• 締切済み

血友病 妊娠

私の父親は血友病で、私には長く付き合っている彼氏もおり結婚やその先にある妊娠を考えるようになりました。 私が男の子を産んだ場合、 50%の確立で血友病である可能性があると前に見たのですが、 事前の検査で子供が血友病かどうかということを調べることができるのでしょうか? 希望としては血友病ではない男の子を産みたいのですが、 どのような方法をとれば可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Riruka
  • ベストアンサー率37% (51/137)
回答No.6

すみません、投稿日時を見ずに回答してしまいました(^^; きっともう回答不要ですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Riruka
  • ベストアンサー率37% (51/137)
回答No.5

事前の検査で子供が血友病かどうかを判断することは出来ません。 この辺は倫理的な問題も絡み、保因者であるかどうかハッキリしていない場合 (例えば祖父が血友病や、兄弟が血友病など)などでも、 妊娠中は保因者であるかどうかの検査をしてもらうことが出来ません。 その結果によって、堕胎を考える可能性があるからです。 そのため、血友病の可能性がある場合、出産後に血液検査をすることになります。 お父様が血友病ということは、質問者様は保因者ということになります。 血友病の遺伝子はX染色体ですが、女性にはX染色体が二つあり、 お母様が保因者で無い限り、片方のX染色体は異常が無い染色体ですので、 お子さんにどちらのX染色体が遺伝するかによって、 血友病や保因者のお子さんが産まれるか、健康なお子さんが産まれるかが、変わってきます。 仮に異常のある染色体をX'とすると、質問者様から産まれるお子さんは、下記の4パターンがあります。 XX(健康な女児) X'X(保因者の女児) XY(健康な男児) X'Y(血友病の男児) つまり4分の1の可能性で血友病の子供が産まれます。 血友病の子供を産むのがどうしても嫌なら、子供を作るのを諦めるしかありません。 血友病の子供は、現在では血液製剤を週3回程度投与(注射)することにより、 ほとんどの子供が普通の子供に近い生活を送れるようになっています。 それでも、普通の子供とは違いますし、小さなうちから週3回の注射をせねばならず、 辛いこと、大変なことはあると思いますが、親としての愛情があれば、乗り越えていける病気だと思います。 結婚前に彼氏さんや彼氏さんの御両親にも、しっかりと説明をして、 理解と協力を得ることが肝心だとは思いますが... なお、上記の通り、女の子が産まれた場合は保因者である可能性があります。 保因者の中には血友病ほどではありませんが、やはり血が止まりづらく、 第8因子(または第9因子)欠乏症という病気と診断される人もいます。 その場合は、中度~軽度の血友病と同じような感じで、 日常生活に問題はないものの、大きな出血があった時などは、 血液製剤の投与が必要になったりします。 もちろん、少し人よりアザが出来やすい程度だったり、 全く普通の人と変わらない、という保因者もいますが、 年頃になれば質問者様と同じ悩みを抱えるかと思いますので、 精神的なフォローは必要だと思います。 ちなみに、蛇足ではありますが、血友病の子供が産まれる場合、 出産時に思わぬ事故で出血し、対応が必要な場合が有り得ます。 止血の対応が出来ないと、死亡または障害が残る可能性も有り得ます。 妊娠した場合は、必ず保因者であることを病院に伝え、 血友病に対処できる病院で出産された方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cseymm23
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私の彼は血友病です。 前妻さんの間に女児がおりましたが、離婚し 次に出来た彼女さんとは血友病を知ってもらった上で一緒に生活し 結婚、そして子供も望んでいましたが 元彼女さんは血友病が恐ろしくなり、結婚も出産も拒否。 元彼女さんも2児の母でしたが子供は元旦那さんの所へ置いて彼と一緒になったのですが『私の子供は前の旦那との子供しかいないから』と言われ傷付いた彼は元彼女さんとは別れてしまいました。 (別れた後に出来た彼とは子供が出来た~と話をしてきたらしいです。 私自身は無性に腹が立ちました^^; 無神経だな~って。。。) 彼も拒否されることをかなりトラウマになっており 何度も話し合いをし、私は彼の子供が欲しい。 それだけを伝えました。 私自身もバツ一で1児の母です。 血友病は遺伝ですが、それは健全者の中に生まれたとしても 障害を負って生まれてくる子供もいます。 先に分かっているか、、の違いだけではないでしょうか? 病気でも私は彼の子供が産めれば、幸せです^^ 苦労の上に幸せってあるのではないでしょうか? あまり考えすぎず、好きな人の子供を産んで上げてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No.2です。 あなたは父親が血友病とのことですので、保因者です。 生まれる子が男でも女でも50%の確率で血友病の遺伝子は受け継がれます(ただし発症するのは男の子だけです)。つまり通常の妊娠では五分五分の確率になります。 >中絶はしたくないが、血友病ではない子供を産む方法 着床前診断か、男女の産み分けで女の子を産むしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず「中絶を前提とした出生前診断は許されるのか」という倫理的問題がありますが、それはひとまず置いておきます。 出生前診断は絨毛検査、胎児採血、羊水検査などありますが、安全性の比較的高い羊水検査が一般的かと思います。およそ妊娠13週以降に行われるようです。 妊娠する前の検査としては着床前診断があります。これは体外受精を行い、受精卵の遺伝子を調べ、異常のないものを子宮内に入れる、というものです。しかし日本ではまだ6例が認められただけのようです、現実的ではないでしょう。

