• ベストアンサー

ビックリ!!!は、置いといて、転職について質問です

こんにちは。いや~、ビックリしました。本当にビックリしました。 それはコチラの質問です。http://okwave.jp/qa2577500.html 私の叔母かと思いました(が、叔母はPCなんてまったく使えないし、 連絡もここ数年取ってないので、違うと思いたい…) 悩んでいることは、ここに書かれていることとほぼ同じです。 8月末で終了した職業訓練所の方から初回されたのが、ジャスダック 上場企業なのですが、プレハブなのです。しかも僻地・・・ 何にも見ないでお断りするのも悪いと思って、面接だけは受ける ことにし、明日に控えて入るのですが、そこがプレハブ。 しかもコチラは、都心に近いとは言え北海道・・・。 でも30を過ぎて事務職員での募集なんて、書類選考すら通らないし、 訓練所の方は「上場企業(ジャスダック)でいいところだから」 「安心して受けなさい」と。条件もいいし、1年後には正社になれるし。 過去に一度、同じように言われて蹴って、失敗しているのです。 自分で選んだところはみんな失敗しているのです。だからひと様の 言うことを、ちゃんと聞いてみようと、挑もうとしたのですが、 プレハブ。でも断るのも悪いし・・・。 今はとっても気が滅入っているため、どなたかのご意見を伺いたい のです。 こういう状態で、皆さんは自分の意見を通しますか?(=断る) それとも「いいところ」と言われたんだからやってみますか? 最後にカテゴリー違うことお許しください。でもちゃんとした 「転職」についてとはまた違うような気がして…。 よろしくお願いいたします。長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.3

とりあえず自分の目で見て決めた方がいいと思いますよ。 面接に行って建物を見て、自分はこういうプレハブじゃ嫌だと思って断るのは貴方の自由なんですから。 相手だって嫌がるものを首根っこを捕まえて無理矢理勤めろとは言わないでしょう。 案ずるより生むが易しかと思います。 待遇面、仕事の内容、職場の雰囲気を自分の目で見て話を聞いてから 具体的に悩んだらどうでしょうか? それと自分で決めた事が失敗ばかりと書いてありますが皆そういう経験はあると思いますよ。 失敗を経験して自分が成長したり経験によって同じ過ちを繰り返さない様にと段々と1歩2歩と前進していくんじゃないでしょうか? 失敗の無い人生なんて無いですよ。 もう少し自分を信じて見たらどうでしょうか? でも人の話にも耳を傾けた方がいいとは思いますが。 頭で考えないで行くだけ行って見たらいいと思います。 それに先の事なんて分かりませんよ、今はプレハブでもそのうちビルが建つかも知れませんしね。 私的にはプレハブで躊躇する貴方の気持ちも分かりますが、一番大切なのは先程も書きましたが、待遇面、仕事の内容、人間関係が一番重要かと思います。 人間なんて無い物ねだりでどんなに立派なオフィスで勤めても、他の面が条件悪ければ例えプレハブでも条件がいい所に行きたいとかって思うもんだと思いますよ。 全てが揃うなんて中々難しいと思いますよ。

Jettie
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですよね、全てが揃うなんてそれこそ難しいですよね。 これまでの失敗、これからのこと、いろいろ考えていたら、 ちょっとおかしくなってしまいまして。 ただ、倉庫も兼用してるため、ビルが建つことはなさそうです。 でも仰るとおり、「働く上で何が大切か」を今一度振り返ることが 今の私には必要そうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.5

プレハブでの仕事、けっこう経験あります。 私の場合、建設現場での現場事務所なので、まあどこに行ってもプレハブでした。ここは上等なプレハブ、ここはそうでもない、とか。 仕事の内容も気にいらないのなら、何もかもイヤになりそうですが、そうでないのなら受けてみたらどうでしょうか。 プレハブにもピンからキリまでありますから、実際に見てから決めてみては、と思いますが… お仕事の内容はともかくとして、「プレハブ」であるからというだけですべてを拒否してしまうのはもったいないと思います。 私は質問者さんよりすこし年上の女性です。20代前半から30ちょっと過ぎまでプレハブに縁がありました^^; もちろん、異動でちゃんとしたビルの時代もありましたよ。今はものすごい大きなビルの中の事務所に席があります(育児休業中で行ってないけど)。 どちらかというと、建物がどうこうというよりは、そこにいるほかの社員さんがどういう人か、仕事場がどういう雰囲気か、というほうが私は重要に思います。それを知るためにはとりあえず行ってみないとわからないし(なんかここらへんは前の回答者サンとダブりっぱなしで申し訳ないです)。 まずはぶつかってみれば…と思います。それでもダメならお断りできますし。 がんばってください^^

