- ベストアンサー
マグロ漁船には・・・
こんにちは、突然ですが質問させてください。 いまマグロ漁船に乗ろうか乗るまいか真剣に悩んでいます。 そこで・・・僕にはマグロ漁船に乗った場合の仕事内容 (まあマグロをとる仕事ですが)勤務時間など さっぱりといっていいほど分かりません。どなたか詳しく教えて いただきたいのです。おねがいしますm(__)m 出来る事ならば実際このお仕事を経験された方からのアドバイスが いただきたいです。ほんとに真剣です。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はえなわ漁についてですが、 投縄と揚縄で1日1回の操業となります。シフト制です。 早朝に釣り針に餌を引っ掛け投縄します。 ここで一仕事を終えたら後は夕方まで待機です。 その後の揚縄はウィンチで引っ張りあげます。 ここであがる魚は、マグロ、カジキ、鮫、たまーにマンボウ、ウミガメなんかが釣り上げられます。 鮫はヒレが売れる種があり、ヒレを取って後は海へドボン!鮫は頭部だけ切り放されても決して手などを入れてはいけません。ガブリとやられますよ。 マンボウは美味で釣りあがったら船内で解体して船内で食します。 さて、マグロですが、釣り上がったら体長を測り、ブリッジに報告(手振りで報告)。直ちにエラと尾を切り放し、はらわたを抜き、さらに脊髄に長い鉄製のピンを刺し、とどめを入れます。(これは鮮度を良くするため) そして冷凍庫へ入れます。 翌日は投縄と揚縄の間の時間に冷凍庫の整理。 ワッチ(当直)以外の船員(機関士、航海士、無線士等)は皆、操業に出ます。コックは出ません。 コックに料理はマズイと言ってはいけません。以前、包丁で刺された事件がありました。 あとは日焼け防止のため、長袖、帽子は必需品です。軍手も必要です。手が魚臭くなりますので軍手の下にゴム手袋をしましょう。 真水は貴重です。風呂、洗濯は当然海水(海水用の石鹸が売ってます)です。 と、まぁここまでにしておきます。 質問が再度ありましたらまた聞いてください。
その他の回答 (2)
水をさすようで申し訳ないけ雑誌「コミック・裏モノJAPAN」volume2にマグロ魚船のエピソードが出ていますので読んでみては?
お礼
ありがとうございます。水をさすなんてとんでもない。まだ読んでいないのですが 読んでみようと思います。ありがとうございました。
- phimose
- ベストアンサー率18% (84/462)
>あともうひとつ大事なことを聞くのを忘れていました。 >給料のことと、もし怪我したり病気にかかった場合の保険>などです。 >重ね重ね質問してしまってすいませんが、ぜひ教えていた>だきたいです。 #1の回答者です。 給料はかなり高額ですよ。いったん航海に出るとお金は使う事はありません。しかし、寄港地で羽目を外したらいけません。 怪我とか病気ですが、緊急を要する場合、一番近い港に寄港します。船員保険(健康保険)というのがあります。
- 参考URL:
- http://www.sempos.or.jp/
お礼
ありがとうございましたm(__)mとってもよく分かりました。 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。仕事の内容は非常によく分かりました。 あともうひとつ大事なことを聞くのを忘れていました。 給料のことと、もし怪我したり病気にかかった場合の保険などです。 重ね重ね質問してしまってすいませんが、ぜひ教えていただきたいです。