• ベストアンサー

なんで「お産」に「お」が付くの?

なんで「お産」に「お」が付くんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

朝日新聞の連載コラム『ことば談話室』(2006/7/23 朝刊)に、 『お産の「お」 丁寧表現 会話から発達』 というのがありました。 以下その要旨。 語誌としては、  ・近代までは「お」を付けず、単に「産」と書いていたようだ。  ・貴人の出産を敬って言う場合、枕草子や徒然草では「御」を付け、   「ごさん」と読ませている。  ・「お産」という表記は、明治期の落語関係の雑誌『百花園』が   文献上の初見。 とのことです。 漢語に「お」が付く独特の語形が成立した事情については、  「お茶」や「お洗濯」などのように、その漢語が  話し言葉として日常語化してきた結果であろう。  丁寧表現として会話から発達してきたのではないか。 という、野村雅昭・早大教授(日本語学)のコメントが載っています。 蛇足ですが、 「お」は和語に付き、女が使う日常語に多い。 「御」は漢語に付き、男(武士など)が使う言葉が中心。 というのが一般的な原則です。 ただし漢語の意識が薄れた日常語には「お」が付く例も多いですね。

bougainvillea
質問者

お礼

なるほど、回答ありがとうございます 出産を意味する和語はなかったんでしょうかね? ほかの「お」の付く言葉は「お」を抜いても通じるけど(茶、菓子など)「産」というのは会話でもあまり聞かないし、ちょっと奇妙ですね。

その他の回答 (2)

  • GUNter
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

この場合「お」を抜くと、音が「san」となってしまい、文章のなかに出てくる と識別しづらい(聞き取りにくい)、という事情もあるのかもしれません。 短すぎる、っていう。

bougainvillea
質問者

お礼

二文字の単語はほかにもいっぱいあると思いますが・・・

回答No.1

お味噌汁 御御御付け(おみおつけ) お歳暮 お中元 お正月 御神輿(おみこし) お年玉 お菓子 お稽古 御醤油 お塩 お餅 お豆 「お」が付くものはいろいろありますよねぇ。 丁寧に言ったりするからなんでしょうかねぇ。「お」が付くと 言いやすいということもあるかもしれませんね。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • お産で「がんばれ」は?

    お産で「がんばって。」と妊婦さんを励ますときに、中国語でなんというの?」と人にきかれたんですが、(看護師)「加油」はがんばれですが、そんなふうに言うんでしょうか? 教えてください。 日本では「がんばって。そうそう。上手、上手」と声かけるそうですが、中国ではどんな風にいうんでしょうか? 勤めている病院で中国人の妊婦さんがいるそうで、お産のときに中国語で励ましてあげたいそうです。

  • お産用のパッドについて

    お産の準備品で、「お産用パッド」の用意を自分でしなくてはなりません。 (病院支給品ではないためです) 病院の売店でも販売されているのですが、高いので アカチャンホンポのお産用パッドやピップベビーという商品でも代用できないかな、と思っていますが 病院用のは滅菌処理されている個包装で、 後者は個包装されているだけで滅菌はされていない商品のようです。 お産用のパッドは、滅菌処理されたものでないとダメなのでしょうか?

  • お産をどう乗り切りましたか!?

    皆様は出産の時に会陰切開しましたか? 怖くなかったですか? 私は未だに注射をすると聞いただけで体が自然と震えてきてしまうぐらいに注射や手術が苦手です。 心理的にもお産に耐えられるのか不安でとても怖いです。 帝王切開になんてなってしまったら気絶してしまうんじゃないかと本気で心配しています。 母親になるっていうのにこんな情けない事言ってちゃダメだって思うのですが、怖くてその時の事を思うと涙が出るくらいです。 お腹の赤ちゃんは可愛くて愛しくて仕方がないし、幸せいっぱいなのですが、お産を考えると怖いです。 皆さんはどう乗り切りましたか? どうか励ましてください!!

  • お産にかかる費用ってどれぐらいなのでしょうか?

    お産にかかる費用ってどれぐらいなのでしょうか?大雑把で結構なので教えて下さい。

  • お産のとき、助産師さんはどんな方でしたか。

    始めてのお産を終えましたが、助産師さんや看護師さんに軽くトラウマです… キーキーと悲鳴をあげてしまった私も悪いですが、そんなに叫ばなくてもいいよねと鼻で笑われたり、痛みに震えているとなんで震えてるの?と鼻で笑われたり…とにかく鼻で笑われた記憶しかない!笑 痛みを堪えて黙々と分娩室に歩いていくときにはしっかり歩きなさいと怒られ… お産の痛みよりも助産師さんたちが怖かった記憶の方が大きいです。 でもあえてわざと厳しく接するのかな…と思ってみたり。 皆さんのお産のときはどんな感じでしたでしょうか。 優しかったですか⁇

  • お産が楽に

    今から出来るお産の時の負担をちょっとでも軽減するための 対策なんていうのは有りますか??

  • お産の危険さ

    お産の危険さを知らない人が最近多いと思います。 ミスじゃなくてもなんでも医療ミスって決め付けて、 でもって「お産は100%安全」と勘違いしている。 それで母子に何かあったら訴訟おこしたりする。 医者は神様じゃないし、お産だって一昔前まで生死に関わっていたのに。 母体死亡率→10万分の5 これは低いと思うんですけど。 なぜこの事実を知らない人が多いのですか?? 子宮動脈が切れるのだってカイザーの合併症なのに。 医師でも救えない命があるのに。

  • お産で助産師さんがグッグッ

    お産のとき、う~う~いきんでいるお母さんのお腹を助産師さんが体重かけてグッグッって押しているのをYouTubeで見ました。あれって産む側から見て苦しくないですか?

  • 命がけでのお産と言われたら・・・

    一度目のお産で帝王切開でした。 大変困難なお産だったらしく、次は大学病院でといわれています。 しかし、それも 「どうしても欲しくて命がけで産む覚悟があるなら大学病院を紹介できるけど」 と言われました。 私の個人的な考えですが、1度目のお産は全くどんな状態か分らないので何も気にせず普通の病院で(たまたま総合病院でしたが)産みました。 そこで初めて大変なお産だということに気づいたわけですが次はもう既に大変だということは分って大学病院で産むわけですからよっぽど安全なのでは?なんて思ってしまいます。 とはいえ、簡単に考えて命をなくしてしまっては、どうしようもない話。 慎重にいかねばならないのは分っております。 そこで、質問なのですが・・・ お産で命をなくす例ってそんなに頻繁なのでしょうか? ニュースなどで聞く範囲では受診拒否されたらいまわしで亡くなったとか、医師の判断ミスだったとか、そういうのばかりなのですが。 ただ誰のせいでもなく普通に妊婦が亡くなるのはニュースにならないだけでしょうか?

  • お産場所の推移

    はじめて投稿させていただきます。 現在、お産場所についてのデータを探しているのですが 上手く見つけられず、ここに至りました。 お産場所の歴史(推移)が記載されているグラフは どのように探せば良いのでしょうか。 また、なにか良い資料があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!