• ベストアンサー

怖い

私には今付き合っている彼氏がいるのですが、なんか相手を彼氏と意識していくうちに緊張して話せなくなってしまったのです。 自分の行動や、言葉が相手を傷つけているのではないか、なんか一方的にいろいろいっちゃってて、相手に嫌な思いをさせてないかなど考えに考え込んでしまい、怖くて怖くてたまりません。 相手の方は「考えすぎだよ」と言ってくれますが、この頃彼の行動にもなんか付き合ってるのを嫌がってるのではないかという暗い表情が時々見られるような気がするし・・・。 全部が全部私の考えすぎなら良いのですが、なんかそんな事で彼と話せなくなる自分がすごく嫌だし、どうしたらもっと自分に自信がもてるようになるのでしょうか。 せっかく付き合ってるんだから、楽しく過ごしたいです。こんな私に何かアドバイスがありましたら何でもいいので教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

自分の得意分野で勝負とゆうか話題を作ったりしてみては?くだらない、たわいもない話でいいしドラマや音楽の話とかなんでも。彼氏の好きなものや大事にしてるものとかについて質問するのなんかも効果的ではないかと思います。共通の趣味や話題があるってほっとしますよね。 しゃべるのは私も得意ではないので人とのコミュニケーションをとるのにメールは重宝しますね。口ではうまく言えないし素直じゃないので「たった一言」が出てこないんですよ。自分の彼氏なんだから遠慮なんかせずにたくさん話してみては?彼氏も嫌々付き合ったりはしないですよ。自信持って下さい!!自信てなかなか持てるものじゃないけど人と比べないようにするのがいいと思います。自分はここだけは誰にも負けないぞ!!ってゆうものを1つ持ってるだけで救われるし、自分を好きになれると思います。考えていても前には進まないので考えないことですよ。ってこれ、自分に言い聞かせてるようなメールになってしまいました(苦笑)相手のことを考えて悩む自分に酔って”うわぁ、こんなに好きなんだ~”って幸せな気分に浸ってみては?aikoを聴いて元気と勇気を持って頑張って下さい。aikoは元気出ますよ!!

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。なんかすごく参考になりました。 話せないならそれなりにコミュニケーションの仕方を変えればいいってことに改めて気付きました。 彼のことをもっとよく知って彼の喜ぶことをたくさん話したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ごきげんいかがですか?neterukunです。 好きだから不安は仕方がないことで誰でもあります。 でも暗い顔していると幸せは逃げていきます。 もっと明るい顔してみてくださいね。 楽しく過ごしたいなら楽しく嫌でも過ごせるデートしましょうか? 映画はもう腹抱えて笑えるもの、テーマパークや遊園地なんてのも いいですよ。否が応でも気分ハイになります。 男は恋人の笑顔を1秒でもたくさん見られることに幸せを感じます。 それでも彼がいやそうな顔をするでしょうか? たぶん大丈夫。 良いですか、恋しているときにキラキラしなくてどうしますか? だいじょうぶ!めっちゃいけてるで!と 自分に言い聞かせてみてくださいふぁいと!⌒(*^∇゜)v

marinyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんかすごく勇気をもらったような気分になりました。 「私が彼を幸せにするんだ」って気持ちで頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.6

でもみんな、そういう気持ちは少なからず持っているんじゃないかなと思います。けれど、黙っているばかりでなく、少しずつでいいから話せるようにしてみてください。彼氏も不安なんじゃないかな。あなたにそんなつらい思いをさせているのかって。それにお互い傷ついても、それを乗り越えてこそまた強い絆がうまれると思います。頑張ってp(^^)q

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「傷つけないように」って頑張ってるつもりでも、結局は傷つけてる。 全く馬鹿な話ですよね。 もっともっと自分らしく積極的にいきたいと思います。 明日から、たくさん話できるように頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.5

これって凄く危険ですから気をつけてくださいね。 他の方が言うように、貴方は彼の事を思い遣っているのではなく自分の事で頭が一杯です。自分が傷つかないようにあらかじめ線を引いてたり、恐れてる事が起こっても少しでもショックを和らげようとしているだけですよね。 私の周りにも時々こういう人が居ますが、本当に相手のことを考えてれば、思い遣りがあればそんなことを考えるのがどれだけ相手に失礼かが分るはずです。 貴方は彼の事を好きなのに彼から「付き合ってるのを嫌がってるのでは?」と思われたら凄く悲しくないですか?、ましてやちょっとした事で気にしたり、嫌がるような人間だと思われていたら嫌じゃないですか?? 貴方の不安や恐れは、=彼の人間性を悪く思ってることと同じです。「こんな事を言ったら嫌われるんじゃないか」=「こんな事を言ったらすぐに嫌うような器の小さな彼だ」と同じです。 自分に無理に自信を持つ必要はありません。彼氏を信じて思い遣ってあげたらどうですか?

