• ベストアンサー

核武装必要論が出ていますが、核武装にはいくらかかるでしょうか?

核武装必要論が出ていますが、核武装にはいくらかかるでしょうか? また、それを達成するにはどれ位、増税する必要があるでしょうか? それとも、増税せずに、予算のどこかを削るだけで済むでしょうか? その場合、どこをいくら位削る事になるでしょうか?

noname#24152
noname#24152
  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

核武装するには、核兵器を作るだけでは意味はありません 戦略的にどうするかですが、核抑止力で考えれば、敵国にとって脅威(日本を攻撃すれば自国の破滅を招く結果になる)にならなくてはなりません ・その場合、相手国の主要都市、主要軍事施設の壊滅をするだけの数量が必要です(100位は必要では・中、北を想定:仮想敵に露を入れたらならもっと必要) ・また核ミサイルの発射基地がどこにあるかわからない必要があります  (現実的には建設した段階でわかってしまうでしょうが) ・相手の、ミサイル発射を速やかに、探知、確認出来る、早期警戒システム(偵察衛星等)の構築が必要です ・当然、研究施設、製造施設、核攻撃に備えた中央指揮所(当然自主電源装備)等の建設が必要です ・弾道ミサイルの価格は米軍の「Peacekeeper」で75億位(平均値)ですから日本では150億以上かかるのでは(開発費抜きの単価で) ・総額で2兆から3兆位は普通にかかると思います 実際はもっとかかるでしょうが ・日米安全保障条約はなくなる:米国の核の傘はいらない(米国は日本の核武装に反対) ・そうすると、自衛隊の戦力増強が必要(兵器、艦船、航空機の配備、人員の確保) ・いくら防衛費がかかるかわからない状態になると思います

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

その他の回答 (7)

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.8

額ははっきりしませんが、結構な額だと思います、核自体はそうでもないかもしれませんが、問題はメンテナンスの問題ですね、まず核兵器は耐久性が低く10~20年くらいで使えなくなるようです、そうなると作り直す等がいりますね、また動作をチェックするには巨大な施設がいるため、これにも莫大な予算がいるでしょう、前にテレビでアメリカの施設を見たことがありますが数千億はかかるように見えました、また使えなくなるとそこら辺に捨てれませんから、それをとんでもないくらいの長い時間保持しなければならないので、その費用も莫大でしょう、 よく核兵器はコストパフォーマンスがいいといわれますが、実際は原子力発電と同じで、核自体のコストはいいにしても、メンテナンスやその後の処理の費用が莫大になると思うので、たぶん最初は数兆くらいでいいかもしれないけど、だんだんひどくなるのではないでしょうか、ですのでどのくらいになるかというのはちょっとわからないのですが。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.7

>コスタリカは軍隊が無いので  ・コスタリカ対戦車ロケット砲などの重火器を装備しております  ・コスタリカの憲法では非常時には軍隊を組織し徴兵制を敷く事を認めています  ・コスタリカは米州機構の加盟国であり、地域内安保・外交的安保(集団的自衛権)両方で他加盟国と協調関係

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.6

>戦略原潜は、単独航行(極秘)が普通ですよ? 戦略原潜が単独で行動することはありえません。 必ず攻撃型原潜が随行しています。それも最低で2艦。 戦略原潜には核ミサイルを発射する能力はありますが、それ以外の攻撃力・防御力は皆無に等しいです。虎の子の戦略型原潜を単独で航行させるような無茶は絶対にしません。 冷戦中のアメリカ・ソ連でもお互いの戦略原潜の位置はほぼ特定されていました。それでもお互いの攻撃型原潜が張り付いていたからこそ存在意義があったんですよ。 >太平洋で、日本の制海権を奪えるのはアメリカぐらいだし 中国は無視でしょうか?アメリカも原潜部隊は縮小傾向にありますが中国は違いますよ。 >現状の軍人の流用で十分可能です。(現状が過剰すぎます) 現行の潜水艦部隊(16艦編成)では過剰とはいえないでしょうね。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.5

>戦略原潜の護衛のために数倍の攻撃型原潜が必要になるし、 >それだけの潜水艦を運用するとなると乗組員の数は千人単位になりますよ。 戦略原潜は、単独航行(極秘)が普通ですよ? 太平洋で、日本の制海権を奪えるのはアメリカぐらいだし 現状の軍人の流用で十分可能です。(現状が過剰すぎます) 尚、コスタリカでは警官(国境警備隊)はバズーカーなどの軍備を持った軍隊ですよ? それを軍隊でないと言うなら、日本の自衛隊も軍隊ではありません。 コスタリカの戦力は、近傍諸国の数倍であり、日本でも原潜を持ってはいけないと言う理屈は無いですねw

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.4

>戦略原潜・数隻なので、1兆円弱でしょう。 戦略原潜の護衛のために数倍の攻撃型原潜が必要になるし、それだけの潜水艦を運用するとなると乗組員の数は千人単位になりますよ。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

戦略原潜・数隻なので、1兆円弱でしょう。 現状の自衛隊予算内で何とかなりますが 実際は自衛隊予算の増大(正面軍備は減らさない)となりますが、増税は別に必要ないでしょう。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

noname#188374
noname#188374
回答No.1

中曽根首相の著書の中で、1970年に核武装について試算した時には「当時の金で2000億円、五年以内に配備可能」というものだったそうです。 今の価値に直すと物価指数などは3倍程度ですから約6000~7000億円といったところでしょうか。 日本の国家予算は約80兆円(一般会計)ですから、増税などは特にせずに配備する事は可能でしょう。

noname#24152
質問者

お礼

御回答有難うございました。<(_ _)>お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

関連するQ&A

  • こんな私は変ですか?「日本核武装論」

    こんな私は変ですか?「日本核武装論」 (最近の中国の問題など)我が国の周辺には「反日」を国是としている国々の横暴が目に余ります。 では、自らを守る「政治家」はアテになりませんし、(特に現政権・・友愛の海どころか、反日の海、ゆくゆくは火の海?)さらに、自衛隊に対しては白眼視している勢力もありますし、ではアメリカ様に頼ろうとしても、不要論を唱える勢力もありますし、一体、どうすれば横暴にストップをかけることが出来るのでしょうか? そうなると私は日本の「核武装」を唱えます。 「核武装」をすることで得られる利点は、抑止力というのは当然のこと、マンパワー(主に自衛隊)の負担を軽減する事が出来る。アメリカ様に対する不要論を唱える勢力も納得させる事が出来る。その他、有形無形の効果があると思います。 ここでお聞きします。 (1)私のような「核武装」を唱える政治家や勢力で目立つ方(ところ)は誰(どこ)でしょうか? (2)「核武装」まではいかないにしても、「非核三原則」という方針を止めることを周辺国にアピールすることも効果はあると思いますがいかがでしょうか? そもそもこの「非核三原則」ってこれまでどのような効果があったのでしょうか? (3)「核武装」することで、アメリカ様の予想される反応とはどのようなものでしょうか?

  • 懸念される核武装論

    日本の政治界で北朝鮮の核開発再開を口実に核武装論が出始めていることに懸念せざるを得ません。しかも今まで人間が作った兵器の中で最も恐ろしい兵器である核の弊害について誰よりもよく知っているはずの日本が核兵器開発に乗り出したら東アジアは言うまでもなく、全世界までどめられない核競争に入ってしまいます。 もちろん日本の燐国である北朝鮮が核を保有しているということは日本にとって十分な威嚇になることです。 しかしこの問題は6か国協議や国際との協力を通じて北朝鮮が保有している核を廃棄させるのが一番望ましいと思います。 そして北朝鮮の核は在韓米軍がいる限り、大した威嚇にはなりません。 というのに日本が核開発をしようとしたら国際社会は日本が新しい軍国主義にはしろうすると認識し、国際社会と日本の摩擦は避けらなくなります。 ということで日本の核武装論は自制してほしいです。 という韓国人の書き込みを読みましたけど、皆さんはどう思いますか? 核武装すべきだ。 核武装してはいけない。

  • 日本が核武装する場合、核実験はどこでやる事になりそうでしょうか?