ketteiyo
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 正直親を見ていて仕事をしながら、血友病である子供を育てる自信がありません。 更に質問になってしまうのですが、 男女どちらかにはこだわらず、血友病であるかどうかにだけ こだわった場合も、絨毛検査、胎児採血、羊水検査などの 妊娠後の検査でしか判断することができないのでしょうか? 中絶はしたくないが、血友病ではない子供を産むというのは 「最初に妊娠した子供が血友病ではない」場合以外は、 方法はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

血友病 遺伝子診断 で検索するとヒットします。 イギリスの王室に因子があったのは有名な話ですが、現皇太子には遺伝していないとの事です。

参考URL:
http://www.aids-chushi.or.jp/c7/2002/ch5.html
ketteiyo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 私の希望として血友病ではない男児を産みたいのですが、 「妊娠20週までに臍帯血を採取し…」 と書かれてあるということは、妊娠してみなければ わからないということでしょうか? つまり血友病ではない男の子を妊娠するまで、 堕胎し続けるという方法だということなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血友病の遺伝子の異常・突然変異

    血友病の遺伝子の異常・突然変異 ヴィクトリア女王が血友病の保因者だったことについて http://okwave.jp/qa/q7248504.html  回答1 のなかで、 > ヨーロッパでヴィクトリア女王の子孫に出た血友病について、遺伝子の異常・突然変異がヴィクトリア女王で起こり遺伝されたのではないかと言われています。 > 遺伝子の突然変異なんて自分では分からないと思います。  と書かれています。  そこで、疑問ですが、遺伝子の異常・突然変異で、血友病になる可能性などあるのでしょうか?  ヴィクトリア女王の場合、父親が、高齢だったから、このことが、生じやすい、生じたと書かれているのですが、高齢と言う単純なことで、血友病が、生じるのでしょうか?  もし、そうなら、遺伝以外でも、高齢出産の場合、血友病の子供が生じる可能性があります。  遺伝子の異常・突然変異と言うのであれば、被爆者などに多く見られることです。被爆者などでも、発生する病気なのでしょうか?  こう考えると血族を見極めることは、大切だと感じます。  たとえ一つだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 妊娠の可能性はありますか?

    結婚3年目の妊娠を希望している主婦です。なかなか妊娠できなくて悩んでいます。5月は10日から15日まで生理がありました。その後排卵検査薬を使用し、17日に陽性のサインが出たため、18日に頑張ってみました。初めて排卵検査薬を使ってみたんですが、今回は妊娠の確立はあるでしょうか?

  • 妊娠してそうで怖いです・・・

    8月7日に生理がきて13日に終わりました。14日から旅行へ行って、14日の夜にエッチして終わったあとに気づいたのですが、ゴムが途中ではずれてしまってたんです。いつも避妊してくれる彼氏なんですが、その時は気づかずに中で出してしまいました・・・。 その後意味はないと分かっていても一応膣の中は洗いました。 生理直後が1番危険だと聞きます。それを聞くたびに妊娠してたらどうしよう・・・と怖くなります。妊娠検査薬はまだまだ使っても結果が出ないとは聞いてるんですが、病院は早くてもすぐ分かるのでしょうか?いつ頃から行けば分かるのか教えてほしいです。 彼氏は23歳の社会人で私は20歳のフリーターです。彼氏も私も子供を産んで育てていく自信はありません・・・。私が未熟でまだ子供っていうのもあります。もし妊娠していた場合おろす方向で話は進んでます。(実際に妊娠していて写真とか見たらどうなるかは分かりませんが) あと、中絶した場合親にはばれてしまうのでしょうか?親とは別の保険証なんですが、子供は結婚前に作らないようにね、と旅行前から何回も言われていたので知られたくないんです・・・。 今回の失敗で彼氏がかなり落ち込んでしまい私がしっかりするしかないんですが、私もけっこう不安です。もし知ってる方がいればよろしくお願いします。