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なんか読んでいて「自分って最悪な奴だな~」と思ってしまいました。 自分のために怖がって、自分のために相手を傷つけて・・・。 結局過去のことが頭からはなれてないようです・・・。 「最悪な奴」から「本当に優しい人」になれるように頑張りたいと思います。 本当に好きならそれなりに、態度で現したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.4

好きな人に嫌われるんじゃないか、って、相手のことが好きなほど、思っちゃう気持ち、分かります。でもそれって・・見方を変えると、それって自分のことしか考えてないと思えませんか? 自分が傷つくのが怖い、自分が嫌われるのが怖い。そういう態度をしていることで、相手がどんな風に感じるか、想像してみてください。傷つきたくないバリアで、がちがちにガードしているあなたといて、彼が楽しめるでしょうか? 先ほどもいいましたが、気持ちはわかります。でも、彼と付き合っているのは「自分が傷つかないため」に付き合ってるんじゃないですよね。「彼が好きだから」付き合ってるんでしょ?だったら素直に好きって態度をとることが、本当にあなたの取りたい態度なのではないでしょうか? また、嫌われることを恐れるあなたより、素直に自分のことを好きだといってくれるほうが、彼も心地良いと思いませんか?そして彼が心地良くいられることが、あなたも幸せなのではないでしょうか。 惑わされなで。何が大事なのか、何を優先したいのか、見つめなおしてください。大事なものをなくさないうちに。がんばってね。

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに私はどこかで自分が傷つくのが怖いと思っていたかもしれません。 tweetieさんのアドバイスを読んではっとしました。 でも今後はそういう気持ちをなくして、前向きに相手と向き合いたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

どんなものであろうと、気持ちは相手にも伝わるものです。 あなたは今「怖くて怖くてしかたない」んですよね。 だから楽しくないんですよね。 それなら彼が楽しそうでないのもあたりまえです。 あたなは「楽しく付き合いたい」んですよね? だったら、もっと肩の力を抜いて、楽しくしてください(^^) そのうち彼がどんな事が好きで、どんな事が嫌いなのか、 何をすれば不快になるのかが解るようになってきますよ。 今のまま全てを恐れていては何も理解しあえません。 ずっと楽しくないままですよ。 別に嫌な思いをさせてしまっても良いんです。 ちゃんと学習して、次からは同じ事をしなければ良いんですよ。 どうか幸せなお付き合いをしてくださいね。

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お互いが楽しく過ごすためには、まず自分が肩の力を抜かなければいけないですよね。 相手の事を理解して、今までの分たくさん楽しみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • flatty
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

私も、昔はそういう性分でした。でもあんまり不安がっていると、逆に相手の負担になると思います。 私も昔、彼と失敗したくないという一心で、色々深読みしてしまってギクシャクしたことがあります。 彼に「この頃おかしい」と言われ、「不安で考えすぎてしまう」と思い切っていってみたところ、「そういうことを言うと逆にこっちが不安がらせてるんじゃないかと思って負担になるからやめて。」と言われました。  考えすぎは良くないです。男の人は女の人のそういう部分がとても理解できないし、うざいみたいです。  でも、逆の立場で考えてみたらどうですか?彼がmarinyanさんの前でいつも心配そうで、おどおどしてたら疲れますよね?自分が考えすぎたり不安がったせいで、ギクシャクしたら嫌じゃないですか。 彼は現に今、marinyanさんと付き合っているわけだし、自信もっていいんじゃないかな。不安がったり、考えすぎるのって彼を信じていないってことになると思うんです。彼は好きでもない子と付き合うような人ですか? なんて言いながら、私もたまに考えすぎたりすることもあるんですが、だいたい彼と会う前にその気持ちを一掃するようにしています。やっぱり彼を楽しませたいですからね。不安な時はaikoでも聞きながら「私ってこんなに考えすぎちゃうなんて、恋してるんだなー」なんて浸って、彼に会うときはスッキリしています。

