• ベストアンサー

メールの返信について。

shinmeekaiの回答

回答No.5

お友だちは貴女に優しい言葉をかけてもらいたかったのかな…?…大変ですね…。でも貴女はお友だちにちゃんと気持言ったんだから良いんじゃないでしょうか?

noname#1899
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした。 確かにいつも強気のその子にしては、相当ヘコんでいて、本当に消えて無くなってしまうんじゃないかと思う程だったのですが、私はそんな姿に驚いて、強気の励ましメールを送れば『なにくそ!』って奮起してくれるかと思っての行動でした。そのことについては誤解も解けて和解しました。 最近次から次へと大変です(;_;) もう少し自分に余裕が出来ればなと思いました。 アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • メールの返信が来ない場合

    別に喧嘩しているとか嫌われているというわけではないんですが、メールの返信に非常にルーズな友人がいます。 2~3日経って返信が来ない時、こちらがまたメールすると(催促というわけでなく、別の話題を含んだメールです)、「ゴメンゴメンこの前の返事忘れてた!」と来るのですが、返信を(忙しくて、あるいは意図的に)していない、または忘れていた場合、相手から2連続でメールが送られてくることを、どう思われますか?催促メールという形でないなら、特に不愉快にはなりませんか?

  • メールの返信について

    メールの返信について 昨日の夜に、友達に明日の午前中にある用事があり、その事について電話かメールで相談に乗ってもらいたいという旨のメールを送りましたが、返信がありませんでした。 実は、その日はその友達と会っていたのですが、その時に話しそびれてしまい意見を聞きたくメールをしました。 午前中の用事は無事に終わったので、相談する必要はなくなったのですが、返信がなかった事について、「会った時に嫌な思いをさせて怒っているのでは?」と不安になってきました。もともと、メールの返信は遅かったり、なかったりする事がある人です。 (1)怒っているのかも?と思うのは考えすぎですか? (2)上記のようなメールがきて相談に乗れなかった場合、何かしらメールの返信等を しますか?それとも、用事は終わってしまったので返信は不要と考えますか? (3)その他、意見がございましたらお願い致します。 相手の都合もありますし、メールの返信については即レスを求めてはいけないことは、 重々承知ですが、どうしても不安になってしまいます。特に今回のような、期限がある ような内容ですと、余計に不安になってしまいます。 杞憂に終わる事がほとんどなのですが。なぜかその友達に対しては、余計に不安に なる事が多いです。 連絡きて嫌な人に対しては、返信しないと言っているのが気になります。

  • メールの返信時間について

    女友達同士の携帯メールのやり取りについての質問です。 メールの返信を丸一日返さなかったら、遅い方ですか? メールの返信を丸一日返さなかっただけで、次の日に「昨日のメールの件の返事は?」といった催促のメールをもらいました。 その頃はちょうど仕事が繁忙期だったため、メールは読んではいたものの、返信は後回しにしていました。なので、次の日に「昨日は仕事で忙しかったので」と”必ずしも即日返信できるとは限らないよ”といったことがわかるように返事をしたところ、「返事がないので心配した」といった内容のメールが送られてきました。 私の周りにはメールをしても一週間ぐらい返事が返ってこない友達もいますし、私自身も以前はまめに、読んだらすぐに返信していましたが、最近では仕事で疲れていたら翌日や翌々日に返すことも多々あります。 そもそもメールのメリットは好きな時に読めて好きな時に返事が書けることだと思うのですが、返事を催促されると気が重くなります。 確かに返事をすぐに要する内容のメールだったのですが、緊急の場合はメールではなく電話を利用すれば良いのではないかと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 私には相手がちょっとせっかちなタイプなのでは?と感じるのですが・・・。またこういったタイプの人には今後、メールのやり取りはどのように対応すれば良いと思いますか?

  • メールの返信について

    おはようございます。 クラスの子とのメールについてです。 友達Aは基本的にできるだけ返事を返すそうです。 でも友達Bに対しては基本的にメールがくると全て返信するらしいです。 しかし、私に対しては内容があるメールのみ返事してそれ以外はしません。 私と友達Aとは年の差は片手で足りますが、友達Bとは一回りと少し違います。 友達Aは友達Bの事を好意を抱いてるのでしょうか?(友達Bを誰とでも親身になって聞いてくれるといってました)そして私は友達Aから嫌われているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • メールの返信について

    友達とかからもらったメールの文に「~だよね?」って質問部分があったら、 面倒でも普通は返信します…よね?礼儀というか… また、相手にそういうメールを送ったのに2日くらい返信が無かったら、「届いてる?質問してるんだけど…」くらいの催促?はしていいんでしょうか? メールのペースも人それぞれだと思うんで、気長に返信を待つべきなのか、もらえなくてもそういう人に質問した自分が悪いのか、このくらいで催促していいのか分かりません。 みなさんはどう思いますか?

  • メールの返信がマメじゃない方に質問

    メールついて質問です。(主に返信について) マメじゃない人がいるのは理解しているつもりなのですが、 もう少し気持ちを理解したいので アンケートのご協力お願いします。 <1>返信ではなく、自分の方からメールはよくしますか? (割とする、用事があるときだけ、相手による、メールではなく電話をするなど、補足があれば書いてください) <2>自分からメールをした場合に返信がないとイライラしますか? <3>返信をしない理由は主になんですか? (単純に忘れる、読んで納得して終わるから、質問系なら返事はする・・・など) <4>相手によって返信をするかしないか変わりますか? (彼氏彼女ならする、友達でも仲の良さによる・・など) <5>返信を放置した時に同じ相手から催促メールがきたら鬱陶しいですか? 私も返信は必ずするのですが、翌日になることもあるので すばやいメールを心がけている方からは「遅っ!!」とイライラさせていることもあるのですが、今回は自分のことは棚に上げて 質問させていただきました^^;

  • 携帯メールの返信

    友人のルーズさに参っています。待ち合わせに遅れるのは当たり前で、最近は1ヶ月以上メールの返信がないんです。。 別に緊急の用事でもないんですが、1ヶ月以上はおかしくないですか??前までは即日から1週間ぐらいで返信があったんですが、今は心配でメールをしても、電話をしても音沙汰がありません。 その友人とは昔私がルーズさにウンザリして、意地になって結構しつこくメールや電話をしてしまって1年くらい絶交するくらいの大喧嘩をしたことがあるんですが、共通の友達の助けもあって、向こうから仲直りメールをくれて、今は昔のように仲良くしています。 今は私ももうそこは反省して催促のメールや電話はしませんが、1ヶ月以上になると、ストレスも溜まってきました。考えすぎても仕方がないのですが、ついつい悪い方向へ考えてしまします。。 一緒に遊んでいる時、友人は携帯を結構いじっているのに、何で私にはメールをくれないんだろうかとか、私はその程度の存在にしか思われていないのか、などと考えてしまいます(;´д`)

  • メールの返信

    付き合って1年になる彼がいます。 (他の内容でメールのやり取りをしていて返信も30分以内にあり) で、私が、彼氏に○日に会えないか聞いたら 都合が悪いからだめときました。 私が逆にいつなら会える?と送ったら 返事が返ってきません。 29日の夜に送ったあと帰ってこなかったので 今日、12月1日の朝にもう一度送りました。 未だ来ておりません。 皆さんならメールってどれだけ待てますか? また逆に、どのくらい放置しますか?

  • メールは必ず返信しなくてはいけないの?

     20代の女性です。  同じ会社の先輩(勤務地は別)からメールが来るのですが返事に困っています。 大したことでもないし、その人の周りであった事、情報程度なので特に返信の 必要もないかと放っておくと「なぜメールくれないのか」と催促。  その方には以前、告白されたのですがちゃんとお断りして、いい先輩後輩でい たいという旨は告げてあります。  失礼なことはしたくないので着たメールには頻繁に返していたのですが、近頃「なんで好きでもない人にこんなにメール出さなきゃいけないんだろう」という 思いと仕事が混んでいてディスプレイをみるものイヤだったので1週間程返信しないでおいたのです。  そのことを説明すると「じゃあ、『返事は遅くなる』というメールだけでも くれ」という始末です。  あらゆる策を考えたのですが、もう知恵がありません。  このような場合、どうしたらいいのでしょうか? 

  • メールの返信が遅い、来ない

    僕の周りの友人に割と多いのですが、 返信が必要なメール(?とかが着いてたり、流れで返信する必要あり)を 1日や2日遅れで返事してきたり、また、返事をしない人がいます。 僕は基本的にメールが来ると、気付けばすぐに返事をする方なので 返事をしない人がどういう心境で送らないのかが不思議でなりません。 だから、↑のよな人は正直、イラつくんです。 特に何人かで集まってイベントを計画している時とかに こういう人間がいると物事を進めるのに非常に迷惑です。 かといって、何度も返事を催促したメールを入れたり、 電話したりするのって気が引けます。 更に不思議なのは、メールの返信はしていないのに、 mixiに日記を書いていたり、ログインしていたりと、 明らかに忙しい故に、返事が出来ないという訳ではなさそうな感じも あります。 実際に、会えば仲良くやっているので友情自体に問題があるというのは まず、考えられません。 メールに気付いても返信しない人の心境、分かる人いたら 教えてください。