  • 妊娠しましたが・・・

    妊娠しましたが、前の彼氏の子か今の彼氏の子かわかりません。 前の彼氏と別れる前に生理が来ました。それから生理が来て、性交渉がないまま別れ、今の彼氏と付き合いました。今の彼氏と付き合い、生理が来ましたが、次の生理が来ず、検査をすると妊娠していました。この場合、前の彼氏の子供の可能性はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着床、妊娠

    10月3日に生理が来て(10/9まで)次の生理予定日は11月2日です。 排卵日検査薬では、10月18日~19日くらいだと思います。 10月18日~20日、22日、23日に仲良しだと、妊娠の確立はどうでしょうか? 以前、排卵日2日前の仲良しでは、妊娠しませんでした。 もしかしたら、排卵日が前後にずれているのかもしれません。 10月18日より前に排卵してたら、妊娠の確立は低くなるのでしょうか? 逆に、10月18日より後に排卵してたら、妊娠の確立は高くなりますか? 妊娠希望です。宜しくお願い致します。

  • 妊娠中でのDNA検査って?

    自分の都合で申し訳ないと思っていますが、妊娠している子の父親が彼氏か、彼氏に気づかれないようにDNA検査することは可能でしょうか? 例えば髪の毛とか・・・。 もしくは妊娠中の子供のDNAだけで血液型はわかるでしょうか? すみませんがわかる方、知っていらしゃる方、お答えいただけませんか?><

  • 妊娠、産み分けについて教えてください。

    妊娠、産み分けについて教えてください。 妊娠を希望している者です。 まだ子供はいません。 将来的に、 男の子とおんなのこ、一人ずつ欲しいと思っています。 産み分けについてネットで色々情報がありますが、 皆さんがやって成功した産み分け方法や、 オススメの方法などがあれば教えていただけませんか?

  • 16歳、妊娠しました。

    わたしは今、高校1年の16歳です。 三月三日に妊娠検査薬で反応がでて、 妊娠が発覚しました。 そして、六日の日に私の母親に 彼氏と一緒に報告しました。 その日に母親と病院に行って 検査してもらった結果、 妊娠五週目ごろでした。 彼氏は私と同じ16歳です。 相手と相手側の家族は 産んでほしいと言って くれていますが、私の方の 親戚、皆反対です。 母親は、中間に立ってると 言ってくれていますが 父親は反対です。 彼氏は学校をやめて 働くと言っています。 仕事もみつけてきました。 私自身産みたいです。 でも親戚もとても大事な 存在なんです。 父親や祖母に叔母、皆 私のことを考えて 言ってくれているのは 本当にわかるんです。 だから余計に色々 考えてしまいます。 彼氏は私と結婚する つもりでいてくれて いますし、相手側の 両親、兄妹、とても 優しくしてくれます。 しかし、なにを言うても 彼氏はまだ子どもです。 そう考えもします。 でもおろしたくないです。 私の体は身長160で 41キロぐらいです。 それも母親や叔母に 言われました。 五体満足な赤ちゃんが 産まれてくるかも わからないし、私の体も もつかわからないと。 彼氏は私にもしものことが あったら嫌だと 心配してくれています。 赤ちゃんのことも 本当に考えてくれています。 毎日泣いてばかりです。 こんなんじゃ赤ちゃんにも 負担がかかるともわかっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • これは妊娠しているのでしょうか?

    避妊希望の10代です。 先月彼氏と仲良くした際にコンドームがなく、入れるだけ生でいれてしまいました。 ですが、生ではマズイということで彼氏も私もフィニッシュを迎える前に抜きやめました。なので膣内でも膣外でも射精はしていません。 2日前に生理がきていたのですが…妊娠していないか心配になり妊娠検査薬を試してみました。 そして、検査後スグには気にならなかったのですが…少ししてから見てみると薄く細い線が出てるのに気づきました。 これは妊娠しているのでしょうか?心配です 因みに低用量ピルのトレキュラー28を2日前の生理始まってから飲み始めてます。

  • 排卵後の妊娠について

    女の子が希望で産科に通院しています。 まだ超音波で卵胞の大きさを測定してのタイミングの指導を受けている段階です。 今日診察を受けたら『排卵は2日前くらいでしたが妊娠する可能性はあります。妊娠の確立は低いですが仲良くしてみて下さい。』と言われました。 しかも排卵日でなければ男の子の可能性はありませんと・・・。 帰宅後その理由が分かりません。 ご存知の方がいたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • しばらくプリンターを使っておらず、年賀状を印刷しようと思い、試し刷りをしたところインクの出が悪く、ほとんどの色が出ていませんでした。
  • ノズルチェックパターンを印刷してみたのですが、やはりきれいに印刷されませんでした(特にピンクが全く出ていない)。
  • クリーニングや強力クリーニングも何度も試したのですが駄目でした。クリーニング以外で何か解決方法はありますでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう