• ベストアンサー

お酒が全くわかりません

teruwan3298の回答

回答No.2

関連するQ&A

  • カクテルについて教えて下さい。

    お酒は飲む場合カクテルしか飲めません。 ビール、焼酎、ウイスキーなどは苦くて飲めないので、いつもカクテルにしています。 中でもカシスオレンジなど、ウォッカベースを主流にして飲んでいます。 炭酸があまり好きではないので、缶チューハイもあまり飲めず、サワーも好みません。 梅酒やワイン(赤は臭みで×、白も消毒液っぽいにおいで×)飲めないので本当に飲むものが限られています。 ですが、さすがに飲みに行って毎回カシスオレンジ系の2,3種を代わる代わる飲むのはつまらないなあと思っています。 そこで、以前、友人が頼んだジントニックを飲んだところ、あまり美味しくありませんでした。 この場合、ジンベースのお酒も美味しく飲めないのでしょうか? 甘いお酒が好みというよりは、柑橘系(ジュース系)が好きなように思います。 カルーアミルクは正直甘過ぎると思っているので頼まないのですが・・・ カシスオレンジ以外で頼むのはファジーネーブルやカシスグレープフルーツなどです。 他にどんなものが飲めそうな体質でしょうか? これが飲める人はこれも飲めるけど、あれが飲めないとこれも駄目、というのがありましたら是非教えて下さい。

  • お酒の種類

    チュウハイとかカクテルとかサワーとかいっぱい種類があってよく分かりません。 とくにカクテルのベースが分かりません。 ジンとかウォッカとかラムとか・・・いっぱいあり過ぎです。 強くない物というか、飲みやすい物は何ですか? ジン・トニックとかソルティ・ドッグとかよくありますけど飲みやすいんでしょうか? ウィスキーやブランデーは強そうなイメージがあるんですけど・・・。 カクテルの種類について何でも教えてください。 コレは飲まないほうがいい!という物も教えてください。

  • カクテルとチューハイの違いは複数混ぜているか、単一化の違いだと思います

    カクテルとチューハイの違いは複数混ぜているか、単一化の違いだと思いますが、 ウォッカ、テキーラ、ジン、ラム、ウイスキー、ブランデー、リキュールなどがあり それぜれがベースとなりますが、それらにはほとんどリキュールが入ってると考えてよろしいのでしょうか? あと、これらの違いは製造工程の違いという考え方であっていますか? お酒の知識でもし知っておいたほうが良いことがあれば教えてください。

  • お酒についてのアンケート

    日本酒を熱燗で飲むのがスキです 日本酒 ビール チューハイ ワイン ウイスキー 焼酎 カクテル その他(ウォッカ テキーラ んー色々ありますねぇ 上記で好きな、お酒と もしできればそれぞれについてイメージを 教えてください。 例 ワイン=お洒落 とか何でもいいです 年代 性別もできれば宜しくお願いします  特に日本酒について意見を聞きたいです。

  • これからの参考に教えてください

    頻度は多くありませんがそれなりに飲める体質です。普段自分でスーパーや酒屋チェーン店で買うのはチューハイ、カクテル、ビール、サワーなどなのですが、ワインや日本酒、ウイスキーなども飲んでみたいと思っています。ですが、買ったはいいが合わなくて飲みきれなかったらどうしよう…と思うとなかなか手が出せず、ついつい同じようなものばかり選んでしまいます。飲み放題のあるお店に行っても、内容が似たりよったりで結局は飲み慣れたものを注文しています。今まで色々なお酒を試された方、詳しい方、お勧めをぜひ教えていただければと思います。私が普段飲んでいるのは下記のようなものです。 ・カクテル…ファージーネーブル、カシスオレンジ、ジントニック ・チューハイ…桃、葡萄など、柑橘系よりは甘い感じのもの ・サワー…カルピス、青りんごなど、これも甘さのあるもの こんな内容です。なんだか甘いものばかり飲んでいる気が…;第三のビールや発泡酒は飲みません。缶の金属臭さがなぜか気になってしまうので。ビールはスーパーで手に入るものなら多分何でも飲めますが、プレミアムモルツは評判よい割りにおいしく感じませんでした。喉越しがよすぎというか、あっさりしすぎている気がしてしまいました。結局は飲んでみないと好みかどうかはわからないと思いますが、ぜひ参考にしたいので回答くださる方お待ちしてます。

