• ベストアンサー

在宅勤務の紹介会社…

noname#3116の回答

  • ベストアンサー
noname#3116
noname#3116
回答No.2

悪徳?商法マニアックスのサーバーが復活しましたので、検索しました。 結果は、ビンゴ!です。対処法も書いてありますので参考にされてみてください。 そうして、その情報はどこかに「消費生活センター」や「会議室」等に絶対に知らせてあげてください。 次の人がでませんように。 それと、こういうのの検索ですが、こういう会社は会社名を略して言う事があります。 日本放送協会をNHKと言うように。そういって正式な名称を誤魔化すわけです。 電話勧誘なんかがよくつかいます。検索する時は「略」の部分 (この場合「HTS」と「トータルサポート」を別に検索したりしてみてください) とりあえず、上記の会社は「HTS」「リナックス」でヒットしました。 >在宅ワークの場合、クーリングオフは20日です。 >もしクーリングオフに間に合うのでしたら、お早めになさって下さい。 >クーリングオフはその文書を送付した時点。つまりポストに投函した瞬間に成立します。相手に到着 >するのに何日かかろうが関係ありません。発送した時点で成立です。 心配なら、内容証明郵便で送ってください。 日にちに余裕が無い場合は、まずポストに入れて、その後内容証明郵便でもいいと思います。

参考URL:
http://www.makani.to/akutoku/bbs/qa/pslg39668.html#39668
yu_karin
質問者

お礼

度々ありがとうございます。本当にビンゴでした…。やっぱり自分の馬鹿さ加減が情けなくなります。クーリングオフの期日は1月以上過ぎてしまっているので、これから悪徳?商法マニアックスの掲示板で、勉強した上で消費者センターに行こうと思います。

関連するQ&A

  • 在宅勤務か会社勤務かで悩んでいます

    ただいま育休中なのですが、 復職する際に「在宅勤務」か「会社勤務」 どちらにするか迷っています。 会社としては、どちらでもよい…というか 前例が少ないので探りながらという状況のようで 特にどちらにせよという指示はありません。 あなたが決めてくださいという状況です。 子ども(0歳)は近所の保育所に預ける予定です。 在宅勤務であれば、子どもに何かあったときに すぐに駆けつけることができ 家で子どもの看病をしながら仕事ができそうです。 (会社的にもそれでOKとのこと) 主人は出張も多い仕事で、両親も遠方なため 恐らく有事の際にも頼れません。 ただ、在宅勤務になると会社勤務に比べ 給与は6~7割になってしまうようです。 乳幼児がいて共働きされている方、 よろしければアドバイスいただけると幸いです。

  • 在宅勤務希望ですが、、

    都内金融機関に出向しているフリーエンジニアです。契約は別の会社と結んでいます。 いま小池さんから仕事はなるべく在宅でと会見がありましたが、わたしの仕事の場合家でも可能な仕事なので、在宅にしたいのですが、契約書には出向先で仕事をする旨の文章があります。 契約書は通常の約束事が書いてあると思うのですが、このような緊急事態の場合、契約先に確認をして在宅希望をすればとおるものでしょうか? 個人的には混んでる電車、混んでいる会社のフロアにはいたくありません。 どうにかして、在宅勤務にしてほしいと考えています。

  • (子育てしながらの)在宅勤務 vs 会社勤務 

    1歳半の子供が居ます。私はフルタイムで働いています。が、最近思うことがあって、会社を辞めてフリーランスにしようかな?と思ったのですが・・・。 *手に職はあります。が、この時世なかなか自分で仕事を取るのは難しいですよね。会社勤めの方がかえってストレスは溜まらないのかもしれません。 *現在子供を保育園にあずけながら働いています。フリーランスになってもあずけた方がいいですか?(あずけなくても在宅勤務に支障はありませんか?) *会社勤務だと土・日は確保されますが、やはりフリーで働くと週末は関係ない・・・ですよね? *(子育てにおいて)在宅勤務・会社勤務のその他のメリット・デメリットを教えてください。 親・親戚が近くに居ませんので「ちょっとあずけて」は出来ない状況です。 会社勤務・在宅勤務両方をご経験された方のお答え大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 在宅勤務か、出勤か、選べるとしたら、どちらがいい?

    コロナの影響により、多くの企業と同様に、私の勤務先にもテレワーク制度が導入されて、ほとんど在宅勤務をするようになりました。 私の勤務先は、職種が、例えば私の翻訳とか、あとは法律系・技術系の士業の仕事など、個人作業でパソコンに向かって一人でやるものなので、在宅勤務はとても合っています。勤務先はそれで業績も好調なので、コロナ収束後も、恒久的に在宅勤務が導入される事になり、とても嬉しいです。 私は在宅勤務はとても気に入っています。家で仕事できるのはとても快適で、一人が好きな自分の性格に合っています。旦那さんの所も在宅勤務が導入されたので、夫婦一緒に過ごす時間も増えて良かったです。 ところが、私の勤務先には、在宅勤務が選べるにもかかわらず、毎日わざわざ出勤している人もいて、不思議に思います。家にいるのが寂しいのか、家では仕事しづらいのか、理由はわかりませんが。。 そこで質問です。 もし、お仕事は、在宅勤務か、出勤か、どちらかを選べるとしたら、どちらがいいですか? その理由もお聞かせ下さい。 (現在、個人事業主などで在宅でお仕事されている方は、もしも会社勤務だったら、という場合を想定下さい)

  • 会社員です。 在宅勤務の手当の妥当額について?

