• 締切済み

もうすぐ妻が浮気します

chikatetuの回答

  • chikatetu
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.17

>「2人目は欲しいけど私の子供はイヤ!」と言われました。 ひどい、言い方ですね こんな言われ方そのものが離婚の対象になるでしょう。 妻は軽く考えています<子供は自分で育てられると思っているでしょうから、そこから考えを改めさせた方が良いのでは? 書き込みを拝見させていただくと、まず子供のためという心証が見受けられますね。 妻に子供を任してしまって果たして子供は幸せ? 浮気相手が本当に親身になって育ててくれるのか? 養育費の管理を妻に任せてよいのか? 子供をつれて不貞を働く時点で彼女に子供を育てる資格が無いと判断できるので争えば親権を取れる可能性はあります。(逆に養育費を妻側から請求する事だって出来るんです) 妻から養育費を取って、子供を育てられるような仕事に転職するのもありでしょう。 不貞行為を理由に、浮気相手から200~300万、妻から150~200万、訴訟費用は全部相手持ち(確実に勝てますから) 養育費は、2万~4万、2歳の子が成人するまで18y×20,000×12月=432万 800万~1000万の支払い義務が生じることを理解していないのでしょう(男性側は、仕事を持っているので通常は放棄することもありますが、放棄しないで主張しましょう) 妻は貴方と離婚して子供をつれて実家に戻り、浮気相手と仲良くして 時機を見て再婚とか、甘く考えているでしょうから、子供を渡さないで貴方が愛情を持って育てると言い出すことが彼女にとって最も想定外のことでしょう。 そして、実家に逃げ込ませないために、慰謝料をしっかりと請求することです。 貴方が離婚を本気で考えているのならば、専門の調査機関に相談して調査することをお勧めします(費用は全部、妻と浮気相手に請求できます) 私が貴方の立場ならば、現場をばっちり押さえて弁護したてて離婚 親権渡さない代わりに慰謝料は減額または免除、 子供を作ったのは貴方が色弱であるとわかってからですよね? ならば、遺伝の問題で関係子供が作れないというのは、一人既にいるわけだから離婚理由にあたりません。 色弱が原因で家庭生活に大きな支障をきたす理由となっていなければ離婚原因になんかなりっこありません。(妻は離婚の理由を捜しているんでしょう) 日本人の男性5%、女性の0.4%が色覚異常者であるということです。それを理由に離婚をしたがるのならば、逆に差別で名誉毀損で訴えると言ってやりましょう。 完全に、妻の行動からは貴方に対して、誠実さと愛情を感じられません。子供を育てるだけの給料を稼ぐだけの存在でよいのですか? 母親が父親に愛情と尊敬を持っていないと子供も貴方に対して尊敬と愛情を抱くことはありませんよ? 貴方はこのまま、夫婦関係を継続して、子供のためになるとおもっているのですか? 少なくとも金銭の管理はご自身で行い、妻には最低限のお金しか与えない方が良いでしょう。 恋に浮かれて、夫をないがしろにするような妻ですからここで、相手と別れたとしても、将来子供が大きくなり仕事を始めれば身近な相手と浮気するんじゃないですか? 私が貴方の立場ならば、現場をばっちり押さえて弁護したてて離婚 親権渡さない代わりに慰謝料は免除、 浮気相手にはしっかり請求して、妻と差をつける事によって、二人の温度差をつけておけば、後になって男側が自分だけ金取られて損してると思い二人に火種が残りますから 一時的な大金は妻に、支払い能力が無いでしょうから、親が肩代わりするでしょうから、効果が薄いので、月々の養育費という形ならば、妻としても逃げようが無いですし、再婚の際の障害にもなります。 妻をこのまま残して、妻との冷め切った家庭で育だてて子供に冷たい目で見られる。尊敬されない父親になるのと 労力はすごく大変でしょうが、お子さんと二人で、たっぷり手間をかけてお金は無いけどお子さんに尊敬される父親になるのとどちらがよろしいでしょうか? 貴方がどんなに努力をしたとしても、妻の貴方に対する冷ややかな態度はそのまま子供にも受け継がれます。 親を尊敬できない子供って、両親がそろっていたとしても幸せだといえるんでしょうか?

akkun999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまにいろいろな意見を伺うことが出来て非常に参考になります。 本当にありがとうございます。 もう離婚以外の道はないのかなという結論に達しました。 実は今日、家捜しをしました。 見つけました、相手からのラブレター・・・ いや、ラブレターというより将来一緒になろうという文面でした。 妻は3~4ヶ月前にもう少しごつい結婚指輪がいいと言って ティファニーの指輪を私と一緒に見に行って買いました。 しかし、私が払う間もなく「いいよ自分で買うから」と言い その指輪が相手の男とのおそろいの指輪だったのです。 ここまで人をコケにするのか、と思いました。 親権についてなんですが、冷静に見ていまの会社にいる限りは 親権を取れないのではないかと思います。 その際は争う覚悟ですが・・・ 今、子供と引き裂かれることは身を切られる想いです。 妻が今考えていることは、私から離婚を言い出して欲しいのでは ないかと思っています。 子供を連れて離婚し、財産分与で半分持って行き、 相手の男と幸せな人生を送り、私はこの寒空に一人取り残され 養育費を払い続ける(当然なのですが)。それをにっこり受け取る妻。 慰謝料なんか財産分与の中から少し払えばいいだけだし、 今は働いてないけど手に職を持っているからどこでも働けるし 給料もいいから愛しのカレとの楽しい未来が待っているわ。 なんて考えてそうです。 良くないのは分かっているのですが、 相手の幸せを何としても潰したいがために こちらからは離婚の話なんか切り出すもんか。 もし言われたとしても絶対に拒否してやる。 なんて考えも浮かんできます。 このまま私から離婚を切り出すことが 本当にいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 妻が、浮気していました。

    妻が、浮気していました。 男として情けないですが、妻が浮気していました。 相手は妻の元上司、相手にも妻がいる様です。 発見は携帯電話の画像です。 ラブホテルで男がネクタイを締める写真や、裸体でベットに横になってる写真もありました。 また、メールからは、交際期間約3年。私との結婚前から付き合っていた事まで分かりました。 しかも、結婚式の2週間前には浮気相手の子供を人工妊娠中絶していた事も分かり非常にショックで気がおかしくなりそうです。 約半年前に別れている様ですが、先日相手から、『まだ会えないかな?』などもメールも来ていました。 『まだ会えない』と断っていたものの、また会うのも時間の問題だと思われます。 妻の携帯、メールをこそこそ見ている自分がものすごくみじめに思えてきます。 今まで気付かず、自分がいけないこともあったのかなと思いますが、結婚してまだ、 1年半しか経ってなく、私は結婚生活に何不自由なく楽しく過ごしてきたつもりで、 妻のことを本当に愛していた為、離婚に踏み切るには非常に勇気がいります。 また、家族、会社等の目もあって離婚はあまりしたくないのですが、 妻と浮気相手がしてきた事を思うと 妻とこれからの人生一緒にやっていく気にもなりませんので、 いろいろ考えましたが、離婚の道を進もうと思います。 まだ子供がいなかったのが不幸中の幸いです。 今の感情は妻、相手を殴って殴って、相手の会社にも事実を言って、 相手の人生を私と同じ様にめちゃくちゃにして 全て終わりでもいいのですが、そうはいかず一人の人間として、 慰謝料等 妻、浮気相手にもきっちり話をつけて別れたいと思っています。 年末、年始は両家の実家に食事に行く予定になっていたので、 妻と過ごす最後の年末年始と思いながら妻の両親とも最後の酒を交わしておこうと思っています。 妻には正月が終わったら全てを打明けようと思っていますが、 相手には正月を楽しく過ごしてもらいたくないので 今年中に打明け、会って謝罪してもらおうと考えております。 ここで皆様に質問ですが、 慰謝料要求の際、『1000万』と言って正月中悩んでもらおうと思います、 一般人は『1000万』なんて払えないと思いますが、 支払えない事を理由に逆に相手から私が訴えられることはあるのでしょうか? 裁判になれば、結婚期間が短いこともあり慰謝料の額も100万に及ばないかもしれません。 私も弁護士に依頼することになろうと思われます。 しかし、弁護士費用の事を考えると、慰謝料は弁護士費用に消え 私の人生の再スタートが切れない状態になってしまいそうです。 内容証明を相手に送る事くらいは自分でできるとは思いますが、 その先、裁判等になれば自分の力で戦っていくことは可能でしょうか? 自分には知識がないのでネットで調べる事しかできません。 どなたか、こういう問題に詳しい方がいらしたらアドバイスお願い致します。

  • 妻の浮気

    私39歳、妻38歳、娘8歳、妻も相当な稼ぎのある、共働きの家族です。 妻の浮気を確信し、先日、「浮気しているよね」とこちらから切り出しました。 すると妻はあっさりと浮気を認め、一生かけて償うと謝ってきました。 妻は浮気した理由を勝手にしゃべり始めたのですが、 「自分を浮気をするつもりでいるから、おまえも浮気でもすればいい」 と、私がメールをしたらしく(覚えていませんが)、それにより自分の中で何かが崩れ、 浮気を始めたとのことでした。 私は一貫して妻が大好きでしたが、何か気に入らないことがあり、こんなメールを してしまったのかもしれません。 実際、私自身は全く浮気をしていませんでしたが、仕事で遅くなり、 会社近くのホテルに泊まることも度々あり、妻は女と会っていたと勘違いしていたようです。 妻は相手の男は優しい言葉もかけてくれるし、大好きだと言ってくれるし、 まともに向き合ってくれない私にはない温もり与えてくれる男を引き留めるため 1~2か月に一度、不本意ながら体を差し出したと言っています。 しかも、「俺も浮気をやめるからおまえもやめてくれ」と言ってもらうため、 わざと証拠をたくさん残したと言っています。 確かに、証拠がわんさか残っていたため、私も気づくこととなりました。 浮気の事実をつかんだ際は、猛烈な怒りと悲しみを覚え、 離婚するつもりでおりましたが、経緯を聞くと、離婚する気持ちも失せ、 現在は今までと変わらない生活を続けています。 相手の男には慰謝料を請求するつもりですが、向こうは家族にも浮気の事実を 正直に話したようで、大変なことになっています。 何だか妻に利用された感があり、ちょっぴり男が気の毒な気さえしてきました。 私の家族は、今後もっと会話していこう、真剣に向き合おうと話しており、 妻に対しては結局お咎めなしの方向に向かっています。 結局妻の捨て身の行動が功を奏した形になりつつあります。 妻も私のことが大好きで、こんな行動をとったのだろうと 自分に言い聞かせてはおりますが、たまに男と会っているシーンが 頭の中に浮かび、身がちぎれるようなつらい思いにかられることがあり、 やっぱり別れるべきではないかと思うこともあります。 あんなメールをしてしまったので自業自得なのかもしれませんが、、 同じような境遇にあった方や、浮気を経験した(している)女性に 今後の身の振り方や心構えについてアドバイスをいただけたらと思います。

  • 妻の浮気で相談です

    先月妻の浮気の事実が発覚しました。現在別居中です。離婚を確約した話し合いを進めており、子供は親権が私(夫)が持つことに両者とも同意し、子供は現在私の実家から小学校に通わせています。共同使用していたパソコンのメールフォルダからたまたま妻あての不審なメールを発見し発覚しました。送り主は妻の親友で、「短ければ、ばれなければいい」とか「妊娠に気をつけろ」とか「浮気相手にまた会いたいよね」などのそそのかす内容のことばかりが書かれてありました。このメールをもとに妻に問いただしましたが「風俗や水商売の男ならば、それは浮気ではない」と逆ギレされました。許せません。妻もその友人も、ぶっ殺したいのが私の偽らざる心境です。何かいい方法はないでしょうか。(やり直す気は一切ありません。)

  • 妻の浮気

    妻は、浮気の事実を認め、誤りました。 その男とは分かれた。もうあわないといいました。 許したわけではありませんが、子供のことを考えると母親が家を出たり、離婚は考えたくありませんでした。 しかし、その後もメールや電話で連絡を取り合っているようです。 メールをチェックしたり、発信履歴をチェックすることはなんとなく後ろめたくできません。(浮気とどっちが悪い?)見るのが怖い気もします。 浮気発覚後も離婚覚悟で、浮気を重ねるとは、正直わたしもどうしていいかわかりません。忘れられないほどいい男だったのでしょうか。 遠距離(浮気)恋愛であまりあえないようです。 今から考えれば、1月に1度くらい理由をつけ泊まりで出かけていたのがそれだったのだと思います。まったく信用していた私が本当に馬鹿でした。自分の妻が浮気するとは、今でも信じられません。

  • 妻が元浮気相手とランチ

    妻が元浮気相手とランチをしています。 半年ほど前、妻が、妻の働く貿易会社の同僚(既婚)と浮気しました。 当時、相手は海外支店に勤務しており、妻が海外旅行に行った際、Hしたようです。 妻から告白があった訳ではなく、携帯メールのやりとりを見てしまいました。 (メールによれば、その海外旅行前には何もなかった様子) 現在、相手は日本の本社に戻っています。その後もメールを盗み見してしまい、お互い家庭があるから、もう絶対にあんなことはしないで、ということになったようなのですが(Hは1回だけ)、男性の側は未練があるような感じです。 妻の返事は、「これからは、単なる同僚。夜は会えないけど、お昼なら・・・」みたいな感じで、実際、頻繁に二人でランチをしているようです。 これって、ほんとに単なる同僚の関係に戻ってるんでしょうか・・・? 私としては、昼とはいえ、すごく気分悪いです。 (メールを盗み見した引け目があるので、彼女に直接切り出せないでいます。) 妻のメールの返信も、「今週は日中外回りでダメですが、ぜひまた誘ってくださいね!」とか書いてあって、これって社交辞令のレベルじゃないですよね・・・?

  • 妻の浮気に悩んでいます

    結婚12年、私(夫)37歳、妻38歳。6歳の子供がいます。2年前に妻の浮気が発覚し、今も続いています。浮気相手は妻の同僚です。私も同じ会社に努めています。同じ相手と私が知っているだけで、3回目です。3回目と言っても肉体関係があったかまではわかりません。休みの日や会社帰りに会ったり、一緒に休みを取って会っていたようです。これは妻のメールから判りました。悪いと思いつつ態度がおかしかったので、メールを見てしまいました。その度に子供がいるのに家庭を壊す気か?そんなに浮気相手と一緒にいたいのか?いたいなら子供を置いて出て行ってくれ!ほんとに反省してるなら会社を辞めてくれと言っていましたが、未だに家を出て行きもしませんし、会社も辞めません。バレた直後は泣きながら許してと言いますが、しばらくするとケロっとしています。2回目の時に携帯を取り上げました。するともちろん私には内緒で自分で携帯を買い、また浮気相手とのメールしていました。その内容が、【だんな(私)とは離婚したいと思っている】、【だんなとの生活は子供のためだけにしかたなく一緒にいる。愛情もないし、ただの事務処理】とかムカツク内容です。あげくのはてに【浮気をしたのはあなたのせい】とこちらのせいにする始末で、話しになりません。未だに、【あなたに対して愛情がない。だけど子供のために離婚はできない】と訳のわからないことばかり言っています。妻の親にも話をしましたが、娘をかばい浮気の事実をもみ消そうとするばかりで話にもなりません。子供の為に離婚はさけたいけど、このまま一緒にいるのがお互いにとっていいのかわかりません。最近では子供の前でもケンカばかりで、子供がいつも泣いています。妻がほんとに反省してやり直すと言ってくれれば、努力するつもりですが、どうしたら妻にその気になってもらえるのでしょうか?

  • 男は妻の浮気を許せるのか

    妻の浮気が発覚しました。 相手は妻の勤務先の男です。 実は発覚は二度目で 一度目はきちんとした証拠は無かったですが、 あまりに不審に思ったので、 浮気相手の男に直接会い(浮気は認めなかったですが) 二度と妻と関わらないよう約束をさせました。 にもかかわらず その後、同じ男との浮気が発覚しました。 このときはきちんとした証拠があり 妻も相手の男も浮気を認めました。 信用はできないですが、 相手も妻も二度と浮気しないと誓いました。 私には子供はおりません。 相手の男は既婚者で子供がいます。 私は制裁として勤務先と相手の家族に事実を通報すること 妻と離婚し慰謝料を請求することを考えました。 しかし、いろいろと話し合った結果、 妻が会社を辞め、結婚生活を継続する意思があるなら やり直して、自分がどう感じるのか試してみようかとも 考えています。 その提案はしましたが、 妻は仕事に強い執着を持っているので 仕事を辞めることに抵抗を感じていると思います。 とはいえ浮気相手のいる会社にそのまま勤務している ことを許容できるほど私は心が広くありません。 ここで問題なのはそんなことをしても 私は妻を許せないかもしれないということです。 結局、許さないのであれば 無理に妻を無職にすることもないのかとも思います。 しかし、であれば私の気持ちの持って行き所は どうしても制裁という形に向いてしまいます。 特に会社への通報は大き目の会社ということもあり、 社内規則もしっかりしていて こういったことが発覚すればそれなりのきびしい処置が なされるようです。 同僚に知れれば 妻と浮気相手は相当仕事がやりずらくなるでしょうし、 双方とも出世という道からは外される可能性は高いです。 慰謝料も妻は私と相手妻の両方から請求される可能性があります。 私はこれまで付き合っていた女性に 浮気が発覚した経験は一度もありません。 だから、妻とやり直せるのかどうか、 自分でも検討がつきません。 妻への愛情は残っています、 私はどうすればよろしいのでしょう? 加えて、もしこれを読んでいただいた方の中で 浮気が発覚したが、相手を許し、 上手くいっている方や事例があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻の浮気に僕は

    妻が浮気をしていました。結婚5年目で、子供はいません。相手の男にも会って話しをしました。妻の元上司で家庭もあり、遊びであったことがよくわかりました。自分の家庭を守りたいらしく、妻との交際を絶つことを約束しました。 妻は、発覚当初は僕のことを嫌いになったわけではない、別れたくない、浮気相手のことを好きだなぁと感じていたのは事実で、ばれたから俺だけとはすぐにはいかないと言っていました。 3週間たった今、「あの人は絶対自分の家庭が一番で、ここで踏みとどまれてよかったのかなぁと思ってる」とのこと。 僕は彼女を信じていいのでしょうか?同じ職場で毎日顔を合わすうえ、浮気相手が君も家庭も大事だなんて適当なことを言い出したら彼女はまた心揺れるのではないでしょうか?彼女は今日も職場の飲み会に行っています。 私自身は、彼女を愛しやり直したい気持ちと、裏切られた怒り・悲しみとで日々揺れています。 女性の本心がわかりません。浮気中に散々うそをつかれてきて。。。。女性の方教えてください。

  • 妻の浮気

    私41歳。妻35歳。娘5歳です。妻は2年ほど前から浮気をしており、今や我が家は家庭内別居の状況です。 ただ、娘と離れて暮らす気は、まったくなく、従って離婚もまったく考えていません。 相手の男の名前、会社、住所等はすべて分かっていて、相手の男も結婚していて奥様とは不仲のようです(子供はいません)。 浮気の事実についてはいろいろなことから100%間違いはありませんが、いわゆる法的に有効な証拠写真等まではありません。 妻には浮気の事実を知っていることや相手の名前なども話しましたが、妻はとにかく否定する戦法を取っています。自分も娘を連れて出て行かれる一抹の不安があり、完全には詰めきってはいません。 しかし、自分の精神状態や子供の不安定な状況も限界であり、問題を先延ばしにすることをやめ、離婚はしないことを前提に根本的な解決に向けてやれるだけのことはやってみようと思っています。 そこでまず男との仲を終わらせようと考えることにして、近日中に相手の男の会社に出向き、妻と手を切るように話に行こうと考えています。 そこで質問したいのは、相手の会社に乗り込む等の行為が何かこちらに不利になることはないか、その他気をつけることはあるかお伺いしたいと思いました。 今、自分は以下のように行動をおこそうと考えています。 相手の会社に乗り込む(会えるまでに何度も行くことになるかもしれません)→妻と手を切るように話す→状況が改善しない場合は、再度会社に出向いたり、会社に電話して同じ話をする。→会社の住所で相手の男宛に慰謝料請求の内容証明→自宅に出向く→自宅に電話する→自宅の住所で相手の男に慰謝料請求の内容証明 と最初は自宅を知っていることは明かさずに、会社に訪問することを数回繰り返し、あまり状況に変化がなければ自宅にも出向くと自分の知っている情報を小出しにしながら、戦っていこうと思っています。 なお、慰謝料請求するのはお金が目的ではなく、とにかく別れさせる一手段です。何しろ、不貞行為を直接的に証明する証拠はありませんので。 何か自分の考えている行動に問題はないでしょうか?特に法律的にまずいところがあったら教えて下さい。

  • 妻の浮気が発覚しました。

    つい最近の事なのですが、妻の浮気が発覚しました。今思えば兆候はありました。お恥ずかしい話なのですが、現在私は失業中でして(結婚してから2度目)その経済的苦痛、負担などから妻の心が離れてしまった様です。半年前程から会話が少なくなり、4歳と2歳になる2人の子供がいるのですが、その子供達の事まで愛せなくなっていたようです。 浮気相手は妻がパート先の職場の30歳位の独身者です。 最後まで信じておりましたが、覚悟の上携帯を見たところ、その男とのメールのやり取りが残されていました。一瞬にして地獄に落とされた気がしました。すべてのメール内容は読むことができない様な内容であり、妻の心までもがその男に奪われてしまっているようです。 現在妻と子供は実家に戻し、反省を促しているのですが、彼女の気持ちがわかりません。最優先すべき事は子供の事と分かっているのですが、一度私から離れた妻の心は取り戻すことができるのでしょうか? 今は、妻と相手の男への憎悪の気持ちと、こんなに追い詰めてしまった自分自身の情けなさから、妻の気持ち通りにさせた方が良いのではないかという半ば諦めの気持ちが混同し、どうして良いのか分からないでおります。ご意見お聞かせいただけたらと思い、投稿させて頂きます。