Linux上でのcoreダンプの仕方

このQ&Aのポイント
  • Linux上でのcoreダンプの方法について調査中です。
  • 現在、私が組んでいるC言語のパッケージで異常が発生しており、その原因を調査しています。
  • パッケージの開発元からはcoreダンプの送付を依頼されましたが、どのように出力すれば良いか分かりません。Linuxではtrasコマンドを使うことができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

linux上でのcoreダンプの仕方

現在、私が組んでいるC言語の中であるパッケージを使っておりますが、 その中で異常が出てしまい原因を調べております。 当方の環境は OS:Linux(Red Hat Enterprise Linux ES release 3) gcc バージョン 3.2.3 パッケージの開発元に問い合わせた所、coreダンプを送ってくださいといわれましたが、探して見た所、それらしきものは出力されていないようです。 unixでは"tras"コマンドでトレースできるような事を聞いたのですが、 linuxでも出来るのでしょうか? 検討違いな質問かも知れませんが、宜しくお願いします。 情報が足りなければいってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ulimit -c unlimited(|0) でサイズ無制限にコアを吐く(|吐かない)ようになりますが、そういう話でしょうか。 現在のコアサイズ制限がどのようになっているかは、 ulimit -c で確認できます。

take_july
質問者

お礼

出力できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Red Hat Enterprise Linux 5.3 へアップデートしない方法

    現在Red Hat Enterprise Linux 5.2を使ってます。 Red Hat Enterprise Linux 5.3がリリースされyum updateすると自動で5.3にあがる?みたいですが、これを5.2のままで5.2用の各パッチがでたら適用する方法はあるのでしょうか? Vineを使っていた時は、aptの参照先を変更しないとUpdateにならなかったので戸惑ってます。 宜しくお願い致します。

  • linux上でのアンインストール

    linux((Red Hat Enterprise Linux ES release 3  Apache/2.0.46) 上で検索エンジンnamazuを構築中でして、xlhtml-0.5というソフトをインストールしました。(configure,make,su,make install) 。 その後、xlhtml-0.5.1を同じ手順でインストールしてから 気がついたのですが、WindowsXPのように、xlhtml-0.5をアンインストールしてから 0.5.1を入れないとまずかったのかな?と今、青ざめているところです。 そもそも、linux上でのアンインストールはどのようの行うのか、ヒントだけでも ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • データの移行方法について

    現在unixのSolaris8を使用しています。 今回red Hat Enterprise Linux ES release 4に unixのあるディレクトリの配下のデータをまとめて linuxに移行したいと考えており、 tarを実行したのですが、一部のデータのファイル名が 文字数の制限を越えており、失敗しました。 ffftpでローカルを経由しようとも考えたのですが、失敗しました。 多分文字数かと思われます。 何か良い方法はありますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Red Hat Enterprise Linux ES4を使用していま

    Red Hat Enterprise Linux ES4を使用しています。 バージョンを #cat /etc/redhat-release で調べ、 …略…(Nahant Update7) と表示され、OSバージョンは4.7とわかりました。 なのですが、とあるサイトではバージョンは #rpm -q redhat-release で調べられると書かれてあり、 …略… 4ES-8 と表示され、本当は4.8なのか、と混乱しています。 どちらが正しいのでしょうか?そもそも #rpm -q redhat-release コマンドは何の情報を表しているのでしょうか? 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • gcc 4.1.2 をインストールしたい

    OSは以下です。 ----------------------------------------------------------------------------- OS:Red Hat Enterprise Linux ES release 4 (Nahant Update 6) ----------------------------------------------------------------------------- gccバージョンは以下となります。 ----------------------------------------------------------------------------- gcc バージョン 3.4.6 20060404 (Red Hat 3.4.6-9) ----------------------------------------------------------------------------- 上記のgcc バージョンを 4.1.2 に上げたいのですが、どうすればいいでしょうか? 対象マシンはリモートで操作しており、外部ネットには繋がらない環境に置かれております。 そのため、yum によるインストールができません。 必要なrpmパッケージを対象マシンにアップロードして、rpmコマンドによるインストールを 考えているのですが、どこから必要なファイルをダウンロードすればよいのか わかりません。 過去の質問から以下のサイトを見つけましたが、どのファイルが redhat で実行できるのか、 わかりません。 http://rpm.pbone.net/index.php3?stat=3&limit=1&srodzaj=1&dl=40&search=gcc4&field[]=1&field[]=2 ソースからインストールできるのならば、その方法でいいです。 どなたか、方法をご教示願います。

  • Linux へのログイン方法

    東日本大震災の停電でLinuxのサーバーがダウンしました。 再起動しようしたところ、ログイン画面。 ログイン名は入力できたのですが、 一体、何が起こっているのでしょうか。 Red Hat Enterprise Linux Es release4(Nahant) Kernel 2.6.9-5.ELsmp on an i686 ログインしようとしてパスワードのところで記号も数字も受け付けないのです。 しかたなくEnter keyを押すと、またログイン名を聞いて来るという繰り返しになってしまいます。 詳しい方、どうぞ教えてください。

  • Linuxについて。

    Linuxについて。 サーバーをレンタルしようと考えているのですが、OSが「CentOS」と「Red Hat Enterprise Linux」がります。この二つは機能やパフォーマンス面で大きな違いがあるのでしょうか?

  • Red Hat Enterprise Linux version 3で自動更新できますか?。

    Fedora Core ではyumやaptコマンドを使用して自動更新出来るのですが、Red Hat Enterprise Linux version 3では、可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • VMwarePlayer で USB 接続

    WIndows 7 で VMware Player (バージョン 6.0.7 build-2844087) を使用して仮想マシンのハードウェアに「USBコントローラ」を追加しているのですが、「USBの互換性」の項目で「USB1.1」しか選択出来ません。ヘルプを見ると USB 2.0 や 3.0 も設定できるかのように書いてあるのですが選択肢の中に 1.1 しかありません。これは VMware Player だと(無料だから?)制限されていて設定できないということでしょうか? それとも何かのファイルやレジストリをいじることで設定可能になるのでしょうか? もしそうならその方法を教えてください。 仮想マシンは Linux (Red Hat Enterprise Linux Server release 5.4 と Red Hat Enterprise Linux ES release 4) でどちらも全く同じです。VMware Tools の最新版をインストールしても症状は変わりません。(仮想マシンが何であるかは関係ない?)

  • RedHat Linux ES4でOracleDB10gR2のOUIが文字化けする

    RedHat Linux ES4にOracleDB10gR2インストールする際にOUIが文字化けする問題で、 KROWN#108839[Red Hat Enterprise Linux 4.0 環境で Java アプリケーションの文字化けが発生]には [Red Hat Enterprise Enterprise Linux AS/ES Update2以上のメディアを使用してOSをインストールします。 Red Hat Enterprise Enterprise Linux AS/ES または Update1 の環境に対してUpdate2を適用する場合には、 fonts.dirを作成しなおしてください。fonts.dirの作成方法はOSのマニュアル等を参照してください。 一般にはttmkfdirコマンド(3.0.9-14.1.EL)を利用します。] と出ています。 調べたところfonts.dirの再作成コマンドはttmkfdirではなく、mkfontdirであることが判明しました。 そこで (1)RedHatNetworkに接続してupdate2をあてる (2)mkfontdirコマンドを実行してfonts.dirを再作成する ことにしました。 しかしOSの具合が悪いのかUPDATE2をフルでダウンロード&インストールすると、 Linuxが立ち上がらなくなってしまいます。 そこで教えていただきたいのは文字化け解消に最低限必要なパッチがどれかということです。 ご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう