• ベストアンサー

お産で「がんばれ」は?

お産で「がんばって。」と妊婦さんを励ますときに、中国語でなんというの?」と人にきかれたんですが、(看護師)「加油」はがんばれですが、そんなふうに言うんでしょうか? 教えてください。 日本では「がんばって。そうそう。上手、上手」と声かけるそうですが、中国ではどんな風にいうんでしょうか? 勤めている病院で中国人の妊婦さんがいるそうで、お産のときに中国語で励ましてあげたいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plalass
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

即席で使うのなら、 簡単なフレーズで・・・ 仰るとおり、 加油(jia you) :がんばれ 対(dui)   :そう 好(hao)    :上手  hen 好(hen hao)   :上手 非常好(fei chang hao)  :とっても上手 生まれたら・・・ 恭喜(gong xi) :おめでとう

okinidosu
質問者

お礼

お礼がおそくなり申し訳ないです。 そうですか。お産のニュアンスって日本と同じようなものなんでしょうか? がんばれーとかそうそうとかって声かけるんでしょうかね。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんは何からお産が始まりましたか?

    10ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 皆さんは何がきっかけで「お産が始まるなぁ」と思いましたか? このまま何もなければ、自然分娩でいきたいと思っているのですが、 病院に行くきっかけは、どんなだったか教えてください。 ・お印 ・陣痛 ・破水 ・その他 アドバイスを下さい。

  • 命がけでのお産と言われたら・・・

    一度目のお産で帝王切開でした。 大変困難なお産だったらしく、次は大学病院でといわれています。 しかし、それも 「どうしても欲しくて命がけで産む覚悟があるなら大学病院を紹介できるけど」 と言われました。 私の個人的な考えですが、1度目のお産は全くどんな状態か分らないので何も気にせず普通の病院で(たまたま総合病院でしたが)産みました。 そこで初めて大変なお産だということに気づいたわけですが次はもう既に大変だということは分って大学病院で産むわけですからよっぽど安全なのでは?なんて思ってしまいます。 とはいえ、簡単に考えて命をなくしてしまっては、どうしようもない話。 慎重にいかねばならないのは分っております。 そこで、質問なのですが・・・ お産で命をなくす例ってそんなに頻繁なのでしょうか? ニュースなどで聞く範囲では受診拒否されたらいまわしで亡くなったとか、医師の判断ミスだったとか、そういうのばかりなのですが。 ただ誰のせいでもなく普通に妊婦が亡くなるのはニュースにならないだけでしょうか?

  • お産の時、なぜお湯がいるの?

    もう中年といわれる年齢ですが、出産経験がなく、周りの人に聞いても誰も答えてくれないので、ここで質問します。 テレビなどで妊婦さんが産気づくと必ず「お湯を沢山沸かして!急いで沸かして!」というシーンがありますが、産気づくとどうしてお湯がいるのですか? 産湯のためとか、お産をしたら、しばらくお風呂に入れないから、妊婦さんの身体を拭くため、なんていうのを聞いたことがありますが。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 漢字の音と中国語

    漢字の音は中国語に似ているのもあれば似てないのもあります。例えば加は日本語では「か」と読むのですが中国語では「ちゃ」だそうです。なぜ、まるでちがう読み方になってしまったのですか。

  • お産って穢れているの?

    しきたり・・なのでしょうか? もう少しで出産します。 お産をすると夫は仕事先で嫌われるからと3日休まなければいけないそうです。一週間という所もあるそうです。 船の人からも嫌われるそうですね。実家の母も自営の商売があるからと3日赤ちゃんと私には会っていけないそうです。 知り合いはどうであれ、実家の母がお見舞いにも来れないのはすごく母としてもむなしいことだと思います。 しきたりはなるべく守りたいのですが、母がかわいそうです。 ガラス越しの赤ちゃんだけでも見てもいいんじゃないでしょうか? こんなしきたり守るべきですか?

  • 子宮口2センチからお産まで・・・

    37週4日の二人目妊婦です。 似たような質問があることや、お産は人それぞれだと言うことは承知の上で質問させてください。 (経験者の方でお時間のある方のみの回答で結構ですので・・・) 37週2日の健診で子宮口が2センチ開いていると言われました。 その1週間前の健診では全く開いていませんでした。 お産が近づいているようで待ち遠しいです。 そこで、経験者の方にお伺いします。子宮口が開いてからお産まで何日ぐらいでしたか? 長い方も短い方もご回答いただければ嬉しいです。 二人目なので2センチ開いていても珍しい事はない、という話も聞きますがそうなんでしょうか? そういった事もふくめ、お産全体の話だと大変参考になり有り難いですのでよろしくお願いいたします。

  • 3人目のお産はどんな感じでしたか?

    2人子供がいます。 2人とも真逆な感じのお産でした。自然分娩です。 ただやっぱりあの痛みが恐怖で3人目は無痛分娩がいいと考えていますが近くに無痛分娩ができる病院がありません。 義姉は3人産んでますが、3人目は3回いきんだらするっと出てきて楽だったと聞いて私にもいけるかな?と考えてしまいます。 実際のところ人それぞれだと思いますが皆さんどうでしたか? また可愛い赤ちゃんを抱きたいと思ってしまうのですが、あの痛みのことを思うと怖いな~と思ってしまいます。 産みたい、怖い、の繰り返しです。 帝王切開も怖いです。 なんだかよく分からなくなりましたがお話聞かせて下さい。 よろしくお願いします!

  • ジャカルタの漢字表記

    ジャカルタを漢字で書くと「加拉巴」だそうです。 通常漢字表記する場合は、音に合わせて漢字を充てるはずですが、どうやっても「ジャカルタ」と読めません。 中国語の「雅加達」の方がまだ分かりやすいと思われます。 大体「加拉巴哥」と書けば、中国語では「ガラパゴス」です。 誰かが間違って「「加拉巴」をジャカルタに充てて、そのまま使われてるとしか思えませんが、どなたか詳しい方、真相を教えてください。 

  • お産の疑問です。

    24日に3020gの女の子を出産しました。 夜中2時から陣痛が始まり3時半入院で朝9時頃に助産師さんに破水させられて子宮口全開なったので分娩室へ行きました。そこから、いくらいきんでも出てこず、若い女医さんが会陰切開、吸引しても無理で2時間経ちました。そしてベテランっぽい年がいっている先生が出てきて、緊急帝王切開になったんですが、赤ちゃんが出てきた瞬間わかっても産声が聞こえず、先生が赤ちゃん泣かすのにパチパチたたいてました。 やっと泣いても泣き方が弱く。その場で赤ちゃん見せてもらえませんでした。 看護師さんが赤ちゃん疲れて酸素不足だからすぐ処置させてもらいますねーと言いにきました。 そして手術が終わってしばらくすると小児科が来て、お産で赤ちゃん疲れて酸素不足で今呼吸器つけてカテーテル入れてますと言われ、もしかしたら心臓や脳に後遺症が残るかもしれないと言われました。 これって病院の判断が遅かったからではないのでしょうか?ずっと付き添っていた母親いわく私の体力がもたないと思って看護師さんらに早く切ってとずっと頼んでいたみたいです。 子供がそんな状態で産まれてきてしまったのはやっぱり私の体力がないせいなのでしょうか? 長文になりましたが良かったら色んな意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • お産の進み方(1度目と2度目の違いについて)

    現在19週で第3子妊娠中です。 3人目の子どもですが、上の2人はふたごなので、お産は2回目(?)になります。 いろいろな人から「2度目のお産は経過が早いよ」と聞いたので、ちょっと心配になって質問させていただきました。 ふたご出産の際は、38週4日で破水し、5時間後に2人出産しました(出産1時間前には 硬膜外麻酔を使いました)。 2人とも3000gあったのでお腹がMAXに大きくなっており、助産婦さんからも「あっという間に子宮口が開くわね」と言われていましたが、そのとおり…というか、助産婦さんも「え? もう!? 早い!」と驚かれたお産でした。 2度目のお産は1度目のお産より時間がかからない、と聞くのですが、今回は単胎(1人)なので、こんなにも短くはならないものでしょうか。麻酔を使ったことも関係あるのかな…とも思っております。 それとも「同じ か もっと早い」ぐらいに思っていた方がよいのでしょうか。 前回のお産が、破水していきなり5分間隔の陣痛から始まったので、一般的にどんな風にお産が始まるのかよくわからないので、それも不安なのです。 陣痛が来たらすぐ産院に向かった方がいいのか(LDRなので子連れOKです)、上のふたごの面倒を見てもらう予定になっている実家の母の到着(車で1時間半)を待った方がいいのか、ということを、気が早いですが今から気になってしまって…^^;。 お産は人それぞれ、だとは思うのですが、皆さんの経験談などを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。