    核武装する為には、核実験が必要なのですよね? 日本は核武装するとなれば、核武装推進論者の政治家の方達は、どこで核実験をするかまで、もう考えていらっしゃるのではないかと思います。 今後、日本が核実験するとすれば、どこで行う事になるのでしょうか? 核実験するとなると、北朝鮮のように地下核実験という事になるのでしょうか? 御回答お願いします。m(__)m

  • 核武装論の無意味さ

    仮に日本が核武装したとすると、NPT(核不拡散)、日米原子力協定、IAEAなど条約破棄となり、ウランやプルトニウムなど核燃料の供給が完全にストップすることになります。 核燃料の供給がストップすれば、核兵器の製造はもちろんのこと、電力供給の30%を占める原子力発電にも支障をきたし、国民生活やその他の製造業にも影響を与えることになります。 これは、唯一の被爆国といったような感情的問題以前の致命的問題だと思いますが、某世論調査では「核武装について議論すべき」と答えた人が6割近くいるようです。 致命的問題を抱えたまま議論しても現実不可能な空想論となるだけで何の意味も無いと思います。どうせ空想論ならばもっと面白い仮定、例えばガンダム部隊を配備すべきかどうか、について議論したらどうでしょう。バカバカしいので私は参加しませんが。 致命的な問題を抱えたまま核武装について議論することに何か意味があるのでしょうか。

  • 核武装は可能か?

    最近、北朝鮮の核実験を契機として、テレビの討論番組でも核武装の是非が俎上に上がるようになった。  核武装が必要と主張する人々は核抑止力により平和がむしろ実現するとしている。しかし、現在でもアメリカの核の傘にある現在、あらためて核武装が必要と主張することは、多分自前の核を保有することを意味しているのだろう。  自前の核兵器を保有する時、核実験が必要になると思うが、一体どこで実験するのであろうか?  現在の核保有国はすべて実験を行い、それに伴う放射能汚染を経験している。「自国の核武装は自前で」作ることは民族意識を煽るところがあるが、どうしても核実験が必要になる事態を想定していないのではないだろうか?その意味で、実現性のない少ないふりかざす人々は、別の政治的意図をもっているとしか考えられない。  核実験なしで日本は核武装できると考えられますか?

  • 日本も核武装するべきでは?

    日本も核武装するべきだと思うのですが、どうですか? 核武装をしないということは、「核クラブ」と言われるアメリカ、ロシア、中国、フランス、パキスタン、インドなどの既に核武装している国々の都合に良くなると思います。 彼ら(特に中国、ロシア、北朝鮮など)に都合が良いということは、日本にとってマイナスだと思います。 例えば、カードゲームで最強のジョーカーを持っている人からすれば、ジョーカーを持っていない人に対しては当然そのゲームを有利に進められます。しかし、ゲームに参加している人全員がジョーカーを持っていれば、力の均衡が保たれる、つまり核の効力を相殺できると思うのです。 ですから、「日本は核武装するべきではない」というのは、核クラブからしたら、むしろ好都合であって、それらの国の「核による利益」をますます促進させるのではないでしょうか? 日本の核武装反対者は、核クラブの既得権益擁護者、つまり、核クラブの核武装肯定者ということになるのではないでしょうか? 変な例え話などをしてしまったかもしれませんが、現に日本はアメリカにべったりで、アメリカなしでは何もできないし、アメリカの下僕です。アメリカに守ってもらっているのだから当然ですが、現に、中国や北朝鮮のような危険で核武装している国からすぐ近くにいる日本が真に「独立」するためには、キレイ事は言っていられないのではないでしょうか? つまり、日本の核武装反対者は日本が永遠に核武装国の下僕である事を望んでいるということでもあると思います。 核兵器を持たないとしても、少なくとも、「尖閣諸島は中国のものだ」とか、「竹島は韓国のものだ」とか、外国からいちゃもんつけられたら、「だったら日本は核武装するぞ!」と言うだけでも「外交手段」としては有りだと思います。「核開発をしない代わりに~しろ」とも言えます。これは実は北朝鮮が実際にやったことで、現実に、北が核武装した途端アメリカは柔軟になりましたよね。 結局何が聞きたいのかと言いますと、(1)核武装国の既得権益をなくすため、(2)日本の独立のため、に日本も核武装が必要ではありませんか? また、(3)それらの目的のためには他の方法がありますか?  もちろん議論するために聞いているのではなく、単純にこう思ったのです。なので、私の考えが間違っているのでしたら、どこがどう間違っているのかを知りたいです。よろしくお願いします。 *なお、博識な皆様には必要のないお願いだとは思いますが、この手の質問をしますと感情的なご回答を頂くことが予想されます。しかし、私が間違っているのでしたら、それは真摯に受け止めますので、ただ淡々とご回答頂ければと思います。

  • 世論が核武装を求めたら

    日本において、核武装を求める世論が求めない世論を大幅に上回るようになったら、政府はどのように対応することが必要でしょうか? 世論を重く受け止めて核武装に向けて準備を始める。 世論を無視する。 核武装は国益を損なうことになると国民を説得する等等。

  • 日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

    日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

  • 核武装すべき85%議論だけでも行うべき96%…!?

