• ベストアンサー

レーザプリンタについて

レーザプリンタにおいて、70~80%は定着器において電力を使われていると書いてあったのですが、定着器においてもっとも消費電力を使っている要因はなんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.4

プリンタの修理屋です。 プリンタに限らず、電気は熱に変える物が大量に消費します。 レーザープリンタは静電気の力で紙にトナー(粉インク)を付着させ、それを加熱したローラーでプレスしていき、紙に密着させます。 トナーはインクと言ってもプラスチック的な成分ですので、熱をかけると溶けます。 大体、180~220℃位の温度まで上げます。 通常は、直径3cmくらいのアルミの中空ローラーの中にガラス管のハロゲンヒーターを仕込み、その輻射熱でローラーを加熱します。 定着前のトナーは紙にのっかっているだけですので、加熱したヒーターで直接こすると画像が崩れてしまいます。 そのため、紙の速度と同じ速度で回転するローラー越しに加熱する必要があります。 ヒーターは大きな電力を要求しますので、接点はキチンと固定する必要があり、ヒーターが回転させることが出来ません。 ローラーとヒーターの間には1cm程度の空間が出来てしまいますので、そのため大きなヒーターが必要でした。昔の機械では1000W近いヒーターが常識でした。現在でも大型機、低コスト機ではこの方式のものがあります。 キヤノンで採用しているオンデマンド方式は(昔はSURF方式といってました)アルミのローラーの変わりに特殊な薄い筒状のフィルムを使い、フィルムが紙に引きずられて画像がずれずに定着されます。 ヒーターはセラミック製のものに変わり、フィルム越しに紙に密着したような形になります。 そのため、余熱する必要もなく、距離によるロスも少なくなり小さいヒーターで定着できるようになりました。 それでも半分程度ですので、他の制御回路やモーターに比べれば大きな電力を消費してしまいます。 余談ですが、ヒーターを使わずに定着する方法もあります。大昔にはそういったコピーもありましたが、現在では絶滅状態です。15年くらい前ですが、バッテリーで動作するコピーがあり、警察向けに結構出ていたようです。(パトカーの車内で違反者の免許のコピーを取るため) 小型化が難しいことと、印字速度の問題で消えていったと思われます。

その他の回答 (3)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

オンデマンド方式の定着器を使用したレーザープリンタは 待機電力を消費しません。 スタンバイ中にヒータを暖める必要がありません。 プリント動作と同時にヒータが作動し瞬時に定着温度(表面180℃)に到達し 排紙と同時にヒータが切れます。 但しヒーター作動時には600~800W程度の電力は必要です。 キヤノンの毎分35枚機くらいまでは(複合デジタルカラー複写機も含め) この方式で大幅な待機電力を節減しています。 大型機はIH方式で加熱します。

noname#21879
noname#21879
回答No.2

熱でトナーを溶かして用紙に転写する為に ヒーターが入っています。 機種にもよりますが印刷された用紙を直ぐ触ると 微かに温かいです。 スイッチを入れても定着のヒーターが温まらないと 印刷出来ませんのでスタンバイ状態を保つ為に 常時ヒーターを余熱しておくために電力が 使われています。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

レーザープリンターを使っています、定着機は加熱してトナーを定着させるために電力を必要とします、故に電力が必要です。

関連するQ&A

  • 家庭用にレーザープリンタを導入したいのですが・・消費電力が気になります

    家庭用に、レーザープリンタを導入しようかと思って いるのですが消費電力が気になっています。 機種は、決めていないのですが モノクロ・カラー双方で検討しています。 一説によると、プリンタ1台でエアコン1台分の 電力が使われると聞いたのですが・・・ 頻繁にブレーカーが落ちてしまうと、正直困ります。 一般的なお話で結構ですので、電力はどれくら 消費されるものなのですか? また、モノクロレーザー・カラーレーザーによって 消費電力は変わってくるものなのですか? 我が家は、ありふれた賃貸マンションの3DK程度の 広さです。電気容量は調べておりませんが、 特に、専門家からのご意見をお願いいたします。

  • レーザープリンターのトナーを取り出しました。これを溶かして絵の具にした

    レーザープリンターのトナーを取り出しました。これを溶かして絵の具にしたいのですが、溶剤を教えてください。洗剤や食用油で溶けますが、定着しません。熱を加えて定着させなければならないのでしょうか?

