• ベストアンサー

タルトの縁が綺麗なぎざぎざに焼きあがらない

labolabo2の回答

  • ベストアンサー
  • labolabo2
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

生地を伸ばしてすぐに型に敷いてはいませんか? パイもタルトも小麦粉をこねた生地は粘りが出ていて、無理な力で伸ばされた生地は縮もうとします。 生地が完成したらしっかり冷蔵庫で休ませて、その上目的の厚さに伸ばした後も冷蔵庫で30分以上寝かせてみてください。 恐らく焼き縮みは収まると思います。

others
質問者

お礼

なるほど~ 生地を作ったあとはしっかり休ませてるんですが、薄く延ばしたあとはすぐに焼いていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タルトの上手な外し方

    アーモンドクリームを入れたりんごのタルトを作りました。 手順は、パートシュクレを敷きこんで軽く空焼きした後、 アーモンドクリームとりんごの甘煮を詰めて再度焼きました。 きれいに焼きあがったものの、外す際にボロボロになってしまいました。 何がいけなかったのでしょうか。 型は底抜けのタルト型を使い、焼いてすぐに取り出そうとしました。 冷めてから取り出すべきだったのでしょうか。 それとも型に何も塗らなかったのが悪かったのでしょうか。型に塗る場合はバターだけでよいのか、粉も必要ですか? 上手に外すコツを教えてください。

  • チーズケーキとガトーショコラの下地をタルトに

    9月のトモダチの誕生日にケーキをつくる事にしました。それで友達の好きなケーキはチーズケーキとタルトらしいんですよ。 それで「チーズケーキの土台をタルトにしたら美味しそう」とかいってたんですね。 だから彼女の夢を叶えたいとおもいます!! チーズケーキの土台をタルト(市販で型でとってるの)にしおうと思うんですが、可能ですか? あとガトーショコラの下地をタルトも可能ですか? もし可能なら焼き方は…そのタルトの大きさにあった型を買ってきて下にタルトをひき、その上から生地を流して焼けば出来ますかね?それとも違う方法でできますか? 教えて下さい♪

  • 一六タルト・・って

    一六タルトは、なぜロールケーキ型なのに 「タルト」というのでしょうか? タルトって、こんがりと焼き、サクッとしたものを思い浮かべますよね・・・ 教えてください!

  • タルト生地(市販のビスケット)

    お菓子作りの物凄い初心者です。 上に沢山のベリーを乗せてタルトケーキを作りたいのですが、『市販のビスケットなどを砕いて出来る』と書いてあったのです。   合うかわかりませんがタルトの中身は『レアチーズ』にしようと思っています。 1 どのクッキーがベリーのタルトに合いますか? 2 砕くだけで型におさまるのでしょうか? 3 ケーキ屋さんで売っているベリーにかかっているテラテラしたものはゼラチンでいいんですよね? お手数ですがアドバイスよろしくおねがいします。

  • フルーツタルトのタルトがふやけてしまう。

    フルーツタルトを作ったのですが、カスタードやフルーツから出る水分でタルト生地がふやけてしまいました。 作り方はこんな感じです。 1、タルト生地を型に敷き、アーモンドクリーム(?)を入れ、オーブンで焼く。 2、焼きあがったものにカスタードクリームを敷く。 3、各種フルーツを盛り付け、アプリコットジャムでテカリを出す。 かなりはしょったレシピですが、こんな感じです。 作ってすぐはもちろんサクサクしてるんですが、時間がたつと、カスタードかフルーツの水分がタルト生地にしみこんでしまい、ふやけてしまいます。 どなたかこれに対処する方法をご存知ないですか? お願いします。

  • タルトの作り方

     お菓子を作るのが好きで、今は食べるのも好きなタルトに挑戦しています。  が、薄くのばしたタルト生地を型に均等に敷き詰めることができないのです。私の持っている本では、ラップの上にタルト生地をのせ、またその上にラップを置いて挟んでのばし、のばし終わったら下側のラップをはがして型にしき、型にうまく敷き詰めたら上側のラップをはがす、と書いてあります。  でもラップがうまくはがれないのです。分量通りに作っているのに・・。上手なやり方を知っている方、教えてください。  この本のやり方にはこだわっていませんので・・。

  • ★タルト★

    こんばんは。最近、お菓子作りに挑戦しています!特にタルトが好きなので、タルトを作っているんですが、どうもうまく型からとることができません。いつも崩れてしまいます。キレイにとることができる方法は、あるのでしょうか?明日も挑戦してみようと思ってます^^;

  • タルトの焼き方

    タルトの焼き方 今晩和。 タルト(スイーツやキッシュ)を作る時、生地から作るのですが、 1:生地を焼いた後、冷ましてから中身(フィリング?)を入れて焼いた方が良いのでしょうか。 2:又、中身を入れて焼く際、タルト型から出して焼けば良いのか、   型に入れたままで焼いた方が良いのでしょうか?  (型は、ステンレス製で底が抜けるタイプを使用しています) タルトやキッシュは最近作り始めたばかりで2~3回程の経験しかありません。 こんな初歩的な内容で申し訳ないのですが、ご存知の方、どうぞ宜しく御願い致します。

  • タルトについて

    友人のバースデーケーキとしていちごタルトを作ろうと思うのですが質問があります。 渡す前日の夜に作ろうと思うのですがタルトは柔らかくなってしまいますか? できればサクサクしたのがいいです。 タルトの中にアーモンドクリームを入れて焼き、その上にカスタードと生クリームを合わせたものを入れ苺をのせます。 よろしくお願いします。

  • タルト作りについて… わからなくて困っています

    彼氏の誕生日に、タルトケーキをつくろうと思っています。 最初はタルト生地から作ろうと意気込んでいたのですが、 もう全然上手くできなくて、結構困っていました。 そこで、タルトの生地を買って、中身を…作ろうと思っているんですが。 タルト生地の中にプリンを入れたいのですが、 これって、粉末プリンを溶かして、熱いのをそのままいれると、 タルト生地に しみて きちゃいますか??? ケーキ類のお菓子とかを殆ど作ったことがないのでわからなくて困っています。 どうかお助けください><よろしくお願いします!!