• ベストアンサー

仕事ができません。

もう社会に出て何年も経ちますが、 未だに仕事ができるようになりません。 自分の姿勢にも問題がありますし、 全てが悪循環になっています。 心を入れ替えようと思いますが、 結局自分に甘くなあなあに。 ただでさえ自分は他の人よりも努力しないと人並みに出来ない、 と自覚しているのに、結果的にはいつも口だけ。 初心に帰ってマジメにやっていこうと思っています。 同じような経験をして今は改心された方や、 そうでない方も、アドバイスいただけたら嬉しいです。 影響を受けた一言、仕事がうまくいくようになったきっかけなど、 なんでもいいです・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potomal
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.3

こんばんは。 同じような経験がありました。 自分では分かっているのに、無意識に手を抜いてしまって どこか逃げ道を作っている状態。 こんなことじゃいけないと、初心にかえってやらないといけないと思う もののその繰り返し。 悪循環でしたね。 どこか、他人に甘えていた部分があったのだと、今は思っています。 私が変わったきっかけは、部署移動でした。 もともと、製品を設計する部署だったのですが、設計部門から 品質管理部門への異動となりました。 ところが、品質管理部門の人たちは、設計部門からきた人間だから 何でも知っていると思っていたんです。 当然、いろいろなことを聞かれるのですが、分からないこともあります。 そのときの一言で 「設計のくせに知らないの」 と言われたんです。ショックでしたね。 今まで、自分がしてきた事、全て否定された気分でした。 この時に、自分の情けなさと、悔しさで一杯でした。 ここからだと思います。自分が変わったのは。 次の日から、現役の設計者に負けたくないと、本、資料、全て 目を通し、毎日勉強していましたね。 そしたら、不思議なことに、設計者よりも私のほうが知っているという 事がたびたび起こるようになりました。 ついには設計者が、聞きにくるようになったんです。 上司や、同僚から 「あいつ(私)に聞けば、知ってるだろ」 「彼(私)にお願いしてみれば」 と言われるようになって、自分に自信がもてるようになりました。 仕事の仕方も変わりました。 期待にこたえなければいけないと、自分に言い聞かせていたんだと 思います。 今、その会社を辞めて、違う会社となりましたが、このときの経験から でしょうか。 仕事に対する甘えは一切なくなりました。 私にとってのターニングポイントは「部署異動」ですね。

stichgogo001
質問者

お礼

とても参考になりました。 本、資料など全て目を通すこと。 基本からやり直すことは大事ですね。 私もpotomalさんみたいに変われるよう頑張ります!

その他の回答 (2)

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.2

あまり大きなことは言えませんが。 「石の上にも3年」(石は座ると冷たい3年はむり)ということわざがあります。とにかく3年は我慢してでも、挑戦してみようとかです。 >もう社会に出て何年も経ちますが・・・と有りますが、どのような お仕事か分かりませんが、上司や先輩に相談したり、聞いたり、これで良いですか?とか毎日、聞いたり、話したりしてますか。  クレームばかりですか?これを聞くのも仕事です。 会社は1人では成り立ちません。いろいろな人がいて会社です。 どうしても、だめなら、他の人がアドバイスしていますね。 爺の考えです。

stichgogo001
質問者

お礼

初歩的なミスを繰り返す、ということでしょうか。 同じ内容のものでも、 共通して「確認ミス」、 「説明が通じていない」 などなんです。 日々勉強をしていないので、 いろいろ質問することも切羽詰らないとしないんですね。。。 ありがとうございました☆

  • kerorin_
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

ここに質問を書き込んだというだけで、貴方が十分まじめに考えているのが伝わって来ますよ。 お仕事は、自分の性格に合っていますか? 生きがいを感じる仕事ですか? 自分に合った仕事を選ぶというのも一つの手です。 なかなか難しいことかも知れませんが…。 また、鬱病や自律神経失調症などの、いわゆる「心の病気」でも、意欲が低下したり記憶力が下がったり、行動力が鈍ったりします。 いつも疲れている、頭が重い、食欲がない…などの兆候はありませんか? もし思い当たる点がありましたら、心療内科を受診されることをオススメします。 憶測で書いてしまって申し訳ないのですが、「自分は他の人よりも努力しないと人並みに出来ない、と自覚している」という点が、自己否定をしてしまう心の病気の症状に、通じるものがあったので…。 自分自身も、仕事や生き方に関しては、常に悩みを抱えていますよ。 お互いにがんばりましょう。