  • レーザープリンターの電源

    現在事務所でEPSONのLP-8800Cというレーザープリンターを使用しています。 先日、定着器が故障して取り替えたのですが その原因が定着ユニットのヒーター部の故障とのことでした。 そこで教えていただきたいのですが レーザープリンターの場合、電源は入れっぱなしにしていたほうがいいのか 毎日主電源は切ったほうがいいのかどちらなんでしょうか? 入れっぱなしだと熱を持ちそうだし こまめに電源を入れすぎてもかえって機器に負担をかけそうだし 是非、ご教授ください

  • レーザープリンターのトナー定着について

    レーザープリンターに詳しい方にぜひとも知恵を貸して欲しいです。 レーザープリンターはトナーを紙にのせたあとに熱で定着させるという方式だと思うのですが、この最後の「熱で定着させる」という工程をせずにプリントしたいのです。 現在はドラム式のレーザープリンターで、紙にトナーがのった時点で全面カバーを開き、強制的に止めてからドラムに巻き付いた紙をはがすといった方法をとっています。 なんの為かと言いますと転写のためです! これだと簡単にトナー転写が行えます。 もちろん手で擦ると転写先のトナーも取れてしまいますがそのほうが都合がいい作業なのでこれがベストなのです。 しかし古いゼロックスの機械なので最近エラー表示ばかりでて安定して使えなくなってしまいました。 なんとかして現販売モデル(どのメーカーでもいいです)のレーザープリンターで、熱定着ユニットを機能させずに使える方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • レーザープリンタを使うたびにエアコンを消す・・・(涙)

    パワーマックG3/350を使用しています。 電力使用量の事でお聞きしたいことがあります。 モニターの電源ケーブルを繋ぐ時に Mac本体のサービスコンセントに繋いだ時と 外のコンセントに繋いだ時とでは 電力使用量は変わるのでしょうか? 例えば、Mac本体の消費電力が200ワットで モニターが100ワットとして、 Macのとモニターを別のコンセントに繋げば合計300ワットを消費して それがMacのサービスコンセントにモニターを繋げば Mac本体の消費電力200ワットの中からモニターの電力も供給されるのでしょうか? トンマな質問かもしれませんが なにぶん電力事情の悪い場所に住んでいるものですから 少しでも消費電力を押さえたいのです。 レーザープリンタを使うたびにエアコンを消す、という状況を 少しでも改善したくて質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レーザープリンターの購入について

    レーザープリンターの購入を考えています。 しかし当方は無知のため、お勧めのプリンターがあれば教えてください。 1、両面印刷が出来ること 2、年間500~1000枚程度の印刷 3、コピーが出来ること 4、こちらで、定着ユニットをユーザーで交換可能できる方が良いと聞きましたので、それらが可能な事。 5、予算は相場がわかりませんので、何ともいえないのですが、高価なものは手が出ないと思います。 インクジェットは一切考えておりません。 よろしければ皆さんのお知恵をお貸し下さい。

  • レーザープリンタ

    レーザープリンタの仕組みについて教えてください。また、レーザープリンタで印刷した紙に水をこぼした場合、文字はにじんだり色が抜けてしまったりするのでしょうか?

  • レーザープリンタとは

    インクジェットはすぐ詰まりやすいのでレーザープリンターというものがあると知りましたが廉価版でおすすめのものはないでしょうか? またレーザープリンターは印刷品質などはインクジェットと比べてどうなのでしょうか?

  • レーザープリンターって、売れないんですか?

    リコーのレーザーカラープリンタCX2500を持っているんですけど、不要になってしまいました。 どこかで売れるサイトを探しているのですが、レーザープリンターはどこも買取対象外になっているようです。 どこか買ってくれるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • レーザープリンターのインクが定着しない

    NECのMultiWriter5600cで レーザープリンタ用のラベルシール(水に強いタイプ)を印刷すると、インクが定着しません。 インク定着温度は+3に設定しました。 普通の紙に印刷するときは、定着します。 どうしたらよいでしょうか? ラベルシールはA-oneの品番28391 ラベル厚み0.10mm 総厚み0.15mmを使用しています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

専門家に質問してみよう