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり心配しすぎるのも、それで相手を不安にさせるのもいけないですよね。 もっともっと相手の事を信じて、そして自分にも自信がもてるように頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.1

私は、結婚して9年になりますが今でもあなたと同じように 自分では気づかないうちに主人に嫌な思いをさせているのではないかと 不安になることがたびたびあります。 そして、同じように「考えすぎ」と笑い飛ばされています。 それでも気になるので、私はいつも主人に「好きだから、嫌がることを 言ったりしたくないの。でも、私が気づかないうちにあなたの嫌がるようなことを 言ってしまったり、してしまったときは必ず言ってね」と・・・。 それでも、(今、余計なこと言ったかな?)と不安になると、 「私、今、余計なこと言った?」と、すぐ!聞くようにしています。 気にしてしまうとどんどん良くない方に考えてしまって、二人の空気までが 悪くなってしまうから。 すぐに聞いて、その通りだったらすぐに謝って二度と同じことを繰り返さないようにします。 ほとんどが考えすぎって言われるので、「な~んだ!良かった」といって また楽しくお話をはじめます。 アドバイスになったでしょうか?

marinyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私も考え込まないように積極的にいろいろ聞いて見たいと思います。 (そうすれば話す機会も増えるし・・。) なんか解決の糸口が見えてきたようにかんじます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自意識過剰なのでしょうか?

    何度も質問させてもらってます。marioyaです。 やっぱりどうしても話に自信が持てません。 話す方じゃないので、聞き手に回りたいのですが、 相手に返す言葉が分かりません。 相手にどう思われるのか、それがとっても気になります…。 「うん」だとか、「そうなんだー」だとか、「それって○○なの?」だとか、 基本的な相槌は出来るんですが… なんというか、聞く一方だし、かといって自分の話もあまり笑ってもらえなくて全然話が盛り上がりません。だんだん話すのが嫌になってきます。 彼女といるときも、言葉が詰まって詰まって仕方がないです… 話すほどに自信がなくなる、と言うより失望していきます… 話を聞くコツだとか何でも良いので教えてください!お願いします!! あともう一つです。最近思うんですが、根本的な意識の問題とかありますかね? 例えば僕の中では、相手が常に優先だとか、もしかしたら自意識過剰なのだとか… これは良くない考えだとか会ったら何でも良いので教えてください。 それと、アドバイスもいただけたら嬉しいです。

  • 素の自分とは

    私は大学1年の女子です。付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 付き合うのが初めて ということもあり、未だに対面で座るのが緊張してしまいます。 友達に話すと「ピュアだね」「いいことじゃん」と言ってくれます。 私は、7ヶ月も経ったのに緊張してしまう自分が恥ずかしくてたまりません。 あと、彼氏と一緒にいるときなど、私は共通の友達がいるとすごいぎこちなくなってしまいます。 彼の男友達(私の知り合いでも)がいた場合、私は極度の人見知りなのですが、すごい気を使ってしまいます。多分、気の遣わせ方が間違っていて相手が負担になる気の遣い方です。 例えば→頑張って話題を出してみる→相手から反応がある→・・・・・(何言おう、どうしよう、面白いこと言いたい)→結局何も言えない自分に対して勝手に凹む。 私は凹んでる表情が分かりやすいやすく、それもまた気を遣わせる一因であるとおもいます。 考えすぎ、っていうのは分かってるんで、 覚悟する、自然体で という言葉をいつも頭の片隅にいれて行動してるのですがそれでもうまくいきません。 逆にそうしなければならないっていう風に締め付けられて自分が自分でないような感覚に陥ります。 最近では、こーういう風に考えてしまう根暗な自分が素なのか、分からなくなって、親しい友達といるときもこのような状態です。 薄っぺらい話しかできないようになってしまった気がします。 素の自分を簡単に出す方法などはないと思いますが、少しでも楽になりたいのでよろしくおねがいします。

  • 表情を読み取れない・・

    成人してから気付いたのですが、どうも私は人の表情を読み取る能力が劣っているようです。つまり私が話していることが相手にとって不快であったり興味がなかったりで、「その気」を無くしそれが相手の表情にでていたとしても、「それ」を自分の行動にフィードバックできずにいます。表情に対応した行動が取れないと言ってもいいでしょう。 昔から言いたいことがあれば言葉で言えばいいという主義で来たので、言葉に表さないことで意思表示をされてもなあ・・と言う思いもあります。 俗に言う有名大学を卒業し結婚し子どももいて、まあ幸せな家庭を維持できているので、病気とまでは行かないと思いますが、このままではいけないような気もしています。 感想・アドバイスなど忌憚なくお願いします。

  • 就活 面接で過度に緊張してしまいます

    こんにちは。就活中の大学三年生です。 面接を今まで二回経験しましたが、ものすごく緊張してしまい、頭の中がまっしろになってしまいます。 どうすれば、あまり緊張せずに面接に臨めるのでしょうか? とくに先日受けたグループ面接では初めての面接より緊張して言葉がつまり、 また無意識に辛そうな表情をしてしまい、面接官に「大丈夫ですか」と不審そうに聞かれるほどでした。 結果はまだですが、落ちたと思います。 どうすれば治るのでしょうか?これから面接だらけですが、突破していく自信がありません。 何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 自信喪失・・・。自信をもつ方法はありますか?

    20代前半頃(10年ほどまえ)に、失恋して以来、自信喪失です。特に、対人関係においてです。 当時、向こうからの猛アタックで付き合ったのですが、段々と連絡が減り、自然消滅になりました。 付き合い始めか友人時代の頃だったかに言われたのですが、「前に付き合ってた女に、私のことどう思ってるのと言われたが、どうも思ってないと言ったことがある。誰に対しても、どうも思わない」というようなことを言っていた人で、正直私は「???」でした。「でもそうゆう考えもあるか」と無理やり私自身納得していました。 ですが、その言葉がずっと引っかかり、その頃から「相手の顔色を伺う」「自分の気持ちを抑える」というような事が増えていき、自然消滅したことで「自分はダメな女だったんだな」という気持ちまで出てきました。 その後、ネガティブな私でも嫁にもらっていただけ、子供も産まれました。 ですが、やはり未だに自分に自信がなくて、元々低めの声に加え「声が小さくなる」という状態が続いています。声が通らないという感じです。表情も、20代前半の頃に比べると、意識していないと無機質な感じになります。 声が小さいのも、自分の気持ちを抑えたり、顔色を伺うのも自信がない証拠なんだろうな・・と気づきました。 周りを見ると、自分に自信がある人は人間関係もうまくいっているし、話も上手です。 こういった経緯で自信をなくしてしまい、果ては声まで小さくなってしまった私。自信を取り戻すというか、もっと堂々としていられる人になるには、どうしたらよいでしょうか?

  • 自分の行動に自信を持つには?

    私は、極度に自分の行動に自信がないです。 自分が話すことに対して、相手が考えたり 相手が反応することが恥ずかしくて いつも喋るときは聞こえるか聞こえないかくらいの小さい声で ボソボソ喋ってしまいます。 自分の低い声と変な喋り方に 自信がないのも少しあります。 また、客観的な思考が得意な故に あんなことしたら変に思われるだろうとか こんなことしたら引かれるよなとか 考えすぎてしまったり、 喋りと同様に 自分のした行動に対して誰かに何か思われるのが 物凄く恥ずかしくて何もできなくて 緊張してる?とか めちゃくちゃ大人しいねとよく言われます。 それから、私は頭の回転が異常に遅いため 口論になると必ず言いたいことの1割も言えず 言い負かされてしまうため 自分の意見に自信が持てません。 予め考えていたことなら ちょっとは言えるのですが、 突然口論になった場合、 頭が真っ白になって何も言えないのです。 それと、自分に自信がないため 自分の決めたことが成功する図が思い描けず 本当にこれでいいのか、 このままずっと続けてうまくいくのだろうか、 と考え途中でやめてしまいます。 でも、やめてからやらないところに何かは起きない という思いも出てきてまた努力するのですが やっぱり無理、無駄な努力はしたくないと思ったり 中途半端に頑張ったりやめたりの繰り返しになってしまいます。 自分の行動や決めたことに 自信を持つにはどうしたらいいですか?

  • わざと相手を傷つけたくなるワタシ。

    好きなのに、わざと相手を怒らせたり困らせたり、傷つけるような言葉を言い放ってしまいたくなることってありえますか? 自分の心が辛かったりすると相手を同じように辛くさせることで一瞬でも自分の心を軽くしたいという意識が働くのか、 どうしてかそういう言葉を一方的に言い放つような行動に出てしまう。 本質的に自分が救われるわけでもなく、もっと自分が辛くなる状況になることはわかっているにもかかわらず。 好きだから一緒に喜びを分かち合いたいと思うこととイコールで、相手も自分と同じような辛さを感じてほしい。 それは心のどこかで、そんな辛くてささくれてしまった心を包み込んで救ってほしいと願ってるのかもしれません。 だけど相手が困ることも怒ることも、傷つくこともわかっていながら、しかもそれで自分が辛くなることもわかっていながら、 それでもどうしてそんな言動を取ってしまうのか、そんな自分を諌めたいんです。 どうすればそんな醜い心を持たなくて済むようになるのか、同じような経験からある時救われた人、教えていただけませんか。

  • 自分の行動に自信がない

    最近、旦那や会社の人に注意されてばかりです。 正直自分は何も出来ない人なのではと思うと、考え事ばかり増えて さらに何も出来なくなります。 人に注意=アドバイスと思えばよいことなのでしょうけど、 時々相手の意見が正しいと思わないこともあり 受け入れることができません。 前は少し自分の意見を言うようにしていましたが、 自分の性格上、相手に強く言われてしまうことが多いため さらに落ち込むことが増えるため発言するのをやめてしまいました。 どこかストレスを溜めているらしく、しょっちゅう風邪をひいたり 体調を崩すようになってしまいましたが、風邪で調子が悪いと 伝えたら旦那に不摂生しているからと言われてしまい 泣きそうになりました。 もちろん私がここに一方的に相談している相手は違う意見なのかもしれませんが 意識しすぎなのか分かりませんが、会社でも自分がだめ人間に思われているのではないかと 思い、自信を失っています。 今は一番旦那に 「お前が得意なことはあるのか?」と言われた言葉が一番ショックです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 恋のような感覚

    最近不思議な感覚に捕らわれています 自分は18才男で学生です。 うまく言葉では表せないのですが、恋する相手は居ないのに、恋している感覚? 時々カップルやそれに関するものを見たり、ふと考えたりしたとき「あーカップルいいな、俺もあの子と付き合えたらなー」と思うのですが その「あの子」が誰だか分からないのです… その「あの子」はなぜかとても親密な関係にあるように感じ、思いだそうとしても顔が思い出せない、でも顔のイメージはある。?? 思い返してみても、特別仲のいい女性はいませんし、学校などで自分が一方的に思いを寄せるような女性も居ないです。 この感覚?は何なのでしょうか? 無意識に彼女が欲しいと思って妄想を作り上げているのか… 考えれば考えるほどにどうしたらいいのか分からなくなり、もやもやしています。 もし分かる方が居ましたら、回答をお願いしますm(_ _)m

  • 表情恐怖症

    はじめまして。 私は現在大学三年生なのですが、思ったように他人とうまくコミュニケーションがとれず、悩んでいます。その原因は、表情恐怖症です。 私は他人と話すときに、どのような表情をしていいのかわからず、無意識に顔が強張ってしまいます。楽しい話題、笑える話をしているときは、自然と表情がやわらぐ時もあるのですが、一度意識してしまったり、挨拶や写真撮影、かんたんな言葉の受け交わしのときなど、笑おうとすると顔がとても重くなり、無表情になってしまいます。 とくに挨拶をするとき、微笑まなければならないという観念からさらに顔が強張ってしまい、しまいには相手に嫌な思いをさせたくないという気持ちから挨拶を避けてしまいます。 この症状を意識しだしたのは高校生の後半になってからで、それまでは普通に楽しく人との関わりをもてていました。 このような症状が出る理由として考えられるのは、高校の時付き合っていた人に「笑うと気持ち悪い」といわれたこと、そのほかにも、小学生のときにひどくいじめられた経験、あとは母親の不安定な性格、などがあげられます。 大学生になって、アルバイト先の人たちから無表情でマネキンみたいとか、何を考えてるか分からないといわれてからは一層気になるようになりました。 単純に自分の笑顔が嫌い、自身がないというのもあるのですが、そのほかにも潜在的に自分は幸せにしていてはいけないという考えがねずいているのかもしれません ずっと昔から悩んでいたことなのですが、年々症状が重くなり辛いのでこの場を借りて相談しました。 今まで精神科医の診断など受けたことがないのでこのことは 誰にも相談していません。 もしこれを読んで、何かいいアドバイスなどある方がいらっしゃれば、書き込みおねがいいたします