彼氏の仕事能力について悩んでいます。どうしたら改善できますか?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の仕事能力に悩んでいます。同じ会社で一緒に働くことになりましたが、彼氏はスグに仕事ができないと思われてしまいます。一度そう思われると覆すのは難しいので、どうすればそれを避けることができるでしょうか?
  • 彼氏の仕事能力の問題は、報告や説明の際に緊張して上手くできなくなることです。初めての会社で難しい状況に置かれており、自信を失っています。悪循環を断ち切るためにはどうすれば良いでしょうか?
  • 彼氏の仕事能力向上のためには、自信を付けることが重要です。彼氏は自分が駄目だと思い込んでおり、不安で仕方ありません。努力した分だけでも自信を持つようにアドバイスしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

この人は仕事ができないな~と思うのはどんなとき?

いつもお世話になっています。 この度彼氏の勤務先が変わることになりました。 同じ会社ですが一緒に仕事をするのは全員初めてです。 彼氏はスグに仕事ができない奴。という印象を持たれてしまいます。 一度そう思われると覆すのは簡単なことではないと思うので、そう思われないためにはどうすれば良いかとても悩んでいます。 実際に仕事ができるようになるよう努力するのは当たり前ですが、その他印象にも問題があると思っています。 色々原因を見つけてきましたが、自分でも気付いていない部分があると思い質問させていただきました。 皆さんは、職場でこの人は仕事できないな~とどういったことや印象で思われますか? また、彼氏がそう思われる原因として一番だと思うのは、目上の人へ報告等するときに極度の緊張から上手く説明ができなくなることです。 これは初めて勤めた会社で、(お前は仕事が全くできない。調子に乗っている。自信をゼロにしろ。)と数年間指導され続け、仕事において自分に自信が全く無くなりました。 そのため自分の言葉に自信が全く無く、頭が真っ白になってしまうようです。 私はそれでは悪循環だと思い、努力した分だけでも自信を持つようアドバイスするのですが、彼氏は自分が本当に駄目だから言われてきたんだ。仕事ができない人間だから不安で仕方ない。という風になってしまっています。 この悪循環を取り払うためにはどうすれば良いと思われますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>私はそれでは悪循環だと思い、努力した分だけでも自信を持つようアドバイスするのですが、彼氏は自分が本当に駄目だから言われてきたんだ。仕事ができない人間だから不安で仕方ない。という風になってしまっています。 一種の自己催眠のようになってしまっているのでしょうか。 考え方をすぐに一変させるのは難しそうですね。 あまり気張らせてしまうと、もしまた失敗した時に悪循環になりそうなので 上手に報告しようとか、巧くまとめようとかは置いておいて 必要最低限の報告、連絡を簡潔にすることから始めてはどうでしょう。 その代わり部署内の相談は、できるだけ丁寧に、詳しく聞き上手になることでしょうか。 受け取る情報量が増えれば、発信する報告も自ずと増えるという流れです。 個人的意見ですが、私の思う仕事の出来ない人は 任された仕事をしない、わからないことをわからないままにする、など 基本的なところですね。 移ったばかりの部署でなれない仕事が進まない程度のことは、誰でもあるので 仕事が出来ない人だとは思いません。

ms_cocoa
質問者

お礼

一種の自己催眠、まさにそうだと思います。未だにその上司の方の言う事が全て正しいという風に思っているようです。 とても落ち着いて考えれるご回答で、不安で焦ってしまっていましたが、彼氏にももう少しゆとりを持ってアドバイスしようと思います。 そうですよね。必要最低限のことをとりあえず完璧にできるようにと思います。 詳しく聞き上手になること。参考になります。 仕事の出来ない人のお話も参考にさせていただきます。 わからないことは最初のうちにしっかり聞いておくことが大事ですよね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