  • 甘いお酒教えて下さぃっ★

    最近お酒の味を知ったんですけど…自分の好きそうなものが、判断できません;;美味しいのを色々試してみたいので、アドバイスお願いします★☆ 私は…親とか友達と数えれるくらい行っただけだけど、そこまで弱くないみたいです。ふわふわと気持ちよくなっても、飲み終わってちょっとしたら、早めに抜けてます☆ 甘~ぃのが大好きです☆数種類のんだ中で、ファジーネーブルとカシスオレンジが美味しかったです♪梅酒はロックもソーダも好きだけど、カシスソーダ飲んだら、炭酸が強すぎたので、マイルドなのを教えてほしいですっ。 カクテルは勿論知りたいけど、それ以外はあまり飲んだことが無いので(ワインを少しくらい)、名前をあげてもらえると嬉しいです☆ お願いします♪♪

  • 飲みやすいお酒

    今度飲み会に行くことになりました。 私はお酒が嫌いなので、できれば飲まずに済ませたいのですが、付き合わざるを得ない感じだった場合には、できるだけ飲みやすいものを頼みたいと思っています。 しかし、これまでお酒を頼んだことが無いので、どれが適当なのかさっぱりわかりません。 そこで、どなたか私でも飲みやすそうなお酒をご教授願えないでしょうか。 ちなみに、行く予定の店のお酒のラインナップは以下のようになっています。 【ビール】 天然水仕込みサントリーモルツ(中瓶)       ノンアルコールビールテイスト飲料       「オールフリー」 【サワー】 レモン・グレープフルーツ       ハスカップ・すだち・りんご       ミルキーホワイト・ライチ       赤肉メロンサワー・巨峰       ウーロンハイ・緑茶ハイ 【カクテル】カシスオレンジ・カシスソーダ       カシスグレープフルーツ       カシスソーダ       ジントニック・ジンバック       スクリュードライバー 【日本酒】 久保田(千寿)・〆張鶴(雪)       大雪(吟醸)・北の錦(まる田)       千歳鶴・国士無双生貯蔵冷酒 【焼 酎】 富乃宝山(芋)・晴耕雨読(芋)       知心剣(麦)・一粒の麦(麦)       朝日(黒糖)・大自然(北海道限定品) 【ウイスキー】  サントリートリス       トリスハイボール 【ワイン】 ハウスワイン(赤・白)

  • お酒を買いたいのですが…

    お酒を買いたいのですが、私は親戚の家や居酒屋ぐらいでしか飲まなくて、どんなお酒があるのかもよくわからないので、口に合うのではないかと思われるお酒を教えてください。 参考になるかわかりませんが、居酒屋などでは、 焼酎(芋・麦)・ワイン(赤)・ウィスキー・ブランデー・梅酒をロックやストレートで、 日本酒(熱燗)・ジントニック・ジンライム・スクリュードライバー・カシスオレンジ・カルーアミルクを飲んだりします。 ビール・チューハイは少し苦手です。

  • カクテルパーティーの準備

    今度、女子会をするのですが、自宅でカクテルパーティ風にしようと思ってます。 ウォッカ・テキーラ・ラム・ジンは用意出来てるのですが ウイスキーの銘柄がよくわからなくて困ってます。 カクテルに合わせやすい美味しいウイスキーをご存知の方いらっしゃいませんか? (飲みきれない事も考えて、後でストレートでも飲める物が良いです) また、オススメのレシピもあったらぜひ教えて下さい!

  • マリブコーラよりおいしいカクテル

    好みのカクテルを作りたいです。 ビールも好きですが、オシャレなカクテルが好きです。 居酒屋で「とりあえずビール人数分」されるとちょっとガッカリします。 あまりメジャーではないと思いますが、カクテルの中ではマリブコーラが1番好きです。 確かココナッツ(マリブ)×コーラがレシピ?だった気がするので興味があれば是非(^^) 「カシス、カンパリ、カルーア、ジン、モスコミュール、ラム、テキーラ、ウォッカ」 などを使ってかつ、居酒屋でポピュラーなカクテルはどれもイマイチでした。 強いていえば甘ったるかったけどカシス系が1番おいしかった。 そんな私にオススメなカクテルは何かありますでしょうか。 親切な方の回答期待しています。