Jettie
質問者

お礼

>仕事の内容も気にいらないのなら、何もかもイヤになりそうですが、 >そうでないのなら受けてみたらどうでしょうか そうですよね、特に事務なら何でも可の私にしてみれば、仰るとおり だと思います。 >お仕事の内容はともかくとして、「プレハブ」であるからというだけで >すべてを拒否してしまうのはもったいないと思います これも仰るとおりだと思います。 私がビックリしたという先の質問では、ずいぶんとプレハブを嫌がる人が 多くて、安心したり、やっぱそうなのか~と悲しくなったり、大変でした。 もう辞めたくない、ずっと勤めたい、落ち着きたい、という気持ちが強く、 立地にも厳しくなってしまったのですが、それ以上に大切な面がある、と いう原点に立ち返り、明日面接を受けてこようと思います。 ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

許容できる範囲内で、別に行きたい土地とかやりたい事も今のところない状態で、尚且つその人(年長者)の事が信頼できるなら、意見に従ってみるのも良いでしょう。 でも、そうでないなら自分の意見を通した方が通した方が良いと思います。 これは採用する側である企業の立場としてですけどね。本人の意思があった方が良いのですから。そこに入る気もないのに入社試験を受けられるのも迷惑ですしね。 プレハブという事で不安ですよね。しかも北海道。寒い土地でプレハブとは一体その企業は何を考えているの?って言いたくなります。(一つ聞きたいのですが”本社が”プレハブなのですか?それとも出向所というか営業所がプレハブなのですか?それによって事情がかなり変わってくると思うのですが) ただ、業務内容とか待遇、給料、福利厚生(まあ、プレハブって事で福利厚生はあんまり期待できない?)の面ではどうでしょうか?それから交通の便がどれぐらい整備されてるかとか。そういうところも考えてみるのも良いと思います。 例えば、建設会社では出向所がプレハブってのは割りと普通ですから。(不謹慎で申し訳ないですが)例えばこの前、竜巻の被害にあったのはプレハブの事務所でした。あれは建設会社がその土地での事業の為に、何年単位で建設した事務所なんですよね。そういう風に”拠点”としてプレハブを事務所にするのは十分にあり得る事です。別に貧乏というわけではないのかもしれない。 単にプレハブだったからという事で避けるのではなく、色々な部分を考慮して決めた方が良いと思います。

Jettie
質問者

お礼

本社は東京で、他にも全国に営業所、支社があるようなのですが、 北海道のみプレハブなのです。どうも倉庫と兼用しているようでした。 (2度ほど下見に行ってきました) HPもあり、福利厚生や、待遇面とかもきちんと明記してありますし、 それになにより、最初契約社員、のち正社。しかもその期間もまた きちんと明文化してあります。たいていはその人の頑張り次第、とか なのに。 でも自宅からかなり遠いこと。プレハブということで、冬はどうなって しまうのか?お手洗いとかどうなってるんだろう、などなど、やはり 不安になってしまうのです。 ただ、仰るとおり、 >単にプレハブだったからという事で避けるのではなく、 >色々な部分を考慮して決めた方が良いと思います。 ということが、やはり大切なことなんだと思い直しております。 それに職安を通さず、その訓練所への直接求人なので。 誠意を持って対応したいと思います。 有難うございました。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.2

私だったらやってみますね。 ただし“自分の意思で”やります。他の人が「いいところ」と言っても、その人の間性なんですから、自分にとって「いいところ」と言えるかどうかわからないので。 仕事は見つけるのは大変ですが、辞めるのは簡単です。 いざとなったら(どうしても嫌なら)辞めればいいし、その間に新しい働き口をみつければ良いんじゃないでしょうか。

Jettie
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >いざとなったら(どうしても嫌なら)辞めればいいし、 >その間に新しい働き口をみつければ良いんじゃないでしょうか 前まではそういった感じで動いていたのですが、とにかく 仕事に恵まれず、次勤めるとなると5社目なんです。 もうこれ以上履歴書を汚したくなくって、非常に躊躇しているんです。 もう(面接を受けることは)断れないので、行くだけは行ってきます。

回答No.1

こんにちは。 質問の中にリンクされてる質問と、今質問者様がされてる質問と 内容が全く一緒なのであれば そのリンクに回答されてる方々の回答を参考にされれば また同じ質問をしなくても答えは出るのでは?と思うのですが・・

Jettie
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもそれとは少し違って、 「いつも自分で決めて失敗ばかりしている」タイプの人間は、年長者から、 「いいところだよ」と言われたら、やっぱり参考にするべきかどうか、 ということを問いたいので・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう