• ベストアンサー

三相電源の各相(RST)の意味

三相電源でR相,S相,T相とありますが何の略称なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

なぜRSTが使われているかは不明なのです。 一説では昔は丸、四角、三角で相を示していたのでRound, Square, TriangleでRSTになったと言われています。UVWはRSTの次ですね。

その他の回答 (2)

  • at1800
  • ベストアンサー率55% (49/88)
回答No.3

難問ですね。 特に何の略称と言うことは無いようです。 アルファベットを順番に使っているので、ABCでもDEFでも良いのでしょうが、紛らわしくないようにRSTが定着したのだと思いますよ。(EとFとか1とIとLとか0(ゼロ)とO(オー)とか紛らわしい形を含まない連続3文字を選ぼうとすると、ABC、RST、UVW、XYZあたりに落ち着くのではないでしょうか。)

参考URL:
http://dw.st2.arena.ne.jp/sou.htm
phonix2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • Rukky
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

私も以前、いろいろ調べてみましたが、とくに意味はないようです。 誰かがいいだしたことがそのまま現在まで使われているようで、 ただアルファベットの並びでそうなっているようです。 マグネットなどに使われる”U、V、W”も同じことのようです。

関連するQ&A

  • 検相器のRSTとは

    検相器に書かれているR・S・Tとはどんな意味ですか?また、何の頭文字なんでしょうか?

  • 制御系電源

    山武製のSDC15を温度調節計として使用しようと考えています。 電源をAC200Vから取ろうと思うのですが、三相3線式のR-S、S-T、R-Tのどこから取ってもいいのでしょうか?

  • 3相電力の相の表記について

    3相の相の表記としてアルファベットの「R,S,T」と「U,V,W」がよく使われますが、この「R,S,T」と「U,V,W」は電圧などで使い分けられているのでしょうか。

  • 制御回路電源の取り方

    主回路R、S、Tから制御回路用電源をとる場合、 R、Sから取っている場合とR、Tから取っている 場合があります、 それぞれ、どのような場合で分けているのでしょうか?

  • 3相用機器(エアコン等)には、3層電源の各相(R,S,T)にそれぞれ専

    3相用機器(エアコン等)には、3層電源の各相(R,S,T)にそれぞれ専用の端子があるのはなぜでしょうか?3相電源は、すべて電圧は等しく、位相が互いに120度ずれているだけなので、どの層をどこにつなげても(中線Nは除く)、問題なく動作するようにおもえるのですが?相を適当につなげたら不具合がおきるのでしょうか?

  • 操作回路電源

    三相200VのS相が接地させれいるものとし、三相から2本使い操作回路の電源に使った場合、 R-Sでとるか、R-Tでとるかで操作回路の電源をとるのでは何が違いどのような不具合があるのですか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが回答の方よろしくお願いします。

  • 三相電源のS相について

    まったくの基本的な事ですが・・・ 三相200Vの動力電源にはR相S相T相の三相がありますが、S相って触れても感電しないんですか? 触る気は毛頭ありませんが・・・検電器であたっても 反応しませんし・・・人によってはS相はアースと同じという人もいてますし。どなたか教えて下さい。

  • RST-FFの矛盾?

    AND, OR, NOT、そしてSRT-FFを用いた回路に、 時刻 1 2 3 A   1  1 1 B   1  1 0 C   0  1 0 D   0  1 0 S   *  * x R   *  * y Q   *  * z 時刻1,2,3の順に入力A,B,C,Dがそれぞれ真理値表に示すように加わったとき、この表のx, y, z(右下)を求めよ。 ただし、*は何らかの値をとることを示す。 ここで図は書けませんが、 AとBはANDゲートでSにつながっており Cは直接Tにつながっており BとDがORゲートで結ばれたのちNOTゲートが来てその出力がRにつながっています。 そして、QとQバーが最終的な出力です。 ここで、上の問題のおれの考えなのですが まず 時刻 1 2 3 A   1  1 1 B   1  1 0 C   0  1 0 D   0  1 0 S   1  1 x R   0  0 y T   0  1 0 Q   1  × z と表が埋まるのでx = 0, y = 1となります。 そして、なぞは2個あるのですが (i)SとTが同時に立つことってあるんですか?? (ⅱ)z って 0ですよね? 分かる方お願いします。 何か間違っている箇所、または足りない箇所ありましたら指摘お願いします。

  • 三相200V機器の電源表示について

    三相200V機器の電源部には、よくR・S・T、U・V・Wの表示が有りますが、このことについて教えて頂けないでしょうか。 (1)R・S・T、U・V・Wの使い分けはどのようにするのでしょうか。 (入力側がR・S・T、出力側がU・V・Wと考えてよろしいのでしょうか。) (2)上記使い分けは、公的な規格(例えばJIS等)のどこに記載されているのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • 単相ヒータの電源について

    単相ヒータ2本を使用するのですが、他に三相ファン等があり主電源は三相で入ってきます。 電源の三相に単相ヒータを接続するのですが、どの相に接続するのが最適でしょうか? また、ヒータのみの使用電流を電力量計で計りたいのですが、こちらもどちらに接続するのが最適でしょうか? A案) R-S相に2本のヒータを接続し、電力量計は単相用を使用し計る。 B案) R-S相とS-T相にヒータをそれぞれ接続し、三相用の電力量計を使用し計る。 (R相とT相にCTを取り付け) ご教示お願いします。