stichgogo001
質問者

お礼

温かい言葉、とても嬉しいです。 自分にあっているのかどうかはわかりませんが、 とても好きだと思える仕事です☆ でも今のままではどこへ行っても通用しない気がします。 あんまり気を揉まない性格なので、 心の病気とかは大丈夫ですが、 自己否定はしないよう前向きに行きます☆ 悩んでるのは自分だけではないですね。 思いつめず、行動で示して生きたいです! けろりんさん、ほんとに、お互い頑張りましょう^^

関連するQ&A

  • なぜ、すぐ仕事を辞めるのか。

    ある会社で働いて1年になりますが、採用されてはすぐに辞める人が多く 仕事にかなり影響あります。 この一年間で15名ほど入れ替わりました。 多すぎると思いませんか? 1日・1週間・1ヶ月・2ヶ月程ですぐ辞めます。 仕事内容は、受付・事務であり、内容は覚えてしまえば毎日同じことの繰り返しなので難しくはありません。 6人は最低必要な人数ですが、揃うことはありません。 バイトなので採用されて幸運・・・嫌なら辞めればいいと 簡単な考えの人が最近は多いのでしょうか? すこし注意されたり、失敗したりしただけで辞めると言い出したり・・ 無断欠勤、遅刻・・・ 働いていれば、嫌なことも良い事も、怒られることもあって当然だと思いますし、その中で自分が学び、経験し成長していくものではないのでしょうか? よく”自分探しのために 働く”などと言いますが、 ただのわがままにしか 思えなくなってきました。 当たり前の事を 当たり前に出来ない人が増えているのでしょうか? 自分の仕事も掛け持ちしながらで、一生懸命教えてもすぐに辞められると 私の指導した労力はなんなの? と思えてきて悩んでしまいます。 教える立場として丁寧に指導し、楽しく働いてもらえるよういろいろ努力しています。 与えられた仕事をきちんとすることは当然だと思いますし、それをやりこなすためには注意することもあります。 決して怒鳴ったり、嫌味を言ったりすることはありません。どうすればわかってもらえるのかを考え、丁寧に指導しています。 最近、とてもそれに関して悩み、気分的につらくなてきて、その分の仕事量も私に負担がかかりつらいです。 皆さんは、仕事に対しての姿勢についてどのような考えをお持ちですか? アドバイスでも何でもいいです、お願いします。

  • うつ病と仕事の事。いくつかの質問です。

    今うつ病を治療しながら仕事をしています。 今、うつ病を患いながらも仕事をしている人達は、 たくさんたくさんいらっしゃると思うんですが、 私もその中の一人として、ここでいくつかご相談させて下さい。 ●どうしても体調が悪くて動けないほどでメンタル面もボロボロな時、  どうやってこれを乗り越えていますか? 私は仕事を休むわけにはいかないので、「大丈夫、死ぬ訳じゃない。」 そう自分に言い聞かせ、なんとか仕事をしています。 薬はパキシルや抗不安薬などを処方してもらって服用していますが 良くなっているのか自覚があまりありません。 ●薬は変えて貰った方がよいのでしょうか?半年ほど飲んでいます。 薬の量が増えるほど副作用なのか体調が悪いし、減らしても元気が出ず 仕事も遅くて自分を責めて責めて自傷してしまいます。 自傷しても何も状況は変わらないのに・・・。 そしてそんな自分も責めてしまい悪循環です。 ●こんな悪循環から抜け出せる方法はありますか? どんな回答でもいいです。よろしくお願い致します。

  • 仕事

    私は今現在、内装工事の仕事をして約、半年が経ちます。 しかし最近、この仕事は自分に合った仕事なのか疑問を感じています。 ただ目標もなく出社していてこなしてるだけの自分自身。 理由づけかもしれませんが脳の病気になっておりその影響もあるかと思います。 様々な悪循環に陥り会社にも迷惑をかけていると思います。 言い訳をしようとすればキリがないですが このまま会社を続けるべきか 新たに職を探すべきか迷っています。

  • この人は仕事ができないな~と思うのはどんなとき?

