• ベストアンサー

レーザープリンタを使うたびにエアコンを消す・・・(涙)

パワーマックG3/350を使用しています。 電力使用量の事でお聞きしたいことがあります。 モニターの電源ケーブルを繋ぐ時に Mac本体のサービスコンセントに繋いだ時と 外のコンセントに繋いだ時とでは 電力使用量は変わるのでしょうか? 例えば、Mac本体の消費電力が200ワットで モニターが100ワットとして、 Macのとモニターを別のコンセントに繋げば合計300ワットを消費して それがMacのサービスコンセントにモニターを繋げば Mac本体の消費電力200ワットの中からモニターの電力も供給されるのでしょうか? トンマな質問かもしれませんが なにぶん電力事情の悪い場所に住んでいるものですから 少しでも消費電力を押さえたいのです。 レーザープリンタを使うたびにエアコンを消す、という状況を 少しでも改善したくて質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

noname#5453
noname#5453
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

エネルギー保存の法則ってご存知でしょうか? つまりどこから電源を取っても合計電力は 変わりありません PCに付いてるコンセントは単に分岐をしているに過ぎません(on/offの制御はしているけど)

noname#5453
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 やっぱり違いはないんですね。 引っ越しするしかなさそう・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.2

マンションでSOHOの方でしたか?そのマンションのアンペアというものが決めてあるかと思いますが。20A?→30Aにしてもらうとか。電力会社でアンペアを上げて貰うとか。賃貸だと大家さんに許可が必要かも知れません。また見方を変えてインクジェットに切り換えらるとか。インクジェットなら電力そんなにかからないのと違いますかね。

noname#5453
質問者

お礼

お察しのとおり、古いマンションでSOHOやってます。 電力は30Aまで上げてあります。本当はもっと上げたかったのですが 古い建物なので出来ないんだそうです。 それと、プリンターは両方ともあるんですが 色校正代わりにするから、と言って プリンターの機種を指定される場合があるものですから、困っています。 インクジェットは小さな文字が少し太ってプリントされますので・・・。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 整流器(整電圧器?)について質問です。

    当方、PC用の電力供給のために、家庭用のコンセントからPCまでの間に整流器(電圧を整えるための機械)を使っています。 その整流器に”500ワットまで”と表示されているのです。そして、その整流器にもコンセントから家庭用の電源を使用しているのですが、この整流器に電源を入れたら、500ワットの電気を消費するのでしょうか?それとも、整流器に電源を入れても、その整流器から先のPCの消費電力量だけが実際に消費される電力量となり、整流器として消費される電力はないのでしょうか? どなたか、この辺の事情を御存知の方、教えてください。

  • ビデオカードの電力について

    GeForce7600GSを使用しているのですが、消費電力は30w程と聞いたのですが、液晶モニターの電源を切った時でも パソコン本体が動いている時は ビデオカード の消費電力(30w)は使われているのでしょうか?

  • レーザープリンターを起動すると電源が落ちる

    カラーレーザープリンターを起動すると2台目のパソコンの電源が落ちます。 仕事部屋に 30インチ&20インチ液晶モニタ、 20インチCRT Core2Duo2.4GH450W電源のパソコン PentiumM2GH420W電源のパソコン カラーレーザープリンタ(常時電源オン 待機モード モノクロレーザープリンタ(常時電源オン 待機モード) 外付けHDD その他ルーター等 があります。 通常はCore2Duoのパソコンと2台の液晶モニタを使用していますが さらにPentiumMのパソコンとCRTを立ち上げるとBIOS表示の途中で再起動を繰り返します これはレーザープリンタが起動モードの時にのみ起こります (FAXが起動中に症状がでるかどうかはわかりません) PentiumMのパソコンの電源を他コンセントから持ってきてもダメですが他の部屋から延長コードで持ってくると正常に立ち上がります プリンタ関連とパソコンのコンセントは別にしています 電源容量不足だと思いますがなぜ Core2Duoのパソコンには影響ないのでしょうか、ブレーカーが落ちないのはなぜでしょうか? 契約電力が40Aなのですが 50Aにすることで対策になるでしょうか 電気工事を頼んで新たに分電盤から電源をひっぱってもらわないといけないのでしょうか これから寒くなり電気ストーブを使うときが心配です よろしくお願いします。

  • 起動時の電源容量について

    起動時に必要となる電源容量は、その電源の最大出力と同等なのでしょうか? その場合、許容量を上回った場合は、起動しないのでしょうか? 例: 電源容量:1000W PC本体の最大消費電力:800W 同コンセントに接続している他機器:600W ----------------------------------- コンセントの許容量:1500W この場合、常時消費されるのは、800W+600W=1400Wなので、コンセントの1500Wに収まりますよね。ただし、起動時に最大出力に達する場合は、1000W+600W=1600Wなので、電力不足などになるのでしょうか。

  • ‪新型Mac Proの1400Wって消費電力のこと

    ‪新型Mac Proの1400Wって消費電力のことではなく、電力量のことで、電源の抵抗の値が1400Wという意味だと思った。‬ ‪GIZMODEギズモードは消費電力と電力量を勘違いしている。‬ ‪Appleアップルは連続使用時の最大消費電力が1400Wと言っている。‬ ‪これは消費電力が1400W?‬ ‪電源の抵抗値が1400W?‬ 新型Mac Proは電源1,400W食うおろし金モンスター #WWDC19 https://www.gizmodo.jp/amp/2019/06/wwdc-2019-new-mac-pro-the-monster.html

  • UPSの消費電力の考え方

    ちょっと急いでおり、ご存知の方がいましたら回答をお願いします。 今、下記の装置を設置しようと考えており、消費電力がどれくらいになるかを計算しています。 【設置装置】   (1)サーバ2台(各1台で最大121Wの消費電力)   (2)モニタ2台(各1台で最大35Wの消費電力)   (3)UPS2台(各1台で最大114Wの消費電力、かつ最大350Wの供給) 構成としては(1)と(2)を1台づつ、1台のUPSで繋ぎ、それを2セット作ります。 (1)+(2)で156Wの最大消費電力に対し、(3)のUPS側で最大350Wの供給を可能している点については、 停電時等は問題ないということは理解できます。 ですが、通常時においてその(1)+(2)で156Wの機器を繋げているUPSの最大消費電力が114Wという 部分は問題ないのでしょうか? こういった話には全く知識がありませんので、素人としては   121W + 35W = 156W ≧ 114W で「アレ?」という感じです。 又、この構成の場合、結果的には2台のUPSのみがコンセントに繋がるのですが、このハード機器 全体としての消費電力としてはUPS2台分、即ち 114W×2台=228W と考えてよろしいのでしょうか?

  • iMac電源オフのときの消費電力?

    iMacを使っています。 スリープ時の消費電力が知りたくて調べていたら、答えがのってる質問がありました。 で、スリープ時の消費電力の疑問は解決したのですが、同じページに、電源オフ時の電力 3W とあるではないですか。 iMacって、電源を切っているときにも電力を食ってるんですか。 毎日使いおわると本体の電源を落とし、コンセントのつないである集中コンセントの電源も落としてしまいます。これだとコンセントを抜いたと同じことになりますよね。 これでずっとやってきて特に不具合はないんですけど、何だが心配になってきました。 iMacの電源を落とした後も、コンセントをつないでおいて通電できるようにしたほうがいいのでしょうか。 本当に基本的な質問ですがよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 家電製品等のアダプタの消費電力について。

    いつもお世話になっています。 家電製品等のアダプタ等のデバイスについて質問です。 対象とさせてもらいたいデバイスは、主に家電製品等のアダプタ(家庭用コンセントに繋いで電圧を下げる物)類です。この中にはノートPCのアダプタや携帯電話等の充電器等も対象と看做したいです。 質問 1)これらのデバイスのアダプタは、本来電力を供給すべき先であるデバイスが使用中でない場合でも、これらのアダプタが家庭用電気コンセントに装着されていれば電力を消費している様に見受けますが、この様な理解で宜しいですか? 2)上記質問1)の当方の推論が正しければ、それらのアダプタ類に電力供給先であるデバイスが作動していない時間帯の消費電力量はどの程度のものなのでしょうか?電力供給先のデバイスが作動しているときよりも、電力供給先デバイスが作動していないときは当然電力消費量は少ないのでしょうか?(ただ当方の個人的経験からすると、一般的にノートPCのアダプタと一部の家電製品用のアダプタは、電力供給先のデバイスが作動していないときもアダプタの温度が、デバイスの作動時と同様な熱さをしています) 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 外付け3.5HDDの外部電源が無いときの消費電力

    デスクトップPCに様々なUSB機器がつないであります。 プリンタや、外付け3.5インチHDDなどですが、これらはACアダプタやコンセントにつながっています。 必要な時だけスイッチオンして使用していますが、これらは機器の動作に必要なだけの電力が供給されていないので動作しないだけで、USBバスパワーから電力が供給されているのでしょうか? USBメモリも刺しているだけで電力を消費しているんでしょうね。2Wくらい。Webカメラも。

  • エアコン購入のご相談があります…(>_<)

    1 日立しろくまくん RAS-AJ22 消費電力効率5.8 冷房消費電力580w 暖房消費470w 期間消費717kwh 中国製 43000円 http://s.kakaku.com/item/K0000642049/ 2 三菱重工ビーバーエアコン SRK-22TR 消費電力効率5.8 冷房消費電力500w 暖房消費電力545w 期間消費717kmh タイ製 45000円 http://s.kakaku.com/item/K0000616600/ どちらも2.2kw で6畳用です。 冷房を主に使用考えています。暖房は使用するか分かりません…どちらがエアコン主に使用する電気代安いでしょうか? そこで質問お願いします。 質問1 冷房使用するのに 三菱の冷房消費電力500wに対し日立の580wで日立のが80w高いですが、これは金額にしたらいくらぐらい違うのでしょうか? また電気代 機能 故障などを考えましたら総合的にどちらの機種がオススメですか? 理由付きで回答もらえたら助かります 皆さんの回答少しでも頂けたら幸いです よろしくお願い致します。