• ベストアンサー

商工会議所に入りたい

知人の経営者に以前商工会議所に入った方がいいと言われたのですが HPみると東京商工会議所とか商工会議所など 沢山あります。 私は杉並区または都または、国のいずれにはいればいいのでしょうか? 1.加入料などがあるなら無料か安い方がいい 2.法律・経営相談などができるところがいい 以上2点を満たすのはどれですか?

noname#5613
noname#5613

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

商工会と商工会議所は、その地区によりどちらかがあり、両方ある地区はありません。東京都の場合、市部には商工会があり、区部には東京商工会議所の各支部があり、その上部機関が東京商工会議所で、その上部が日本商工会議所となっています。 従って、入会する場合は東京商工会議所に加入することになり、所属が杉並支部になりますから、杉並支部に申し込みます。 入会資格は、東京23区内で、6ヵ月以上営業している商工業者なら法人、団体、個人事業主を問わず入会できます。 会費は個人事業主は1口(10,000円)以上で法人の場合は資本金によって変わってきます。 法律相談や経営相談・情報化支援、共済活動などを行なっています。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.tokyo-cci.or.jp/

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 東京商工会議所杉並支部に、入会されるのが良いと思います。都内は区単位と市町村単位に商工会や商工会議所があり、それらの上部機関として東京都商工会議所や東京都商工会連合会などの組織があり、さらに全国組織へとつながっています。下記URLを、参照してみてください。基本的には、事業所のある地区を管轄している商工会議所に加入することになります。

参考URL:
http://www.tokyo-cci.or.jp/suginami/

関連するQ&A

  • 商工会議所に

    先日、商工会議所に起業の相談にいきました。 たしか商工会議所の組合員にさそわれた気がします。 年会費1,800円とかで。 これに加入して得られるものって何なんでしょうか?

  • 商工会議所の嘘

    商工会議所のホームページには「税務・経理・労務・金融など、無料で経営相談に応じます」とあります。 ところが、税金のことで電話で問い合わせようとしたところ、「直接、税務署のお問い合わせください」と言われました。 相談に応じないのなら、なぜホームページに嘘を書くのでしょうか?

  • 商工会議所の無料相談について

    商工会議所で、「法律・経営・労務・税務など、専門家が無料で相談に応じます」というのがあると思うのですが(地域によるかもしれません) 専門家はどこから報酬を得ているのでしょうか? まさかボランティア?? 無料相談をきっかけに、その先生の顧客になる事もあると思うのですが、要はそれが目当て(言葉が悪くてすみません!)なんだろうか・・ たまに利用しているので、ふと疑問に感じました。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • 商工会議所と市役所の違いは・・・??

    閲覧ありがとうございます。 私は、来春新卒採用で就職活動をしていて、現在、商工会議所の 選考を受験しようと考えています。 しかし、商工会議所と市役所の仕事の違いがいまいち分かりません。 商工会議所の主な仕事は、会員になっている企業の方たちの声を 汲み取って、国や行政庁等に伝えたり、中小企業の経営繁栄の お手伝いをしたり、街を盛り上げるイベントを企画・実行したり… などですよね? 市役所のHPも調べたのですが、同じようなことやってるみたいです。 市役所も確かに企業経営支援はしているけれど、もっとそれに特化して、 より専門的なのが商工会議所なのかな、とも思いましたが、 この考えは合っていますか?? 市役所と商工会議所の違い、商工会議所の特性を知りたいです。 基本的なことで大変恐縮ですが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひ回答をお願いします

  • 民主商工会と商工会議所の違いを教えてください

    現在、起業2年目です。 経理面や申告の時に力になってくるということで、民主商工会に加入していますが、共産党の思想と活動についていけません。申告の時には、消費税反対等を訴えながら、町を組合員さんたちみんなで練り歩かなくてはならず、気が重いです。 ただ、税務署が入ったときは親身になって相談にのってくれると聞きましたので、 まだ脱退はしていません。 最近、知人から商工会議所でも経理上の指導をしてくれると聞いたのですが、民商とはどう違うのか知りたいです。教えてください。

  • 商工会議所について

    ・地域の企業が所属していることは知っていますが、所属は任意ですよね?  地域によっても異なるとは思いますが、所属率はどのくらいでしょうか? ・商工会議所職員というのは、何人くらいが普通でしょうか?  地域としては政令指定都市ではない「市」を想定しています。 ・個人経営の企業だけで、大企業、チェーン店は所属していないのでしょうか? ・職員の業務はどのようなものが多いのでしょう?  街コン企画などを見かけますが、仕事の自由度は高いのでしょうか? 就職希望の一つとして、商工会議所ってどうなのかな?と考えています。(あまり大きくない、数十人~100人くらいの規模の会社でイベント企画などをやりたいです) かなり漠然としたイメージしか持っておらず、wikiなどを見てもよく分かりませんでした。 上記以外にも、関わっている方、勤めてらっしゃる方などからのお話お待ちしております。

  • 商工会議所は何のためにあるの?

    地方で自営業を営んでおります。 顧客は100%県外にあります。 先代から商工会議所の会員なのですが、年間一万円払いっぱなしで何のおかげもありません。 たかが一万円、されど一万円…。 たまに講演などの案内が来ますが、私の商売とは関係が無く、興味がわきません。 でも先代(父)は「税理士に入っておいてくれと言われたから続けているんだ」といいます。 さて、商工会議所を辞めることは商売上何か不利益があるのでしょうか。 そもそも、ぶっちゃけ何のために存在するのでしょうか? 地元商店街のため? それともマルなんとか融資で資金調達できるなどの、いわゆる互助会? 地元経営者の交流? 会員で有益(実利ではなくても)の方、辞めて不利益をこうむった方など、アドバイスお願いします。

  • 商工会議所と商工連合会

    小さなおにぎりやさんのお店を出したいと思ってますが、商売のことは、まったく素人でわかりません。とても不安です。地元の商工会議所や商工連合会に相談したほうが良いと起業を勧める本に書いてありました。どちらに相談したらよいでしょうか?違いをご存知の方、よろしくお教えください。

  • 商工会議所に入会するメリット

     現在、商工会議所から入会の勧誘を受けています。簡単な説明を受けたのですが、相談などは入会していなくとも可能とのことでした。会員でなければ受けられない特典は少なく、あまりメリットは感じませんでした。  そこで商工会議所の会員の方にお伺いしたいのですが、入会している理由、入会によるメリット、デメリットなどを教えて頂けませんか。  また、入会していない方で入会しない理由が御座いましたら、お聞かせ願えませんか。

  • 商工会議所と民主商工会、どちらの会員になるか悩んでます。

    経営・会計・融資サポートを受けようと商工会議所と民主商工会どちらの会員になるか悩んでいます。年会費、月会費はあまり差がないように思いますが、ユーザの質問に対するアドバイスや受け答え等、サポートの違いはあるように思われます。どちらかを利用されている方やその道に詳しい方のご意見を待っています。

専門家に質問してみよう