    いつもお世話になっています。 この度彼氏の勤務先が変わることになりました。 同じ会社ですが一緒に仕事をするのは全員初めてです。 彼氏はスグに仕事ができない奴。という印象を持たれてしまいます。 一度そう思われると覆すのは簡単なことではないと思うので、そう思われないためにはどうすれば良いかとても悩んでいます。 実際に仕事ができるようになるよう努力するのは当たり前ですが、その他印象にも問題があると思っています。 色々原因を見つけてきましたが、自分でも気付いていない部分があると思い質問させていただきました。 皆さんは、職場でこの人は仕事できないな~とどういったことや印象で思われますか? また、彼氏がそう思われる原因として一番だと思うのは、目上の人へ報告等するときに極度の緊張から上手く説明ができなくなることです。 これは初めて勤めた会社で、(お前は仕事が全くできない。調子に乗っている。自信をゼロにしろ。)と数年間指導され続け、仕事において自分に自信が全く無くなりました。 そのため自分の言葉に自信が全く無く、頭が真っ白になってしまうようです。 私はそれでは悪循環だと思い、努力した分だけでも自信を持つようアドバイスするのですが、彼氏は自分が本当に駄目だから言われてきたんだ。仕事ができない人間だから不安で仕方ない。という風になってしまっています。 この悪循環を取り払うためにはどうすれば良いと思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 仕事がうまく行きません…

    仕事が上手くいかないことついて 長文すみません。 感じたことなんでも回答していただきたいです。  とどのつまり仕事が雑になってしまいます。 分からないこと全部明確にしたいって気持ちはあるけどコミュニケーション取るの下手だしわざわざ話しかけたくないと思ってしまうからなあなあにしてしまうし、 普段はめちゃくちゃ時間かけてありえないくらい確認するけど仕事だと、時間も決まってるから、そんなに時間などかけられなく体感60%の時間感覚でサラサラっと確認すると 何点か手落ちがあります。 頑張りたいと思う一方で強い逃げ癖や諦め癖が強いのだと思います。  また、モチベーションが上がらなかったり、気持ちに上がり下がりがあるとものすごく影響してしまいます。 仕事が委託系の業務で客先で働くタイプの仕事してるのですが、こんなことして将来何になるのだろうか…という気持ちでいっぱいになり、ついモチベーションも下がります。 頭を使わないとできないものもあるけどそれが今後に生きるようなものではくマニュアルや作業の手順書などガチガチに固められて存在しているので、本当に今の現場にしか通用しないものばかりです。 恐らく職場の人間の私の評価は、事足りてる時は足りてるけど、状況にムラがありすぎるというものだと思います。 気持ちが落ちてると会社すら休んでしまうし(月2.3回休み続けるのもザラ) 業務中も集中できません。また人間関係も人に比べてよりストレス感じるタイプなので必ず1時間に一度は1人の空間に行きたいと思ってしまいます。 世間話も割と、ストレス溜まるので最初のほうはニコニコして話題を提供したりしていましたが、ぶっちゃけマストではないエネルギーを使って疲労するのはよくないと思い、つい世間話なども避けがちになっています。 どうしたら良いのでしょうか。不器用だとしてももっと頑張りたいと思えて努力ができるような仕事時間にしたいです。努力を同じ分量で継続できてないところが1番の自分のだめなところだと思っております。 転職はするつもりではあるけど、次の職場では本当に自分に自分が満足できるような仕事をしたいです。 何か指摘や、思ったことがあればなんでも書いてください。それに対して私もご返信や気になれば更にご回答に問いかけ等をさせていただきたいです。

