• 締切済み

彼の食事マナー

私の彼は、食事中に肘をついて食べたり、茶碗の持ち方も説明が難しいのですが、器の下をちゃんと持つのではなく、手で抱え込むといいか・・・考えられない持ち方をします。とりあえず見ていて、どうにも我慢ができません。 自分も完璧とはいえませんが、小さいときから親や祖父母から箸の持ち方・茶碗の持ち方・食べ方など食事マナーについては、厳しく教えてもらってきたので、どうにも彼のしぐさが気になって仕方がありません。 意を決して、注意をしては見たのですが、なかなか直りません。 反対に、「なんで肘をついて食べてはいけないのか?」と質問を受けてしまいました。 これから、私が見てみぬふりをしていけばよいのでしょうか? それもまた、苦痛で・・・ 大人になってからのクセを直すのは難しいとは思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?なにか、よいアイデアはないでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

noname#111384
noname#111384
回答No.11

僕もそうですが、食事のマナーは気をつけるほうです。 食べるときに「肘をついて食べてはいけない」というのは当たり前と 思いますし、彼の言い分(何でいけないの?)はちょっと 疑問に感じます。 普通は親が躾をするものですが、彼の親が躾をしていないという ことになるのかもしれません。 食べるときに「肘をついてはいけない」 というのは当たり前のことです。

mikky510
質問者

お礼

マナーは男女関係ないですよね? この質問をして知ったのですが、男の人もご両親からしっかり注意を受けるんですね。 私は妹しかいないし、改めて男の子とこういった話をしないのでわからなかったんです。 マナーは女の子が、教えこまれるのかと思っていました。

  • bami
  • ベストアンサー率32% (61/187)
回答No.10

 つい最近、似たような体験をしたもので・・・・・ >これから、私が見てみぬふりをしていけばよいのでしょうか?  見て見ぬフリ、できますか?食事って毎日ですよ?朝と晩、顔を突き合わせて食事するんですよ。結婚でもしたら、この先何十年も。 >大人になってからのクセを直すのは難しいとは思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?  難しいと言うか、自分の周囲では食事のマナーを正しく直せた大人は残念ながら一人もいません。どうも貴方の彼氏は謙虚さという美徳に欠けておられる様子ですし、無理でしょう。三つ子の魂、百までとか申しますがアレは本当のようです。あくまでもマナーですから、人間としての価値とはあまり関係ありませんけど蔑ろにできる問題でもありますまい。 >なにか、よいアイデアはないでしょうか?  食事のマナーって、実はとても重大なことですから我慢なさるのも心の健康に良くないのでは? 大袈裟ではなく、美意識の問題ですから人によっては譲れないのも無理ありません。彼だって食事のたびに色々と言われるのはさぞストレスでしょう。食事のマナーなんて気にしない女性と付き合いたくなるかも知れませんね。  今後彼と一緒に食事はしないと決めるか、さっさと別れることをお勧めします。お二人の幸福のために。  ちなみに俺は子供の時分、母親に無茶苦茶に厳しく躾けられたせいで大人になった今、食事で恥ずかしい思いをすることはありません。有り難いことです♪この点では母に心から感謝しています。

mikky510
質問者

お礼

私も、今、親に祖父母に感謝しています。 子供のころは本当に、注意されるのがイヤでした。 茶碗の持ち方が悪いと、食べてる最中に手をつままれたり・・・ 私の家は、言葉もでるのですが手も出るというスパルタ式だったんです。 でも、それが今になって思えば温かいし感謝です。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.9

こんにちは。 肘をついて食べたり、抱え込むような持ち方で茶碗を持つ姿を同性から見てても「こいつワガママなんだろうなぁ」とか「親に躾されなかったのか!?」って思ってしまいますね。 >肘をついて食べてるのがなぜ悪い? ガツガツ食ってて貧疎に見えると言ってみたらどうでしょう? >茶碗の持ち方が抱えるような形がなぜ悪い? 乳幼児と同じ持ち方(子供だから底まで手が回らない)が、自分でもおかしいと思うか?と聞いてみる。 というのはどうでしょう。 それか、逆キレして「あんたのその食い方が、親が躾してこなかったとか、私(質問者)が普段注してなく私も同じ食い方してるように思われて悲しいほど悔しい!」って言うのはどうでしょう。 いづれにせよ、大人としてのマナーですから、旦那さんが外で同じ行為をする=育ちに関係のない私までマナーが悪いと思われると言ってみたらいかなでしょうか。

mikky510
質問者

お礼

なんか、真剣なんですがちょっと笑えるアドバイスですね。 ありがとうございます。 なんか、落ち込み気味の私でしたが気持ちが明るくなりました。 もし、今度、この間と同じ状況になったら、こんなにきつくは言えませんが、教えて頂いたようなことを彼に言いたいと思います。 ありがとうございます。