仕事が出来ない人って言うのは言い訳が多いような気がしますね。 出来ないことを出来ると言い張ったり、その場限りの返事が多く、 時間稼ぎをしているうちに期限切れ=仕事を怠ってしまった。 そして、その積み重ねが仕事の出来ない人と言う印象を作り上げて行くの だと思います。 私の勤務している会社ですが、全国各地にオフィスがあります。 社員同士の話になりますが、東京都のヘッドオフィスと東京都でも東京都下のオフィスだと、 明らかに対応の敏速さが違うと。 ヘッドオフィスの方は何かしらミスが起きたらトラブルを長引かせないために、 とりあえず、「申し訳ございませんでした」と非を認める人が多い中、 東京都下のオフィスだと『でも、だって、もう少し待って下さい』と言い訳が多いことが、 注目されています。 とにかく、自分の能力云々以前に仕事は是か非か個人的な感情抜きに プラスの結果を出していくことが目的なのですから、 言われたことをストレートにこなし不都合なことが起こったらサッサと認めて、 周りの人に助けを求めることです。 あと、シビアな意見であっても本音で話し合いが出来ない人間は (プライバシーを明かすと言う意味ではなくて) 仕事をして行くうえにおいて信頼度が低くなっていく可能性があると思いますね。 いづれにせよ、会社に勤めるということはチームプレイなので、 流れに身を任せられるようになることが先決だと考えている次第です。

ms_cocoa
質問者

お礼

言い訳が多い人なんですね。 言い訳を言っていないかどうか聞いて、円滑に仕事を進めるためにも、すぐに謝り対策を考えるようにというアドバイスしてみようと思います。 信頼はとても大事ですよね。信頼されるようになれると良いですよね。どうすれば信頼されるようになるか、その点もしっかり考えてみたいと思います。 ご回答をありがとうございました。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.5

あのぉ、報連相が出来ないと言うのは、「仕事が出来ないと思われる」ではなくて「仕事が出来ない」です。 >彼氏はスグに仕事ができない奴。という印象を持たれてしまいます。 印象ではなくて、そうなんです。報連相が出来ないと言うのはそれほど仕事の中で重要なことなんです。 >仕事以外でも大丈夫なんですが。。やっぱり正社員という重圧に緊張してしまうんだと思います。 仕事は結果がすべてなんでねぇ。頑張ったんだけど、重圧でうまくいかなかった、会社潰れちまったけどしょうがないよね…ですみますか? 誰もがストレスや重圧、ノルマでしんどい思いしながらやってるんです。そんなことを言い訳にするなら、さっさと会社辞めて、山にでもこもって霞でも食ってろと言いたいです。 総じて今の若い人は精神的に弱すぎる。

ms_cocoa
質問者

お礼

質問文の中でも仕事が出来るようになるのは当たり前ですが。と言っています。その他のアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 彼は言い訳や愚痴は一切吐かない人です。 できる人になれるように一生懸命頑張って努力している人に、さっさと辞めてなんてことは全く思いません。 これからも応援していきます。

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.4

あくまでも想像ですが… 自信をなくせ、という言葉を言われるという事は、 「報告・連絡・相談」ができていない人なのではないでしょうか。 仕事の手順などに対して、自分のやり方を疑いもせず、 結果的に間違ったまま進めてしまうタイプの人がいます。 本人としては正しいと思いこんでいるんですが、 周囲からすれば 「なぜ、確認しようと思わないんだろう、なぜいつも自分の行動を正しいと確信できるんだろう、 なぜ、『こないだも思い込んで間違えたから今回も思い込みをしているかも』と不安にならないんだろう」 と感じるわけです。 それは、周囲からすれば、 当人は自分を過信している、 自分の判断はいつも正しいと信じきっている、としか見えないので、 結果、 『自信をなくせ』 と言われる事になります。 人としての自信をなくして、自己否定をしろというメッセージではなく、 他人との強調をはかり、いつも周囲に確認しながら仕事をしろ、 という意味ですが、 そこまで説明する職場は少ないですね。 でもこのタイプの方は総じて『できないやつ』と言われるので、 相談者さんの彼氏さんはこのタイプではないかと想像します。

ms_cocoa
質問者

お礼

思い込んだまま仕事を進めている。。そうかもしれません。 自信からというよりも、今自分のしていることで大丈夫かどうかの確認が途中で浮かんでこないタイプのような気がします。 報連相も上手に説明できないことから彼氏にとって苦手なことだと思います。 でも最も大切なことですよね。今もまずはここから頑張ろうと話しています。 そういった部分は彼氏にも聞いたことがなかったので、一度聞いてみます。 (他人との強調をはかり、いつも周囲に確認しながら仕事をしろ) とても大事なことですよね。ぜひアドバイスしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#149310
noname#149310
回答No.3

頭が真っ白になるのは良く分かります、緊張し過ぎている時になりますね。私も出来ない奴と言われ続けた事が過去にありました。分からない事を聞かず(聞いたら怒られる…とか、顔色や機嫌が気になって聞けない)勝手に自分のやり方でうやむやに作業してしまう、同じ失敗を繰り返す、言葉がハキハキしていない、自信のなさげな表情、オドオドした態度→私はこれらでした。会社に正社員からパートに落とされてからは、正社員を選択せずにパートの仕事ばかり選んできました。彼氏さんは仕事以外で、自分に自信がないとかは→ないでしょうか。

ms_cocoa
質問者

お礼

彼氏の気持ちが分かる方からのご回答ありがとうございます。 本当に緊張のしすぎでおきていることなんだと思います。その緊張を少しでも取るために何か考えないといけないと思っています。 彼氏もアルバイトでは仕事のできる人として頑張っていました。 仕事以外でも大丈夫なんですが。。やっぱり正社員という重圧に緊張してしまうんだと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

>彼氏はスグに仕事ができない奴。という印象を持たれてしまいます。 これは「見た目」が少しだらしない?または”ちゃらい”のかもしれません。 清潔感があり、折り目正しい服装や髪型をしているでしょうか? 見た目からは自分の「情報」を7割位発していると思います。 >お前は仕事が全くできない。調子に乗っている。自信をゼロにしろ。 やはり”ちゃらい”感じの印象を持たれているのかもしれません。 質問者さんからの文章からは「彼氏さんは緊張感が無い」そんな印象を持ちました。 これは、あくまでも現時点で、質問者さんの文章から推測できることです。 一般的に好まれるビジネスマン像は •清潔感がある •誠実な物言い •仕事が迅速で正確 •謙虚である だと思います。彼氏さんは当てはまってますか?

ms_cocoa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼氏は見た目はちゃらい印象とは逆な方で、就職活動の面接でも特別気に入られることも多くて期待されてしまい、そしてガッカリされるパターンなんです。。 ただ話し方は元々軽い感じではあったので、最初の職場ではそういった部分で散々言われてきたんだと思います。でも今は話し方はしっかりと直したんですが、未だに自分は調子に乗っていると思ってしまっているようです。 好まれるビジネスマン像をあげていただきとても参考になります。 彼氏は今の所誠実な物言いと謙虚である。位かもしれません。。この項目をぜひ彼氏と一緒に考えていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自信がある人、ない人どちらが仕事ができる?

    自分に自信がない人と、自信がある人。 どちらが仕事ができるんでしょうか? 私の親は、自信がない人は、自信がない分努力する、しかし、自信がある人は、自信があるので、努力しない。 よって自信がある人の方が仕事ができないと言うのです。 でも、仕事ができるから自信が持てるんだと私は思うので、逆だと思います。 はたして、どうなのでしょうか?

  • うまく打ち解けるコツ(人見知りが激しいです。)

    人と打ち解けるのが苦手です。 かなり人見知りが激しく、緊張もひどくて、 自信のない話しかたになってしまったり、 オドオドしてしまったりします。 反応もすごーく薄い反応になってしまって。 笑顔は心がけようと思ってるんですが、 緊張してるときは、たぶん自分で思ってるほど笑えてないと思います。 あまり話さないのに、話すと失言しちゃったり。 緊張できゅっと固まってしまって、暗ーい雰囲気になってしまってると思うんです。 初めての人や場所に慣れるのに、すごく時間がかかってしまいます。 失敗しちゃいけないとか、ちゃんとしなくちゃとか、 考えすぎてしまうのが原因だと思ってるんですが。 新しい会社に入ったのですが、まだうまくなじめていません。 人とうまく打ち解けたりする人を見るとうらやましいなあと思いますが、 きっとどこかで努力されてるんだろうなあと思います。 どうしたらいいのでしょう。。 そんなに若いわけでもないのに、こんなことで悩んでることがはずかしいですが。

  • 仕事が出来ない、全く改善できない(見込みが見られない)

    仕事が出来ない、全く改善できない(見込みが見られない) こういう部下や後輩に「出来ない自分を認識しろ!出来ないという自分を認識できなければこの先改善は出来ない!」という上司や先輩がいます。 言われて認識すればするほど仕事が出来なくなっている気がします。 出来ていると思っていたことが出来ていないと評価されて自信喪失⇒出来ないことを認識⇒さらに自信喪失⇒委縮・緊張・保守的思考⇒失敗・出来ない⇒叱責⇒自信喪失の悪循環で「あの時も/この時も/今回も出来なかった」でどんどん自信喪失して出来なくなり潰れてゆく気がします。 出来ないというフィルターを通してしか自分を見れなく視野も狭くなりどうしようもなくなっています。 自分に自信が無くまた持てなく辛いです。 業務上の会話をするにも自分の言動に自信を持てなく、関連があるのか分かりませんがポイントを掴んで話を聞いたり話すことが出来なくなってしまっている気がします。 以上のことから「自信喪失から仕事が出来なくなるという悪循環」に陥っています。 自分が仕事が出来ないという自己暗示にかかってしまっている精神的な弱さがあるかもしれません。 この先の全ての場面の人生と将来に自信がありません。 こういう会社から転職するしか無いでしょうか? 社内組織体系は、社長の下は部長で、その下は全員平社員という構成ですので中間役職や役割の人はいません。 社員数60~70人程度の中小企業ですので部署は3~4つ位しかありませんので異動は望めません。

  • 緊張症

    自分は緊張症です。相手が近い年代の人なら大丈夫なのですが、初対面の目上の人だと、とて緊張してしまい、声も震えて、ひどいときは涙ぐんでしまいます。 今度、初対面の目上の方と仕事の打ち合わせがあります。どうしたら緊張せずに話せますか? ちなみに、自分がこうなってしまう理由は、相手は何を聞いてくるのだろう?とかちゃんと話せるだろうか?とか不安に思ってしまい、話すことに自信がないことだと思います。 こんな私に良いアドバイスをお願いします。

  • 仕事に行けなくなってしまって、悩んでいます

    今月から、資格も経験もないのですが、介護の仕事をさせてもらってます。 当然経験もなく何一つ満足にできない日々を過ごしている中、失敗が続いて色々言われてしまうのが原因かわかりませんが、極度の緊張感が仕事中にかかわらず常に続いていて、ボーっとしまったり、教えられた事を、全く覚えていないのです。 元々あまり人と話すのは得意ではなく、もう一度、同じこと聞く勇気を持てず、それが元で同じことでまた失敗を繰り返し、自信を失うと同時に、出来ない自分を責めてしまい、もう自分はダメなんだと思い込んでしまい、夜には明日は何とか頑張って行こうと気持ちを持ちなおそうとするのですが、そんな事を考えているうちに、失敗したり会話すらできない事が怖くなり、眠れなくなり、朝、結局、仕事に行けなくなってしまっています。 この質問を書いていても、内容がちゃんと伝わるのか不安でしようがありません。 すべてにおいて、不安だらけです。何をしていても集中力がなく、常に怖さの中、引きこもってしまっている状態です。 どうしたら良いか、アドバイスが欲しいと思っています。 どうか皆さんよろしくお願いいたします。

  • 仕事で緊張しないためには?

    仕事中とても緊張してしまい、から回ってしまいます。 友達の前では何も考えずに自然と動けるのですが、 仕事では頭でっかちになり、考え過ぎて行動してしまうためうまくいきません。 特に、頼まれ事などは頭の中で「失敗しちゃいけない」と無意識に思っているみたいで、 緊張しすぎて話を理解出来ないことが多いんです。 友達との会話では理解出来るし、もし理解出来なかったら、 自分が会話のどの部分が理解できなかったか分かるので質問もできるのですが、 仕事となると、頼まれたことは単純な事なのに分からなくなるんです。 理解できず、次回はちゃんと理解しなきゃ!と思いすぎて緊張する。悪循環です。 過度に緊張してしまうのは、まず仕事に対する自信がないことと、 人からの評価や他人の目が気になっているからです。 悪口や陰口も多い職場なので、言われるのが怖くて縮こまっている状態なんだと思います。 開き直ってしまうのがいちばん良いのでしょうが、それがなかなかできません。 この緊張をといて、自然体で働くにはどうしたら良いと思いますか?

  • 仕事ができず、人となじめず、会社を辞めました

    先日、1年勤めた会社を辞めました。 原因はいろいろあるのですが、人間関係が主な理由です。 昔から要領が悪く、人の和に入っていくのが苦手でした。 手先は器用だったので、特技を活かす職業に就くことに決め、 専門学校に通い、専門職に就きました。 自分が選んだ職業なので、嫌なことがあってもがんばろう、と 前向きな気持ちでいたのですが、限界にきてしまいました。 自信が全くなくなってしまったのです。 職場では、いろいろ言われました。 「バカ」「なんかむかつく」「人をバカにしている」「不思議系」 「天然」「人間性に問題がある」「どーでもいい(投げやりな態度)」「『殺してやる』と思ってるだろ?人殺しそう」。。。 最後のほうは感覚が麻痺し、他人のことを言われているような気分でした。自分には価値がないんだ、と実感しました。 制作会社だったので毎日終電まで勤務していて、肉体的にも疲れ、ノイローゼのようになってしまい、辞めることを決めました。 ただ、私自身にも問題があったのも事実です。 言われたことはすぐ忘れるし、機転はきかないし、コミュニケーションもうまくできていませんでした。 メモを取ったり、ミスしないよう自分なりに努力をしていましたが、 正直、本当に使えない社員だったと思います。 学生時代の成績は良く、自分は努力家だと思っていたので、知らないうちに自信過剰になっていたかもしれません。 それが周囲の人の鼻についたのかも、とも思います。 その点は反省しないといけないと思います。 ただ、学生時代にそれなりに悩み考え選んだ仕事だったので、ショックは大きいものでした。 今は選択肢がない状態です。 再就職する気力もありません。 人間性に問題があるなら、きっと結婚もできないだろう、と将来に対して悲観的です。 このような経験をして、立ち直った方に質問です。 どのようにして自信を取り戻しましたか? また、どのような視点で仕事を選んだのでしょうか? よろしければ回答お願いします。

  • 男の人に質問

    高校2年生です  彼氏はいませんが、最近好きな人ができました。  その人は見た目は怖そうだけど、おもしろくて優しい人です。普通に話しかけてきてくれるのですが、私は3年くらい彼氏がいなくて、別れるときも嫌フラれ方をされたので、自分に自信がもてません。だから、女の子の前では明るく振る舞えるのに、男の子の前だと緊張して笑顔で話すことができないし、静かになってしまいます。 今日もその好きな人に話しかけられました(と言っても、仲のいい男女がするような会話じゃなくて、学校でしかしないような会話です。)明るく話しかけてきてくれたので嬉しかったのに、気持ちが追いつかずにやはり、笑顔が出なく、うなずいて返事をしてしまうだけになってしまいました。 私は本当に自分に自信がないので、男の子に自分から話しかけられません。だからいつも私はその人が話しかけてくれるのを待つだけです。でも結局は緊張して心にもない態度になってしまいます。  そんな女の子って男の人から見たらどんな印象を受けますか。

  • 話しかけにくい人ってどういう人ですか? 

    話しかけにくい人ってどういう人ですか?自分の印象を変えたいです。 僕はよく、話しかけにくい、あまりしゃべらなさそう、近寄りがたいという印象を初対面の人にあたえてるみたいなんです。 仲良くなった人には、「意外にしゃべるね」「初対面とは印象全然違う」と結構いわれます。(特に女性からはほぼ共通して言われます) 自分で思う原因は、初対面の人にはあまり先に話しかけない。緊張してぼそぼそしゃべってしまう。目を合わしてしゃべらない(自分では仲良くしたいと思ってるんですが)。

  • 同性に嫉妬・・・

    24才会社員です。 私は、すぐ羨ましいなぁ~と思ってしまいます。 正直自分に自信がナイです。 よく「自信を持ちなよ~」とも言われることが多いです。 けれど、一体どこに持ってよいのか分かりません。 友人と会って、彼氏が出来た、すごい仕事をしているんだ、などと聞くとすぐいいなぁ…それに引き換え自分は惨めだなぁと思ってしまいます。 そして、ズルイとか何でこの子だけ?とも思ってしまいます。 女の子同士久々に会うと、たいてい「彼氏は?」「仕事は?」という会話になります。 それも、とても憂鬱です。 特に相手が同性で年下の場合は、自分が全ての面で劣っているように思えてなりません。 今、自分に恋人がいなく、仕事も必ずしも満足している状態ではありませんが、働けることに感謝しているし、友人や知り合いは多く、皆素敵な人ばかりです。 こんな風に思ってしまう自分に自己嫌悪になります。 最後には、悪いのは自分なんだから努力が足りないんだ、 じゃぁ、「もっともっと頑張らなくちゃ」と思い、いつも頑張らなくては!!と思うのです。 気持ちが悪循環しているみたいです。 みんなこんな風に思ったりすることがあっても、態度に出さないだけなんでしょうか。 自信を持つのに何かきっかけとか、こうするといいよ~とか何でもよいのでアドバイスください。お願いします。

専門家に質問してみよう