですか

    結婚式はせずとも披露宴だけはしたいという相手の考え 私はスピーチや派手な演出とか望んでいません。なるべく簡単で、食事やお酒を楽しみ、みんなで語り合えるような披露宴がいいと思ってます。 新郎側は余興を行いたいそうですが、「新郎側のみ余興、食事会のような披露宴」っておかしいでしょうか

専門家に質問してみよう