  • yukkosan7
  • ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.8

こんにちは 食事マナーが悪い人って、生理的に受付けないので、気持ちが冷めませんか? 私は無理です。 食べ方が悪かったら、食事の席を立って、帰るか彼のそばを離れる。 食べ方が悪かったら、むっつりして、話さない。 正直に態度に出す。 言ってもきいてくれない人は、態度でわからせるのはどうでしょう。 食事マナーが直らなければ、仲良しやめましょう。 あなたのことが好きだったら、頑張って好かれようとしますよ。 そういう時、けっこう、単純でかわいいなと思います。 うちの旦那がそのタイプで、口でうるさくすると反発するようですが、 態度で(むっつりするとか、スキンシップを減らす)しめすと、 いい子してくれます^^ 頑張って下さい! でも、私は食事マナーが悪くて生理的に受け付けない男性とは、お別れしましたが。 今の旦那は、食べ終わったお茶碗にご飯つぶが残っているのを注意しています。 (私は厳しいでしょうか…もう直ったみたいですが)

mikky510
質問者

お礼

私も、厳しいんでしょうか? 今までの彼だったら覚めてたんですが、今の彼はそれが覚めないんです。好きなんですよ。 だから、私のためにも彼自身のためにも直ってほしいんです。

回答No.7

 いますね、そういう人。  言い方は悪いですが、育ちの問題です。  私はそういう人はすでに恋愛対象になりません。恥ずかしくて、親や親戚にも会わせる事が出来ませんし、一緒に外で食事をするのも嫌です。  別にBBQなら手づかみで食べようが、落ちたものを3秒ルールとか言って拾って食べようが、笑って許せることですが、TPO?きちんとするべき場所ではきちんとできない人は(治そうとしない人)はどうなのかな?と思います。  TVで三船みかさんと高橋ジョージさんの結婚後のお話で、それまでいい年した高橋さんは食べ物を「クチャクチャ」食べていたそうなのですが、人生で始めて美香さんに注意されたそうです。  そしてそれまで気がつかなかったし、とっても感謝して、今ではきちんと治ったそうです。 恥ずかしそうに打ち明けてました。  それが恥ずかしい事だと思えない人は治らないと思います。でも、出来るだけ優しい言い方や、他の人がいないなど、プライドを傷つけないような言い方で根気よく治してあげてみて、駄目なら他の人探したほうがいいですよ。  クセではなく、マナーの問題です。

mikky510
質問者

お礼

プライドを傷つけないようにですよね。 ついつい、お父さんに注意するみたいに「肘!」「茶碗!」とか言っちゃうんですよね。 優しくですね。 ありがとうございす。 高橋ジョージさんみたいに、思ってくれればいいなあ

noname#21461
noname#21461
回答No.6

解決策になるかどうかわかりませんが、 見てみぬふりというより、見てもそれくらいで動じない心構えを持つ事はできませんかね? いまや障害者も健常者と混じってごはん食べる時代ですから、 肘をついてしかごはん食べられない人もいますし あなたから見たらもっとムキー!な食べ方をする人もいるでしょう あなたの子供や、あなた自身がそうなる可能性だってあるわけです というわけで、注意をするのは良いと思いますが あまり神経質になる事もないと思います 情けは人のためならず、ですよ

mikky510
質問者

お礼

私、知り合いに障害者の人もいるし、手が器用に使えなくなった年寄りも一緒に住んでるから、そういう心構えはというか手助けや見守る気持ちはありますよ。 改めて区別するのはいけないと思いますが、マナーがなってない人と一緒にはならないのではないかと考えていますが・・・

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

僕も我慢できない方です。 彼女が左利きで持ち方もひどかったのですが、 「このままじゃ親や友人に会わせることができない」 と言ったらなんと左手ながらも持ち方は1週間で治してきました。 そのとき 「まさかちゃんとしてくれるなんて思わなかった。ホントすごい!」 って褒めて以来、今はちゃんと持てています。 きつく言って、治ったら褒めてみてはどうでしょう。 はやり自分が恥ずかしい思いをするということを伝えるべきです。実際に恥ずかしいですからね。 もし私が「なんで肘を…」なんて質問されたら「なんで電車内の床で座ってはいけないのか?聞いているのと同じ。人間としてのマナーだから」と言います。 私も食事のマナーができていない人と食事には行かないようにしていますし、うちの社長もそういう奴は恥ずかしくて食事の席で客の前には出せないと言っています。将来的にもマナーがなっていないのは絶対に不利です。 僕としては皆様の回答を実践しても効果がない場合は、彼とは別れたほうがいいと思います。一生恥ずかしい思いをしなくてはいけませんからね。

mikky510
質問者

お礼

彼女、直ったんですか?! 私は、当たり前のことを注意されたら恥ずかしいと思って、彼女みたいに直すとはおもうのですが、相手が男性の場合も直りますか? 私、初めて彼と会ったのは年上の方たちとの同伴の席だったのですが、その時は気づかなかっただけかもしれませんが、ちゃんとしてたような気がするんですよねぇ。 彼にはきいてませんが、ってことは、私の前だとなあなあなのかとも思ってるんです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

直すのは、難しいですよ。 箸の持ち方もそうですが、本気で直そうと思えば直らない物ではないですが、(知り合いで箸の持ち方を大人になってなおした人がいますから)本人の意志がかなり固くないと挫折します。 わたしも、家内に時々注意されます。(肘つきではなく、箸を置かずに醤油を右手(箸を持った手)で取ったりすることですが) 一応直そうとはしていますが、時々出てしまいますね。 まあ、治そうという意志があるので、時々になっていますが、未だに完全には治っていないです。 子供の頃なら、しつこく言えば直ると思いますけどね。 どうしても直したいなら、しつこく言うしかないです。ただ、その場合はけんかの元になったりしますが。 最終的にそんな事でも、別れる原因になる可能性はあります。 根本的には、本人が直そうとする意志がない限り無意識に出てしまいますから、貴方がしつこく言うか、我慢するしかないのです。 あとは、過激化もしれませんが本気で別れることまで考えないといけません。 参考までに。

mikky510
質問者

お礼

やっぱり・・・ 男性から見ると、そうやって注意をしてくる女はうっとうしいですか?

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

彼はもう社会人ですか、まだ学生さんのような気がしますが 公の場で食事をするようになって、恥ずかしい思いをしたり 自分から「これはどうにかしなくては」と思わなくては、 改めようとは考えないとおもいます。 いい大人で、そういう態度の人ならば、わたしはつき合いを やめることも考えます。食事って生活の中で大事な時間だと 思いますし、その時間を楽しく過ごしたいと思います。

mikky510
質問者

お礼

彼は、社会人です。29歳。 食べ方は汚いから直す必要というか、気をつけなくてはと思っているらしいのですが、茶碗の持ち方や肘をついて食べるのに関しては気づいていなかったみたいです。 私も、友人に言われました。 「マナーが悪いのを見つけたら、私なら嫌いになるというか付き合わない。」と・・・ でも、私は嫌いになれなくって好きなんです。

回答No.2

聞き覚えのあるフレーズに、思わず回答してしまいます。 実は、私も以前、そういう人とお付き合いをしていました。何よりも肘をつくことがとても許せなかった私は、考えに考えた末、ある時、こう彼に言いました。 「ねえ、知ってる?肘を突いて食べてるとね、消化器官が圧迫されて消化に良くないらしいわよ。胃がんの原因にもなるらしいし。ね、愛してるから、姿勢、直して。心配しちゃって、何も食べれない。」 自分を心配してくれている、そういう女の子に、男は、コロッていきますよー。あ、でも、大人になってからクセを直すのは、時間と忍耐が必要です。すぐには無理です。気になったら、可愛らしく注意してあげましょう。 でも、食べ方が見苦しい人は、個人的にセクシーではないなあ、っておもいます。

mikky510
質問者

お礼

かわいらしく・・・ 難しいですねえ。 彼、私のこと嫌いにならないですか?うっとうしい女だと思って・・・ それが、ちょっと心配なんです。 かわいらしくかあ・・・ ちょっと研究と練習が必要な私です。

関連するQ&A

  • 食事のマナーについて

    食事のマナーについてお尋ねします。 箸の持ち方が悪いのは、まだ許せるのですが(グルメ番組で箸をちゃんともてない芸能人が、薀蓄をたれるのは我慢できないですが・・)、肘を突いて食事をするのが許せません。私(40代)が子供の時にはひじをついて食事すると、親からこっぴどくしかられました。ところが、結構なお年(団塊世代?)のご夫婦が、二人そろってひじをついて食事をしている姿をよく見かけます。これでは多分彼らの子供もマナーどころじゃあないですよね。 日本では、ひじをついて食事しないのは当然のマナーですよね?なんだか最近不安になってきました。皆さんはどう思いますか。

  • 食事中のマナーについて

    今訳ありで主人の家族と一緒に暮らしています。 食事はみんなで食べるのですが 義家族の食事中マナーについて質問があります。 私自身基本的なマナーは知っているつもりなのですが、 義家族は *肘をつけて食事 *箸なめ *食事中のトイレ *食べてるときにくちゃくちゃと音をたてる *義姉はお茶碗に残ったご飯粒を手にとってこねてから食べる *左手を使わない など食事中のマナーに違反していないか? という事を毎日行っています。 食事中のトイレにいたっては生理的なことなので仕方ないと思うのですが、 そのほかのことはできるだけ直していただきたい点ばかりです。 主人も左手を使わないで食事をする人で、 子供も産まれるしちゃんとしてほしい思いから直してもらいました。 ですが主人の母と姉となると、 私が口出しするのは失礼なんじゃないかという思いがあります。 一緒に食事中に上記のようなことをしているのを不愉快になる私もいます。 私自身のマナーの知識がおかしいのでしょうか? 今後も同居は続くので できれば直していただきたいのですが、 目を瞑り、見て見ぬふりをした方がよいのでしょうか?

  • 食事中のマナーについてです。

    食事中のマナーについてです。 咀嚼中の仕草、といいますか、咀嚼中というのは、 どのように振る舞っていれば美しいのでしょうか。 例えば、箸の場合でしたら、箸は置いて、 両手を合わせテーブルに軽く添えておく・・・ですとか、 箸は持っているままだとしても、両手をどのようなポジションに置けばいいのか・・・ 是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 食事のマナーについて

    家族(父)の食事のマナーが悪いのでどうにかしたいのですが、一向に直りません。 マナーが悪いというのも・・・ 箸をクロスさせるように持ち、クチャクチャ噛み、肘をついて食べ、スープをズルズル音をたてて飲みます。 しかも、大皿に直箸を突っ込み、平気な顔をしています。(しかも舐めた箸) ほとんど食事は別なんですが、それを職場などで知らない人に見られているとなると、こっちが恥ずかしいです。 何度言っても直らないらしいので、もう無理なんでしょうか? ちなみに僕は物心ついたときから注意されていたので全く問題ないです。 50過ぎてんのに何考えてんだと思います。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 義母の食事のマナー

    義母はとてもよい人なんですが、食事中のマナーが気になります。 肘をついて食べる。ねぶり箸。口に食べ物が入っていても話すので食べ物が飛ぶ。箸置きを使わず、箸は皿の上に置く。などです。 食事を楽しみたいので、注意する気は全くありません。 でも、口の中の食べ物が飛ぶのと肘をつくのはどうにかして欲しいです。主人も食べ物が飛ぶのは、義母に注意していますが、義母は「そぉ~?」ってかわすだけです。 どうしたら、わかってもらえるでしょうか?

  • 彼氏の食事のマナー

    付き合っている彼氏の食事マナーについてなのですが、私にはどうしても理解できません。 食べてる途中箸をご飯に刺す、食べ終えた後お茶碗にご飯粒がついたまま、いただきますごちそうさまを言わない、食べながらテーブルに肘をつく、嫌いなものだけ残す・・・ 多目に見たとしてもご飯に箸を刺すなんて・・・最初見たときあまりにも驚いて唖然としてしまいました。 また、ご飯を作ってあげた時もまるで当たり前かのように何も言わず食べ始めます。いただきますもごちそうさまも言いません。いただきますは、食べ物の命を頂いてることへの感謝&作った人への感謝、と私は小さい頃教わったので言わないことに驚きました。 最低限のマナーだと思いますし、これらのことを治すように言ったのですが、彼氏は何が悪いの?という感じで治そうとしません。彼氏はいい年した社会人です。きっと年下学生の私に指摘されてイライラもしているでしょう。外食に行ったときが本当に恥ずかしいです。 こういうことが普通にできてしまうということは、小さい頃に教わらなかった=親御さんも常識がない人、ということですよね。なんだか先が見えなくなってしまい、だいぶ冷めてしまったのですが、こんなことで冷めてしまうのっておかしいでしょうか?

