• ベストアンサー

聴診器の使い方

子供が病気のため医師に勧められて聴診器を購入しました。 でも使い方がよくわかりません。 医学生やナース向けのサイトでわかりやすく書いたサイトがあれば知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

他の方が書かれているように、医療現場で使われている目的や方法は、一般の方には難しいと思います。 でも、喘息の方には薦められることがあるかもしれませんね。痰の位置を確認したり、排痰介助に使ったり。 こんなサイトがあったので、当てはまるようでしたらご参考に。。

参考URL:
http://www15.ocn.ne.jp/~kame_san/konntorooru.html
mimi7-mimi7
質問者

お礼

子供はぜんそくではありませんが、大変参考になりました。 具体的なサイトをあげていただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#83091
noname#83091
回答No.2

ご希望のURL載せずゴメンナサイ 気になるのであればgoogleほかで「聴診器 使い方」見たいな感じで検されてください。 余談ですので飛ばしてください >医師に勧められ,,, Proでも扱い方難しいのに(Proでも誤診査するのに)...素人に、聴診器を薦めるDrいるんですか..

mimi7-mimi7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うまく検索できなくてここに質問しました。 もう一度けんさくしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kappa-pa
  • ベストアンサー率49% (101/206)
回答No.1

目的(症状、病名)によって使い方、あてる場所、聞く音などが異なります。(心音を聞きたい、腸音を聞きたい、血流音(透析でシャントがある)などまた、血圧を測るときに使うなど) また、聴診器も種類が1種類でなく例えば裏表、切り替えられるタイプ、簡易タイプいろいろあるんです。 医師に勧められ購入したのならば、その病院の医師や医療関係者にどのようにその聴診器を用いて使うのか習うのが、お子さんにあった使い方の一番でないかと思います。

mimi7-mimi7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供にあった使い方は医師から指導を受けて、うまく使えていると思います。それ以外にもどのような使い方があるのか知りたくて質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女医に一般的な聴診器の色

    女子の医学生です。ちかじか聴診器を購入しようと考えています。今のところ、バーガンディー(小豆色っぽい色)の聴診器を検討中です。しかし、 ・医師はあまり派手な色の聴診器を持たない。(小児科など一部例外を除き、明るい色はナースの人がよく使う。) ・若年の女医はナースと間違われ、仕事上トラブルに巻き込まれるケースがある。 ・医師は黒・ネイビーが多い。 とお聞きしました。そのため、臨床現場で混乱を招いたり、悪目立ちしないか心配です。 (1)バーガンディーを使っている女医は沢山いるのでしょうか? (2)ナースさんもバーガンディーを持ってらっしゃる方は結構いらっしゃるのでしょうか? (3)女医に一般的・ポピュラー(または無難)な色はどんな色でしょうか? の3点をお答えいただければ幸いです。

  • 泣いていても聴診器は聞こえるのでしょうか?

    いつもこちらでお世話になっています。 育児のカテゴリーと迷ったのですが、少し専門的な内容を含むので、病気の類として質問させていただきます。 1歳1ヶ月の娘がいますが、小児科で聴診器をあてて診てもらう時、いつも泣きじゃくってしまうのですが、先生には呼吸の音はちゃんと聞こえるものなのでしょうか。 呼吸の音で判断されるような疾病が、子どもが泣くことによって見逃されるのではないかと(お医者様に対して失礼ですが)、ドキドキしてしまいます。 また、ある小児科には「聴診器をあてている時は、先生にはなるべく話しかけないでください」と張り紙がしてあるので、先生に話しかけることは勿論、泣く子どもをあやすことさえはばかられるというか、静かにしなければいけないなと気をつけていますが、激しく泣いている子どもに親が何も声をかけなくても、普通のことなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リットマンの聴診器

    医学部の授業で、来年からポリクリが始まるので、リットマンの聴診器、カーディオロジー(2)か(3)を購入しようと思うのですが、ピンクがないので、特注したいです。 どうすれば特注できるでしょうか。 ご存知の方、情報お願いします。

  • おすすめの聴診器について

    新人ナースになる友人に聴診器をプレゼントしようと思ってます。 お値段的にもADスコープにしようかと思っているんですが、実際に使われている方、使い心地はいかがでしょうか?? 他におすすめがありましたら教えていただけるとうれしいです。 (ちなみに配属の科は消化器内科です。)

  • 医師用の聴診器について

    よろしくお願いします。 モンゴル人の知り合いから「医師になる友人のため聴診器をプレゼントしたい」と言われていま探しているのですが、価格に差がありどれを選べばいいのか困っております。 看護師用の聴診器などの案内は見つけられるのですが 医師用の聴診器について調べ方が悪いのか見つけられません。 やはり看護師用と謳っているものより高価なものなのでしょうか? どなたか相場やお勧めなどありましたら教えてください。 今月下旬に帰国するようで急いで探しております。 よろしくお願いいたします。 本人の希望では 「5千円から1万円前後、それより安くなるなら安いほうがよい、メーカーなどはきにしません。」 とのことです。 無知のための発言ですので相場が違うようでしたら容赦なく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 聴診器を買いたいのですが。

    健康管理のため聴診器を購入したいのですが、肺の呼吸音までしっかり聴き取れる聴診器というのは、ダブルヘッドのものでかつ、そこそこ高価な(7,8千円以上)ものでないといけないでしょうか?

  • 聴診器について・・・

    以前パソコンで聴診器を検索していて、リットマンのクラシックSEIIの限定色の赤を見つけたんですが、いざ購入しようとしたらどのサイトで見たか分からなくなってしまいました。どなたか分かる方いらっしゃいますか?赤のほかにライラックも一緒に限定色でアップされていました。

  • 女性が聴診器を当てるときは?

    女性が風邪をひいて男性医師にかかる時って聴診器はどうやってあてるんでしょうか? 医師の前で胸をはだけるんですか? 服は少しだけ上げて医師が中に手を入れるという話も聞きますが、それだと医師の手が胸にあたって嫌だったりしますか? 教えてください。

  • リットマン聴診器

    先日は聴診器の件で有難うございました。 リットマン聴診器クラッシック(2)SEを購入しました。 が!!説明書が全部英語!! そこまでは考えていませんでした。 ということで説明書が全く読めません・・・ 簡単で結構なんで、教えていただけたらと思います。 よく聞こえるとのことで購入したのですが、聞こえません。学校のものと、聴診器を体に当てる前に、指でぽんぽんってしたときの聞こえ方が全く違って、聞こえないんです。 あけたり閉めたりしても同じで・・・。 どうしたらよいでしょうか。 せっかく購入したのに、かなり困っています。 宜しくお願いします。

  • 聴診器の使い方

     「妊娠中は、余計な物は買わないぞ!」と決心していたのに、ついフラフラと聴診器を買ってしまいました。ファミリースコープ「聴・診・器」というもので、値段は2000円弱。  早速試してみたら、イヤーピースを入れる耳は痛いし、上手く音が聞き取れません。他にも4000円くらいの物があったのですが、私が買ったのは、安かったから、上手く聞こえないのでしょうか?  実際に聴診器を購入された方、使った感想を聞かせてください。また、心音・胎動を聞くコツがあれば教えてください。  ネットオークションを見ると、聴診器がたくさん売りに出されていたので、「やっぱり無駄遣いだったかなあ」と、少し落ち込んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 犬のうんちから虫が出てきた件を質問させていただきましたが、動物病院での検便では虫は見つかりませんでした。
  • お医者さんの持ってる「虫の写真リスト」にはその虫っぽいものはいませんでした。
  • 改めて画像を載せて、詳しい方に見てもらいたいです。また、amazonで「犬 虫下し」というのでいくつか出てきたものを買って飲ませれば効果があるのか知りたいです。
回答を見る