• ベストアンサー

英語のドラマでの英訳

大学の活動で英語劇をやるのですが英訳に関して質問です。 引っ越し屋の社長が自分のことを紹介するときに i am the boss of this company. というのは何か問題ありますか? また部下はstaffでいいでしょうか? 部下に対して軽い感じで同意を求めるときたとえば work gives a wonderful feeling. that is true is not it bob? のような文ではおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

#2で回答した者ですが、ちょっとよろしいでしょうか。 "I'm the president of this company""I'm president of this company"両方いけると思います。 少なくともyahoo usaで上記のセンテンスを検索すると(""をお忘れなく)共に自己紹介として多数ヒットしますので、たとえ文法的に間違っていたとしても、頻繁に使われる言い回しであることが分かるでしょう。 アメリカで育ち、日頃、英語を専門的に使っている私としては、自己紹介で上記センテンスを使う場合、ニュアンスの違いは下記の通りだと思います。 I'm the president of this company.→(私の名は○○で)私“が”社長です。 I'm president of this company.→(私の名は○○で)私の“役職は”社長です。

その他の回答 (6)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.6

この場合のpresidentは1人ですので、冠詞は不要です。theを付けると「私こそがその社長です」の意味になり、自己紹介の文としては不適切です。

回答No.5

 はじめまして。合衆国に11年間住んだ者です。  自己紹介の状況にもよりますが、相手に対しての、business の要素があれば、the president (自分のことを特定するするのですから冠詞が不可欠)で良いでしょうが、相手と周知の仲で、「実は俺ね~」と、くだけて言うのであれば、I am the boss. で全く問題ありません。 他に、 I run this company. I own this company. This is my company. I started this company. など、くだけた言い方はあります。 また、部下は、my staff で充分ですが、my workers, my people なども有りますし、その部下に呼びかける場合、first name で呼べば良いと思います。しかし、  work gives a wonderful feeling. that is true is not it bob? は、Work gives a wonderful feeling, doesn't it, Bob? とシンプルに言えばよいのでは?

yamanpe
質問者

お礼

みなさんご解答ありがとうございます! とても参考になりました! また疑問ができたときはよろしくお願いします!

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.4

自己紹介でしたら、 I am president of this company.で良いと思います。(冠詞は不要です)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.3

日本語では、「~に与える」といいますが、英語では「~に~を与える」と表現しますので、Work gives us a wonderful feeling.にする必要があります。 この場合、「そうだろう」は、「そうじゃないか」と解釈して、Isn't that true, Bob?になります。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

>引っ越し屋の社長が自分のことを紹介するときに i am the boss of this company. というのは何か問題ありますか? iを大文字のIにすれば文章としては成り立ちますが、bossという単語は日本語の「ボス」と同じ。自己紹介のときに「私がボスだ」と言うと、ちょっと威張った感じになりますね。例えば、部下に向かって「何を生意気なことを言ってるんだ。ここでは俺がボスなんだぞ」みたいなことを言いたいなら、まさにピッタリなセリフですが、仕事相手に使ったり、新入りを快く歓迎するために使うには不適切です。managerやpresidentを使うといいでしょう。ただし、ざっくばらんな感じに若い新入りに自己紹介する場合、「Hi! I'm your boss.」などと言ったりはします。 >また部下はstaffでいいでしょうか? いいです。ただし、人さまに向かって「俺がボスだ」なんて言うタイプの社長なら「These are my men.」なんて言い方が似合いそうですね。 >部下に対して軽い感じで同意を求めるときたとえば >work gives a wonderful feeling. that is true is not it bob? のような文ではおかしいでしょうか? Work gives a wonderful feeling. That is true, is it not, bob? という具合に大文字やカンマを入れれば、文法的には成り立ちますが、やや不自然です。 Work gives you a wonderful feeling. That is true, is it not, bob? なら、Aさんが「Work gives you a wonderful feeling.」と言い、それに対して社長が「Work gives you a wonderful feeling.か。確かにAさんの言う通りだ。君もそう思うだろ、ボブ?」という意味になります。 ただし、またしても、自分をbossと言うタイプの人にしては、やけに気取っていますね。引越し屋の親方なら、 Work makes you feel good. Right, bob? あたりがふさわしいでしょう。

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.1

>  i am the boss of this company. というのは何か問題ありますか?  > また部下はstaffでいいでしょうか? 両方とも十分大丈夫! ただ、 > work gives a wonderful feeling. that is true is not it bob? これはちょっと何が言いたいのかわかりません。。。

yamanpe
質問者

補足

お早い返答ありがとうございます。 ここではやる気のない主人公に仕事の素晴らしさを伝えるために、部下であるボブに対して同意を求める場面で 仕事は素晴らしい気分にさせてくれる、そうだろボブ? のような感じで英訳したかったのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう