• 締切済み

2ちゃんねる、、、、、喧嘩

noname#37852の回答

noname#37852
noname#37852
回答No.3

楽しいなら続ける、疲れたときは休む。 書きたくなったらまた書く。 掲示板で言い合いって、決着は付かないですよ。 本気でやっても腹が立つだけ。 なんだコイツと思ったら、離れているのが一番。 そういう人って、たとえ皆で言い聞かせても変わらないから。 誰しも一度ぐらいはそういう時期があって、腹立たしい場合の対処の仕方を学ぶのかもしれません。 だんだん慣れますし、いつまで経っても慣れないで深く傷つくような人は、掲示板遊びには向いていないと思います。 しかも2ちゃんねるでしょ? そりゃあいろいろ書く人がいるでしょう(苦笑) あれこれ書くのが好きな人たちの集まるところですから。 分かっていて遊ぶ人たちでないと疲れそう。

noname#26940
質問者

お礼

2ちゃんねる以外で人とカキコミやりとり出来るサイトってないんですかね? >楽しいなら続ける、疲れたときは休む。 書きたくなったらまた書く。 そのようにしようかと。 なかなか勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 5ちゃんねるで誰か助けてください

    先日腹を立てて怒りのままに好きなグループのメンバーが殴られた(かもしれない)(本人が冗談めいた感じでTwitterで言ったらしく、(もう消されている))らしく5ちゃんねるのグループの愚痴スレで(その人のTwitterの名前(本名ではなくニックネームみたいな感じ))ぶち殺してやりたいくらい腹立つと書いてしまいました。そしてそのスレにいた人に通報する、と言われてしまいました。くらい腹立つでも誹謗中傷として逮捕されてしまうのでしょうか?また情報開示されて弁護士から請求がきてしまったりするのでしょうか?私が悪いのは分かっているのですが家族に迷惑をかけてしまうのが怖くて夜も寝れなくて○にたいです。 ちなみに2年くらい前の出来事でその人はたぶんもうTwitterのアカウントは変え今は就職してるらしいです。逮捕または裁判になってしまうでしょうか。

  • 2ちゃんねるにスレが立てられません

    普段まとめサイトなど見て2ちゃんねるに興味を持っている者です。 2ちゃんねるの方々に意見を頂きたいことができたので初めてのスレ立てをしようと思ったのですが、今まで使ったことがないのに関わらずエラーが出てしまいました。 規制されていると表示されたのですが利用したことはないですし……規制されるようなことをした覚えはありません。 共同のパソコンなのでもしかすると家族が使ったかもしれないですが、私は2ちゃんねるでみなさんの意見を聞きたいのです。どうにかしてスレを立てることは出来ないのでしょうか……

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるに関してお聞きします 書き込むとIDの後にパスワードみたいな文字がでますよね そこから誰が書き込みしたのか 特定は出来るのでしょうか? 場所からの特定でしょうか? 私は 中傷するような事は書き込んではないですが その後に私のTwitterのアカウント、名前など中傷するような事書き込まれました 相手のIDは???になってました 2ちゃんねるは削除依頼しても無理だとお聞きしました 私としては気分が悪いです 相手にしないのがいいのでしょうか? 警察に相談しても相手にしてくれるのでしょうか? そんな経験された方はいますでしょうか? 皆様に助けていただきたいです 宜しくお願い致します

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるというものに、友人の氏名のみが掲載されました。 相談を受けたのですが、いまいちどうしてよいか分からず、質問しようと思いました。かぶっているところもあると思いますが、よろしくお願いいたします。 まず、2ちゃんねる書き込みの際「ID」が横の方についていますが、ここから、出どこや同じパソコンから発信しているとかは分かるんでしょうか? そして、掲載した人間の確定はやはり難しいものでしょうか? 無視するのが一番でしょうか? 非難中傷などはないようですが、氏名が珍しく、会社も氏名を使っているらしいので、実害が出る可能性もあるらしく心配しているようです。

  • 2ちゃんねるでの書き込み

    2ちゃんねるで、あるスレで客同士で言い争いになりました。その後そのスレが1000件超えたので、新たに新スレを立ち上げた際に店の名前と言い争いになった相手のふざけた名前(実名では ありません、知らないので)をスレ名として付けました。 その後も少し言い争いになったのですが、全く別の人間から店の人間と警察に営業妨害として被害届を出すと書かれました。あくまで店の関係者が書いたのではなく、知り合いの客らしき人物が書いてきました。実際に被害届も出したとも書いてきましたが、こちらの言い分として、店に対しての誹謗中傷はしておらず、店も通常通りに営業してます。スレ名にふざけた名前を付けただけであくまで客(?)とのいい争いだけで警察が受理するものなのでしょうか?

  • 2ちゃんねるで名誉毀損されました。開示請求するには?

    2ちゃんねるで口論になった相手に、数年間個人情報を出され、誹謗中傷されています。その人物は私のふりをして他のスレを荒しまくり、そのスレの一部の人が私が犯人だと思い込み、私を攻撃する、という状況です。 スレには私のフルネーム、住所(その後削除されました)を書かれ、室内を盗撮した写真を他の掲示板にアップしそのリンクを貼られました。写真はその掲示板の管理者が削除しました。 2ちゃんに削除要求しても、住所は今は書かれてないから個人特定できず却下、という事でした。しかし他のスレに住所を書き、そのリンクを貼る、という方法で今でも見れます。 書き込んでる人物を直接訴えたいので開示請求したいのですが、現在の2ちゃんねるの(形式的)所有者はシンガポールの会社ということになっているので、国内では訴えられません。 民事で訴えるにはどうすればいいでしょうか?

  • 2ちゃんねる について

    2ちゃんねる について 先日、2ちゃんねる掲示板に友人の名前の一部を伏せ字で書かれているのを発見しました。(例:山田花子さん→山田〇子さん) それは、酷い誹謗中傷の様なものでした。 後日、その友人から『お前が書いたんだろ警察に言うから覚悟しろよ。』という内容のメールが届きました。 私は、書き込みをしていないのに 罪をなすりつけられた様な感じがするのですが 私はどうすればよいか 分かりません。 相手(友人)は、私が書いたと思っているので 説明しようにもありません。 分かりにくい文章ですが 良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 2ちゃんねる内で飛ぶ時。

    2ちゃんねるのスレに、URLが貼られていることってよくありますよね。 そこから違うページに飛ぶ時に、いつもならそのURLをクリックするだけで 飛べたのに、今日は必ず「ページを表示できません」となって飛べません。 コピペしてアドレスバーに貼ってから移動ボタンを押せばちゃんと飛べるんですが・・・。 また、その「ページを表示できません」の表示の時のアドレスバーのアドレスから「ime.nu」を消すとちゃんと飛べます。 これは自分のパソコンの問題なのでしょうか?不便で困っています。 説明が分りにくくて申し訳ないのですがアドバイスいただけたら幸いです。

  • 2ちゃんねるに詳しい方に質問です。

    見ず知らずの人からの中傷に困っています。 何故か全く知らない人が地元でない場所でも私が昔いじめでつけられたあだ名を言ってきたり、家に入る時にも「ここに住んでるんだぁ」等言われたり、私が町中で友達と話していた私的内容が又も他人が知っていたりして一緒にいた人とクスクスされたり。 家の前のビルの屋上から数人がたむろし「いる?」「いた。いた。」と遊びの感覚で盗撮らしきことをしてたりします。 多分どこかのサイトで中傷されていそうです。 警察に言ってももし中傷が本当にあっても動けるかどうかわからないとのこと。あまり相手にしてもらえません。相談しても精神病だと思われ気を高く持てと言われますが被害がいくつもあるので(ここに詳しくは書けませんが。)辛いです。カウンセリングに行っても統合失調症と思われるだけで具体的な解決にはなりません。私としてはサイトを見つけたいのですが、 ネットに詳しくないので教えてほしいのですが2ちゃんねる等でそういったストーカーらしきことをしているサイト又は証拠がなくても警察のネットサイバーのようにサイトを探して貰える機関等知っていますか。

  • 掲示板での中傷

    みなさんはじめまして。 先日、ある掲示板で、自分の意見を書き込んでいました。 掲示板は2ちゃんねるではなく、ちゃんとテーマのある掲示板です。 自分なりの正論を言ったつもりでした。 何か必死で自分のスレを下げて無視させようとする動きがあり、どこか変な感じがしました。 すると、突然しねなどと見るに耐えない中傷が出てきました。 悪意がほとばしっていました。 管理人に通報などして、相手に何か強いアクションを起こす事はできないでしょうか? 「気にしないでスルーする、もう掲示板に行かない」とすればそれで終わってしまいます。それこそが相手が望むことです。 相手は自分で複数の人間を使って「そのとおりだよ」などと煽って、自分を善人に仕立てようとするようなやつです。 PCやネットに詳しい方、できれば、実践的なアドバイスをお待ちしてます!!