• ベストアンサー

何が、誰が日本の景色を醜くしたと思いますか?

0083nの回答

  • 0083n
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

国民性の問題です。

関連するQ&A

  • 街の景色は日本中は同じでつまらないですよね?

    日本はどこへ行ってもチェーン店ばかりで同じ景色です。 田舎の山道にはラブホテルが、ちらほらあって、 街に出ると、洋服の青山、ガスト、吉野屋、マクドナルド、餃子の王将、オートバックス、家電、レンタルビデオ、 パチンコ、ガソリンスタンド、カーディーラー、釣り・ゴルフ用具などの店が道路の両側にズラッズラッと並んでいて、その道を通るだけで全てが済む感じです。 後は、ドンキホーテがあったり、ラウンドワンがあって、やんちゃな改造車がいたり。 コンビニは見ない場所がないくらい。 そして少し離れて、ジャスコみたいな大型店舗がドン!と建っていて。 フードコートがある所では、みんな家族連れで、ポリタンクから出てくるニオイの付いた水を、くすんだプラスチックコップに入れて飲んでたり。 同じすぎて、人までコピーされたみたいです。 もっと都会に行くと、ビルが多かったり、駅前にシャッターの閉まった商店街は無いし、また違う構成ですが、 独特な風景を残すのは、街並み保護がされている様な観光場所しかないです。 でも、そういう所も表面上だけな印象です。 街並みによってやる気を削がれていく感じがします。 たぶん、若者はみな同じものを感じていると思います。 引きこもりもニートも、携帯依存する子供も、集中力がないのも、たぶんそういう事だと思います。 街のある外の世界とは、違う世界、自分の世界に入っている点で共通する気がします。 年配の方々は、こんなチェーン店だらけになった街で、行く店があるんでしょうか? それとも意外にチェーン店を受け入れているんでしょうか。?

  • 日本で一番美しいと思う景色

    皆さんが、日本で美しいと思った場所を教えていただけませんか? 実際ごらんになられたご感想や、その場所の写真が載っているアドレスを教えていただければうれしいです。

  • 日本で好きな景色

    自然の景色の中でなにがまたどこが一番好きですか。山・川・海・湖・滝・野原・湿原・砂丘とかいろいろあります。港とか人工物が入っていないもの限定で、また日本限定でお願いします。一般的に「山」「川の下流」でもいいですし、「鳥取砂丘」とか特定の場所の景色でもいいです。なお当方は海が一番好きです。

  • あの景色は何だったの?

    利尻島から北海道を眺めると,大きな橋げたのような建造物が見えました。確か島の南東部から見たと思います。あれは何だったのでしょうか?ご存知の方よろしく。

  • どこの景色が分かりますか?

    携帯に最初から入っている画像なんですが、どこの景色なのか気になります‼︎ どなたか分かる方教えていただけると嬉しいです!!

  • この景色はどこかわかりますか?

    何県のどこでしょうか?教えてください。

  • 景色

    沖縄で景色のいいところってどこですか?

  • 景色

    札幌から12月4日に出て、新潟から越後線で吉田・信越線で柏崎・直江津まで行きます。道中の海岸線での景色はどの程度見れますか、よろしくお願いします。

  • 見える景色が流れる

    今朝3:00から12:00頃の間3回から5回ほど起きた症状について、どんな原因で起きたのか質問します。 1.めまいのような感じで「見える景色が流れる(左から右に流れた)」症状が20から40秒続き、その間は立っていられない。 見える景色が流れるとは:映画などでコマ送りがうまくいかず映像が乱れることがありますがそのような感じです。 2.気分がすぐれずお腹が重い感じで吐き気も一時的にあった。 3.気分がすぐれずお腹が重い感じはパートナーも同じようなことを訴えたが彼女には吐き気はなかった。 4.2と3から考えると昨夜の食事が原因と思えるが、共通して食べたものは自宅で作った鍋で内容は次の通りのものです。 白菜、ニンジン、エリンギ(茸)、鮭の切り身、げんげなどを昆布のダシで味噌仕立てで作った。 げんげとはこの辺りでの捕れる魚です。 5.夕方には通常の状態に戻った。 以上です、よろしくお願いします。

  • 景色の良いところ

    ダイナミックで広く,人があまり訪れない景色の地