    ・「日本の核武装」について、14日までに2873人(男性2422人、女性451人)から  回答がありました。 (1)日本は核武装をすべきか 85%←YES NO→15% (2)公の場で議論だけでも行うべきか 96%←YES NO→4% (3)有事の際にアメリカは日本を守ると思うか 22%←YES NO→78% 東京都・男性会社員(53)「なぜ議論自体が許されないのか教えてほしい。もしも、ことが  起こったらどうするのか。議論を封殺した人間は、結末にかなうだけの責任をとってくれるのか」 愛知・男性自営業(50)「ロシア、中国、北朝鮮と、わが国は核保有国に囲まれており、  これらの国は少なくとも友好国ではない。領土、国民を守るためにも抑止力としての核を考えるべき」 三重・女性会社員(52)「安全保障について真摯に考えるときが来ている。真の独立国家と  なるために核武装は必要。アメリカに従属するのも、中国になめられるのもいやです」 大阪・男性会社員(40)「核武装はすべきではない。使えない兵器に金を投入するくらいなら、  通常兵器や自衛隊員の確保に使うべき。『抑止力として』という意見もあるが、いざというときは  持っていようがなかろうが同じだ」 茨城・男性公務員(37)「日本の核武装は、米が絶対に認めないし、経済制裁や近隣諸国の  核武装を誘発することから、現時点で得策ではない。核武装の議論やいつでも核武装できる  態勢は整えておくべき」 大阪・女性自営業(45)「核保有はできることなら避けてほしい。しかし、周辺国が変わらない限り、  保有論は延々とつきまとうだろう。まずは、各国に積極的に働きかけるべきだ。すべきことを  すべてした上で、核保有を議論すべき」(抜粋)  http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101216/trd1012161852013-n1.htm 最近は日本の周囲の国が物騒ですし核保有すべきなのでしょうか? 核を持てばもう中国や韓国や北朝鮮やシー・シェパードに舐められませんか? 核保有の話し合いもできないようなのはなんだかおかしくないですか? 核じゃなくてもちょっかい出してくるヤツらには海保でも自衛隊でも実弾射撃すればいいと思いませんか?

  • 核武装は

    次期米国大統領選挙で例のトランプが共和党候補として最有力ですが、彼曰く、在日米軍・在韓米軍の撤退(縮小)を進め、両国核武装を容認する、とのこと。 私は6~7年前に「あと10年経つと核武装論議が本格化する」と予言してましたが、いよいよその時期が近づいてきました。 その他も、日韓が駐留米軍経費の大幅増をしない限り駐留米軍は撤退させる。日米安保の改訂を提案する。日本は同盟軍として機能してない。とかと言ってるわけですが、この案配ですとトランプが大統領になった途端に尖閣に中国軍が攻めて来そうな模様ですし、米軍のバックアップは通常戦力のみならず最重要なのは極東においては拡大核抑止力ですので、これが消滅する前に日本は独自に核武装する必要はありませんか。(← 質問) また、私は原発反対派ですが、反対の理由の一つに、 自力で核武装もしてない国が原発大国でいるのは危険極まりない。原発が攻撃されても報復手段がない。というのがあります。 日本を除き、原発大国は万一原発攻撃されれば核戦力により報復する旨、各国宣言してます。 核実験は既に福島で実施されてますので、核実験場がないとの言い訳はもう通用しません。 奇跡的にF1被害が微少だったのは福島の地理的要因が大きく、核実験も気象条件を考慮して福島沖で実施すればOKでしょう。私は以前から福島沖を核実験海域として推奨してきました。 また、米国が核武装に協力してくれるのであれば、米国の電算機使用の模擬核実験施設を利用させてくれる可能性が高く、それならば核実験なしでの開発も可能となります。 既に核武装計画が秘密裏にスタートしたと目される韓国と共に日米韓3か国での共同開発も視野に入ってます。 どんなもんでしょうか。