  • 食事のマナーについて

    最近付き合い始めた彼がいるのですが(まだ2週間くらいです) 食事のマナーが少し気になります 具体的には ・テーブルに肘をついたまま箸やスプーンを使う ・食事中にトイレに立つ 今のところこれだけなので 我慢出来ないほどではないのですが いい歳してちょっとどうなのかと思ってしまいます 今のうちに言った方がいいのか もう少し仲良くなってからの方がいいのか 敢えて言わないほうがいいのか 言うとしたらどんな感じで言えばいいでしょうか アドバイスお願いします

  • 夫の食事マナーを改善したい

    夫と食事をすると、 嫌な気持ちになって仕方ありません。 とにかく、食事マナーがなってないんです。 私は、厳格な家で育てられたわけではないですが、 外に出ても恥ずかしくないように、と 食事マナーは両親からきちんと躾けられてきました。 おかげで、基本的な箸の持ち方もできます。 ところが、夫は 箸の持ち方は、まぁ仕方ないと許せても、 両肘をつけて食べる、 茶碗類は、人差し指を突っ込んだ状態で持つ、 時々、茶碗に手を添えないでご飯を食べる、 一皿ずつ完食して行くので、必ず最後に白ゴハンだけが残るし、好きなおかずだけ偏って食べる 食事中、テレビに釘付けで、箸がまったく進まない 時々、パソコンのために中座する…仕事なら仕方ないですが。 左手が遊ぶとテーブルの下 食べ物をよくこぼす、 座椅子にもたれたまま食べる、 などなど。 注意を再三してきたのですが うるさい、家でくらい好きな食べ方させてくれ と言われます。 今、三ヶ月の子供がいるので、子供のためにも、というと 食事の席がギスギスするのは嫌だから、子供には口うるさく言わないで欲しい、とも言われます。 また、夫の持論もあり、 マナーが悪いことで、誰にも迷惑かけてない、 恥ずかしいのは、世間体が気になるお前だけだろ。 自分のために、人を窮屈にするな、と言われます。 また、私は九州出身で、学生時代も食事マナーをしっかり持った人達が多く、 新入生でご飯粒を残したり、マナーが違うとこぞって周りが注意しました。 夫から言わせると、関西は自由度が高いから、そんなん余計なお世話にしかならん。 らしいです… 子供のこともありますが、 正直、私が苦痛でたまりません。 夫がいう、自己中ってやつです。 私が自己中で神経質なだけなのですか? 夫は理論派で、世間の何パーセントが、きちんとマナー守ってるんだよ、とか言われるのですが、私が少数派なんでしょうか? できる事なら、一緒に楽しく食事をしたいのです。 お互いに嫌な気持ちにならないように食事をするためのアドバイスをください。

  • 姑の食事マナーが気になります。

    同居の姑の食事のマナーについてです。あまり厳しくしつけられなかった家庭に育ったのか 口いっぱいに頬張って喋る、クチャクチャ言わして食べる、お箸と反対側の手は当然のようにテーブルの下、 お皿に口を持っていって食べる犬食い、何でも刺して食べる、肘を付いて食べる等です。 私も人の事を偉そうに言える程、食事のマナーが良いとは思いませんが 上記のような事だけは絶対にしないようにしています。 物凄く気になってたまに「口の中が無くなってから話して」と言いますが 殆んど聞いて貰えてません。姑は自分は食事のマナーは良い方だと思っているみたいです。 その姑に育てられた娘(義妹)は、姑ほど酷くはありませんがお箸の持ち方が とんでもなかったり、食事中に下な話も平気でします。 私はそう言った食事中にすべきでない話題については物凄く嫌悪感を感じるのですが 私だけなのでしょうか。私には今年娘が生まれましたがこの先、姑と同じ テーブルで食事をさせるのがイヤでたまりません。まだまだ先の話ですが 娘に食事マナーを注意していたら姑のマナーは直ったりしないでしょうか・・・ 長年培ってきたモノなので諦めるべきなのでしょうか・・・。

  • お義母さんの食事のマナー

    2年前結婚し、旦那の両親と同居しています。 生活にはだいぶ慣れてきたのですが、ちょっと 気になることがあるんです。 それは、お義母さんの食事のマナーの悪さです。 くちゃくちゃと音をたてて食べる、スープなども ズルズルと音をたてて飲む、ひじをついて食べる、 お茶碗を持たずに食べる、食べ終わった後お茶碗に いっぱいご飯粒がついてるなどなど…、とにかく すごくマナーが悪いのです。 でも旦那のお母さんだし、注意することもできないし どうしたらよいかと分からないです。 いつも我慢してるのですが、とてつもない音をたてて 食べる時があるので、一緒に食事をしていても気分が 悪くなります。口を開けながら食べるからくちゃくちゃと 音が出るのだと思うのですが。。。 私は昔から祖母に食事のマナーが悪いと恥をかくよと うるさく言われていたので、マナーが悪い人は 信じられないです。 同じようにお義母さんの食事のマナーが悪い人って いますか? やっぱり私が我慢するしかないので しょうか?良い方法があれば良いのですが…。 よろしくお願いします☆