• ベストアンサー

ISDNについて

promeの回答

  • prome
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

できます。うちの会社でやっていますから。 サービス名はiナンバーといいます。 下記はNTT西日本のサイトですが、東日本でも同じだと思います。

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/info/helloinfo/1999/9912/05.html
1hime2taro
質問者

補足

補足をさせてください。 i・ナンバーというサービスを使った場合、2つの番号を電話用に使いFAX用に1つの番号を使うということは、可能でしょうか?3つの電話番号を持つということになるのですが・・・。また、そういった状況でインターネットをしたい場合は、どうすればいいですか?(できれば、インターネット使用時も電話2台と FAXを使用可能のままの状態にしておきたいのですが)上手く、説明ができないのですがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ISDNからADSLへの乗り換えについて

    現在、ISDNのiナンバーサービスを利用しており、1回線から2つの電話番号を取得し電話専用とFAX専用として利用しています。 そこでADSLへの乗り換えをした場合、アナログ回線に戻さなければならないということで、2つの電話番号を持つためには、どのような手段が最も良いのかお教えください。 条件としては、 1,現在の電話番号を継続して使える(つまり050・・・はダメ) 2,光ケーブルはエリア外 3,YahooBBを使用 考えた方法としては、 A,現ISDN回線を残し、新たにアナログ回線を引き、ADSL回線を新設する。 B,現ISDN回線を残し、電話回線の必要ないYahooBBを新設する。 C,ISDN回線をアナログに戻し、もう1回線アナログを新設する。 単純コストは計算できましたが、敷設の問題、使用具合などアドバイス御座いましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNでFAX付き電話機を使用は?

    新しく電話回線を取得しようと思います。 ISDNにして、電話番号を1つかiナンバーで2つ取得してFAX付き電話機を1台接続(子機付き)した場合、FAXと電話の同時使用は可能なのでしょうか?どうしても分かりません‥よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN1500について

    NTTのISDN1500を申し込もうと思っています。あれは一度に電話を23回線同時に使えるそうですが、ISDN1500を8回線契約して(全部で電話184回線同時に使える)、たった1つの代表番号で申し込むことは可能でしょうか? 夜は116がやっておらず、今晩中に知りたいので、ご存知の方は大至急ご連絡お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 増設したISDN回線を含めた2回線でフレッツISDNは可能?

    現在、ISDN回線に増設をして、ISDNを2回線(固定電話番号が2つの状態)でそれぞれ電話とFAXで使用しています。 この、2回線にそれぞれを、フレッツISDNで使用することは可能でしょうか? それぞれの回線に、ISDNモデムルーターを接続して、フレッツISDNのプロバイダ契約をして、インターネットとIP電話を使用することはできますでしょうか? 素人考えですが、固定電話番号があるのだから、それぞれ1つの固定電話回線という扱いで、通常の1回線の固定電話と同じように設定等行えるとは思うのですが。 ISDN回線ですので、ADSLが利用できないのは当然ですが。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • ISDNのメリットって

    なんか愚痴のような質問ですが... 10年近く前に、アナログ回線をISDNに替えました。インターネットを速くしたいというただそれだけの理由で、電話番号が変わるというリスクを承知で、です。 現在、インターネットはCATVを使っています。ISDNは普通の電話としてしか使っていません。電話はそれほど頻繁に使う訳ではないので、2回戦使えるというISDNのメリットは享受できていません。かといって、また電話番号を変えてアナログに戻す気にもなりません。 それでも何か、「ISDNならこんな良いことがある」ということがあれば、教えて下さい。自分で自分を納得させたいんです...(^_^;)

  • アナログ回線とISDN回線について

    電話番号が2つ欲しくて、アナログ回線からISDN回線に変更しました。 先日、他のサイトでISDN回線はアナログ回線と比べて電話が繋がるのが遅いと聞いて変更するんじゃなかったかなと後悔しています。 TAの説明書読んで、電話番号の最後に#を入れるとすぐにダイヤルするようになったのですが、実際アナログ回線とISDN回線ってどちらが電話つながるのはやいんですか? 今はISDN専用電話機販売してないらしいので、ISDN回線にしても電話機がアナログの場合はそれほどメリットないとも聞いてます。 長文ですみません。

  • ISDNの疑問点(同時利用が出来るか出来ないか)

    iナンバー(ISDN)について どうしても分からない点があります ISDNと言うのは、初期設定の段階では 2回線とも同じ電話番号なんですよね? 例えば、ISDN2回線、同じ番号の状態で (1)には電話 (2)にはFAXをつけるとします ((1) (2) は回線番号だと思ってください)    -------(1)(電話) ------    -------(2)(FAX) 両方とも番号が同じって事は 電話使ってる時には、FAXは使えないんじゃないんですか? 同じ番号は塞がってるわけですから また、FAX送受信中には電話は受けられないんじゃないんですか? これじゃぁ、ISDNの意味ないじゃん! って思います iナンバー使って(1)と(2)が別番号なら 電話使ってる時にFAXが使えるのも なんとなく理解できるのですが・・・ それとも、ISDNはiナンバーを使わないと 同時に利用が出来ないのでしょうか? この疑問どなたか、解消していただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNに変更したのですが・・・

    ISDN回線に変更したものです。 イクスプローラーを立ち上げると自動的にダイヤルネットワークが立ち上がるのですが、アナログ回線の番号が表示されているんです。 その為1回1回、ISDNにつながるように変更しています。 一発でISDNの回線につながるように出来ないものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN

    ISDN回線にFAXだけ2台を接続して、同時受信できますでしょうか?(電話番号は同番号にて)

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNについて

    事情があって、近ゞISDNにすることになりました。 現在は1回と2回に別の番号で回線を持っているのですが、2回のを止めて 1階をISDNにする予定です。 2階ではインターネットをしているので、TAをコードレスタイプのものにしようと考えているのですが、以前友人から、コードレスタイプのものは回線が切れやすいというのを聞いていたので、今迷っています。 実際のところはどうなのか、コンピュータ関係に詳しい方に教えて頂きたいと思います。 もし本当に切れやすいのなら、2階の番号をISDNにすることも考えています。 ちなみに電気屋さんには数多くのTAが売っていますが、どれがいいのか違いが全く分かりません。選び方のコツなどあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ISDN