• 締切済み

利用時間の集計

エクセルかアクセスで1時間ごとの利用時間の集計をしたいのですが、 例 1、使用開始時間 9:00  使用終了時間 12:30 上記のデータで以下の1時間ごとの使用時間を求めたいのですがどうればよいですか? 使用時間帯:9:00~10:00|10:00~11:00|11:00~12:00|12:00~13:00| 使用利用時間: 1:00 | 1:00 | 1:00 | 0:30 |

みんなの回答

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1

A1に開始時刻、B1に終了時刻とし A3からA6へ9:00,10:00,11:00,12:00 B3からB6へ10:00,11:00,12:00,13:00と入力します。 C3の式は、=IF(A3<=$A$1,$A$1,A3) D3の式は、=IF(B3<=$B$1,B3,$B$1) E3は、求める値でD3-C3です。 6行目まで式をコピーします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル・アクセスでデータを集計するには

    エクセルもしくはアクセスで以下のようなデータを集計したいのですが。データは5万件ほどあります(countif関数では以下の集計のようにはできませんよね)(エクセルの集計では行が超えます)。 (例) データ 1 1 2 2 2 3 4 4 4 4 5 集計 1 2 2 3 3 1 4 4 5 1

  • エクセル上での時間集計

    エクセルを使用して作業日報を作成していますが、時間集計の方法と、集計時間に定数をかけて算出する方法を教えて下さい。日々の入力は、開始時刻9:00、終了時刻18:00、休憩1:00にて作業時間8:00(A)。これを1カ月繰り返して、作業時間を集計する(B)。このBに6000を掛けて¥000,000.-みたいな表示をしたいのです。宜しくお願いします。

  • Excelで残業時間集計

    過去の質問も確認しましたが、分からなかったので質問させて下さい。 Excel(2000)で残業時間の集計をしたいのですが、うまく集計出来る関数が分かりませんでした。 【条件】 ◆就業時間が9:00~17:30 ◆休憩時間が12:00~13:00、20:30~21:30 ◆就業時間より30分以上時間が経過している場合は残業時間に該当 ◆22:00以降は深夜残業 ◆土曜日は休憩時間を除く実労働時間が残業時間となる 【例1】 B2に平日の残業開始時間を入力し、C2に残業終了時間を入力すると、D2に残業時間、E2に深夜残業時間が表示される。 【例2】 B3に土曜日の残業開始時間を入力し、C3に残業終了時間を入力するとD3に残業時間、E3に深夜残業時間が表示される。 上記の例で関数を作るとすると、どのような関数が適当なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  •  勉強時間の指定期間内の集計をしたいです。

     勉強時間を集計しています。  A列科目、B列開始日、C列開始時刻、D列終了日、E列終了時刻、F列合計のシートです。  集計開始日と集計開始終了日の間の期間だけをJ列の科目ごとにK列に集計したいのです。  日付データで、どのようなネストを組んだらよいかわかりません。  AVERAGEIFSとDATE関数だとは思うのですが。  よろしくお願いします。

  • エクセルデータの並べ変え及び集計

    最近、エクセルでのデーターを貰う事が多く、 データを利用した作業が多くあり、都度勉強して おるのですが、未熟者ゆえ、時間がかかっております。 日本全国の郵便番号を5桁ごとに集計し、5桁ごとで数量がどれくらい あるか? 例 550-0011 550-0012 →550-00 2件   550-0112 →550-01 1件 550-0213 550-0213 →550-02 2件 上記のように、5桁ごとの件数を出すには、どう言う数式にすれば いいでしょうか? 頂くデーターは郵便番号だけが並んでいるエクセルデーターです。

  • Excel2002にしたら集計が遅くなった

    お世話になります。 あるファイルをExcelの「データ」→「集計」を使って集計をすると(集計を削除する時も)、Excel2000ではすぐに終わるのにExcel2002で実行すると時間がかかるファイルがあります(元々このファイルはExcel2000で作成しました)。 Excel2002の場合、ExcelがCPUを98%前後使用してしまい”応答なし”状態になります(しばらく待っていれば最終的になんとか終わります)。 Excel2002でも速く集計する方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※Excel2002で以下のようなことをしてみましたがダメでした。 ・エラーチェックをすべて外す ・ファイル内のデータをコピーして新規のブックに貼り付けそれを集計してみる

  • Excelの時間集計

    Excelで時間集計をしたいのですが表が以下のようになっています。 3月4日  月 3  〃    〃  5  〃    〃  3  〃    〃  1 3月5日  火  2    〃    〃  4  〃    〃  2  〃    〃  2 のようになっています 4日 5日それぞれの時間を集計したいのですが 3月4日  月は 12 3月5日  火は 10 となりますがそれぞれ日毎の合計の時間を自動で計算したいのですが どうしたらいいのでしょうか?  

  • 集計業務ってどんな業務?

     いつもお世話になっております。派遣でお仕事を探しています。 お仕事の内容の一つに「販売実績データの集計」とか「売上データの集計」とか「データの集計」とありますが、どんな作業なのでしょうか?  エクセル等で関数を使用して作るんでしょうか?もし、エクセルで関数を利用する作業だったら、どの程度の関数ができなければいけないでしょうか?  宜しければ教えて下さい。

  • SPSS集計データをSPSSで再集計するには

    質問です。 SPSSのピボットテーブルで集計したデータをさらにSPSSで集計したい のですが、その場合、一度ExcelやAccessに落としてから再度SPSSに とりこむという手順を踏まないとできないのでしょうか。 <例> 年月   ID  金額 200706  1  4760 200707  1  8670 200708  1  3200 200706  2  5427 200707  2  4287 200708  2  3675 … 200806  1  2539 200807  1  3765 200808  1  8767 200806  2  1254 200807  2  2142 200808  2  5621 … これをSPSSのピボットテーブルで 年   ID  金額合計 2007  1   16630 2007  2   13389 … 2008  1   15071 2008  2   9017 … と集計し、さらに2007年と2008年をクロス集計したいのです。 わかりにくかったらすみません。 ご回答をお願いいたします。

  • Excelの集計方法をおしえてください

    Excelの集計方法で教えてください。 以下のようなデータがあるとします。 山本 1000円 鈴木 2000円 田中  500円 鈴木 1500円 山本 3000円 田中 2000円 それをこのように集計したいのです。 山本 4000円 鈴木 3500円 田中 2500円 このような集計はアクセスではできるようですが、 Excelでは可能なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSONネットセットアップ中に「このプリンターの設定を変更するアクセス許可がありません。説明を変更する必要がある場合は、システム管理者に連絡してください。」のメッセージが表示される場合、どのように対処すればよいでしょうか?
  • EPSONネットセットアップ中に表示される「このプリンターの設定を変更するアクセス許可がありません。説明を変更する必要がある場合は、システム管理者に連絡してください。」のメッセージに対処する方法を教えてください。
  • EPSONネットセットアップ中に表示される「このプリンターの設定を変更するアクセス許可がありません。説明を変更する必要がある場合は、システム管理者に連絡してください。」のメッセージが出た場合の対処方法について教えてください。
回答を見る