• ベストアンサー

恋人いる人を誘う場合

dounika3の回答

  • dounika3
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

私は男ですが、一言。 恋愛にタブーは無いと言う方もおられますが、 彼女がいる事を知りつつ、アプローチをする事は、 反則では無いでしょうか? (知らないのであればしょうがないですが) 仮に誘いに乗ってきた場合、その男性の事を、信じられますか? 友人の方が、その男性とお付き合いする事になったとしても、 友人の方のなされた事と同じ様な事を他の女性からされるのでは?と 思います。 また、友達として誘うとしても、片方に恋愛感情がある場合は、 やはり感情を抑えきれなくなると思います。 もし誘うのであれば、他の友人も交たりして、 間違いの起こらない状況を自分から作る必要があるのではないですか? そうしなければ、男性の彼女さんに対し失礼ではないでしょうか? そこまで出来ない場合は誘うべきでは無いです。 本当に好きなら、彼の今恋を見守ってください。 苦言ですが考慮してください。

anpanman24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね・・確かに彼女の存在を知りながらアプローチはルール違反かもしれません。この質問は意見が分かれるところかな~と私としては思ってます。 結婚しているわけじゃないから・・という意見も物凄く判る気がしますし、本当に好きなら彼の今の恋を見守るべきという意見も痛いくらいに分かります。 友人的には、多分・・私にそれでも「頑張れ」って言って欲しいのかな・・と思います。すごく相手の方が好きのようで。。 男の方の意見が聞けてよかったです。友人にはこういう意見もあるよ、ときちんと伝えてあげたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きな人に想い人や恋人がいる時

    好きな人に想い人や恋人がいる時 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) 自分には好きな人(友達)がいたのですが、9月の初めに彼女に彼氏ができてしまい・・・ 何も行動を起こせなくなってしまい、彼女の応援をすることにしました。 でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします。

  • 好きな人に想い人や恋人がいる時

    何度か、ここで質問しています。 それに関連していますが、 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします。

  • 告白後の対応

    おとつい、同じ職場の片思いの女性(5才年下)に好きだと言う事を告白しました。彼女とは何回か会社帰りに、食事に2人で行ったり、休日スポーツ観戦に行ったりしてたんですが。彼女自身はけっこう(2人で会って食事したり、出かける)そういうのを気にしないタイプに見えます(誘われるとくるタイプ/行動派?)。なので単に観たかったスポーツや目当ての食事があったからついてきたのかなと・・・。 で、おとついスポーツ観戦した後の食事で思い切って彼氏いるの?と質問したら、別れていまはいないと言ったんで、思い切って告白しました。その時は別れた後に、『電話で1つ話し忘れた事があるんだけど』といって告白したんですが、電話なんで中途半端に彼女の気持ちをききだせなくて終わりました。 その後、会社で毎日顔をあわせるんですが、この後どう行動すればいいのか分かりません。どうしても意識してしまうし。時間をおいて気持ちを確かめた方がいいのかなと。 また告白したために、驚かせて迷惑かけたかという罪悪感もあり、途方に暮れてます(女性の立場からいって、興味ない人から告白されるのは迷惑なのかなと)。 是非よかったら男側の意見・女性側の意見両方の良いアドバイスをお願いします。

  • 好きな人が出来たら積極的に行動しますか?

    男性・女性に質問です。 好きな人が出来たら、自分から積極的に行動しますか? <男性> 1.はい(どんな行動をしますか?出来たら具体的に教えて頂けると嬉しいです。) 2.その時による 3.アプローチはするけれど食事に誘ったりは出来ない(どんなアプローチをしますか?) 4.全く何もできない <女性> 5.はい(どんな行動をしますか?出来たら具体的に教えて頂けると嬉しいです。) 6.その時による 7.アプローチはするけれど食事に誘ったりは出来ない(どんなアプローチをしますか?) 8.全く何もできない 詳細を答えるのが面倒な方は回答だけでもお願いします。

  • 好きな相手に恋人や片思いの人がいるとき

    同じ質問を以前したのですが、 時間帯が悪かったのか回答が少なかったので 再投稿しました。 以前ここで何度か質問しています。 それに関連していますが、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) そこで、 <アプローチや告白をした事がある方へ> ・結局付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチされた人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 他になにかご意見あればお願いします。

  • 付き合っている人以外の異性との交友関係

    はじめまして。 タイトルの件について皆さんの意見をお聞かせいただきたく思います。 私は社会人3年目の男です。 現在、4年前から付き合っている彼女がおり、社会人生活も落ち着いてきたことから結婚も考えています。 まずは、二人の関係についてざっとお知らせしておきますと、 お互いのプライベートにはそれほど干渉せず、割と自由に当人同士以外の異性と遊んだりもしている関係です。 当然どんなに仲が良くても、食事に行ったりする程度で、それ以上の関係ではありません。 そんな中、去年知り合った職場の女性がいるのですが、 最近になって二人で食事に行ったりすることが多くなって来ました。 私にとって付き合っている彼女以外ではかなり仲が良い女性だと思っています。 これまでは私から食事を誘うことが多かったのですが、最近は女性のほうから映画のお誘いや食事のお誘いが増えてきました。 距離的にもかなり近くなっていると感じます。 ちなみに、女性の方からは「彼女がいるのか?」と言ったような質問はされたことがなく、こちらからもあえて伝えてはいません。 以下本題です。 皆さんにお聞きしたいのは、「私」ではなく「異性の友人」としての立場での意見です。 ・このように仲が良い異性の友人から、付き合ってる人がいるのか聞かれて「いる」と答えた場合や、告白されて「付き合っている人がいるからそれはできない」と答えた場合に、 皆さんであれば、これまでのような友人関係を続けられるか? をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 恋人がいるときに別の好きな人ができたとき

    私の先輩の話です。 Aという先輩は、恋人がいるときに別の好きな人ができ、恋人には内緒にその人にアプローチを続け、告白してOKをもらったあと、恋人に別れを告げました。 Bという先輩も恋人がいるときに別の好きな人ができ、すじを通して恋人ときっぱり別れたあとに、好きな人に告白し、振られてしまいました。 恋愛には正解なんてないのでしょうが、私はBの先輩がしたことの方が正しく感じます。 しかし、Bは馬鹿だと言う人もいます。 みなさんはどう感じますか? また、(結果は分からないとして)みなさんならどちらの行動をとりますか? 

  • 恋人いない歴・・・

    こんにちは。以前にもここで相談させていただいた、25歳の女性です。 私は今だ男性の方とお付き合いをしたことがありません。 今まで男性と2人で食事をしたり、遊んだりしたことはありますが、お互い恋愛感情などはなく、仲のよい友人という感じでした。 最近好きな人ができ、たまにメールをしたり1、2回食事もさせていただきました。 そこで質問なのですが、今まで誰とも付き合ったことがない人に告白された場合、重く感じてしまったりしますか? 10代や20代前半なら、普通だと思いますが、もうすぐ26歳になるような人に・・・。 職場の同僚にもそのことは言えず、受け流すか、時には嘘をついてしまっています。 でも、好きな人には嘘はつきたくないので。 自分ならこう思う、という意見でいいのでよろしくお願いします。

  • 好きな人の言葉の意味

    先日、好きな男性を誘って映画に行ってきました。 その帰りになんですが、夕飯を食べに入ったお店で友人(共通の知り合い)とバッタリ会いました。 その際、彼は友人に「映画に行ってきた帰りなんだ」と焦ったように話しかけたことが気になっています。 理由としては、 彼は物静かな方で友人とあまり話したことがないのに間に入って状況を説明した。 全員映画がとても好きなので、2人でいてもそれを理由にすればおかしくない。 私は彼が友人にデートと勘違いされたら困るから説明したんじゃないかと思っています。 気にしすぎだとは思うんですが、 2人でデートスポットなどに出かけることはあっても、友達として思われているか恋愛対象としてみてくれているかわからなくて相手の発言や行動について考えてしまいます。 私は男友達といても好きな人といてもそのような反応をしたことがなくわからないので、率直な意見をきかせて下さい。 お願いします。

  • 好きな人に恋人がいるかについて

    4月に社会人になったばかりですの22歳の♂です。もういい歳ですが、ボクは恋愛経験がなく、これまで恋人がいたことがありません。そもそも女性と仲良くなることがほとんどなかったので女友達もわずかしかいないですし、女性と二人きりでのデートの経験もないです。高校生のときにさほど仲良くもなっていない女の子をデートに誘って断られた経験があるくらいです。 もちろん女性に言い寄られたことなどありません。 そんな恋愛偏差値0に近い僕ですが、今好きな女性が出来ました。相手は会社の同期の女性の一人です。ボクの会社は小さいので新入社員も数人だったため、こんなボクでもけっこう仲良くなることが出来ました。他にも女性社員はいますが、その子が一番話しやすいです。多分月並みな仲の良さだとは思うんですけど、僕にとっては今までで一番仲良くなれた女性だと思います。入社早々から同期を好きなるのはどうかと思いましたが、今は完全に恋にかわっています。 なので、彼女に対してアプローチをしたい(相手のことを気になっていることを伝え、デートに誘いたいです)というか、なんとしてもしなきゃいけないなと感じます。ただし、彼女に恋人がいるかどうかを僕は知らないのです。そういう話をしたことがないですし、僕は避けています。彼女はとても可愛い女性なので、恋人がいても全くおかしくありません。仮に彼女に彼氏がいるとして、それを知ってしまったらアプローチができずに終わりという一番惨めな思いをすると思うからです。もし彼氏がいるため拒否されるにしても、アプローチはしないとホントに後悔すると思うのです。 質問ですが、異性に対してアプローチするとき、事前に相手に恋人がいないかを確認していないと不自然でしょうか?「この人はなんで恋人がいるか先に聞いてからアプローチしないんだ?」と変に思われたりしないでしょうか? レベルの低く、答えが出ているような質問で、ここに投稿するのに適してないかもしれませんが、意見を下さるかたはお願いします。