  • 仕事に自信がなくなりました。

    数ヶ月前にも同じ質問を書かせていただきました。再度、お知恵を拝借したく書かせていただきました。 他の方から見れば甘えていると思われるとは思いますが精神的にも疲れてしまい、書かせていただきました。 私は、ある小さい部署で働いております。 悩みが2点あります。 ・部下について(入社10年以上のベテラン・3年目の派遣さん)  入社してから分かったのですが・・・  ベテランは仕事への意欲がない  私が、仕事をお願いしてもめんどくさいからやらない。ミスをすれば  平謝りして事なきを得ようとする。言いたいことは、言うだけで自分 からは動かない。  派遣さんは・・・  仕事は、聞いてばかり。自分から学ぼうという気がない。私が仕事を お願いしてもなあなあで終わりまったくやらない。  おしゃべり・ネットサーフィンばかり。。。  なめられている・バカにされているのは分かっています。  でも、この2人がいないと仕事が回らないのです。 ・仕事について  現在の環境で自分なりではありますが努力をしてきました。  ただ、最近は何もかもやる気が起きず仕事が山積みとなり日々過ぎて いってしまいます。最近は、休日に出勤して片付けている状態です。 まずいのは、分っていますがなんだかどうしようもなくなってしまって・・・私は、どうすればいいのでしょうか?

  • 仕事の悩み

    現在の職場に転職してから1年5ヵ月の30歳の男です。 悩みが2つあり、投稿しました。 ・部下について(入社10年以上のベテラン・2年目の派遣さん)  入社してから分かったのですが・・・  ベテランは仕事への意欲がない  私が、仕事をお願いしてもめんどくさいからやらない。ミスをすれば  平謝りして事なきを得ようとする。  派遣さんは・・・  仕事は、基本的にルーチンワークだけしかやらない。私が仕事をお願 いしてもなあなあで終わりまったくやらない。  おしゃべり・ネットサーフィンばかり。。。 なめられている・バカにされているのは分かっています。 でも、この2人がいないと仕事が回らないのです。 ・仕事について  仕事に対する姿勢も自分の仕事以外やらないといった会社の体質に  がっかりしています。上場企業なのですが。。。 私は、どうしたらいいのでしょうか? 今は、次へのステップだと考えて仕事をしていますが疲れてしまいました。

  • 仕事のミス

    仕事の姿勢について叱って頂けないでしょうか。 大雑把な性格のケアレスミスが多い他、ストレスや緊張の負荷・圧力が掛かると頭が真っ白(鈍り)になり初歩的なミスが更に増えます。 分かっていても余裕が無くなると出来なくなるジレンマです。 こんな自分が情けないです。 こういったミスの多い方で克服された方は居るのでしょうか。 上記で萎縮してしまい仕事も能動的には動けない悪循環。 根も腐ってるのかやる気がないのか、辛いからなのか自分に甘く許してしまう部分あります。昔は自分に厳しかったのですが、今は駄目な自分も受け止めようと思っているのがそもそも間違いなのか。 何処となく客観的に見てる自分が居て本気になれてない。 気持ちが入って無いからミスするのか、ミスするから気持ちが萎えるのか。 仕事って何だろうか、一生懸命さって何だろうか、何を思って働くのかのそもそも論が分からなくなってきました。 人が変わらないのはまだ認識が甘いのか、心が変われば人は見違える程変わる成長してるのでしょうか。 長々とごちゃごちゃ書いてしまいましたが、進歩のない自分にお言葉いただければ幸いです。

  • 仕事できないと判断されて

    私は、どうも仕事ができない人間みたいです。 しかし、周りから言われるだけで、自覚はあまりありません。 ミスもしないし、ズル休みもしないです。 人間関係は下手な方で、他人の気にしてることをつい口に出してしまいます。そこなのでしょうか? 仕事ができないって、どういうことなのでしょうか? 鈍臭い、ということのようにも思いますが。 また、治す方法はあるのでしょうか。

  • 彼の態度で悩んでいます。

    付き合って、今年で8年目になる彼がいます。 仕事で、いろいろとあって、落ち込んでいたとき、彼と電話で話をしているときに、思わず泣いてしまったんです。そうしたら・・・「とりあえず、なに言ってんのか、ぜんぜん聞こえないからさっ」ってはき捨てるように言われて・・・ ただの一言だと言われれば、それまでですが、私には、すごく、彼が冷たいように感じました。 そんな風にしか言えない彼に、私は、正直不安になりました。 みなさんは、どのように感じますか? 8年も付き合っていると、お互いが「なあなあ」の関係になっているのかもしれません。 付き合いがあまりにも長すぎると、逆にうまくいかないって、友達から聞いたこともあって・・・ すごく、今不安になっています。 みなさんの、率直な意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう