• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式、披露宴をして良かったと思いますか?)

結婚式、披露宴をして良かったと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式、披露宴を挙げるべきか悩んでいるあなたへ。結婚式、披露宴を挙げて良かったエピソードとは?
  • 結婚式、披露宴を挙げるメリットとデメリットを紹介します。結婚式、披露宴の必要性を考える材料にしてください。
  • 結婚式や披露宴をするかどうか迷っている方へ。経験者の意見とアドバイスをまとめました。結婚式、披露宴について考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

心中お察しいたします。 式をせずに通してきたのですが、結局親に押し切られて食事会(簡単な披露宴)をしてしまった者です。 主人も私も必要ないとの考えで、お互いの実家を離れているのをいいことに、式をせずにことを運んできました。 が、はじめはしぶしぶ認めていた親の口が、年々渋いものになってきたんですね。 どうも親類にうるさく言う人がいて、ことあるごとに親に苦言を呈していたようなのです。 それで親にしても、もともと式をしたい願望があったもので、徐々に 「いつ死ぬのか分からない」 「死んでもしにきれない」 など脅迫(?)めいた口調になってきました。   「あ~あ、しょうがない」    「親孝行と思ってあきらめよう」 それで開いたのが今年の初め。 以来親はご機嫌ですから、まぁ、やれやれという感じです。 二人の子ども達もいとこたちが一度に集まるのはそうないので喜んでいましたし、正直次に集まるのはもう葬儀くらいだろうということで、大人もみんな朗らかに喜んでいました。 そうそう、我が家は婿入りで私の地元で開いたのですが、主人方は飛行機で遠方よりご招待したんです。 土曜の夕方に食事会、翌日はマイクロバスを借り切って半日観光して、空港へ送りました。 何から何まで親や親戚のためでしたが、それで円満な関係になっているので、私たちは我慢した甲斐があったかな、と納得しています。 状況に似たところを感じましたので、回答にお邪魔いたしました。

noname#119180
質問者

お礼

「親孝行」そうなんですよね。 私は31歳と、結婚が遅くなってしまったのと親の反対を押し切っての結婚なので、親の希望を叶えてあげたい気持ちはあります。 マイクロバス貸し切って観光だなんてすごく豪勢ですね。 多分私の父もやりたがると思います。 口うるさい親戚もきっと大人しくなるハズ。 確かに結婚式とお葬式くらいしか親戚とは会わないのですが、そんな薄い付き合いの人の為に大金を出して、婚約者に我慢させてっていうのが腑に落ちなくて。 でも食事会の次に観光を用意しておけば、「遠方から来させて~」の「失礼」は全く無くなりますね。 ほとんどの親戚はお祝いよりも観光目当てですし(笑)。 ホテルでの挙式→披露宴よりは招待客の人数の違いも目立たなさそうです。 ご無礼を承知でお尋ねするのですが、マイクロバスでの観光はお高いのでしょうか? 足の悪い人もいるので、とても良い案に思えます。 お時間のある時に教えていただけないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • zeze449
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.6

人数40名程の、質素な式と披露宴をした者です。 私たちは、準備の中で、自分たちの衣装などは、最低限の時間しかかけず (ドレスは、2着でしたが、多分2、30分くらいで決まりました。) でも、披露宴の中身は、納得いくまで、プランナーの方に意見を聞いていただきました。 披露宴の最初には、二人でそれぞれのこれからの結婚の決意についてスピーチをしました。 皆さんに参加する意識を持って頂ければと思い、サプライズのスピーチも何名かおねがいしました。 人数が少ないこともありますが、できる限り、何も派手な演出などはなしで、 (キャンドルサービスはやりました)代わりに、ひとりひとりと 話す時間を作り、料理も友人と一緒のテーブルで食べました。 私たちの場合は、自分たちの、これからの決意や思いを披露しようというコンセプトでしたので、こんな感じですが、 普段、いろいろな式を仕事で見ていますので、いろんな意味があって良いなと思っています。 親孝行の意味を込めてする式も、大切だよなと思います。 先日、120名位の比較的大人数の披露宴がありましたが、私たちのように 最初に、それぞれ新郎新婦がスピーチをされました。 大人数だと、ただの宴会になりがちですが、それがあることで、グッと二人の存在感が出たので とてもいい雰囲気の披露宴になりましたよ。 何の為に、今日あつまっているのかをみんなが認識できるというか。 個人的な感想ですみませんが、おすすめです。

noname#119180
質問者

お礼

アットホームで素敵な式を挙げられたのですね。 私が以前出席して感動した式も40人くらいの規模のものでした。 親の為の式…結婚後は遠方に住む事になるので、叶えてあげるのも親孝行だと思うのですが、婚約者が本当に興味が無いようで。 前の結婚の時にかなり大掛かりに挙げたらしく、二度も親戚を呼べないのが本音でしょう。 豪華な食事会+観光で乗り切ろうかと思っているのですが、回答者様のように司会者をたて、少し結婚式らしさを出そうかとも考えています。 スピーチは新郎が上がり症で新婦の方が弁が立つので、偉そうな嫁だと思われないかな? 億劫にしか感じなかった準備が、少し楽しくなってきました。 ありがとうございます。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.5

私は結婚式に興味なし、何なら人の結婚式もあまり参加したくないというタイプなんですが 夫が結婚式したい!式は○○神社で、できれば豪華に、という乙女な人だったので、 真ん中を取って式は○○神社で、ただし披露宴はなしで親族のみの食事会だけ、としました。 しかしいちおうきちんとした感じを出すため、食事会はウェディングプランナーさんのいる レストランにして、食事は豪華&招待状&引き出物も出し、親戚のおじさんにスピーチだけしてもらい 「親族しか呼ばないし司会者なしで余興もイベントもないけど割とちゃんとした結婚式」 風にしました。ほとんど酒飲んでどんちゃん騒ぎで終わりましたけど、楽しかったみたいです。 私たちも全員にお酌して回り、一人一人と挨拶できてよかったです。 私の実家が遠いので、こちらの親戚には引き出物の代わりに翌日のはとバスツアーを用意しました。 喜んでましたね~。田舎者なので、こんなことがないと関東には来られん、と大興奮でした。 …とはいえ私は元々結婚式なんて恥ずかしくてしたくない、ドレスも着物もいや、なタイプだったので 気乗りせず本番を迎えたわけですが、終わってみて「やってよかった?」と聞かれると 何とも思わない、親戚に1回で挨拶が済んで良かったくらいかなというのが本音です。 手配が面倒だったし別に自分の着物姿もたいしたことなかったし、親戚のおじさんが写真を撮って DVDにまとめてくれたものも1回も見てません‥‥。 何かあまりよかったエピソードではなくて申し訳ないんですが‥‥。 やらなくても私は大丈夫だったかなと…。

noname#119180
質問者

お礼

多分私も回答者様と同じような感想を、式後に持ちそうです(^^;) やっぱりドレスとかに興味がないと、結婚式って面倒ですよね。 でも後々うるさい事を言われるのは嫌なので、出来るだけ小規模で御披露目はしようと思っています。 はとバスツアーを手配されたのですね。 何だかそれも良さそうですね。 私の気持ちに近い方からのご意見、嬉しかったです。 ありがとうございます。

回答No.4

No.3です。 再びおじゃまいたします。 マイクロバスの料金ですね。 私は予想よりも安いと思いました。   バス:34,000+運転手:20,000=54,000円 ただ知り合いの会社だったので、高速料金や駐車料金はサービスしてもらいました。 それから、季節、曜日もろもろで料金に変動があるみたいです。 都内の料金の目安があったので載せておきますね。 http://www.bus-trip.jp/tips1.html 私の実家は田舎ですが、都内でもあまり変わらないみたいですね。 プラス料金になりますが、観光プランおまかせもあるようですよ。 なんだか他人事と思えないので、多少でもお力になれれば幸いです。

noname#119180
質問者

お礼

図々しいお願いにもかかわらず、ご親切にありがとうございます。 意外とリーズナブルで驚きました。 バカ高い演出を披露宴でするよりも、年輩者には喜んでもらえそうです。 披露宴やお料理ばかり迷っていましたが、こうゆう歓待の仕方もあるのですね。 目から鱗です。 婚約者にも相談して、検討してみたいと思います。 本当にありがとうございます。

回答No.2

お話しの内容からすると、結婚式を挙げたくないのではなく 親が取り仕切る大げさな式はしたくない。と言う風に見ましたがいかかがでしょうか? そうなると大げさな式はいらないですよね でも結婚式は挙げたほうが良いと思いますよそれは、ご自分の身の回りに人に 「私この度結婚しました」といおふれなので、ご自分の身近な人には 祝ってもらいたいものですよね 結婚式って自分の周りの人の人間模様が見えて面白い物です 自分だけではなく伴侶とな人の親戚などもいろいろ見えてくるきますし あんがい自分の伴侶となる人の見えなかった面なども見え隠れして また、今後会うことのない親戚もいるかもしれません それでも結婚式という唯一親戚縁者が集まる中で最低1回はお目にかかれるチャンスでも あります。 ただ、親兄弟の言いなりになるような結婚式や見栄の張り合いの披露宴なら嫌ですよね。 自分の知らないところで、知らない人たちが 親や兄弟の見栄の中で踊らされているような感じで。 自分の人生の出発の時なので納得のいく形にした方が良いのではないでしょうか。

noname#119180
質問者

お礼

私の親にしゃしゃり出て欲しく無いのが本音で、簡素な式は当初挙げようとしていました。 婚約者の事を考えると大袈裟な式にはしたくありません。 おそらくご両親だけか、兄弟がご夫婦で出席してくれるかどうかなので、新婦側が沢山招待してしまうと、肩身の狭い思いをさせてしまいます。 私は従姉妹の中で最後の結婚です(学生の従兄弟がまだおりますが)。 父は自分の娘の婚期がこんなに遅くなるとは思ってもいなかったようで(笑)、だからこそ見栄を張りたいようです。 昔は新郎新婦がゴンドラで登場する式を本気で挙げた家の人ですから(-_-;) 祖父母も高齢ですし、仰るように親戚一同集まる最後の機会かもしれません。 でも全員呼ぶと、出席者のバランスが。。。 誰かを呼ばないと今度は軋轢が。。。 最近は式の話をすると婚約者が暗い顔をするので、彼が幸せになれない式なんて意味が無いのではないかと思ってしまいます。 踊らされている感じ。 まさにそうです。 小さくてアットホームな式、親世代からすると物足りないのでしょうか。 人生の出発の時。 そうですね。 新しく自分の家庭を作っていかねば。 ありがとうございます。

noname#139602
noname#139602
回答No.1

私の主人も2回目だったので、派手にするのはやめました。 遠方からわざわざ年寄りに来てもらうなら、親戚を集めて食事会の方が疲れないし、それで十分だと思います。私はそうしました。 式のかわりに白無垢とドレスの写真を取りました。 私はそれで満足しています。

noname#119180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も写真は残したいと考えています。 将来子供が出来た時に見せたいです。 式と披露宴で約半日。 確かに年寄りにはキツそうです。 叔父叔母は食事会で満足してくれそうなのですが、従姉妹達とその子供が観光目当てに来たがっているようです。 姉や他の親戚の時も、祝福の為にではなく、「ただで旅行を楽しめる」という雰囲気が満載で嫌だったんですよね。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう