• ベストアンサー

遠距離6年目・・・ 将来が不安です

nonnooooの回答

  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.4

お互い高1のときからぜんぜんほかの人をよそ見しなかったなんてすごい!ですね。大学なんて出会いがたくさんあるのに。 大抵どちらかに他に好きな人ができて終わるっていうのがパターンというか。 遠距離でも連絡を取りたがらない彼、地元に戻ってきたら尚更連絡くれなさそうだけど・・・どうなんだろう。 若いのにそんな渋い恋愛をしている質問者様がこれからはじけてしまわないか不安です。 友達にももう11年付き合っているカップルがいますが 30をすぎた今でも結婚する様子はありません。 なぜなら彼のほうは結婚する気がないし、彼女は、結婚してよって怒る勇気のない人だから。 同じ県内に住んでても1ヶ月に1回あうような付き合いが、もう6年ぐらい続いているのじゃないでしょうか。 電話は毎日しているようですが。 彼女のほうは35までに子供がほしいと言っていますし 彼のほうはいつか結婚する気はあるようですが ハタからするとよくやるなって感じです そうやって伸ばし伸ばしにして後で辛いのは、彼女のほうだからです 子供の欲しい友達は、遅く結婚すればするほど不利でしょう。 彼のほうはあんまり子供が欲しいなんて思ってなさそうだし。 彼女も他に好きな人ができたらそっちへいくつもりだったみたいだけど 20代後半で付き合っている彼がいるとなると周りの男友達だって わざわざアプローチなんてしてきませんよね そんな感じで他へいくチャンスを逃して、30代になったわけです 私のなかではそれだけ彼女にとって彼が素敵だったんだなと思うことにしていますが・・・。私なら絶対無理だなとおもいます。 私は大学時代に付き合っていた彼と付き合って4年で結婚しましたが、それでももっと早くにしてもよかったなと思うぐらいです。

runedoll
質問者

お礼

何でこんなに続いたのか、今となっては自分でもよくわかりません(笑) お友達のお話、参考になりました。正直そのパターンを一番恐れています。お互い学生生活が長いので、どうしても私のほうは、社会人の友人達と自分を比べて焦ってしまいます。将来の話をしようとしても、彼はまだ自分で稼いでるわけじゃないし無責任な事は言えないと。。。そう言われてからは、もう怖くて聞けなくなりました。 お互いに落ち着いたら、やっぱりちゃんと話し合おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来の不安

    20歳の看護学生です 将来のことを考えて不安になります 今私には2年お付き合いしていて、現在遠距離恋愛中の彼氏がいます。 高校の時から付き合い、相手は地方の大学へ、私は地元の学校に進学し看護学生になりました。私は来年国試を控えており、さらにまた進学することを考えています。 ですが就活なども進めていかなければいけず、どこに進学したいか、就職したいから未だに決まっていません。 彼とは結婚の話などもたまにします。 いまは遠距離なので社会人になったら彼と少しでも近いところに住みたいと思っています。 彼は消防を目指していて、関東、北海道を視野に入れてるそうです。 就職先は私の方が早く決まります。 就職試験次第で彼がどこへ行くかはわかりません。 第一希望としては地元に戻って来たいとは言っていますが、どうなるかもわかりません。 私の学校は付属の病院があるため、進学の勉強に主に力を入れたく、就職は附属の病院でいいのかなといまは思っています。 なのでもし進学先に合格できなかった場合、地元の病院で就職という形になります。 このようなことを考えると不安になる時があります。 でも今は目の前のことを頑張りたいと思っています。 お互い自分が行きたい場所に行くことがベストだと思っていますが、一緒になるためにはどうしたらいいんでしょうか 病院も色んなところを受けてみるか悩んでいます。

  • 不安な将来!

    留年した大学5年生で就活中です。地方国立です。 ESや、一次面接で志望度が高かった企業に全て落とされました。 その過程で自分はいくら頑張って就活しても性格や見た目で絶対に落とされると言う事を自覚しました。 その為もう入りたい企業が無く、新しい駒を増やす気力も何もありません。 もちろん今更自己PRや学生時代に頑張った事などは変えようとは思えません。嘘付いてごちゃごちゃになると本末転倒なんで。 このまま無気力状態で就活しないまま卒業してしまいそうな気がして、将来が心配でならないです。 この精神状態、一体どうすればいいのでしょうか? もう一度書いときますけどほぼ100%落とされるので気力が無いです

  • 遠距離恋愛の不安をなくすには・・・?

    来年の春から自分は大学生、彼女は高校二年になります。 私が地方の大学にいくため、春から遠距離になってしまいます。 お互い好きであり、浮気などしないことは信じ合えているのですが 彼女は遠距離になることが怖いといいます。 もう会えなくなってしまうのではないかと言います。 なぜかと聞いても分からないと言われ、どうしたらよいのか全くわかりません。 会えば一旦別れるときがきます。その時にこのまま会えなくなってしまうのではないかと思うようです。 彼女が感じている不安、恐怖をどうしたらなくせるでしょうか?

  • 将来への不安

    只今、都立高校二年生の男子です。今現在通っている高校は恥かしいのですが偏差値40です。中学の友達を見ていて将来が不安になってきました。今の高校の授業レベルでは大学進学は無理だと教師から言われました。そこで進学校に補欠で入学出来るのかを皆さんにお聞きしたいのです! 僕の成績は今の高校で真ん中です。模擬試験も偏差値40と酷い成績でした。こんな僕でも補欠で入学出来るのでしょうか?それとも、浪人して国立や難関私立に向けて予備校に通うほうがいいのでしょうか? こんな僕が偉そうに言うのは可笑しいのですが、希望大学は学習院大学の理学部に行きたいです!良ければ、皆さんの体験談なども教えて頂ければ幸いです!どうか、宜しくお願いします!m(_ _)m

  • 遠距離片想い

    20代前半の女です。 今、遠距離の片想いをしています。 その相手とは年の差は6つありますが大学では同じ学年で、連絡もこまめにしていたり、2人でよく勉強したり話したりと割と仲は良かったと思います。 今までも好きだったけど、付き合えなくて良いって思える 友達(お兄ちゃん?)寄りの存在で、お互いに恋人がいたりもしました。 今年の春から離れ離れになって、それがやっぱり恋愛としての好きに変わりつつあります。今は連絡も1週間に2回ほどとっていますが、この気持ちをどうすれば良いのかわからずにいます。 このまま告白しても上手くいかないのは見えているので、遠距離や年の差の片想いの体験談とか何か良いアドバイスがあったら教えていただきたいです。

  • 遠距離をはじめて1年になろうとしています。

    遠距離をはじめて1年になろうとしています。 はじめの頃は、お互い頻繁に連絡を取り合っていたのですが、ここ2,3ヶ月、1,2週間に1通くらいのメールしか交わさなくなってしまいました。 相手からの返信が少なくなってきたんです。 毎晩、寂しくてたまらなく、落ち着いて眠ることもできません…。 僕はどおしたらいいのでしょうか? 彼女無しでは生きていません。

  • 彼と1週間連絡がとれません。とても不安です。

    彼と1週間連絡がとれません。とても不安です。 -- はじめて質問をさせて頂きます。よろしくお願いします。 彼とは大学2年生の時から3年間と社会人になってから2年間と 合計5年間おつきあいしていました。 私と彼は同じ学年で、大学時代は、同じサークルでした。 まわりの友人からは、いつも仲良しだね。ってよく言われるかんじでした。 私は卒業し地元の会社に就職し、彼は大学院に進学しました。 そこからは2年間、遠距離恋愛でした。(大学は東北地方の大学、私が就職したのは関西の会社) 仕事の休みがあまり取れず、彼に会えるのは3~4か月に一度くらいでした。 雑談メールをしたり、夜に少し電話をしたりしてコミュニケーション をとっていました。 彼の大学院での研究が忙しくなり、私の仕事も忙しくなり 心の距離がどんどん離れていくように感じはじめたのが 4年目ぐらいの頃でした。 それから1年はなんとなく結論を出せずにいました。 彼が大学院を卒業後、東京で就職が決まり、半年ぶりに会ったのが ゴーデンウィークでした。 その日、話し合って、別れることに決めました。 29歳になった最近、別れてからはじめて会う機会がありました。 大学時代の親友のA子さんに子どもが生まれたので、東京に会いに行きました。 (私が東京に会いにくるということを、A子さんが彼に伝えたようです) 東京にくるなら、ランチでもいこうか。と連絡があったのが2011年1月。 別れて以来一度も会ったことがなかったのでとても緊張しました。 ランチが終わり。それじゃ。。と帰るときに 彼から、「もう一度やり直したい」と言われました。 私も同じ気持ちでした。 そして、その日から、またおつきあいがはじまりました。 そしてまた、遠恋中です。もうすぐ半年記念日を迎えます。 2日に一度ぐらい夜に電話をしたり、雑談のメールを送ったりする感じです。 納期が6月末で。6月中旬以降は忙しくなる。と宣言はあったのですが そんな彼からぱったり電話とメールが途絶えたのが2週間前。 「体が具合わるくて倒れてるんじゃないかって心配だよ。」 と送ると 「大丈夫だよ。心配してくれてありがとう」 と返信はありました。 その後1週間、連絡が途絶えていて。 不安で。。、「今日の夜に少しだけ電話してもいいかな」 とメールしてみたのですが2日返信がありません。今日で3日目です。 彼がとても忙しい仕事なのは理解してるつもりですが、不安です。 返信くれない理由は忙しいだけなのか。。。それとも別の理由が。。。。 一週間通してメールできないほど忙しいのでしょうか? 彼はどう考えていると思いますか?

  • 遠距離恋愛

    わたしにはもうすぐで11ヶ月になる彼氏がいます。 彼は2つ年上で進学のため関西に3月から行ってしまいました。(わたしは高校2年の北海道、彼は大学1年の兵庫) 彼が受験のときも迷惑はかけてはいけないと自分からは連絡をとらないよういろいろ気をつけていました。 しかし大学入学したらしたでバイトが忙しいだのでメールは返信してきません。 でもmixiなどのサイトにはログインしていてそんなに忙しそうには思えません。 「今日はバイト?」とメールを 打っても未だに返信はきません。 ちなみに最後にメールを送ったのは4月15日です。 それから返信なしです。 彼はわたしに「俺にセフレいたら怒る?」と聞いてきたことがあります。 わたしは愛されているという感じがしません。 やはり男性は遠距離で肉体関係をもてない女には興味ないのでしょうか? あともう一つあります。 今日わたしに告白してきた男性がいました。 事情を話すと 「心の整理がつくまで待つよ。話してくれてありがとう」 ととても優しくしてくれました。 わたしの心は今どちらに行こうか迷っています。 遠距離の彼がいいか 優しく身近にいてくれる彼がいいか… 乱文すみません(>_<) 回答よろしくお願いします

  • 6年続くメル友に・・・・。

    僕には6年続くメルトモがいます。 僕が高校2年生(16歳の頃)彼女は中学3年生(15歳の頃)から今僕は22歳(大学4年生)彼女20歳(大学1年生)って感じです。 僕と彼女は住んでいるところがまぁ遠いといえば、遠い行けど会えないことはない距離に住んでました。 僕が19歳の頃大学進学で某地方都市に(ふつーその地域には、大阪、東京と違いなかなかその地域に住んでる人以外はわざわざその地域に進学しない)進学し、彼女とはかなり会うのが難しい距離に離れてしまいましたが、4月からかなんと彼女は、今僕が住んでる地域に進学してきました。 僕は彼女のことが、昔好きでした。今も彼女のことが好きです。 6年もメルトモとして続くし、同じ地域に進学してきたこともあって何か縁を感じます。 彼女を食事に誘って見ましたけど、テストが近いとの事で断られました。 何度も誘ってみたらしつこく思われちゃうんじゃないかって少しビビってます。 なんかよい誘い方なんかないでしょうかぁ・・・・

  • 高校1年男子・・・将来は?

    高校1年男子の父親からの相談です。 息子は地域3番目の進学高に通ってます。(同学年440名) 学業成績は1学期 120番くらいでした。 大学進学には・・・あまり興味がない様子で・・・。 自分なりには 高卒から消防士になりたいと思ってるようです。 今、現在の成績維持(仮定)として・・消防士試験には受かるでしょうか??  大学には進学したほうが良いでしょうか?? 自分の周りには 消防士が居なくて相談できません。 お願いします。