• ベストアンサー

乳児との連休の過ごし方

noname#3684の回答

  • ベストアンサー
noname#3684
noname#3684
回答No.1

いつもお答え頂いている者です。 お子様ご誕生おめでとうございます。気になっておりましたのでとても嬉しいです。本題の「連休の過ごし方」ですが、 移動手段は何でしょう?自家用車の場合でお答えします。 1、近くに海はありますか?うちの子の場合2~3月の頃初めて海を見せました。 2、フラワーセンターに行って季節の花々を見せる。 3、あまり人の来ない動物園に行く。 その他、お母さんには普段行けない美容院にでかけてもらい、(おっぱいを十分飲ませて、おむつも交換して)朝と夜しか赤ちゃんと接することができないでしょうお父さんが二人っきりで過ごし存分に育児を楽しむ?というのはどうでしょう。 何せうちの子はもう高校生ですのでビデオの中でしか赤ちゃんの頃の姿は見れません。今も可愛いでしょうがこれからはもっともっと可愛くて親ばかになられることと思います。 楽しみですね。 稚拙な答えしかできず申し訳ございません。

yohsshi-part2
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 >移動手段は何でしょう? 自家用車はありませんので、レンタカーを借りるか、バス、電車ということになります。 近くに(バスで数分)入園料を取るような公園があったと思います。御回答からこれは良いアイデアかなと思います。是非、写真やビデオを撮りたいと思います。 >お母さんには普段行けない美容院にでかけてもらい 出産前からず~っと行っていないので、これも良いアイデアだと思います(一石二鳥)。ちなみに今は妻の実家にいますから、夫は全く接していません。 こんなにつまらない質問をしても考えた面もありましたが、相談してみてよかったです。

関連するQ&A

  • 9連休のゴールデンウィーク

    今年のゴールデンウィークは5/1と5/2に有給が取れたので9連休です。私は人混みが苦手なので勉強や読書をして静かに過ごすつもりです。皆さんはどのように過ごしますか?

  • ゴールデンウィークについて

    ゴールデンウィークがカレンダー通り休みの人、若しくは大型連休の人に質問です。 遠出はしますか? それともずっと家にいて自分の趣味に没頭したりしますか? 私は、人混みは避けられないがせっかくの連休だからどこか遠出しないと損をした気分になります。

  • 不景気な会社はGWが長い?

    テレビを見ていたら、今回のゴールデンウィークは不景気な会社は16連休だと言ってましたが本当ですか?近所に40代の家庭持ちの人で19連休の人がいます…やっぱり不景気なんでしょうか?…

  • 長野県 飯盛山

    この連休中に息子とふたりで長野県の飯盛山にハイキングに行きたいと思っています。 (インターネットで見て行ってみたいと思いました。) 登山の経験は無く、用具も何も持っていません。 お弁当と雨具、地図とコンパスぐらいしか持たずにハイキング気分で行っても大丈夫でしょうか? また、インターネットでハイキング関係のサイトをいろいろ見てみましたが、連休中は混雑して列をなして歩く山もあると書いてありました。 せっかく自然を満喫しに行くのに、人ごみではがっかりなので、ゴールデンウイークに飯盛山にハイキングに行った経験のある方は混雑具合を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 先日連休に彼氏と旅行に行きました。私は自分の親に彼氏と旅行に行くと言っ

    先日連休に彼氏と旅行に行きました。私は自分の親に彼氏と旅行に行くと言って出掛けたので、帰宅後も特に問題なく過ごしていました。ある日、彼と話していた時です。自分の母親に連休実家にも帰ってこず、何をしていたのか聞かれ、彼女と旅行に行ったと伝えたそうです。それに対し彼の母親は、それは結婚を考えている相手なのか?など、ちょっと嫌な印象をもっていたという話しでした…。相手の親が昔ながらの考えを持っているような気はしていたのですが、会う前からこんな風に印象を持たれいい気分がしませんでした。またそれを普通に話してくる彼に呆れてしまいました。中でも一番腹が立ったのは、彼が何を考えて親に話したのかということです。彼の言い分は、将来を真剣に考えているからこそ話したということだったのですが、出発前に母親から連絡があったときは何をするのかを濁していたのに、帰ってきた後に報告するというのは理解に苦しみます。母親からしてみればいくつになっても息子がかわいいと思います。そんな息子がたまに帰ってこれる連休に実家にも帰らず、彼女と旅行なんて聞いたらとてもいい気はしないはず。だから私は黙ってた方がよかったと思っています。誰も傷つかない嘘ならついてもよかったのではないかと思ってしまいました。私の考えは間違っているのでしょうか?私には彼の考えがズレてるように思えるのですが…。この件に関しては彼は誤ってはきているのですが、ピントがズレていてはとても結婚なんて出来ないですし。ましてお義母さんと仲良くやっていけるとは思えません。どのように解決していけばいいのでしょうか。

