• 締切済み

株での税金

特定口座の源泉ありを開設しています。 本年度のTOTALがマイナスで,含み益が出ている銘柄があります。 この含み益が出ている銘柄を一度手放したほうが,税金対策(?)にはなるんですよね?? また,その銘柄をマネックスのナイターで売って,同日中にナイターで買い戻した場合でも,一旦利確した事になりますよね? 他の証券会社での口座も全て源泉徴収ありを選択しています。 高校生なので,面倒だから源泉徴収ありにしちゃえと思って開いたのですが・・・ 他の証券会社(今年TOTALで含み益)と合わせる事や,前年度の繰り越しができないですよね? また,源泉徴収なしに変更した場合ですが, 年間のTOTALの含み損益に関わらず,確定申告しなければいけないのでしょうか? クエスチョンマークばかりの質問になってしまいましたが,回答いただければ大変うれしいです。

みんなの回答

noname#64582
noname#64582
回答No.2

1で回答した者です。 >それでは,今月中(受け渡し日)に税金対策をしなければいけないという事では無いでのですか? →そうです。受渡しが12月末までのものが対象。 >源泉ありでも更に確定申告可能なのですか? 可能です。源泉ありというのは、確定申告「しなくてもよい」のであって、確定申告「してはいけない」というわけではありません。 確定申告したい人は「することもできる」というのが源泉ありです。 >確定申告って難しいですか? >取引報告書を(証券会社3社の)出せば良いだけですか? 株の売買関係に限って言えば大した手続きではありません。 少し記入すべき書類がありますが、それに取引報告書を添付します。 ただ高校生が確定申告するのにあたり、何か他の注意点(未成年であるということで)があるかどうかは私はわかりません。いずれにしても2月になれば、各地で税務署主催の相談コーナーみたいなものが開かれることが多いようですから顔を出してみるのも手です(土日開催も結構ある)。 すごい混みますから早めに行くことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64582
noname#64582
回答No.1

まず最初に株の税金は、年度ではなく暦年ですから勘違いのなきよう。 (年度というのは4/1~3/31、暦年は1/1~12/31。理解しているとは思いますが、「年度」の意味を誤解しているかと思ったのであえて説明しました) >他の証券会社(今年TOTALで含み益)と合わせる事 確定申告すれば出来ますよ。赤字のが多ければ還付もされます。 >前年度の繰り越しができないですよね これも同じく確定申告により繰越可能 >源泉徴収なしに変更した場合ですが,年間のTOTALの含み損益に関わらず,確定申告しなければいけないのでしょうか? 含み損益ならば確定申告する必要はなし。 確定した利益ならば申告要。 確定した損失ならば申告不要(というか申告すべき利益がない)ですが、損失繰越のために申告はしておいた方がよいでしょう。

kozo_door
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、返信が遅くなり申し訳ないです。 >まず最初に株の税金は、年度ではなく暦年ですから勘違いのなきよう。 それでは,今月中(受け渡し日)に税金対策をしなければいけないという事では無いでのですか? 特定の源泉ありでも。 >確定申告すれば出来ますよ。赤字のが多ければ還付もされます。 源泉ありでも更に確定申告可能なのですか? >確定した利益ならば申告要。 確定した損失ならば申告不要(というか申告すべき利益がない)ですが、損失繰越のために申告はしておいた方がよいでしょう。 分かりました。 で、一番知りたいのですが,確定申告って難しいですか? 取引報告書を(証券会社3社の)出せば良いだけですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株 税金について

    当方今年から本業の休みの日にネットで主に株取引をしております。いくつかの証券口座を持っていますがすべて特別口座・源泉徴収あり、になっています ・国内株取り引きにて2つのネット証券口座で昨日と今日とで損益が+19万になりました。この分は受取日が来年となるため税金は20,315%になると思っておりましたが、20万以内ならそもそも税金がかからないのでしょうか(風の噂で聞いたこと)。 ・現在正社員で働いている会社にこのことがばれないようにするには確定申告書のチェック欄「普通徴収」にサインするだけで良いのですか(または役所にその旨を伝える)? ・今年12月25日までの損益のプラス分は、10,147%の税金が引かれる、と思っていますが(20万超え)これはいつどのようにして引かれますか?現在マネックス証券の「譲渡損益合計」に出ている数字は税金が引かれた額なのかどうか分かりません。 分る範囲でお答えしてくれれば幸いです。

  • 株の税金について教えてください

    ご質問させていただきます。 私は現在100万円の含み益があります。 特定口座の源泉なしでやっており、今年利益を確定してしまうと別所得等との 合算になってしまい住民税増加で国保料などが上がってしまいます。恥ずかしながら今頃気づきました・・・ これを回避するには、今含み益がある証券会社へ源泉徴収を源泉ありに変更してもらい。 来年になってから利益を確定をしたら今年の住民税の増加や国保料への影響などはないでしょうか? 申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 株の確定申告書の書き方がわかりません

    昨年度と一昨年度は自分で作成したのですが今年度は特定口座の源泉徴収ありとなしの2口座で取引した為、書き方がわかりません。 教えてください。 おねがいします。 ・昨年度からの損失の繰越が約50万円あります。 ・A証券(特定口座源泉徴収あり)で譲渡損益+130606 所得税額9125 住民税額3904 となっています。 ・B証券(特定口座源泉徴収なし)で約70万円の利益。 ・他の収入はありません。 となっています。 結果的には(A証券は徴収済みなので)プラス2万円程、税金を払う事になると思うのですが・・・ A証券の分は税金を既に徴収されてるので無視して、B証券の数字と繰越の50万で作成してOKなのかなとか考えたのですが・・・(^^;) あと、税務署に行ったら教えて貰えるものなんですかねぇ?? よろしくお願いします。

  • ネット証券(特定口座:源泉徴収あり)の税金

    昨年度あたりだと思いましたが、証券口座をネット口座(特定口座:源泉徴収あり)に移しました。 それまでの間、売却はせず、今年度初めて売却し、再度違う銘柄を購入しました。 例えば今年1月に売却益が600万あり、同じ1月その資金で、新たに買い替えた銘柄が今400万含み損になってるる場合。源泉徴収の報告欄には利益金の600万が表示され、課税60万の記載があります(所得税と住民税の合計が)。 そこで質問ですが、 (1)源泉徴収の60万は既に売却利益から引かれて既に、納品済みなのでしょうか?  (ネット上の報告書細には、銘柄ごとの税金に関した、細かい税金徴収計算式が見当たらない、3ケ月単位の税金のトータルの計算式のみ) (2)今年度中に含み損の銘柄を一旦売却し(引き渡し日は今年度中)例えば同じ日に再度購入し含み損400万を確定すれば(この銘柄はまだ持っていたいため)既に60万が源泉徴収されているとすれば、税金の40万が自動的に戻ってくるのですか? 損を確定させた方が有利と理解しているのですが、教えてください。 なおネットは大手証券です。

  • 株の税金について

    A証券会社(特定口座、源泉徴収有り)で損失があったとします。 確定申告で損失繰り越し申告したとします。 翌年、B証券会社(特定口座、源泉徴収有り)で利益がでたとします。 この場合A証券会社の損失分をB証券会社で繰り越すことができるのでしょうか? 通常、B証券会社で取引し利益がでた時点で自動的に税金が引かれていると思うのですが、この辺りの仕組みがわかりません。 わかる方、教えてください。

  • 税金について

    こんばんは、お世話になっています。 税金についてお伺いしたいのですが、証券会社で、特定口座の源泉徴収ありの場合は確定申告の必要はないのでしょうか?その場合、年間でどれだけ税金が納められたかを報告する書類みたいなものは送ってくるでしょうか? 証券会社で源泉徴収証明書(税金などがこんだけ納められましたと証明できるもの)みたいなものは発行してるでしょうか?(その他、証券会社の印鑑がついた損益の証明できるものでも) あと、米国株の口座を見たのですが、実現損益のところに特定口座の「特定」が表示されてなかったのですが、米国株の場合は税金は自分で確定申告して役所に出すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 含み損の株、今年売った方がいいのか?

    今年前半は170万の利益、(利確済)があったのですが、その利益で買った2銘柄が現在合わせて含み損17万の状態です。 今年度中に含み損の株を売ったら、すでに支払っている譲渡益税からいくらかでも戻ってくるのでしょうか?戻ってくるとしてもいくら位でしょうか?また戻ってくる場合は証券会社(イートレード証券)から自動で税金が戻ってくるのですか? それとも含み損を売らずに来年度以降に売却したほうがよいでしょうか?購入した2銘柄はしばらくは塩漬け株にするつもりでしたが・・・ 良い方法があれば教えてください。 特定口座、源泉ありです。

  • 株の税金

    半年前に株を始めてJ社で特定口座源泉徴収有りを選択していますが、J社がN社に吸収合併される事になりました。格安手数料で小額の取り引きが主体の私にはN社になると高額取引向きの手数料体系に変わります。証券会社を変えるしかありませんが、現在J証券で30万程の売却益(還付付き)が出ています、新しい証券会社に移って損益が発生した場合、前証券会社での売却益は加味されるのでしょうか?それとも証券会社が変われば以前の取り引き結果は関係なくなるのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 確定申告(株式の売却時)について教えて下さい。

    2つの証券会社で口座を混在してもっています。 証券会社A:特定口座(源泉徴収有)と一般口座 証券会社B:特定口座(源泉徴収有) 一般口座は、益。特定口座は、全て損で、トータルは、損です。この場合、一般口座だけでなく、特定口座も一緒に損益通算できるのでしょうか?できる場合、トータルでは、損なので税金は、戻ってくるのでしょうか?

  • アルバイトの株の税金

    今年のバイトで100万円と株の源泉徴収無し口座で2万円の利益がある場合、12月に別の証券会社の源泉徴収有り口座でさらに2万円利益を出すと103万以下の扶養からは外れないんですか?