    会社員で、現在、自宅兼事務所にて仕事をしています。(在宅ワーク)。 パソコン・携帯は支給され、必要経費も請求できます。 在宅勤務の手当て(場所代、電気代等)が3,000円で非常に安いと感じており 他社の在宅勤務手当との比較により、手当アップ交渉をしたいと思っています。 会社員の在宅勤務の手当ての妥当金額はどの程度のものでしょうか?

  • 在宅勤務の仕事を依頼

    在宅勤務の仕事を依頼する際、 分からない点を3つ箇条書きにしました。 一、契約書を発行する場合、封書やFAXではなく、 契約の内容をメールに書いても、「契約書」として成立しますか? (PDFファイルではなく、一般的なメールの文書です) 二、例えば、派遣元事業主は届出書を提出しますが、在宅勤務者を 採用する場合、地域別最低賃金を満たしていけば、 このような届出はいらないのでしょうか? 三、単発の仕事と、長期の仕事の場合、 契約書を作る際に、何か違いはありますか? ご存知の方がおられましたらぜひ教えて下さい。

  • 遠距離恋愛のために在宅勤務に切り替えたいのですが…

    初めまして。 私はWEBデザインの仕事をしている22歳の女です。 主な仕事内容は、自社のホームページの作成です。 ホームページは3つあり、ほぼ1人で作成をしている状態です。 現在遠距離恋愛中で私は山口、彼は名古屋に住んでいます。 結婚前提で付き合っているのでやはり近くに住みたいと思っています。 でも今の仕事が大好きなので、在宅勤務で続けたいのです。 恋愛も仕事も守りたいなんてすごくわがままな事だと思っていますが、 ここで相談をさせて頂きました。 山口→名古屋という長距離の在宅勤務は可能なのでしょうか… 以前社長に「○○さん(私)は在宅でも出来る仕事だから、在宅でもいいしね」みたいな事を言われたりはしていたのですが、 やはり遠いので会社的にも不安かなと思いますし、頻繁に出社は出来ないと思うので、悩んでいます。 私の前にホームページ作成を担当していた方は在宅勤務で、県外でしたが出社するのに車で30~40分程度かかる距離でした。 在宅勤務をしている方はほとんどが出産、育児や家族の転勤等の正当な理由があると思います。 私の場合はそうではないので、会社に言うとしても何と言おうか悩んでいます。 恋愛面の事なので、気がひけてしまいます。 やはり今の仕事を続けたいというのは無理でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 在宅勤務とは

    30代後半40直前。大企業の子会社で、派遣社員で働いています。 職場には親会社からの出向社員と、子会社社員、そして自分たち派遣社員がいます。 コロナの影響で、会社がテレワークをしないといけない、ということで、親会社からの出向社員や社員の人にはノートパソコンが配られ、自宅で仕事をされるようになりました。ただ、私たちの派遣は回線数が足りないとかで貰えず・・・・。でも在宅勤務、というとで研修資料をわたされました。 といってもただの読み物で、家で何したらいいか尋ねても、自宅待機みたいな感じで、朝の始業と夕方の終業時刻に電話しないといけないだけとのこと(小声で遠出はまずいけど、家の事しといていいとのこと)。なにかあったら電話します、とのことでしたが昨日は何も連絡がありませんでした。 資料は2時間ほどで読み終わり、残りの時間は娘の面倒をみ、家事もしていたのですが、こんなのでも在宅勤務でしょうか? 1日出社したことにはなるみたいです。

  • オンラインでの仕事(在宅)探しています

    オンラインでの在宅の仕事で、主にデーター入力です。サーバー管理料とかサポートシステム料が毎月二万くらいいるらいのですが、そういうのが要らない在宅ワークはないですか?以前にアパレル会社のネット通販での写真の切り取り作業をオンラインでしたことがあります。そういう仕事があるか知って見える方いませんか

  • 在宅○○センターの仕事

    持病があり外での仕事が出来ず、ネットで検索し「在宅受注」の仕事を見つけました。 365日24時間在宅で仕事が出来、時給も出ます。 仕事中、お客様から「個人情報については大丈夫か?」との言葉に疑問を持ち、調べた所「労働基準法」で「在宅勤務」には本来「時給は出ない」らしく、且つこのセンターでの仕事内容について「個人情報」は殆んど無法のような状態です。 (早い話、在宅勤務者ばかりなので、いつでも情報を盗めます。勿論私はしていません) 責任者の対応もいい加減な所が多々あります。 「個人情報」の漏えいが問題視される中、この様な会社の存在は法律に違反していないのでしょうか? どうか教えて下さい。