  • 関東の人ごみの少ないデートスポット

    春休みかゴールデンウィークに遠方の彼氏とデートする話が持ち上がりました。 彼にディズニーランドなどを提案しましたが、人ごみに弱いらしく、すぐ酔ってしまうらしいです。 そこで、寺・神社という案がでました。 ですが人ごみの少ないと思われるショッピングモールなどでも可です(^-^; 私がまだ学生なのであまり遠くに行けず、親の許しが貰えなさそうなので日帰りになりそうです。 デートとしても行ける寺・神社ありましたら教えて下さい! ※いつでもそこまで人が多くない所などありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m 沢山のデートスポットのご意見お待ちしております╰(*´︶`*)╯

  • 記念品を送ろうと思うのですが。。

    ゴールデンウィークに双方の家族を招いて結納の代わりに 食事会をしようと思ってます。 その時になにか記念になるようなものをプレゼントしたいの ですが、なかなかいいアイディアが浮かびません。。。。 なにかいい品物はないでしょうか? ちなみに集まるのは、お互いの両親と兄弟(夫婦もの含む)なので 例えばカップ&ソーサーみたいに1セットしかないものだと ちょっと困るんですよね。。 どなたかいいお知恵を拝借させてください!

  • 民間企業。お手伝いに行くのに問題はありますか??

    3年間某大型食品量販店で働いていました。4月から自衛隊に勤務しております。 今現在10連休真っただ中で、ゴールデンウィークが終わるまで休みです。 自衛隊における規律や時間を遵守して行動する事、また隊舎生活が義務付けられてる事からプライベートな時間は皆無で、仕事に対する疲れは無くとも気疲れが絶えません。 10連休を貰って少々暇してて、丁度ゴールデンウィークの時期で前の職場も忙しいだろうな。と思い、気分転換にまたお仕事してみたい。お手伝いにでも行けないかな?と思っています。 職場の上司はそこまで煩くありません。寧ろ温和な人です。3年の縁があるので、快く受け入れてくれるだろうとは思います。 ただ疑問があり、それはルールや規則として問題は無いのだろうか?と考えています。 別段、働いた分の給与を要求するものではありません。私の一身上の都合で雇用云たらかんたらの問題にしたくないですし、私の今の職場でも問題になってしまいます。 気分転換に、またその仕事をしてみたい。と考えてるだけです。お金じゃなく、その作業がしたいのです。 ボランティア程度で、お手伝い出来ないものだろうか?と考えているのですが、それでもやはり仕事をさせる事になるので、問題は発生するでしょうか? 土曜日に、駐屯地の中で買ったお土産をお店に持って行きました。 1ヶ月ぶりくらいですが、皆私の変わり映えに驚いていました。 上司は冗談交じりに、じゃあ取り敢えず○○と△△を売り場に並べておいて。と言います。 父の車で来て、父を待たせてるので。と、やんわりと断った次第。内心、お手伝いでも良いからと望む自分がいました。 問題無いのか?分からずにいます。 お手数ですが、ご意見ご回答お願い致します。

  • ゴールデンウィーク明け初日に仕事を休む

    二歳の子供がいるのですがゴールデンウィーク後半に熱があがって下がってを繰り返し今日も鼻水とせきをしてたので保育園を休ませました。 嫁は公務員で通勤する時間も早く自分はパートでいつも自分が保育園の送り迎えをしてるのですが、今日はゴールデンウィーク明け初日なので職場に休みをお願いするのはなんというかいたたまれない気持ちでした。 ゴールデンウィーク中体調が悪くなってそのまま連休が明けても休んでしまう子供はどれくらいいるのでしょうか? まだ子供が小さいので過保護なのか、少し体調悪くても行かせたほうがよかったのか?と思ったりします。でも行かせて自分が出勤したらしたらで子供の事考えないで自分のことしか考えてないみたいで罪悪感もつと思いますが、親としてどうしたらよかったのでしょうか?

  • 人と食事をするのが苦手です

    義理の親がゴールデンウィークに来るのですが、一緒に食事をしないといけないと考えると気分が憂鬱です。夫とも食事中は緊張します。家族とも緊張します。 何か緊張しない方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう